茅野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 ご覧戴きましてありがとうございます。<br /> 2016年4月2日の土曜日と3日の日曜日の2日間、目黒川の桜、皇居の乾通りの桜、そして7年に1回しか開催されない御柱祭(上社 山出し)を観賞する旅に行ってきました。<br /> そのうちパート1では目黒川の桜の様子を、パート2では皇居乾通りの桜観賞の様子を中心に紹介しましたが、今回は2016年4月2日〜4日の3日間開催された御柱祭(上社・山出し)の様子を中心に紹介していきたいと思います。<br />

1泊2日で行く目黒川の桜・皇居乾通りの桜・御柱祭を楽しむ旅パート3

12いいね!

2016/04/02 - 2016/04/03

257位(同エリア575件中)

旅行記グループ イベント観覧の旅

2

69

フロンティアさん

 ご覧戴きましてありがとうございます。
 2016年4月2日の土曜日と3日の日曜日の2日間、目黒川の桜、皇居の乾通りの桜、そして7年に1回しか開催されない御柱祭(上社 山出し)を観賞する旅に行ってきました。
 そのうちパート1では目黒川の桜の様子を、パート2では皇居乾通りの桜観賞の様子を中心に紹介しましたが、今回は2016年4月2日〜4日の3日間開催された御柱祭(上社・山出し)の様子を中心に紹介していきたいと思います。

旅行の満足度
4.0
観光
5.0
グルメ
3.5
交通
3.5
同行者
一人旅
交通手段
JR特急 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  •  2日目の旅のスタートは甲府駅からです。<br />

     2日目の旅のスタートは甲府駅からです。

  •  これから中央本線の普通列車で最寄り駅である長野県茅野駅に向かいます。<br /> 利用するのは8時16分発普通列車松本行きです。<br /><br />

     これから中央本線の普通列車で最寄り駅である長野県茅野駅に向かいます。
     利用するのは8時16分発普通列車松本行きです。

  •  この日の車両は211系という6両編成の一般車両でした。但し座席は全てロングシートでした。<br />

     この日の車両は211系という6両編成の一般車両でした。但し座席は全てロングシートでした。

  • 茅野駅に着きました。

    茅野駅に着きました。

  • 駅の近くでは地元の信用金庫の方々が観客に向けてパフォーマンスを披露してくれました。<br />

    駅の近くでは地元の信用金庫の方々が観客に向けてパフォーマンスを披露してくれました。

  •  木落しはJR茅野駅から東に徒歩15分程度のところの宮川沿いに位置する「木落し坂公園」で行われているらしく、まずは木落しの様子を見るべく宮川の方向に向かいました。<br />

     木落しはJR茅野駅から東に徒歩15分程度のところの宮川沿いに位置する「木落し坂公園」で行われているらしく、まずは木落しの様子を見るべく宮川の方向に向かいました。

  •  安全の為、当日は木落し坂公園には入れない為、木落し坂公園が見える宮川沿いのスペースで観覧することにしました。<br />

     安全の為、当日は木落し坂公園には入れない為、木落し坂公園が見える宮川沿いのスペースで観覧することにしました。

  •  会場に着いたのは午前10時過ぎ(荷物を預ける場所がなく、探すのに時間がかかった為)でしたが、まだ10時に行われる回(「前宮一」)はまだこれからとの事でした。<br />

     会場に着いたのは午前10時過ぎ(荷物を預ける場所がなく、探すのに時間がかかった為)でしたが、まだ10時に行われる回(「前宮一」)はまだこれからとの事でした。

  •  他の方の会話を耳にして知ったのですが、木落しを行う際、落とす柱のそばに赤又は白の旗を上げている方がいますが、その上がっている旗が赤だとまだ木落しは行われないそうです。白になると間もなく木落しを行うそうです。<br />

     他の方の会話を耳にして知ったのですが、木落しを行う際、落とす柱のそばに赤又は白の旗を上げている方がいますが、その上がっている旗が赤だとまだ木落しは行われないそうです。白になると間もなく木落しを行うそうです。

  •  見にくいかもしれませんが、白い旗が上がったようです。<br />

     見にくいかもしれませんが、白い旗が上がったようです。

  • 間もなく御柱が落とされるようです

    間もなく御柱が落とされるようです

  • 遂に御柱が落とされ始めました

    遂に御柱が落とされ始めました

  • 御柱が木落し坂の上から坂を下ります

    御柱が木落し坂の上から坂を下ります

  • 御柱が木落し坂を下りていく様子をもう1枚

    御柱が木落し坂を下りていく様子をもう1枚

  • 御柱が坂を下りました

    御柱が坂を下りました

  • もう1枚

    もう1枚

  • 10時からの木落しはこれで終了しました

    10時からの木落しはこれで終了しました

  • 次の木落しは午前11時から「本宮二」の分が行われる予定という事で今度は木落し坂の上から見るべく移動しました。

    次の木落しは午前11時から「本宮二」の分が行われる予定という事で今度は木落し坂の上から見るべく移動しました。

  • 道中には観覧客向けの臨時トイレがいくつか設置されていました。

    道中には観覧客向けの臨時トイレがいくつか設置されていました。

  • 宮川を渡ります

    宮川を渡ります

  • 宮川を渡った後はこの坂を登ります

    宮川を渡った後はこの坂を登ります

  • 木落し坂公園の上に着きました

    木落し坂公園の上に着きました

  • 11時00分前後に木落し坂公園を下りる御柱について、木落しをするためのスタンバイが行われていました。<br />

    11時00分前後に木落し坂公園を下りる御柱について、木落しをするためのスタンバイが行われていました。

  • 会場付近はたくさんの人でごった返していました

    会場付近はたくさんの人でごった返していました

  • そろそろ坂を下るのでしょうか?

    そろそろ坂を下るのでしょうか?

  • まもなく11時台の御柱が落とされるようです<br />

    まもなく11時台の御柱が落とされるようです

  • いよいよ御柱が落とされ始めました。

    いよいよ御柱が落とされ始めました。

  • 御柱が徐々に前に出されようとしています

    御柱が徐々に前に出されようとしています

  • 御柱の先頭は坂に差し掛かったようです

    御柱の先頭は坂に差し掛かったようです

  • 本格的に御柱が落ちようとしています

    本格的に御柱が落ちようとしています

  • まもなく完全に下りきるようです

    まもなく完全に下りきるようです

  • 11時に行われる予定の「本宮二」の御柱は無事木落し坂公園を下りました

    11時に行われる予定の「本宮二」の御柱は無事木落し坂公園を下りました

  • 11時に行われる予定であっても実際には予定通りには進まず、結果的に木落しが行われたのは午前11時40分頃でした。<br /> その為、ランチを頂く為現場を後にしようとしたところ、付近はこのようにかなりの人混みでした。<br />

    11時に行われる予定であっても実際には予定通りには進まず、結果的に木落しが行われたのは午前11時40分頃でした。
     その為、ランチを頂く為現場を後にしようとしたところ、付近はこのようにかなりの人混みでした。

  • 市街地に戻り、せっかくだから蕎麦でも食べようとおもったのですが、なかなかお店が見つからないのと時期柄並ぶリスクを考え、駅に戻る道中に見つけたこちらの中華料理屋で昼飯を頂くことにしました。<br />時期柄店に入るのに並ぶかと思いきや意外とすんなりと入れました。しかしその後がまさか…でした。<br /><br />

    市街地に戻り、せっかくだから蕎麦でも食べようとおもったのですが、なかなかお店が見つからないのと時期柄並ぶリスクを考え、駅に戻る道中に見つけたこちらの中華料理屋で昼飯を頂くことにしました。
    時期柄店に入るのに並ぶかと思いきや意外とすんなりと入れました。しかしその後がまさか…でした。

  • 頂いたのは「回鍋肉定食」で、ライス・回鍋肉の他、ラーメン、唐揚げ等がつき、ボリューム満点でした。<br />で、そのまさかですが、多分忘れていたと思うのですが、料理が来るまでに40分位待たされました。<br />

    頂いたのは「回鍋肉定食」で、ライス・回鍋肉の他、ラーメン、唐揚げ等がつき、ボリューム満点でした。
    で、そのまさかですが、多分忘れていたと思うのですが、料理が来るまでに40分位待たされました。

  • 先程10時台の木落しを観覧した場所に戻るとパレードみたいなものが行われていました<br />

    先程10時台の木落しを観覧した場所に戻るとパレードみたいなものが行われていました

  • 続いて御柱が宮川を渡る「川越し」を観覧すべく茅野駅から2?程離れた観覧場所へ向かいます。<br />

    続いて御柱が宮川を渡る「川越し」を観覧すべく茅野駅から2?程離れた観覧場所へ向かいます。

  • 川越しが行われる会場へ向かう道中です。非常に多くの観客が会場へ向かっています。<br />

    川越しが行われる会場へ向かう道中です。非常に多くの観客が会場へ向かっています。

  • 観覧場所へ向かう最中、先程木落し坂公園の上で木落しの様子を観覧した御柱が曳行されている様子を目撃しました。<br />

    観覧場所へ向かう最中、先程木落し坂公園の上で木落しの様子を観覧した御柱が曳行されている様子を目撃しました。

  • 川越しの会場に着きました。<br />案の定周囲にはたくさんの観客の姿がありました。<br />

    川越しの会場に着きました。
    案の定周囲にはたくさんの観客の姿がありました。

  •  当日は14時30分と15時30分にそれぞれ行われる予定の回を観覧しました。<br /> 

     当日は14時30分と15時30分にそれぞれ行われる予定の回を観覧しました。
     

  • 14時30分に川越しを行う予定の「前宮一」の御柱が登場しました。

    14時30分に川越しを行う予定の「前宮一」の御柱が登場しました。

  • まもなくこの御柱が河川敷を下り、川を越えようとしています

    まもなくこの御柱が河川敷を下り、川を越えようとしています

  • 御柱の先頭部分が出てきました

    御柱の先頭部分が出てきました

  • まもなく河川敷を下ります

    まもなく河川敷を下ります

  • 御柱が傾き始めました

    御柱が傾き始めました

  • 御柱の先端部が宮川の中に入りかかっています

    御柱の先端部が宮川の中に入りかかっています

  • 14時30分開始予定の御柱は遂に宮川に入りました

    14時30分開始予定の御柱は遂に宮川に入りました

  • 今度は川の反対側(駅とは反対側)から見ることにしました。<br />

    今度は川の反対側(駅とは反対側)から見ることにしました。

  • 川沿いには有料の観覧席もありましたが、まだ空きがあるそうです。<br />それもそのはず…1回(1本)の御柱の川越しを見るだけで5000円もかかるので…(1日通しではありません。1回(1本)分が終わったらそこで権利は無くなります。)<br />

    川沿いには有料の観覧席もありましたが、まだ空きがあるそうです。
    それもそのはず…1回(1本)の御柱の川越しを見るだけで5000円もかかるので…(1日通しではありません。1回(1本)分が終わったらそこで権利は無くなります。)

  • 15時30分開始予定の御柱(本宮二)が会場に到着しました。

    15時30分開始予定の御柱(本宮二)が会場に到着しました。

  • 御柱の先頭が見えてきました

    御柱の先頭が見えてきました

  • まもなく川越しが始まるようです

    まもなく川越しが始まるようです

  • 御柱の先頭部分が河川敷からはみ出るようになりました。

    御柱の先頭部分が河川敷からはみ出るようになりました。

  • 徐々に御柱が宮川の中に入りつつあります

    徐々に御柱が宮川の中に入りつつあります

  • 遂に御柱が少し傾きかけ始めました

    遂に御柱が少し傾きかけ始めました

  • 御柱がかなり傾きかけています

    御柱がかなり傾きかけています

  • 御柱は宮川の中に入りましたが、失敗したらしいです(関係者から「何やっているんだ」という怒号が飛んでいました。)

    御柱は宮川の中に入りましたが、失敗したらしいです(関係者から「何やっているんだ」という怒号が飛んでいました。)

  • 川越しを終えた?(失敗?)あとの様子です。

    川越しを終えた?(失敗?)あとの様子です。

  • 時刻は夕方4時を過ぎた為、「御柱祭」の観覧はこの位までとし、帰路に向かうことにしました。<br />まずは川越しの会場からJR茅野駅まで徒歩で戻ります。<br />

    時刻は夕方4時を過ぎた為、「御柱祭」の観覧はこの位までとし、帰路に向かうことにしました。
    まずは川越しの会場からJR茅野駅まで徒歩で戻ります。

  • 帰りの道中、地元の有志の方々なのでしょうか、よさこい踊りを踊っていました<br />

    帰りの道中、地元の有志の方々なのでしょうか、よさこい踊りを踊っていました

  • 茅野駅に着きました。

    茅野駅に着きました。

  •  これから塩尻・名古屋経由で自宅のある浜松まで戻ります。<br /> まずは茅野駅16時52分発臨時の普通列車「御柱祭」号で塩尻駅まで向かいます。<br />

     これから塩尻・名古屋経由で自宅のある浜松まで戻ります。
     まずは茅野駅16時52分発臨時の普通列車「御柱祭」号で塩尻駅まで向かいます。

  • 臨時列車「御柱祭」号に乗ります。<br />車両は211系という3両編成の一般電車でした。<br />なお車内は多数の観客で混んでいました。<br />

    臨時列車「御柱祭」号に乗ります。
    車両は211系という3両編成の一般電車でした。
    なお車内は多数の観客で混んでいました。

  • 塩尻駅に着きました

    塩尻駅に着きました

  • 塩尻からは18時03分発特急しなの22号名古屋行きに乗り換え、名古屋まで向かいました。<br />

    塩尻からは18時03分発特急しなの22号名古屋行きに乗り換え、名古屋まで向かいました。

  • 18時03分発特急しなの22号が到着しました。この日は383系という特急車両が使用され、10両編成での運転でした。<br />

    18時03分発特急しなの22号が到着しました。この日は383系という特急車両が使用され、10両編成での運転でした。

  • 塩尻から約2時間、特急しなの22号は所定時刻である20時05分に名古屋駅に到着しました。<br />

    塩尻から約2時間、特急しなの22号は所定時刻である20時05分に名古屋駅に到着しました。

  • 名古屋からは新幹線ではなく、東海道本線に乗り換え、20時13分発新快速豊橋行きと豊橋から先は普通列車に乗り換えて自宅のある浜松まで戻りました。<br /> 以上をもちまして3部に渡って紹介した今回の旅行記はこの辺でお開きにしたいと思います。<br /> ご覧戴きましてありがとうございました。<br />

    名古屋からは新幹線ではなく、東海道本線に乗り換え、20時13分発新快速豊橋行きと豊橋から先は普通列車に乗り換えて自宅のある浜松まで戻りました。
     以上をもちまして3部に渡って紹介した今回の旅行記はこの辺でお開きにしたいと思います。
     ご覧戴きましてありがとうございました。

この旅行記のタグ

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

イベント観覧の旅

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • BTSさん 2016/06/01 08:19:07
    御柱祭

    フロンティアさまへ

    おはようございます。

    御柱レポートありがとうございます。
    色々と位置を変えて撮影されたので移動で疲れたことでしょう。
    長野県人のおじさんとしては、とても勉強になりました。
    それにしても川越しを一回見るだけで5000円とは…(苦笑)

    昨日、9泊10日の旅を終え帰宅しました。
    おかげさまでミッションを全てクリアしました。
    今日はお疲れや休みです。

    BTS

    フロンティアさん からの返信 2016/06/02 20:34:48
    Re: 御柱祭
     こんばんは。コメントありがとうございます。
     上社の山出しは下社と違い、木落しの他、川越しも楽しめるのでまさに一石二鳥でした。また下社と比べ観覧場所は駅から比較的近く(徒歩15〜20分位)、移動もまだ良かったと思います。
     ただやはり人が多く、撮影には苦労しました。綺麗に取りたいと思ってもなかなか難しかったです。
     有料観覧席は本当に高いというか…言葉が悪いですが…ぼったくりに近いです。たった1回の柱が落ちるのを見るだけで5000円はあり得ません。しかも最初は宿とのセット販売のみでしたからすごい殿様商売ですよね。
     当日、空きが出るのも仕方ないですね。

フロンティアさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP