ジャカルタ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2016年9月7日(水)<br /><br />バティック体験ツアーに参加しました。<br />チャレンジするのは、手描きのろうけつ染め。<br /><br />溶けたロウで絵を描くのは、思ったよりも難しかった…。<br /><br />作品が渇くのを待つ間、テキスタイル博物館を見学。<br />博物館の周りには可愛らしいニャンもいて、ほっこりする場所でした。<br /><br />そんなほっこりとは対照的に、博物館への行き帰りの道すがら、犠牲祭でいけにえとして捧げられる動物たちを目撃。 複雑な心境でした…。<br /><br />(旅行期間:2016年9月4日~9月11日)

手描きバティック染めにチャレンジ!テキスタイル博物館のニャンにほっこり ジャカルタ・シンガポール2016の旅4-1

17いいね!

2016/09/07 - 2016/09/07

358位(同エリア1013件中)

ぶどう畑

ぶどう畑さん

2016年9月7日(水)

バティック体験ツアーに参加しました。
チャレンジするのは、手描きのろうけつ染め。

溶けたロウで絵を描くのは、思ったよりも難しかった…。

作品が渇くのを待つ間、テキスタイル博物館を見学。
博物館の周りには可愛らしいニャンもいて、ほっこりする場所でした。

そんなほっこりとは対照的に、博物館への行き帰りの道すがら、犠牲祭でいけにえとして捧げられる動物たちを目撃。 複雑な心境でした…。

(旅行期間:2016年9月4日~9月11日)

同行者
その他
交通手段
観光バス
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 5時前、また目が覚めてしまいました。<br />6時前、朝焼けが綺麗になってきました!<br /><br />この日の午前中は、ウェンディツアーのバティック体験ツアーに参加します。

    5時前、また目が覚めてしまいました。
    6時前、朝焼けが綺麗になってきました!

    この日の午前中は、ウェンディツアーのバティック体験ツアーに参加します。

  • 9時、ツアーの車が迎えに来ました。<br /><br />ガイドさんは、愛知県に1年、住んでいたことがあるというオニイサン。<br />トレーニーの類だったのか…。<br />日本語が流暢というわけではないけれど、やはり、住んでいた人の日本語はどこか違う。<br /><br />ウェンディツアーには、近畿ツーリストのダナン・ハロン湾ツアーに行った時もお世話になりました。<br />ハノイからの観光は、ウェンディツアーに委託していたようなのです。<br />神戸に住んでいたことがあるというガイドさんに、とても親切にしてもらえました。<br />ウェンディツアーは、在日経験がある人を採用しているのかな?<br /><br />(ガイドさんに大感謝☆バッチャン村に寄って、ディープなハノイを体験して、帰国の途に)<br />http://4travel.jp/travelogue/11139556

    9時、ツアーの車が迎えに来ました。

    ガイドさんは、愛知県に1年、住んでいたことがあるというオニイサン。
    トレーニーの類だったのか…。
    日本語が流暢というわけではないけれど、やはり、住んでいた人の日本語はどこか違う。

    ウェンディツアーには、近畿ツーリストのダナン・ハロン湾ツアーに行った時もお世話になりました。
    ハノイからの観光は、ウェンディツアーに委託していたようなのです。
    神戸に住んでいたことがあるというガイドさんに、とても親切にしてもらえました。
    ウェンディツアーは、在日経験がある人を採用しているのかな?

    (ガイドさんに大感謝☆バッチャン村に寄って、ディープなハノイを体験して、帰国の途に)
    http://4travel.jp/travelogue/11139556

  • ショッピングセンターのシティウォークの脇から、幹線道路にぶつかると、バイクの数がハンパない。<br /><br />本当はこの道を右に行きたいのですが、右折ができないため、先のほうまで行って、Uターンしなくてはなりません。<br />シティ・ウォーク前まで戻ってくるのに、結構、時間がかかりました…。

    ショッピングセンターのシティウォークの脇から、幹線道路にぶつかると、バイクの数がハンパない。

    本当はこの道を右に行きたいのですが、右折ができないため、先のほうまで行って、Uターンしなくてはなりません。
    シティ・ウォーク前まで戻ってくるのに、結構、時間がかかりました…。

  • ジャカルタの朝のひとこま。

    ジャカルタの朝のひとこま。

  • ミニガソリンスタンド。<br />通常のガソリンスタンドより、価格は高いとか。

    ミニガソリンスタンド。
    通常のガソリンスタンドより、価格は高いとか。

  • ソト・アヤム。 ソトはスープで、アヤムはチキン。<br /><br />ナシ・ラワォンってなんだ…?<br />ナシはご飯。 ラワォンは、真っ黒なスープらしいです。<br />

    ソト・アヤム。 ソトはスープで、アヤムはチキン。

    ナシ・ラワォンってなんだ…?
    ナシはご飯。 ラワォンは、真っ黒なスープらしいです。

  • 緑のジャンパー、緑のヘルメットは、バイクタクシー。<br />携帯で呼び出すんだそうです。<br />GO-JEKと、Grabの2社で競合しているようです。

    緑のジャンパー、緑のヘルメットは、バイクタクシー。
    携帯で呼び出すんだそうです。
    GO-JEKと、Grabの2社で競合しているようです。

  • あ、山羊! なんと、犠牲祭のいけにえだったのです…。

    あ、山羊! なんと、犠牲祭のいけにえだったのです…。

  • 今度は牛。<br />2日前のジャカルタ半日観光ツアーで、ガイドさんから犠牲祭の話を聞いた時は、“いけにえ”を現実のこととして受け止めていませんでした<br /><br />こうやって目にすると、なんて残酷な…と思ってしまいます。<br /><br />でも、私たちのために、毎日、たくさんの命が捧げられているのですよね。<br />スーパーに並ぶ肉を見ても心が痛まないのに、こういう時だけ懺悔の気持ちを抱くって…。<br /><br />自分の身勝手さを思い知らせれる光景でした。<br /><br />(アンティーク、イスラム教、オランダ統治、半日ツアーでジャカルタを識る!)<br />http://4travel.jp/travelogue/11174237

    今度は牛。
    2日前のジャカルタ半日観光ツアーで、ガイドさんから犠牲祭の話を聞いた時は、“いけにえ”を現実のこととして受け止めていませんでした

    こうやって目にすると、なんて残酷な…と思ってしまいます。

    でも、私たちのために、毎日、たくさんの命が捧げられているのですよね。
    スーパーに並ぶ肉を見ても心が痛まないのに、こういう時だけ懺悔の気持ちを抱くって…。

    自分の身勝手さを思い知らせれる光景でした。

    (アンティーク、イスラム教、オランダ統治、半日ツアーでジャカルタを識る!)
    http://4travel.jp/travelogue/11174237

  • 新品のホイールを売る店がありました。<br />まわりはバラックで、そんな中に置かれているピカピカ光るホイール。<br />アンバランスな光景だけど、それがジャカルタ。

    新品のホイールを売る店がありました。
    まわりはバラックで、そんな中に置かれているピカピカ光るホイール。
    アンバランスな光景だけど、それがジャカルタ。

  • ひときわ大きな建物は、衣料関係の卸問屋が集う、東南アジア最大の衣料市場“タナ・アバン(Tanah abang)”。<br /><br />建物の中には小さな洋品店や小物屋さんがひしめき合い、業者やお客さんで賑わっているらしい。 治安はあまりよくないそうです。<br /><br />それにしても、巨大です。

    ひときわ大きな建物は、衣料関係の卸問屋が集う、東南アジア最大の衣料市場“タナ・アバン(Tanah abang)”。

    建物の中には小さな洋品店や小物屋さんがひしめき合い、業者やお客さんで賑わっているらしい。 治安はあまりよくないそうです。

    それにしても、巨大です。

    タナ アバン市場 市場

  • タナ・アバンからほどなく、やってきたのはテキスタイル博物館。<br />別棟で、バティック体験をします。

    タナ・アバンからほどなく、やってきたのはテキスタイル博物館。
    別棟で、バティック体験をします。

    テキスタイル博物館 博物館・美術館・ギャラリー

    ろうけつ染めのバティック体験ができる博物館 by ぶどう畑さん
  • 綿のような実がなる大きな木。 実の綿は、繊維として使うとか。

    綿のような実がなる大きな木。 実の綿は、繊維として使うとか。

  • ニャンが出迎えてくれました。 なんて可愛いんでしょう!

    ニャンが出迎えてくれました。 なんて可愛いんでしょう!

  • この建物が、ろうけつ染めのバティックを体験できる場所。

    この建物が、ろうけつ染めのバティックを体験できる場所。

  • バティックを体験したいと思ったきっかけは、昨年、ジョグジャカルタで訪れたバティック工房。<br /><br />熱いロウをすくって、布に描いていく様子が印象に残りました。<br /><br />ジャカルタのツアーを探している時、ウィンディツアーでバティック体験を催行してるのを見つけ、こうしてやってきた次第。

    バティックを体験したいと思ったきっかけは、昨年、ジョグジャカルタで訪れたバティック工房。

    熱いロウをすくって、布に描いていく様子が印象に残りました。

    ジャカルタのツアーを探している時、ウィンディツアーでバティック体験を催行してるのを見つけ、こうしてやってきた次第。

  • 建物は、風が通り抜ける造り。

    建物は、風が通り抜ける造り。

  • 床に点在しているのは、コンロ。<br />鍋には、ろうけつ染め用のロウが入っています。 これを融かして使うのです。

    床に点在しているのは、コンロ。
    鍋には、ろうけつ染め用のロウが入っています。 これを融かして使うのです。

  • お母さん猫もやってきました。 子猫にとっては、ここも遊び場。

    お母さん猫もやってきました。 子猫にとっては、ここも遊び場。

  • こういう光景、ほっこりしますね! (*^。^*)

    イチオシ

    こういう光景、ほっこりしますね! (*^。^*)

  • バティックの型紙

    バティックの型紙

  • ぶどう畑は花を選びました。<br />「初心者は、シンプルな図形が無難」と言われて、なるほどそうだと、簡単な図柄に。<br /><br />最初の作業は、型紙を写すこと。<br />型紙の上に布を置いてマチ針で止め、鉛筆でなぞります。

    ぶどう畑は花を選びました。
    「初心者は、シンプルな図形が無難」と言われて、なるほどそうだと、簡単な図柄に。

    最初の作業は、型紙を写すこと。
    型紙の上に布を置いてマチ針で止め、鉛筆でなぞります。

  • ジョグジャカルタの工房では、こ~んなに細かい模様を写していました。

    ジョグジャカルタの工房では、こ~んなに細かい模様を写していました。

  • 服が汚れることを心配して、黒いTシャツを着て行ったら、エプロンを貸してもらえました。<br /><br />まず、膝の上に45度に布を立てます。<br />手にしているのは、筆代わりのチャンティン。

    服が汚れることを心配して、黒いTシャツを着て行ったら、エプロンを貸してもらえました。

    まず、膝の上に45度に布を立てます。
    手にしているのは、筆代わりのチャンティン。

  • 溶けたロウを、チャンティンの筒にすくって入れます。 量は筒の3分の1くらい。<br />多いと、傾けた時にこぼれてしまいます。<br /><br />ロウをすくったら、チャンティンに付いた余分なロウをコンロの縁で取ります。<br /><br />それを怠ると、思いがけない場所に、ロウの滴が落ちてしまうのです。<br />ロウを拭き取るための、布やティッシュがあれば万全です。

    溶けたロウを、チャンティンの筒にすくって入れます。 量は筒の3分の1くらい。
    多いと、傾けた時にこぼれてしまいます。

    ロウをすくったら、チャンティンに付いた余分なロウをコンロの縁で取ります。

    それを怠ると、思いがけない場所に、ロウの滴が落ちてしまうのです。
    ロウを拭き取るための、布やティッシュがあれば万全です。

  • 上から、ゆっくり線をなぞっていきます。

    上から、ゆっくり線をなぞっていきます。

  • 先の部分の細い管から、融けたロウが出てくるようになっています。<br />イトコのMちゃんは、チョウチョの模様を選びました。<br /><br />垂れてしまったロウは、乾くまで放っておくと、ポロッと取れます。<br />生乾きの時に取ると、ロウが残って、その部分が染まらなかった…。

    先の部分の細い管から、融けたロウが出てくるようになっています。
    イトコのMちゃんは、チョウチョの模様を選びました。

    垂れてしまったロウは、乾くまで放っておくと、ポロッと取れます。
    生乾きの時に取ると、ロウが残って、その部分が染まらなかった…。

  • 思ったより難し~い! うまく描けないよ~!<br /><br />裏からもなぞるといいと言われましたが、一度、ロウを塗った所は、もっと難しかった…。<br />

    思ったより難し~い! うまく描けないよ~!

    裏からもなぞるといいと言われましたが、一度、ロウを塗った所は、もっと難しかった…。

  • それでも、どうにかできました! ぶどう畑は大雑把。(^^;

    それでも、どうにかできました! ぶどう畑は大雑把。(^^;

  • こんな細かい模様は、100年経っても無理!

    こんな細かい模様は、100年経っても無理!

  • Mちゃんは丁寧です。 細かい模様を、綺麗に描いています。

    Mちゃんは丁寧です。 細かい模様を、綺麗に描いています。

  • チャンティンは、先の部分が2本や3本になっているのもあるようです。

    チャンティンは、先の部分が2本や3本になっているのもあるようです。

  • 線の描き方。 あれ、下から上へって書いてあるけど…?

    線の描き方。 あれ、下から上へって書いてあるけど…?

  • 作品ができあがったら、今度は、染めの行程。<br /><br />小さい天ぷら鍋を火にかけています。

    作品ができあがったら、今度は、染めの行程。

    小さい天ぷら鍋を火にかけています。

  • 白っぽい物はロウだったようです。<br />布の周囲に刷毛でロウを塗った訳が、後ほどわかります。

    白っぽい物はロウだったようです。
    布の周囲に刷毛でロウを塗った訳が、後ほどわかります。

  • 流しに移動して、まずは、水洗い?<br />四角い容器に入っているのは、黄色っぽい液体。<br /><br />蓋の付いた容器からスプーンで粉をすくって、別の容器に入っていた液体に加えます。<br /><br />本来は、樹皮や香辛料など、天然の素材を使って染めるようですが、今回は化学染料を使います。

    流しに移動して、まずは、水洗い?
    四角い容器に入っているのは、黄色っぽい液体。

    蓋の付いた容器からスプーンで粉をすくって、別の容器に入っていた液体に加えます。

    本来は、樹皮や香辛料など、天然の素材を使って染めるようですが、今回は化学染料を使います。

  • 黄色っぽい液体が入っていた容器に私たちの作品を浸し、今度は、粉を加えた容器に浸すと、あーら不思議! 布が赤く染まりました。<br /><br />赤く染まった布を、また別の容器の液体にくぐらせます。<br /><br />私たちは赤を希望しましたが、ほかの色もあります。

    黄色っぽい液体が入っていた容器に私たちの作品を浸し、今度は、粉を加えた容器に浸すと、あーら不思議! 布が赤く染まりました。

    赤く染まった布を、また別の容器の液体にくぐらせます。

    私たちは赤を希望しましたが、ほかの色もあります。

  • 先ほど、刷毛で布にロウを塗った場所に戻ってきました。<br /><br />ひしゃくに何かを溶かしています。 タピオカの粉だそうです。<br />融かしたタピオカの液を鍋に加え、布を浸しました。 糊付け?<br /><br />最後に水洗いして、染めの行程、終了!

    先ほど、刷毛で布にロウを塗った場所に戻ってきました。

    ひしゃくに何かを溶かしています。 タピオカの粉だそうです。
    融かしたタピオカの液を鍋に加え、布を浸しました。 糊付け?

    最後に水洗いして、染めの行程、終了!

  • これらは、バティックの型。 キリンとか象もユニークでいいね!

    イチオシ

    これらは、バティックの型。 キリンとか象もユニークでいいね!

  • 普通はこういう連続柄です。

    普通はこういう連続柄です。

  • 作品が渇くまで、テキスタイル博物館を見学することになりました。<br /><br />またまたニャン。 かわゆ~い!

    イチオシ

    作品が渇くまで、テキスタイル博物館を見学することになりました。

    またまたニャン。 かわゆ~い!

  • テキスタイル博物館の入口で、

    テキスタイル博物館の入口で、

  • これらの人形が出迎えてくれました。<br />さきほどのバティックの型紙にも、人形の図柄がありました。<br />独特の雰囲気を持っています。 女性は、少しはにかんでいるような。

    イチオシ

    これらの人形が出迎えてくれました。
    さきほどのバティックの型紙にも、人形の図柄がありました。
    独特の雰囲気を持っています。 女性は、少しはにかんでいるような。

  • 博物館のプレートを入れて記念撮影?って感じに見えたり。(笑)

    博物館のプレートを入れて記念撮影?って感じに見えたり。(笑)

  • バティックの柄は、本当にさまざまです。

    バティックの柄は、本当にさまざまです。

  • 染の材料や、型などの道具も展示されていました。

    イチオシ

    染の材料や、型などの道具も展示されていました。

  • 人形劇の人形。 衣装にもバティックが使われているのですね!<br />プレートには、Sepasang Glek と書かれていました。<br /><br />人形劇は2種類あって、影絵芝居の Wayang Kulit と、人形芝居の Wayang Gleck と聞いています。<br /><br />Kulit は皮という意味で、影絵芝居の人形は、水牛の皮で作られています。<br />一方の Gleck は人形という意味。<br /><br />Wayang は影なので、Sepasang Glek が本来の人形劇? よくわかりません…。

    人形劇の人形。 衣装にもバティックが使われているのですね!
    プレートには、Sepasang Glek と書かれていました。

    人形劇は2種類あって、影絵芝居の Wayang Kulit と、人形芝居の Wayang Gleck と聞いています。

    Kulit は皮という意味で、影絵芝居の人形は、水牛の皮で作られています。
    一方の Gleck は人形という意味。

    Wayang は影なので、Sepasang Glek が本来の人形劇? よくわかりません…。

  • テキスタイル博物館のモニュメント。

    テキスタイル博物館のモニュメント。

  • 荷車? 模様が斬新です。

    荷車? 模様が斬新です。

  • 別棟のバティック・ギャラリーも見学。

    別棟のバティック・ギャラリーも見学。

  • 人形の表情もさることながら、バティックの衣装が素敵!

    イチオシ

    人形の表情もさることながら、バティックの衣装が素敵!

  • 寝具にもバティック。 綺麗な色合いです。

    寝具にもバティック。 綺麗な色合いです。

  • タペストリー、クッション、ティッシュカバーも。

    タペストリー、クッション、ティッシュカバーも。

  • こんなお面がありました。 ちょっと怖い…。

    こんなお面がありました。 ちょっと怖い…。

  • 作品が、ほぼ乾きました。<br /><br />周りに塗ったロウのおかげで、いい感じに縁取りができています。

    作品が、ほぼ乾きました。

    周りに塗ったロウのおかげで、いい感じに縁取りができています。

  • ニャンに見送られて、テキスタイル博物館を後にします。<br /><br />バティック体験、博物館に直接申し込めば 75,000ルピー(約700円)のようです。<br />ツアー料金に比べたら、めちゃ安い!

    イチオシ

    ニャンに見送られて、テキスタイル博物館を後にします。

    バティック体験、博物館に直接申し込めば 75,000ルピー(約700円)のようです。
    ツアー料金に比べたら、めちゃ安い!

  • 電車が見えます。<br />日本の車両のお古を使っているジャカルタ、赤と黄色のラインは何線?<br /><br />電車は、Stasiun Tanahabang 駅に停車していたようですね。

    電車が見えます。
    日本の車両のお古を使っているジャカルタ、赤と黄色のラインは何線?

    電車は、Stasiun Tanahabang 駅に停車していたようですね。

  • 帰りも同じ道なので、またいけにえの牛や山羊を見かけました。<br /><br />いけにえの動物たちは、こうやって売りに出されています。<br />それを買って、モスクに連れて行くのだそうです。<br /><br />肉を分けてもらえるため、犠牲祭の日には、たくさんの人がモスクを訪れるとのこと。

    帰りも同じ道なので、またいけにえの牛や山羊を見かけました。

    いけにえの動物たちは、こうやって売りに出されています。
    それを買って、モスクに連れて行くのだそうです。

    肉を分けてもらえるため、犠牲祭の日には、たくさんの人がモスクを訪れるとのこと。

  • これは、牛なのかな…。

    これは、牛なのかな…。

  • 毛の長い山羊でしょうか?

    毛の長い山羊でしょうか?

  • 12時半、ツアーの車をアパート近くのビルで降ろしてもらいました。<br />ミスティカンツァという店でランチにします

    12時半、ツアーの車をアパート近くのビルで降ろしてもらいました。
    ミスティカンツァという店でランチにします

  • イタリアンなんですが、インドネシア料理のオックステールのスープがありました。<br />インドネシア料理、食べ納めです。<br /><br />ボロブドゥール・ホテルのオックステールのスープは絶品らしいです。<br />これもまた、次回の宿題。<br /><br />ランチの後、アパートに荷物を取りに行き、空港に向かいます。

    イタリアンなんですが、インドネシア料理のオックステールのスープがありました。
    インドネシア料理、食べ納めです。

    ボロブドゥール・ホテルのオックステールのスープは絶品らしいです。
    これもまた、次回の宿題。

    ランチの後、アパートに荷物を取りに行き、空港に向かいます。

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 307円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP