グリュイエール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 レマン湖畔を後にし、グリンデルヴァルトに向かいます。が、その前にどうしても寄って行きたいところが。<br /><br /> それはグリュイエール、そう、グリュイエールチーズで有名なグリュイエールです。<br /> 実のところ、毎日朝食で出てくるのでチーズは食傷気味だったのですが、工房となれば話はまた別。昔ながらの作り方を見学できるという工房に行ってきました。<br /><br /> それとカイエ・ネスレというチョコレートメーカーの工場見学。カカオの香りとチョコレートを満喫してきました。<br /><br /><br />【ここまでの旅の行程】<br /><br />□7月21日 成田空港→【飛行機】→モスクワ(ロシア)<br /><br />□7月22日 モスクワ(ロシア)→【飛行機】→チューリッヒ(スイス)→ルツェルン(スイス)<br /><br />□7月23日 ルツェルン(スイス)<br />     *リギ(スイス)へ日帰り<br /><br />□7月24日 ルツェルン(スイス)→【氷河急行】→シュクオール(スイス)<br /><br />□7月25日 シュクオール(スイス)→サン・モリッツ(スイス)<br /><br />□7月26日 サン・モリッツ(スイス)→【ベルニナ線】→ミラノ(イタリア)<br /><br />□7月27日 ミラノ(イタリア)→ジェノバ(イタリア)<br /><br />□7月28日 ジェノバ(イタリア)<br />     *チンクエテッレへ日帰り<br /><br />□7月29日 ジェノバ(イタリア)→トリノ(イタリア)<br /><br />□7月30日 トリノ(イタリア)→ミラノ(イタリア)<br /><br />□7月31日 ミラノ(イタリア)→ベリンツォーナ(スイス)<br /><br />□8月1日 ベリンツォーナ(スイス)→ツェルマット(スイス)<br /><br />□8月2日 ツェルマット(スイス)<br /><br />□8月3日 ツェルマット(スイス)→モントルー(スイス)<br /><br />□8月4日 モントルー(スイス)<br />     *エヴィアン(フランス)へ日帰り<br /><br />■8月5日 モントルー(スイス)→グリンデルヴァルト(スイス)

離職記念☆37泊38日貧乏旅行19:スイスの巻⑫ チーズ!チーズ!チョコレート!チョコレート!

2いいね!

2011/08/05 - 2011/08/05

41位(同エリア56件中)

錫

錫さん

 レマン湖畔を後にし、グリンデルヴァルトに向かいます。が、その前にどうしても寄って行きたいところが。

 それはグリュイエール、そう、グリュイエールチーズで有名なグリュイエールです。
 実のところ、毎日朝食で出てくるのでチーズは食傷気味だったのですが、工房となれば話はまた別。昔ながらの作り方を見学できるという工房に行ってきました。

 それとカイエ・ネスレというチョコレートメーカーの工場見学。カカオの香りとチョコレートを満喫してきました。


【ここまでの旅の行程】

□7月21日 成田空港→【飛行機】→モスクワ(ロシア)

□7月22日 モスクワ(ロシア)→【飛行機】→チューリッヒ(スイス)→ルツェルン(スイス)

□7月23日 ルツェルン(スイス)
     *リギ(スイス)へ日帰り

□7月24日 ルツェルン(スイス)→【氷河急行】→シュクオール(スイス)

□7月25日 シュクオール(スイス)→サン・モリッツ(スイス)

□7月26日 サン・モリッツ(スイス)→【ベルニナ線】→ミラノ(イタリア)

□7月27日 ミラノ(イタリア)→ジェノバ(イタリア)

□7月28日 ジェノバ(イタリア)
     *チンクエテッレへ日帰り

□7月29日 ジェノバ(イタリア)→トリノ(イタリア)

□7月30日 トリノ(イタリア)→ミラノ(イタリア)

□7月31日 ミラノ(イタリア)→ベリンツォーナ(スイス)

□8月1日 ベリンツォーナ(スイス)→ツェルマット(スイス)

□8月2日 ツェルマット(スイス)

□8月3日 ツェルマット(スイス)→モントルー(スイス)

□8月4日 モントルー(スイス)
     *エヴィアン(フランス)へ日帰り

■8月5日 モントルー(スイス)→グリンデルヴァルト(スイス)

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
30万円 - 50万円
交通手段
鉄道
旅行の手配内容
個別手配

PR

  •  モントルーを出発し、まずはグリュイエール(Gruyere)へ向かいます。赤と白の車体がかわいいです。いつもどおり2等車へ乗り込みます(笑)

     モントルーを出発し、まずはグリュイエール(Gruyere)へ向かいます。赤と白の車体がかわいいです。いつもどおり2等車へ乗り込みます(笑)

  •  モントルーから1時間15分、グリュイエールに到着です。ホームが1本だけの小さな駅です。<br />

     モントルーから1時間15分、グリュイエールに到着です。ホームが1本だけの小さな駅です。

  •  駅前に、チーズ実演製造所(La Maison du Gruyere)があります。ここは(ガイドブックによると)近代的な製法でチーズを作っているところらしいです。チーズの試食があったり、日本語オーディオガイドがあったりと、なにかと良さそう。<br /><br /> 私たちはここではなく、昔ながらの製法でチーズを作っている工房へ向かうことにしました。工房のあるモレゾン村までは、駅前からバスに乗って10分くらい。<br /> しかーし、このバスは本数が少ないので要注意です。<br /><br /> バスも列車と同じデザインで愛らしいです。

     駅前に、チーズ実演製造所(La Maison du Gruyere)があります。ここは(ガイドブックによると)近代的な製法でチーズを作っているところらしいです。チーズの試食があったり、日本語オーディオガイドがあったりと、なにかと良さそう。

     私たちはここではなく、昔ながらの製法でチーズを作っている工房へ向かうことにしました。工房のあるモレゾン村までは、駅前からバスに乗って10分くらい。
     しかーし、このバスは本数が少ないので要注意です。

     バスも列車と同じデザインで愛らしいです。

  •  モレゾン村に到着しました。本当に小さな村で、ツーリストインフォメーションは閉まっていました・・・。

     モレゾン村に到着しました。本当に小さな村で、ツーリストインフォメーションは閉まっていました・・・。

  •  チーズ工房前の芝生では、牛さんたちが休憩中。

     チーズ工房前の芝生では、牛さんたちが休憩中。

  •  ここがチーズ工房である、アルプス高原チーズ製造所(Fromagerie d&#39;Alpage)です。<br /><br /> 見学は10時から、ひとり5スイスフラン(500円程度)、説明はフランス語のみでオーディオガイドなどはありません。<br /><br /> 見学開始の10時まで1時間近くありますが、他にはなにもないので、ただ待つのみ(笑)コーヒーなどを注文することはできます。<br />

     ここがチーズ工房である、アルプス高原チーズ製造所(Fromagerie d'Alpage)です。

     見学は10時から、ひとり5スイスフラン(500円程度)、説明はフランス語のみでオーディオガイドなどはありません。

     見学開始の10時まで1時間近くありますが、他にはなにもないので、ただ待つのみ(笑)コーヒーなどを注文することはできます。

  •  一応こんなのもある。

     一応こんなのもある。

  •  工房の中はこのような感じです。入ってすぐはチーズ売り場、右手にはレストラン、左手奥が工房です。<br /><br /> 工房の見学中荷物を預かってもらえないか、お店の人にお願いしようとしましたがフランス語以外は通じにくいです(やはりフランス語圏なんだと実感)。マダムの息子さんらしきお兄ちゃんには、英語がなんとか通じたのでなんとか預かってもらえました。<br /><br /> チーズを買いたかったのですが、旅はまだまだ続くし、夏場なので断念。ああ、残念。

     工房の中はこのような感じです。入ってすぐはチーズ売り場、右手にはレストラン、左手奥が工房です。

     工房の見学中荷物を預かってもらえないか、お店の人にお願いしようとしましたがフランス語以外は通じにくいです(やはりフランス語圏なんだと実感)。マダムの息子さんらしきお兄ちゃんには、英語がなんとか通じたのでなんとか預かってもらえました。

     チーズを買いたかったのですが、旅はまだまだ続くし、夏場なので断念。ああ、残念。

  •  工房の外ではにわとりとウサギが飼われていました。ああ、長閑ですねぇ。

     工房の外ではにわとりとウサギが飼われていました。ああ、長閑ですねぇ。

  •  工房の中はこんな感じです。<br /><br /> 奥が作業場、手前は見学スペース、まずおじさんの説明を聞き(おじさんはフランス語しか話されません)、その後ビデオを見ます。

     工房の中はこんな感じです。

     奥が作業場、手前は見学スペース、まずおじさんの説明を聞き(おじさんはフランス語しか話されません)、その後ビデオを見ます。

  •  おじさんは作業をしながら説明してくれます(だからオーディオガイドは望めるわけもありません…笑)。<br /> 質問にもきっちり答えてくれますが、私はフランス語を解さないのでぼーっと見ていただけです(苦笑)

     おじさんは作業をしながら説明してくれます(だからオーディオガイドは望めるわけもありません…笑)。
     質問にもきっちり答えてくれますが、私はフランス語を解さないのでぼーっと見ていただけです(苦笑)

  •  おっきな鍋に生乳がたっぷり。

     おっきな鍋に生乳がたっぷり。

  •  加熱後、分離したチーズをさらしで掬っているところ。重労働です。

     加熱後、分離したチーズをさらしで掬っているところ。重労働です。

  •  チーズを浚った後のホエーを飲ませてもらいました。おいしい〜<br /><br /> しかし、チーズ作りの見学、といっても、上の写真の分離したチーズを掬う行程を見るだけなので、ちょっと物足りない感じも。<br /> おじさんの話を理解したり、質問したりできると、もっと楽しいのかもしれません(私にフランス語力があればその良さを満喫できたのかも)。

     チーズを浚った後のホエーを飲ませてもらいました。おいしい〜

     しかし、チーズ作りの見学、といっても、上の写真の分離したチーズを掬う行程を見るだけなので、ちょっと物足りない感じも。
     おじさんの話を理解したり、質問したりできると、もっと楽しいのかもしれません(私にフランス語力があればその良さを満喫できたのかも)。

  •  見学後、牛さんを見ながらバス停に戻ります。でも、そう、バスの本数は少ない。待ち時間を楽しむくらいの余裕がないと、この村へ来るのは難しいかもしれません。<br /><br /> グリュイエール駅まで戻り、そのまま次の目的地に向かったのですが、後から考えれば駅前の近代的なチーズ製造所も覗いてみればよかったかな?と思いました。その違いを楽しむのも一興でしょう。惜しいことをしました。

     見学後、牛さんを見ながらバス停に戻ります。でも、そう、バスの本数は少ない。待ち時間を楽しむくらいの余裕がないと、この村へ来るのは難しいかもしれません。

     グリュイエール駅まで戻り、そのまま次の目的地に向かったのですが、後から考えれば駅前の近代的なチーズ製造所も覗いてみればよかったかな?と思いました。その違いを楽しむのも一興でしょう。惜しいことをしました。

  •  グリュイエールから約30分、ブロック・ファブリーク(Broc-Fabrique)という所まで来ました。<br /> ここにはカイエ・ネスレ社の工場があります。そう、ネスレ系列のカイエというチョコレートの工場なんです!「チョコレート工場」というだけで、なんだかワクワクしませんか?(笑)

     グリュイエールから約30分、ブロック・ファブリーク(Broc-Fabrique)という所まで来ました。
     ここにはカイエ・ネスレ社の工場があります。そう、ネスレ系列のカイエというチョコレートの工場なんです!「チョコレート工場」というだけで、なんだかワクワクしませんか?(笑)

  •  入場料ひとり10スイスフラン(1000円程度)支払って、いざ工場見学へ。

     入場料ひとり10スイスフラン(1000円程度)支払って、いざ工場見学へ。

  •  ガイドツアーはフランス語やドイツ語、英語など言語毎に分かれています。グループ名は、「カカオ」とか「カイエ」とか、チョコレートに因んだ名前になっています、うぅん、美味しそうな名前です。

     ガイドツアーはフランス語やドイツ語、英語など言語毎に分かれています。グループ名は、「カカオ」とか「カイエ」とか、チョコレートに因んだ名前になっています、うぅん、美味しそうな名前です。

  •  通路には、これまで発売されたのチョコレートの包み紙がきれいに飾られています。<br /><br /> ガイドツアーはチョコレートを食べるようになった経緯とか、カイエの歴史とかを映像や人形劇(?)などで見せてくれました。

     通路には、これまで発売されたのチョコレートの包み紙がきれいに飾られています。

     ガイドツアーはチョコレートを食べるようになった経緯とか、カイエの歴史とかを映像や人形劇(?)などで見せてくれました。

  •  いろんな産地のカカオ豆を実際に触ったり、匂いを嗅いだり、食べたり(?)できます。カカオのいい香り〜♪<br /><br /> この後、包装ラインをすこし見ることが出来ます。

     いろんな産地のカカオ豆を実際に触ったり、匂いを嗅いだり、食べたり(?)できます。カカオのいい香り〜♪

     この後、包装ラインをすこし見ることが出来ます。

  •  ガイドツアー最後のお楽しみは試食コーナー。<br /><br /> 好きなだけ食べられるといっても、チョコレートなんてそんなに食べられるものじゃないです。残念ながら。<br /> 折角だから色んな味を楽しみたいと思ったので、1枚を半分に割ってふたりで食べました。入り口から出口に向かって、順々に高級になっていくような気がします(笑)<br />

     ガイドツアー最後のお楽しみは試食コーナー。

     好きなだけ食べられるといっても、チョコレートなんてそんなに食べられるものじゃないです。残念ながら。
     折角だから色んな味を楽しみたいと思ったので、1枚を半分に割ってふたりで食べました。入り口から出口に向かって、順々に高級になっていくような気がします(笑)

  •  色々試してみましたが、結局美味しいのは、この手の普通のチョコレートだったりするんですよね〜

     色々試してみましたが、結局美味しいのは、この手の普通のチョコレートだったりするんですよね〜

  •  ガイドツアー終了後は、広々としたチョコレート販売コーナーが私たちをお出迎え。でも夏の暑い最中、チョコレートをお土産にすることはできない・・・。<br /><br /> 工場内にあるカフェではいろんなチョコドリンクが楽しめます。たーっぷりザーネ(甘くない生クリーム)が乗ったチョコドリンク(4.8スイスフラン)はちょっと薄めでした〜♪

     ガイドツアー終了後は、広々としたチョコレート販売コーナーが私たちをお出迎え。でも夏の暑い最中、チョコレートをお土産にすることはできない・・・。

     工場内にあるカフェではいろんなチョコドリンクが楽しめます。たーっぷりザーネ(甘くない生クリーム)が乗ったチョコドリンク(4.8スイスフラン)はちょっと薄めでした〜♪

  •  実はチョコレート工場の最寄駅のすぐ横にアウトレットショップもあります。ここはカイエのチョコレートだけでなく、ネスレの食品が色々とおいてあります。<br /><br /> ここで私たちはチョコレートではなく、「からしSenf」を買ってきました。THOMYの「辛くないからし」と「ハーブ入りのからし」。日本では辛くないからしって手に入りづらいんですよね〜(笑)

     実はチョコレート工場の最寄駅のすぐ横にアウトレットショップもあります。ここはカイエのチョコレートだけでなく、ネスレの食品が色々とおいてあります。

     ここで私たちはチョコレートではなく、「からしSenf」を買ってきました。THOMYの「辛くないからし」と「ハーブ入りのからし」。日本では辛くないからしって手に入りづらいんですよね〜(笑)

  •  こうしてチーズ工房とチョコレート工場を満喫した後は、グリンデルヴァルトへ向かいます。<br /><br /> ちなみに今回のチーズ製造所とチョコレート工場を訪れるには、チョコレート列車を使うと便利かもしれません。<br /> 実際、乗り継ぎとか乗り換えとかちょっと面倒ですし、あちこちでバスの発車まで30分待ちだとか、次の列車40分後とか、時間のロスがこの日は結構あったのです。<br /><br /> モントルーを朝出発して、夕方戻ってくるというコースでひとり99スイスフランのチョコレート列車(スイスパス所持者は安くなります)。朝ごはん(軽食)も付いているし、特別列車だし。私たちはモントルーに戻る予定ではなかったので使いませんでしたが、きっと便利なんでしょうねぇ。

     こうしてチーズ工房とチョコレート工場を満喫した後は、グリンデルヴァルトへ向かいます。

     ちなみに今回のチーズ製造所とチョコレート工場を訪れるには、チョコレート列車を使うと便利かもしれません。
     実際、乗り継ぎとか乗り換えとかちょっと面倒ですし、あちこちでバスの発車まで30分待ちだとか、次の列車40分後とか、時間のロスがこの日は結構あったのです。

     モントルーを朝出発して、夕方戻ってくるというコースでひとり99スイスフランのチョコレート列車(スイスパス所持者は安くなります)。朝ごはん(軽食)も付いているし、特別列車だし。私たちはモントルーに戻る予定ではなかったので使いませんでしたが、きっと便利なんでしょうねぇ。

  •  インターラーケンまでやってきました。ここまで来ればグリンデルヴァルトももうすぐ。お天気だった空が、泣きそうな顔になってきました。

     インターラーケンまでやってきました。ここまで来ればグリンデルヴァルトももうすぐ。お天気だった空が、泣きそうな顔になってきました。

  •  どうやら山は雨らしいです。川の水量が上がっているみたい。

     どうやら山は雨らしいです。川の水量が上がっているみたい。

  •  グリンデルヴァルトに到着しました。山々は雲の中、そして降りしきる雨!明日は山へ行くつもりですが、果たしてお天気には恵まれるでしょうか?

     グリンデルヴァルトに到着しました。山々は雲の中、そして降りしきる雨!明日は山へ行くつもりですが、果たしてお天気には恵まれるでしょうか?

この旅行記のタグ

2いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

スイスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スイス最安 487円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

スイスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP