アグラ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1月27日の旅行写真の続きです。昼食後の最初の見学地は、世界文化遺産のアグラ城です。タージ・マハル廟が遠望できる場所でした。(ウィキペディア、るるぶワールドガイド・インド)

2008冬、インド旅行記(12/27):1月27日(4):アグラ城、インドの昼食、タージ・マハルの眺望

4いいね!

2008/01/25 - 2008/01/29

709位(同エリア989件中)

旅行記グループ 2008冬、インド旅行記

0

30

旅人のくまさん

旅人のくまさんさん

1月27日の旅行写真の続きです。昼食後の最初の見学地は、世界文化遺産のアグラ城です。タージ・マハル廟が遠望できる場所でした。(ウィキペディア、るるぶワールドガイド・インド)

同行者
一人旅
交通手段
観光バス

PR

  • ファティープル・シークリの見学が終ったところで昼食タイムです。さすがに世界遺産です。駐車場は満杯でした。

    ファティープル・シークリの見学が終ったところで昼食タイムです。さすがに世界遺産です。駐車場は満杯でした。

  • 昼食のレストランに到着です。橋の昼食は、インド風の定食、タリー料理です。広い敷地を持ったレストランでした。

    昼食のレストランに到着です。橋の昼食は、インド風の定食、タリー料理です。広い敷地を持ったレストランでした。

  • レストランの門とは思えない立派で頑丈な造りです。今回の旅行では、一番楽しみな昼食メニューでした。

    レストランの門とは思えない立派で頑丈な造りです。今回の旅行では、一番楽しみな昼食メニューでした。

  • レストランの中庭光景です。敷石の歩道の脇に草花や、刈り込まれた潅木がありました。

    レストランの中庭光景です。敷石の歩道の脇に草花や、刈り込まれた潅木がありました。

  • 花壇で咲いていた金盞花です。和名の由来は、花が黄金色で「盞」(さかずき)のような形をしているところからです。

    花壇で咲いていた金盞花です。和名の由来は、花が黄金色で「盞」(さかずき)のような形をしているところからです。

  • レストランの室内です。大勢の団体客用には、バイキング方式のコーナーがありました。

    レストランの室内です。大勢の団体客用には、バイキング方式のコーナーがありました。

  • これが1人前の料理です。金属容器に小分けされていました。主食はナンとご飯です。ご飯は半分残して、後は全部戴きました。ナンは追加注文しました。

    これが1人前の料理です。金属容器に小分けされていました。主食はナンとご飯です。ご飯は半分残して、後は全部戴きました。ナンは追加注文しました。

  • レストラン内の通路です。民族衣装の子供さんが踊りを披露していました。観光客からのチップが目的です。

    レストラン内の通路です。民族衣装の子供さんが踊りを披露していました。観光客からのチップが目的です。

  • 通路の脇の光景です。子供さんは、この方達の演奏に合わせて踊りを披露されていました。

    通路の脇の光景です。子供さんは、この方達の演奏に合わせて踊りを披露されていました。

  • 子供さんの踊りは、大きく見開いた目を動かしたり、指先の動作で何かを演じているようでした。京劇、タイ等の東南アジアの踊りを連想しました。

    子供さんの踊りは、大きく見開いた目を動かしたり、指先の動作で何かを演じているようでした。京劇、タイ等の東南アジアの踊りを連想しました。

  • 良く出来たトラの置物です。遠くから見たときは、剥製かと思いました。手足を伸ばして、リラックスした姿です。

    良く出来たトラの置物です。遠くから見たときは、剥製かと思いました。手足を伸ばして、リラックスした姿です。

  • レストランの庭の片隅にあった飾りです。祠のようなものでしょうか。奥に全身像の肖像画がありました。

    レストランの庭の片隅にあった飾りです。祠のようなものでしょうか。奥に全身像の肖像画がありました。

  • 別にあった、祠のような施設を正面からの撮影です。こちらにも全身像の肖像画がありました。英雄像でしょうか。

    別にあった、祠のような施設を正面からの撮影です。こちらにも全身像の肖像画がありました。英雄像でしょうか。

  • 昼食の後は、アグラ城の見学です。これも世界文化遺産に指定された建築物です。タージ・マハルが遠望できる場所です。

    昼食の後は、アグラ城の見学です。これも世界文化遺産に指定された建築物です。タージ・マハルが遠望できる場所です。

  • アグラ城の正門です。アグラ城は、1505年から10年の歳月をかけて、ムガル帝国のアクバル皇帝が建設したものです。

    アグラ城の正門です。アグラ城は、1505年から10年の歳月をかけて、ムガル帝国のアクバル皇帝が建設したものです。

  • アグラ城は夕日に照らされたような色をしていました。使われた建材が、赤砂岩のためです。建設後、3代の皇帝の居城となりました。

    アグラ城は夕日に照らされたような色をしていました。使われた建材が、赤砂岩のためです。建設後、3代の皇帝の居城となりました。

  • 正門に向かって右手方角の光景です。周りを囲む城壁の高さは約20m、その長さは5キロに及びます。現在のそのうちの2.4キロが残されています。

    正門に向かって右手方角の光景です。周りを囲む城壁の高さは約20m、その長さは5キロに及びます。現在のそのうちの2.4キロが残されています。

  • アグラ城の正門です。城内には宮殿のほか、バザールやモスクや住居まで備えた城郭都市です。現在はその80%の区域が軍用地とされています。

    アグラ城の正門です。城内には宮殿のほか、バザールやモスクや住居まで備えた城郭都市です。現在はその80%の区域が軍用地とされています。

  • 正門に向かって左手方角の光景です。頑丈な城壁が城内を守っていました。

    正門に向かって左手方角の光景です。頑丈な城壁が城内を守っていました。

  • 正門に向かって右手方角の光景です。タージ・マハルの白い建物も一緒に撮影できました。どちらもヤムナー川に面しています。

    正門に向かって右手方角の光景です。タージ・マハルの白い建物も一緒に撮影できました。どちらもヤムナー川に面しています。

  • チケットを買うのにしくし時間がかかっていましたので、その間での撮影が続きます。防御のためでしょうか、複雑な構造の城壁になっていました。

    チケットを買うのにしくし時間がかかっていましたので、その間での撮影が続きます。防御のためでしょうか、複雑な構造の城壁になっていました。

  • 城壁の上部の光景です。少しひび割れした石材も見えました。アグラ城は創建以来、度々の増改築が行われたようです。

    城壁の上部の光景です。少しひび割れした石材も見えました。アグラ城は創建以来、度々の増改築が行われたようです。

  • 城壁の一部分のアップです。防御を第一としたシンプルな構造の中にも、さりげない美意識を感じます。

    城壁の一部分のアップです。防御を第一としたシンプルな構造の中にも、さりげない美意識を感じます。

  • すばしこく動き回るリスの姿がありました。樹ではなく、赤い色の城壁を苦も無く登っていきました。シマリスでしょうか。

    すばしこく動き回るリスの姿がありました。樹ではなく、赤い色の城壁を苦も無く登っていきました。シマリスでしょうか。

  • シマリスが登っていった城壁の上です。1匹だけでなく2匹いました。お城を住処にしているようです。

    シマリスが登っていった城壁の上です。1匹だけでなく2匹いました。お城を住処にしているようです。

  • 観光客が入場できるのは、南側のアマル・シン門です。大勢の観光客で賑っていました。

    観光客が入場できるのは、南側のアマル・シン門です。大勢の観光客で賑っていました。

  • アグラ城への入場です。入口近くは、大勢の観光客で混み合っていました。奥に向かって、緩い上り坂になっていました。

    アグラ城への入場です。入口近くは、大勢の観光客で混み合っていました。奥に向かって、緩い上り坂になっていました。

  • 高い塀に挟まれた緩い上り坂です。これも、万が一の侵入に備えた構造でしょう。正面に、次の門が控えています。

    高い塀に挟まれた緩い上り坂です。これも、万が一の侵入に備えた構造でしょう。正面に、次の門が控えています。

  • どさりと言う音に驚いて、見上げましたら高い建物の上に荷物を運ぶ人が見えました。運ぶ手間を省くため、いくつかの袋を投げ下ろしていました。

    どさりと言う音に驚いて、見上げましたら高い建物の上に荷物を運ぶ人が見えました。運ぶ手間を省くため、いくつかの袋を投げ下ろしていました。

  • これが投げ落とされた袋です。城内の草取りをした後の袋詰めだったようです。

    これが投げ落とされた袋です。城内の草取りをした後の袋詰めだったようです。

この旅行記のタグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

2008冬、インド旅行記

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インド最安 367円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP