湯田温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
参加しているボランティアガイドの会の忘年会がありました。<br />場所は湯田温泉、忘年会の前後に歩き回ってみました。

湯田温泉そぞろ歩き

3いいね!

2004/12 - 2004/12

156位(同エリア195件中)

くに・クマ

くに・クマさん

参加しているボランティアガイドの会の忘年会がありました。
場所は湯田温泉、忘年会の前後に歩き回ってみました。

PR

  • 湯田温泉は白狐が見つけた温泉と言われています。<br />なので、街のあちらこちらにきつねのモニュメントがあります。<br />これは山頭火通りの温泉つかり中きつね君。

    湯田温泉は白狐が見つけた温泉と言われています。
    なので、街のあちらこちらにきつねのモニュメントがあります。
    これは山頭火通りの温泉つかり中きつね君。

  • 山頭火通りの名前の由来。<br />翠山荘の近くにある山頭火の句碑。<br /><br />割と有名な句ですが、なんて書いてあるかは・・・恥ずかしくて書けません^^;

    山頭火通りの名前の由来。
    翠山荘の近くにある山頭火の句碑。

    割と有名な句ですが、なんて書いてあるかは・・・恥ずかしくて書けません^^;

  • なんとなく、もののけ姫の木霊を連想します。

    なんとなく、もののけ姫の木霊を連想します。

  • 可愛らしいきつね君達が多いので、観光客にも人気です。<br />向こうで撮影中なのは、神戸からのお客さん。<br />

    可愛らしいきつね君達が多いので、観光客にも人気です。
    向こうで撮影中なのは、神戸からのお客さん。

  • 松田屋ホテル横の湯の香通り。<br />ここには、湯田温泉に最初に出来た足湯があります。<br />ここが人気になって、最終的に5カ所の足湯が出来ました。

    松田屋ホテル横の湯の香通り。
    ここには、湯田温泉に最初に出来た足湯があります。
    ここが人気になって、最終的に5カ所の足湯が出来ました。

  • 足湯名物のネコ君。<br />普段はお湯が湧き出している石の上に居るけれど、今日は裏にこそっと隠れていました。<br />一説によると、しっぽで湯加減を測っているとか、いないとか。<br /><br />でも、湯田温泉の源泉は70度あるので、大抵かなり熱いです。<br />本日は休日のせいかお客さんが多いので、入るのは断念。

    足湯名物のネコ君。
    普段はお湯が湧き出している石の上に居るけれど、今日は裏にこそっと隠れていました。
    一説によると、しっぽで湯加減を測っているとか、いないとか。

    でも、湯田温泉の源泉は70度あるので、大抵かなり熱いです。
    本日は休日のせいかお客さんが多いので、入るのは断念。

  • 時間があるので、ホテルニュータナカ裏手の高田公園の足湯にも行ってみました。

    時間があるので、ホテルニュータナカ裏手の高田公園の足湯にも行ってみました。

  • 高田公園は、中也の詩碑で有名です。<br />他にも井上馨の銅像やらがあります。

    高田公園は、中也の詩碑で有名です。
    他にも井上馨の銅像やらがあります。

  • クマ、足湯で地元のおじさんと一緒に一休み。<br />ここのきつねさんは親子です。<br /><br />さて、早めに忘年会会場に行かなければ。

    クマ、足湯で地元のおじさんと一緒に一休み。
    ここのきつねさんは親子です。

    さて、早めに忘年会会場に行かなければ。

  • 会場に行ったら、やっぱり受付になりました。<br />今年はロビーの滝の前。<br />若輩者なので、毎年行ったら頼まれるので、今年は最初からそのつもりで早めに行ったのでした。<br /><br />場所は西の雅常盤。とあることで有名なホテルです。

    会場に行ったら、やっぱり受付になりました。
    今年はロビーの滝の前。
    若輩者なので、毎年行ったら頼まれるので、今年は最初からそのつもりで早めに行ったのでした。

    場所は西の雅常盤。とあることで有名なホテルです。

  • 常盤の名物、女将劇場。<br />こないだ、「笑っていいとも」のコーナーに女将が呼ばれていたのも、これで有名になったせいでしょう。<br />昔からやってるような気がしてましたが、初めて6年程度だそうです。<br />毎晩20:45から開催中。<br />実は、よそのホテルに泊まっていても、見に来るのは自由なんだそうです(ホテルの従業員さんに確認)。<br />

    常盤の名物、女将劇場。
    こないだ、「笑っていいとも」のコーナーに女将が呼ばれていたのも、これで有名になったせいでしょう。
    昔からやってるような気がしてましたが、初めて6年程度だそうです。
    毎晩20:45から開催中。
    実は、よそのホテルに泊まっていても、見に来るのは自由なんだそうです(ホテルの従業員さんに確認)。

  • 女将劇場の会場が、忘年会会場の横だったので、宴会の合間に撮影(許可とってます)。<br />いろんなことをやるので、いろんな小道具があります。<br />女将劇場今まで2回見てるけど、ハンドベルは初めて見たなあと思ったら、クリスマスバージョンということで、この日から始めたそうです。

    女将劇場の会場が、忘年会会場の横だったので、宴会の合間に撮影(許可とってます)。
    いろんなことをやるので、いろんな小道具があります。
    女将劇場今まで2回見てるけど、ハンドベルは初めて見たなあと思ったら、クリスマスバージョンということで、この日から始めたそうです。

  • 女将劇場の始まり。<br />まずは普通に太鼓のご披露。<br />

    女将劇場の始まり。
    まずは普通に太鼓のご披露。

  • 世にも珍しいエレキお琴です。<br />女将のお琴は、いつも客席にお琴の先生が居ないことを確認して始まります。

    世にも珍しいエレキお琴です。
    女将のお琴は、いつも客席にお琴の先生が居ないことを確認して始まります。

  • 太鼓と琴の共演。<br />多分(というか間違いなく)、普通に琴の演奏が出来るようなんですが、毎回途中から弾き方が独創的になって、最終的にはお琴崩壊^^;<br /><br />写真は、ガイドの忘年会の数日後。<br />たまたま職場の忘年会も常盤で、宴会場に通常の女将劇場の会場を使ってました。<br />なので、この日はロビーで公演です。<br />客席との距離が近い分、こっちの方が迫力があります。<br />ちょっと音響が悪いですけどね^^;

    太鼓と琴の共演。
    多分(というか間違いなく)、普通に琴の演奏が出来るようなんですが、毎回途中から弾き方が独創的になって、最終的にはお琴崩壊^^;

    写真は、ガイドの忘年会の数日後。
    たまたま職場の忘年会も常盤で、宴会場に通常の女将劇場の会場を使ってました。
    なので、この日はロビーで公演です。
    客席との距離が近い分、こっちの方が迫力があります。
    ちょっと音響が悪いですけどね^^;

  • 種も仕掛けもあるマジックショー。<br />もろバレなマジックから大技まであって、なかなか侮れません。<br />アシスタントも全て従業員さんです。<br />終始ハイテンションな女将とは対照的に、黙々と役割をこなします。

    種も仕掛けもあるマジックショー。
    もろバレなマジックから大技まであって、なかなか侮れません。
    アシスタントも全て従業員さんです。
    終始ハイテンションな女将とは対照的に、黙々と役割をこなします。

  • 白狐太鼓です。<br />時々ステージを飛び降りて、前に居た男の子を泣かせておりました。

    白狐太鼓です。
    時々ステージを飛び降りて、前に居た男の子を泣かせておりました。

  • 締めは東海林二郎さん(この人もかなり面白いです)の歌。<br />他の人のコーナーでも常にサービスは欠かさない女将です。<br />二郎さんがお休みの時は、女将が歌います。<br /><br />1時間以上に及ぶ、笑い満載のショーでした。

    締めは東海林二郎さん(この人もかなり面白いです)の歌。
    他の人のコーナーでも常にサービスは欠かさない女将です。
    二郎さんがお休みの時は、女将が歌います。

    1時間以上に及ぶ、笑い満載のショーでした。

  • サービス精神旺盛な女将なので、こういうツーショットも気さくにやってくれます。(感謝)

    サービス精神旺盛な女将なので、こういうツーショットも気さくにやってくれます。(感謝)

  • 帰りは商店街の足湯にでも入ろうかと行ったものの、<br />若いお兄ちゃんだらけだったので、断念。<br />商店街の各店舗にもきつね君のモニュメントが沢山あります。<br />入口の招ききつね君。

    帰りは商店街の足湯にでも入ろうかと行ったものの、
    若いお兄ちゃんだらけだったので、断念。
    商店街の各店舗にもきつね君のモニュメントが沢山あります。
    入口の招ききつね君。

  • お店の前のきつね君達は、売り物にちなんだ物を持ってます。<br />こちらは、見てのとおりの魚屋さん。<br />探しながら歩くと楽しいものです。<br /><br />

    お店の前のきつね君達は、売り物にちなんだ物を持ってます。
    こちらは、見てのとおりの魚屋さん。
    探しながら歩くと楽しいものです。

この旅行記のタグ

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP