旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

つーさんのトラベラーページ

つーさんへのコメント一覧(10ページ)全396件

つーさんの掲示板にコメントを書く

  • 上海の大晦日

    ネオンに彩られた上海の街
    大晦日の爆竹・・・
    上海料理・・・
    良い年越しをされましたね!

    私も経験ありますが
    甲高い声で、早口で話す中国語は独特ですよね。
    そんな熱気を感じながらの越年。

    オリンピックが近づくと中国を旅するのも
    大変になってきますね。
    良い時を選びましたね。
    一票です。

           いっちゃん
    2008年01月04日14時48分返信する 関連旅行記

    RE: 上海の大晦日

    いっちゃんさんご訪問ありがとうございます。

    中国の年越しは中々素敵なものでした。まだネオンの旅行記まで
    辿り着いておりませんが、このあと頑張って作ろうと思ってます。
    ど派手なネオンを見ていると膨張し続けるバブルな中国経済の
    すごさを感じます。

    まもなくオリンピック、そしてその次には万博も控えています。
    まだまだ成長を続けそうな中国ですが、この後もとても楽しみです。
    旅行するのが大変になりそうですが、工事中のビルの群れを見ていると
    次に訪れたときは、また全然違う風景に変わっているのだろうと
    楽しみになります。

    今年もよろしくお願い致します。
    いっちゃんさんが楽しみにしてくれるような旅行記が作れたら
    嬉しいです。

    それでは本年も良い旅と時間を。
    2008年01月04日19時40分 返信する
  • あけましておめでとうございます。

    つーさん。

    年末年始は上海に?
    わぉ。ワタシは11月に行って、年末年始に旅行記作ってました(笑)
    ワタシも感じたような「パワフル」な上海。
    体感されてきたようですね。
    まだまだ続編も作られるのでしょうか。楽しみです。

    今年一年、たくさんの旅ができますように。
    そしてまた、たくさんの旅行記で楽しませてくださいネ。

    けーしちょー拝
    2008年01月04日12時17分返信する

    RE: あけましておめでとうございます。

    けーしちょーさんご訪問ありがとうございます。

    年末から正月2日まで上海におりました。
    ものすごい爆竹の轟音で鼓膜が破けそうになりましたが
    無事に帰ってきて、まだ旅行記作成中です。

    本当にパワフルすぎて、あのパワーはきっと中華料理から来ている
    のかなぁなんて勝手に想像しています。
    とにかく沢山料理を頼んでいる中国の方々。目の前に並べられている
    料理を囲みながら大声で喋り捲るその姿がとても印象的でした。

    あの声量には本当に驚きました。怒っているようですがそうではない、
    文化の違い、国民性の違いを感じる旅でした。

    今年も沢山旅をしてけーしちょーさんに遊びに来ていただけるような
    旅行記を沢山作りたいと思います★

    それでは、本年もどうぞよろしくお願い致します。
    2008年01月04日19時32分 返信する
  • ☆謹賀新年☆

    つーさんへ♪

    本年もどうそ宜しくお願い致します。
    つーさんにとって今年も素敵な年でありますように!!
    そして素敵な旅が出来ますように!!
    健康でありますように!!

    つーさん目線の写真が好きです。
    今年も楽しみにしております☆
    2008年01月02日10時35分返信する

    RE: ☆謹賀新年☆

    とんちゃん健康一番さんご訪問ありがとうございます。
    お返事が遅くなりましたが、年末から上海を訪れておりました。
    年越しは激しい爆竹の轟音の中で迎えましたが、いつもと違う
    新しい年明けも新鮮で楽しい経験でした。

    2008年も素敵な旅と素敵な時間がとんちゃん健康一番さんに
    沢山訪れますように。

    そしてまた素晴らしい旅行記を楽しみにしております。
    本年もどうぞよろしくお願いいたします!!
    2008年01月03日07時19分 返信する
  • Merry Christmas

    つーさん ご無沙汰していました。

    ディズニーランド楽しそうですね
    つーさんと同じ頃
    二男の嫁が行ってきて、写真にあるミッキーの雪だるまの
    お土産を買ってきてくれました。
    お菓子の入った大きいのと雪だるまが二人並んだのを頂きました。
    やはり楽しそうにおみやげ話してくれました。

    つーさんの旅行記で、おみやげ話が
    現実になったような・・・(笑)
    ありがとうございました。

    Merry Christmas
            
        いっちゃん
    2007年12月24日14時02分返信する 関連旅行記

    RE: Merry Christmas

    いっちゃんさんこんにちは!ご訪問ありがとうございます。

    ディズニーランド今年もクリスマスの時期に行って参りました。
    娯楽性だけでなく、雰囲気や電飾でライトアップされた景色も
    結構楽しめるところです。
    私はどちらかと言うとなんとも言えない幻想的な雰囲気が大好きで
    特に夜のパレードはいつも楽しみにしています。

    今年はあいにくの雨で夜のパレードは中止で残念でした。
    翌日、そして翌々日の今日に至ってはこんなに天気が良いので、
    今日行かれる方々は良かったです。

    来年こそは晴れてくれる事を祈りながらまた楽しみに過ごす日々です。
    いっちゃんさんにとっても素敵なクリスマスとなります様に!!

    Merry Christmas.・。・゜★・。・。☆・゜・。・゜。・。・゜★
    2007年12月24日14時19分 返信する
  • 故郷

    つーさん、こんばんわ。

    お久しぶりです、いっぱいの旅行記を見て、しばらく訪問しないうちに
    かなりカメラの腕を上げましたね、嬉しく拝見しました。
    時代と共に周りは、自分の意思とは関係なく変化していきますよね、
    それが心地よく思う場合もあり、嫌だなぁと思う時もあります。

    特に故郷は変わって欲しくないものですが、、
    自然が壊されるのは悲しいですよね、
    その優しい気持ち、いつまでも大切にしてください。

    24日から年内、つーさんの好きなベトナムに行ってきます。
    素敵なクリスマスに良いお正月をお迎え下さい、ありがとうございました。

    では、
    招き猫
    2007年12月23日01時08分返信する 関連旅行記

    RE: 故郷

    招き猫さんお久しぶりです。ご訪問頂きありがとうございます。

    とうとう私の生まれ育った緑溢れる場所も開発の手が入り、その姿を
    いっきに別の物へと変え始めました。淋しさを感じる暇も無い位に
    あっという間でした。
    そんな景色を眺めながら、まだ少しでも昔の面影を残しているうちに
    記録に残しておきたいと思いカメラを手にしました。

    まだまだ全然納得のいくような写真は撮れません。カメラばかりが
    どんどん進化していき、腕が追いつかないのは悲しいです。
    特に夜景は毎回全滅に近い状態なので、しっかり勉強しないとやはり
    ダメですね..。

    ベトナムに行かれるんですね。私も結局一度行ったきり、再び訪れる
    機会はまだありませんが、是非楽しんでいらして下さいね。
    また素敵な旅行記を楽しみにしています。
    それでは、ご訪問頂き本当にありがとうございました!!
    2007年12月23日09時08分 返信する
  • これと次の次から続く紅葉の写真がお気に入り

    つーさん、こんにちは。

    私も紅葉の名所にいきたいと思っていながら、紅葉狩りは近所ですませました。
    川越の喜多院はちょっとばかり名所かもしれませんが。
    秩父の方は、インドア派なのでそこまで足を運ぶ気にならず。
    でも近所の公園でも十分楽しめますね。

    航空公園は駅名だけよく聞きます。いつか行ってみたいです。ちゃんと航空博物館があったんですね。航空ショーをやってるところかと思っていました@

    タイトルに書いたとおり、この日をあびている葉と、それから紅葉の写真が特に気に入りました。
    寒くて手がかじかんだとありますが、高い木のもみじの繊細さがとてもきれいに写っていると思いました。
    高くて近くで撮りたい欲求不満はたしかにありますよね。でもすごくきれいな写真になっています。少し葉が小さめなのも、模様にリズムがでてすてきです。
    2007年12月22日01時14分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: これと次の次から続く紅葉の写真がお気に入り

    まみさんこんにちは。

    紅葉見て頂いてありがとうございます。
    中々忙しくて近所の公園、近場ばかりをウロウロしていました。
    喜多院は結局紅葉を見に訪れる事はできませんでしたが、まみさんの
    旅行記で沢山楽しませて頂きました。

    航空公園に行った日はとても天気が良くて絶好の紅葉日和。
    木々の隙間から陽射しが差し込む場所を求めて歩きまわりました。
    もみじが作りだす模様も良い感じでした。

    もうさすがに葉も散り、来年に向けてまた沢山の写真をとって
    少しでも自分が納得できるような絵造りができたら良いと思ってます。

    また遊びにいらして下さいね!それでは。
    2007年12月23日09時01分 返信する
  • 感謝しています。

    もう何度目でしょう。この写真をまた探しました。プリントアウトして持ち歩いて、ぼろぼろになって、また探します。ありがとうございます。
    ハノイに行きましたので、このカフェに浸ることはできませんでしたが、こうして写真を拝見するだけでも心がほわりとします。いま、ベトナム料理の店を立ち上げ中で、試行錯誤を繰り返しています。この写真でまた原点にかえります。すばらしい!
    2007年12月17日01時07分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: 感謝しています。

    麦さんこんにちは。

    暖かいコメントを頂きありがとうございました。
    私もこの場所は一度しか訪れたことが無いっですが、ずっと忘れられない
    場所になっています。

    入り口がなかなか見つからず、暑い中をずっと歩いて探しました。
    訪れた時はまだ開店前でしたが、お店の人がすごく親切で、外から見て
    いたら中に入れてくれました。

    あれからホーチミンは訪れていませんが、もしまた訪れる時は必ず
    行きたい場所です。あの店の空気、窓から差し込む光、冷たいコーヒーの
    心地よさは忘れません。

    ベトナム料理のお店是非成功させてくださいね!
    私もベトナムファンとして応援しています。

    ご訪問頂きありがとうございました。
    2007年12月17日23時20分 返信する
  • 大人になって再訪したい

    つーさん、こんにちは。

    日光は中学生のときに修学旅行で行きました。
    絵はがきなどをレポート用のノートに切り取って貼ったりしたのを覚えています。
    大人になってあらためてその建築のすばらしさを味わいたいです。

    コケの写真、真ん中にピントがあっていてイイですね。
    2007年12月14日12時29分返信する 関連旅行記

    RE: 大人になって再訪したい

    まみさんこんにちは。ご訪問ありがとうございます。

    日光は小学生の修学旅行以来何度も訪れている地です。
    子供の頃はまじまじと見て周るような事は無かったのですが
    大人になってからは色々な知識も付いたからか、一つ一つを
    じっくりと見て周るようになりました。

    猿の表情も彫刻の細かい部分まで感心しながら見ていました。

    コケを撮るのはとても好きなので、いつもこういう場所では
    必ずコケを探してしまいます。
    コケを見ていると自分がミクロの大きさになってコケの芝生の上を
    歩いているような心地よさを想像しています。

    また遊びにいらして下さいね!では。
    2007年12月14日22時44分 返信する
  • from Chiangmai

    季節の中で時間を堰きとめ遠い日の感動を呼びさます.季節の中で時の流れに身をゆだね寂しさをかみしめる.季節の中で明日に夢をたくしつつ今日の我身をふりかえる.季節の中に心を開き何思う.そんな感じのつーさんの写真でした. gin
    ps:来年も宜しく.
    2007年12月11日19時28分返信する 関連旅行記

    RE: from Chiangmai

    ginさんお久しぶりです。ご訪問ありがとうございました。

    時間の流れだけは止めたくても河の流れのように緩やかに流れていって
    しまいます。
    幼い時の記憶だけが、ある時の風景を写真にしたように忘れられない
    一秒をそこに残しています。

    冬の朝に見た霧に覆われた森、犬の遠吠えを聞いた夕闇の森の僅かに
    残した夕焼けの明るさ、失われる時に一層強く蘇るのが記憶のようです。

    今年も近所からちょっと遠くまで色々な旅をしましたが、
    訪れた地が次に訪れたときに記憶の中の風景からどのように変わって
    いくのか。期待であったり不安であったり様々ですが、どれも素直に
    受け容れていく必要があるのですね。

    なんだかginさんの2行の言葉を読んでいたら色々な想いが込み上げて
    きました。
    今見ているものは少しずつ変化している、それを受け止められる位の
    強さが私にあったら、また違った感覚で日々を過ごせると思いました。

    今ginさんはこの一瞬をどのようにお過ごしでしょうか。
    来年も素晴らしい瞬間が沢山ginさんに降りそそぎますように。
    それでは、ご訪問頂き、本当にありがとうございました。
    2007年12月11日21時27分 返信する
  • 今年も

    日本の秋は見逃してしまった私。
    今頃はこれらの色付いた葉も落ちて冬景色に近づいているんでしょうねえ。

    気付けば今年ももう12月中旬。
    紅葉の次はクリスマスのイルミネーションの季節ですね。(*^。^*)
    2007年12月10日21時16分返信する 関連旅行記

    RE: 今年も

    SUR SHANGHAIさんお久しぶりです。

    今年も気が付けば年末と、色づく秋はあっという間に終わりを告げ
    雪の降る(といってもここ数年まとまった雪は中々見ていませんが)季節と
    なりました。

    街中クリスマスのイルミネーションでキラキラ輝いていて、どこも
    幻想的な景色が広がります。
    時間があればそういった場所を沢山訪れて写真に残したいものです。

    上海の夜の街もとっても美しいでしょうね。訪れたことの無い地に
    憧れを抱きながら、旅行記や写真を拝見させて頂き、益々想いの募る
    今日この頃です。
    SUR SHANGHAIさんの写真を見ているとその想いが強くなり、早く訪れたい
    気持ちでいっぱいです。

    是非日本のイルミネーションも見に訪れてくださいね!
    ご訪問頂き、ありがとうございました。
    それではまた。
    2007年12月10日23時29分 返信する

つーさん

つーさん 写真

9国・地域渡航

16都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

つーさんにとって旅行とは

人生の長旅の中で色々なものを見て、感じて、記憶の器に入りきらない分を写真と旅行記で残す。日々の小さな旅から時には日本を飛び出して新しい感動に触れる、繰り返される景色と新しい風景、人々との出会い、少しでも多く覚えていたいから写し続ける日々。旅が終わることは命尽きること。そのときまでにいくつ旅行記作れるかな。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在9の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています