旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

K&Lさんのトラベラーページ

K&Lさんのクチコミ(49ページ)全1,038件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 歴史あり

    投稿日 2012年09月27日

    パンテオン ローマ

    総合評価:4.0

    ロトンダ広場にある有名な古代ローマ建築です。無料で見学できるのでいつも混んでいるそうです。中に入るとドーム型の天井とその雄大さに見学者が皆上を見上げています。世界最大の石造建築とのことで,重厚な感じが素晴らしい建築物です。
    場所はトレビの泉にも近いので散策時に立ち寄るといいです。

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • 遺跡好きにはたまらない穴場です

    投稿日 2012年09月27日

    ラオデキア遺跡 その他の都市

    総合評価:5.0

    世界遺産のパムッカレから車で30分ほどにある古代ローマ遺跡です。規模的には,エフェス遺跡よりも広く,本格的な発掘・展示のための整備が年々進んでいます。まだまだツアーの観光ルートには組み入れられていないようですが,確かに貴重な遺跡が多いようです。デニズリでレンタカーを使えるならお勧めです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • 空港から市街地への移動に使えます。

    投稿日 2012年09月27日

    イズバン イズミール

    総合評価:4.0

    イズミル空港から市街地へのリーズナブルな移動に使えます。
    空港の到着ロビーを出て正面の空港駐車場方面へ道路を渡り,エレベーターか階段で下に下り,IZBANの標識に沿って徒歩で10分ぐらい行くと駅へのエスカレーターに着きます。
    市街地へはAliağa(アリアーア)駅行きに乗ります。(南線と北線がありますが繋がっていました)コナック広場やバスマーネなどに行くときは,Halkapınar(ハルカプナル)駅でメトロに乗り換えです。チケットですが,駅で3回券・5回券のプリペイドカードを買えます。チャージ式のイズミルカルトは市内のキオスクでないと買えません。

    旅行時期
    2012年06月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    5.0
    利便性:
    5.0

  • 素晴らしい景色でした

    投稿日 2012年09月26日

    アール (アララット)山 ドゥバヤジット

    総合評価:5.0

    ドゥバヤジットに2泊3日して,アララト(アール)山の周囲を観光するツアーでした。登山はしませんでしたが,大アララトと小アララトに雲一つかからない絶景をみることができ素晴らしかったです。ホテルの方によると標高が高いので雲が完全に切れることは珍しいようです。また,アララト山周辺で写真を撮っていると地元の遊牧している家族と触れ合うこともでき,楽しかったです。

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 館長は気のいいおじさんです

    投稿日 2012年09月26日

    ノアの方舟 ドゥバヤジット

    総合評価:4.0

    ノアの箱舟の流れ着いた場所の跡と称するところに立つ資料館?です。館長はイスラム教徒のほんわかした気のいいおじさんですが,資料はそんなに際立つものはありません。それより,アララト(アール)山を一望できる自然の豊かさが素晴らしく,古代のノアの箱舟について想いを馳せることができます。

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    4.0

  • 見事な模様に見とれます

    投稿日 2012年09月25日

    タイル美術館(チニリ キョシュク) イスタンブール

    総合評価:5.0

    イスタンブール考古学博物館の入場口から入ると、考古学博物館の向かいにあります。
    ブルーを基調としたトルコのモザイクタイルの素晴らしい展示と,バビロニアやヒッタイトの遺跡も展示されています。モザイクタイルの壁画やステンドグラスは美しく、観覧者も比較的少ないのでゆっくり見学できます。椅子に座って見るスペースも多いので、市内観光で歩き疲れた時の休憩スポットにもおすすめです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • ここでのコンサートは聴きに来たいと思います

    投稿日 2012年09月25日

    イロド アティコス音楽堂 アテネ

    総合評価:4.0

    パルテノン神殿への坂道を登っていくと途中にあります。ちょうどコンサートかオペラの準備をしていたのですが,ここでのコンサートなら聴きに来たいと思わせる場所でした。座席は修復・整備されていて,2000年近い時の重みを感じさせる素晴らしい会場になっていました。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0

  • エーゲ海を1日で楽しむなら

    投稿日 2012年09月25日

    エーゲ海クルーズ その他の都市

    総合評価:4.5

    ピレウス港から出発し,イドラ島・ボロス島・エギナ島を1日かけて回るツアーがあります。イドラ島では港の近くに岩場のビーチがありエーゲ海で泳げましたが,船にはシャワーもついていないことを後で知りました。エギナ島は1番大きく,友人はレンタルバイクで観光していました。船のスタッフには大阪弁の日本人女性もいて,島を離れる時間のアナウンスなど安心して確認できました。

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.5
    アクティビティ:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    4.0

  • 歴史と風格?

    投稿日 2012年09月25日

    オリンピック競技場 アテネ

    総合評価:3.0

    ツアーで訪れました。説明の日本語のインカムを借りなかったので競技場内を歩いて回って写真を撮っただけなのですが,オリンピック発祥の地の風格を持った競技場という説明でしょうか。現代オリンピックではこの広さでは狭いだろうなと思いながら観覧しました。個人旅行なら格別訪れなくても構わないかもしれません。

    旅行時期
    2011年06月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    3.0

  • 内装は綺麗なシティホテル

    投稿日 2012年09月25日

    メリア アテネ ホテル アテネ

    総合評価:4.0

    オモニア広場に近いですが,治安の悪くないビジネス街の四つ角に立つシティホテルです。広くはないですが1Fロビーでは無料のWifiも使えました。部屋は清潔で綺麗でした。しかし,夕食に解凍しかけの前菜が出てきたのはガッカリでした。食事は外がいいです。オモニア広場周辺は治安が良くないので夜はホテルの展望バーおすすめです。パルテノン神殿のライトアップも眺望できて景色はいいです。

    旅行時期
    2011年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    5.0

  • イズミルで雑貨を探すなら

    投稿日 2012年09月24日

    アナファルタラル通り イスタンブール

    総合評価:4.0

    コナック広場の東側に延びるショッピング街(というより市場)です。地元の人もたくさん買い物に来ています。服や雑貨のお店が多く,お土産選びにもむいています。また,アゴラの遺跡から5分くらいで行け,コナック広場のほうまで歩いて行けば一通りのお店を見て歩くことが来ます。ヒルトンやスイソテルのある一角からも近いです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0

  • これは外せない

    投稿日 2012年09月24日

    気球 (バルーンツアー) カッパドキア

    総合評価:5.0

    カッパドキアの観光では外せないものです。早朝にホテルに迎えが来て9:00くらいまでにはホテルに戻れるツアーがほとんどです。バルーン会社の選定には気を配ったほうがいいと思います。同じサイズのバスケット(ゴンドラ)に20人以上乗せられるのと16人で乗るのとでは快適さが全然違います。総じてツアー代金の違いは,飛行時間とその定員で変わります。おススメはバタフライバルーンです。日本語を話すスタッフはいませんが,英語が十分通じますので大丈夫ですし,16人定員でゆったり楽しめます。予約はバルーン会社のサイトでするよりも,ホテルのスタッフに事前にメールで依頼したほうが安くなります。私の場合,予約当初のメールでは他の幾つかの会社を紹介してきましたが,バタフライバルーンを指定すると,サイトの料金よりもかなりディスカウントした料金で予約してもらえました。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    どの会社でもホテルに迎えが来ます
    コストパフォーマンス:
    4.0
    スリル:
    3.0
    施設の快適度:
    4.0

  • キノコ岩が立ち並び面白い景色がひろがっています

    投稿日 2012年09月23日

    パシャバー地区 カッパドキア

    総合評価:5.0

    ギョレメ村から車で10分ほど。キノコ岩が立ち並び,奇岩が出来上がっていく過程も分かりやすい景色が拡がっています。少し高台のほうへ登ってみると,写真撮影に格好のスポットがみつかります。駐車場前のお土産物屋さんも親切でした。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • じっくり見ると時間が必要

    投稿日 2012年09月23日

    国立考古学博物館 イスタンブール

    総合評価:5.0

    トラムのギュルハネ駅から徒歩5分で行けます。門を入って右側の坂を昇っていくと,左手に入場ゲートがあります。日本語での案内インカムを借りると楽しめます。展示物は時代順になっていますが,アレクサンダー大王の棺の展示には力をいれていました。タイル博物館も同じ敷地にあるので両方楽しめます。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • イスティクラル通りから下ってくると楽です

    投稿日 2012年09月23日

    ガラタ塔 イスタンブール

    総合評価:5.0

    新市街の坂の途中にあるので,トラムのカラキョイから登っていくのではなく,イスティクラル通りから下ってくると楽です。塔の展望バルコニーへはエレベーターと階段であがりますが,観光客が多いのでせっかくの景色の写真が撮りにくいのが残念です。でも、旧市街やボスポラス海峡がじっくり見渡せるのでおススメです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    5.0

  • 観光客が少なくゆっくり見れます

    投稿日 2012年09月23日

    古代アゴラ イズミール

    総合評価:4.0

    イズミールのホテル街,ヒルトンから歩いて10分くらいでいけます。観光客は少なく、私たちが訪れた時は結婚するカップルが遺跡の中でカメラマンを使った写真撮影をしていました。遺跡の周囲に詳しい説明のパネルがあります。アゴラの前の通りを渡ったところに商店街の入口があり,結構賑わっていました。きさくなトルコの人ばかりで,治安は悪くなかったです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    展示内容:
    5.0

  • のんびりした街なみ パウロの生家の跡があります。

    投稿日 2012年09月23日

    タルスス メルスィン

    総合評価:4.0

    アダナから西へ車で30分ほどで到着する地方ののんびりした街です。幹線沿いには大型のショッピングセンターもあり,車で観光するときには利用しやすかったです。観光名所としては,「パウロの井戸」があります。あまり観光客は来ないようですが、以前より整備されたそうです。近くの商店街は安くてお土産にいいです。

    旅行時期
    2012年09月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 十二分のサービスでした

    投稿日 2012年09月18日

    アダナ ヒルトンサ ホテル アダナ

    総合評価:4.5

    急な用事でメルシンに行くことになり,晩にアダナ空港に着くこともあってアダナのヒルトンに2泊しました。さすがヒルトンのサービスで、フロントスタッフの英語も流暢かつ分かりやすく案内してくれました。1階のレストランでの朝食バイキングはサービスが行き届いていて良いものでした。隣に中華レストランがあり,トルコ旅行の終盤の場合は利用したいかもしれません。レンタカー会社との電話の携帯電話でのやり取りが上手くいかなかった時(トルコ訛りで聞き取りにくく)、コンシェルジェに頼んだところ首尾よく処理してくれました。ほとんどのスタッフに英語が通じるので安心して利用できます。

    旅行時期
    2012年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    5.0

  • ワインの試飲が楽しかったです。

    投稿日 2012年09月22日

    ベルグケルダー・ワインセラー ステレンボッシュ

    総合評価:4.0

    ステレンボッシュの老舗ワインセラーと伺いました。ワインのテイスティングは講座のような感じで,スタッフが丁寧に説明しながら試飲させてくれました。ワイン工場の様子も見学できるの半日楽しめそうです。併設のレストランの昼食も美味しかったです。安くて美味しい南アフリカのワインがもっと日本に入ってくればいいですね。

    旅行時期
    2009年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    5.0

  • 入植当時の様子がよく分かります

    投稿日 2012年09月22日

    ビレッジ・ミュージアム ステレンボッシュ

    総合評価:4.0

    オランダ人が南アフリカに入植した当時の様子がよく分かり興味深い場所でした。周囲にお土産物屋さんが点在していますが,綿花を紡いで手織りしている工房などは織物の質も良く,ゆっくり見たい場所が幾つかありました。

    旅行時期
    2009年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    5.0

K&Lさん

K&Lさん 写真

7国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

K&Lさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在19都道府県に訪問しています