旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ゆゆさんのトラベラーページ

ゆゆさんのクチコミ(37ページ)全899件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 双子パンダを見に行きました!

    投稿日 2015年05月18日

    アドベンチャーワールド 南紀白浜

    総合評価:4.0

    昨年生まれた桜浜、桃浜が外遊びをするようになりました!
    今が一番かわいいかもしれません。

    今までGWにしか行ったことがなかったので、かなり混雑する印象でしたが
    1週間ずれた今回は天候がいまひとつだったこともあり、すいていて快適でした!

    赤ちゃんパンダがとにかくかわいくて、何時間みていていも飽きません。
    そのほかにも、サファリパークを見たり、動物とふれあったり、
    豪快なイルカショー、たくさんの動物が参加するアニマルショーを見たり..と
    楽しみはつきません。

    南紀白浜空港からすぐなので、アクセスも最高です!
    また行きたいです!

    旅行時期
    2015年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    3.0

  • 立地良く、安い、きれい!

    投稿日 2015年05月18日

    オーベルジュ ドゥ ヱビス 南紀白浜

    総合評価:4.0

    南紀白浜空港から、タクシーで10分弱。

    建物は古いですが、お部屋はきれいに掃除されていました。
    フロントの方は二人お会いしましたが、お二人とも感じがやかったです。
    タオル、バスタオル、シャンプー、リンス、歯ブラシ、ドライヤーがありました。
    テーブルに冷たい麦茶ポットがありました。冷蔵庫はありません。

    とれとれ市場、とれとれの湯が徒歩5分くらいです。
    道路を渡るとファミマがあります。

    南紀白浜に行くときには、また泊まりたいです!

    旅行時期
    2015年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5

  • LCCの新ターミナルビル!

    投稿日 2015年05月01日

    成田空港第3ターミナル 成田

    総合評価:3.5

    LCCのキャンペーン価格の航空券で札幌へ行きました。
    新しい第三ターミナルには成田空港駅から、歩いて行きました。
    ずーっと色付き案内があるので迷うことはないです。
    今までもLCCは利用していましたが、今後は空港使用料も安く、
    近場ならどんどん利用するつもりです!

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    3.0

  • Kpopが好きなら 一度はどうぞ!

    投稿日 2015年04月01日

    ケー スターロード ソウル

    総合評価:3.5

    アックジョンロデオ駅のギャラリア百貨店前から芸能事務所が集まるチョンダムドン、
    シンサ、ノニョン一帯を指すようです。
    KPOPグループの名前が入ったマスコットが道路に点々と並んでいます。
    事務所近辺には、韓流スターお気に入りの店、出入りする店がたくさんあり、
    ファンは訪れる場所なので、その際に来てみればいいのではと思います。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 格安ランチがおススメ!

    投稿日 2015年04月01日

    ポッサムビョルゴッ ソウル

    総合評価:4.0

    新村駅から歩いて5分くらいです。
    地図どおりに行けば迷うことはありません。
    とても安くおいしいポッサムを食べられます。
    お店もきれいですし、お客さんもたくさん来ます。
    ランチでポッサム定食が7000wでした。
    ランチ以外では「ビョルゴポッサム 2人分23000w」があります。
    日本酒も置いているようでした。
    また、お得なランチに行きたいです!

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 弘大入口駅 きれいなゲストハウス!

    投稿日 2015年03月27日

    ツイン ラビット ゲストハウス ソウル

    総合評価:4.5

    今回帰りの飛行機の時間が早かったので、
    空港に近い方に泊まろうと思い、クチコミ(他サイトです)が良かったので
    こちらを予約しました。
    口コミどおり、新しいのでとても綺麗で部屋は広め、エレベーターがあり、
    スタッフはみな感じがよく親切、簡単な朝食も付いています。
    ゲストハウスの入り口ドアは番号入力でロック解除をするタイプでした。
    駅からは5分弱かと思います。
    道沿いにやす~い飲食店、カフェ、バーなどいろいろありました。
    部屋には、ベッド、フェイスタオルひとり2枚、TV,冷蔵庫、ドライヤー以外は何もなく、
    ティッシュ、鏡、棚などはありません。
    シャワーはトイレと一緒になっていますが、今まで泊まったゲストハウスよりは
    スペースがあったので、私は使いやすかったです。
    とにかく、スタッフの人柄が最高だったので、また泊まりたいと思えるゲストハウスです!

    旅行時期
    2015年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5

  • 格安で変更できるのがgood!

    投稿日 2015年03月24日

    イースター航空 アジア

    総合評価:3.5

    LCCですが、オレンジジュースが出ます。
    機内食、その他の飲み物は有料です。
    今回、事情で一日旅行日程を伸ばしたのですが、
    変更が3000円で出来たので助かりました。
    バニラの韓国線がなくなったので、チェジュ、イースタージェットで
    飛ぶ機会が増えるかもしれません。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    30,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    機内食・ドリンク:
    3.0
    座席・機内設備:
    3.0
    日本語対応:
    4.0

  • 渡韓の度に行くお店

    投稿日 2015年03月24日

    チェガネ ボソッシャブ メウンタンカルグクス ソウル

    総合評価:4.0

    アックジョンロデオ駅を降りて、徒歩5分弱です。
    きのこや野菜たっぷりのしゃぶしゃぶがとても美味しいので
    毎回行きます。
    本来辛い鍋ですが、辛くない鍋をお願いできるので、お子様も安心!
    しゃぶしゃぶの追加も出来ます。
    甘酸っぱいつけだれがお肉にも野菜にも合って美味しいです。
    わたしたちは、最後に作ってくれるポックンパッをいつも楽しみにしています!

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 今回も行きました!

    投稿日 2015年03月24日

    忠武路テジカルビ (チュンムロテジカルビ) ソウル

    総合評価:4.0

    毎回必ず寄りますが、実は前回の渡韓時(14年10月)、
    めずらしくお肉が硬かったので、今回行くのを迷いました。
    でもやっぱり行きたいと娘が言うので、行ってみることにしました。
    サムギョプサルとモッサルを食べました。美味しかったです!
    ただ、値上がりしたと思います。
    一人前300gだったと思うのですが、200グラムになってました。
    それでも、おかずもどんどん下さるし、お腹いっぱいになりました。
    美味しくてよかった..また行きます!

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 明洞3号店に行きました

    投稿日 2015年03月24日

    ユガネ (明洞1号店) ソウル

    総合評価:4.0

    1号店に行くつもりがたどり着けず、ミョンドンをふらふらしていたら
    3号店を見つけ入りました。
    メニューは同じだったので、予定通りチーズが周りを囲んでいるタッカルビにしました。
    せんキャベツ、たくあんは取り放題。
    冷めてくると溶けたチーズが固まってくるので、早めに食べるのがおススメです!

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • Eマートのフードコート

    投稿日 2015年03月24日

    emart (龍山店) ソウル

    総合評価:3.5

    ドラゴンヒルスパの帰りに、お土産のお菓子などを買いました。
    駅隣接で便利です。
    フードコートには、韓国料理をはじめ、中華、和食、ファストフードなどが
    ありました。
    値段はフードコートなので安いですし、見た目、味とも普通レベルです。
    食券を買って待つシステムです。
    食券購入にはクレジットカードしか使えません。
    片付けをする方が常にいて、中は清潔に保たれていました。
    私たちはトンカツを食べました。巨大でした!

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    3.5

  • 大きい施設

    投稿日 2015年03月24日

    ドラゴンヒルスパ ソウル

    総合評価:3.5

    娘と行きました。
    ヨンサン駅を降りると派手な造りが見えるので、
    場所はわかりやすいです。
    飛行機の搭乗券半券やクレジットカードなど、いろいろ割引があります。
    中は広く、チムジルバン、お風呂、アカスリ、エステ、カラオケッボックス、
    ゲームコーナーもありました。
    ロッカー、チムジルバンエリア、お風呂など、全部きれいでした。
    平日午前中に行ったせいか、とても空いていてゆっくりできました。

    旅行時期
    2015年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    施設の快適度:
    3.5

  • 清潔なフードコート!

    投稿日 2015年03月17日

    台北 101 フードコート 台北

    総合評価:4.0

    台北101の展望台に上った後、フードコートでランチしました。
    ここは乱雑な感じはなく、店内がとてもきれいでした。
    食事の種類も盛りだくさんで、和食、洋食、中華、韓国料理と
    よりどりみどりです。
    私たちは麺類をいただきましたが、汁なしの麺(料理名忘れました)が
    とても美味しかったです。
    また行きたいね。と話しています。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 福を求めてお参り

    投稿日 2015年03月17日

    行天宮 台北

    総合評価:3.5

    市内観光に含まれていたため、自力では行ってないのですが
    MRT行天宮駅から徒歩3分とのことなので、アクセスはいいと思います。
    建物が凝った造りできれいでした。
    旧正月前の年末だったせいか、地元の方と思われる人々が
    たくさんお参りに来ていました。
    私たちも中に入ってお参りしてきました。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.5

  • 衛兵交代式と蒋介石の像

    投稿日 2015年03月17日

    国立中正紀念堂 台北

    総合評価:3.5

    とても広い敷地内に白壁と青い屋根が印象的でした。
    衛兵の交代は、長い道を一歩一歩進んで行くので、結構時間がかかります。
    作り物かと思うほど、微動だにしないので驚きました。
    本堂の84段の階段を上がると蒋介石の像があり圧巻です。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    無料
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • 夜店がぎっしり!

    投稿日 2015年03月17日

    士林観光夜市 台北

    総合評価:3.5

    MRTの剣潭駅徒歩5分
    衣料品、みやげ物、屋台のほか、輪投げや射的ができる場所もありました。
    とても賑わっていて、お祭り気分で楽しいです。
    飲食店の料金、パイナップルケーキなどのみやげ物の価格など
    みな安価です。
    良し悪しはあるかもしれませんが、たくさん買えて楽しめます!

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 天気のいい日にぜひ!

    投稿日 2015年03月17日

    台北101展望台 台北

    総合評価:3.5

    最寄の地下鉄の駅からすぐでした。
    飲食店やショッピングゾーンが広く、ビルはとてもきれいです。
    天気がよかったので景色を堪能できました。
    階段であがる外の展望台にも行きました。
    料金は高めですが(2000円くらい)クレジット会社のクーポン、
    様々な割引券等を利用して行くといいんじゃないでしょうか。
    今回は昼間だったので夜景を見てみたいです。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 小籠包、もっと食べたい!

    投稿日 2015年03月16日

    鼎泰豊 (信義店) 台北

    総合評価:4.0

    本店に行きました。
    ツアーに組み込まれていたので、料金ははっきりわかりません。
    小籠包、酸辣湯がおいしかったです。
    お店の前には順番待ちの人々があふれていました。
    店内も常に満席状態でしたが広いので、
    表示の待ち時間よりは早く案内されるようでした。
    市内を歩いていて何店舗か見たので、違う店舗にも行ってみたいです!

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0

  • 湯ば~ばのお屋敷でお茶

    投稿日 2015年03月16日

    阿妹茶酒館 九分

    総合評価:3.5

    「千と千尋の神隠し」のモデルと言われている御茶屋さんです。
    300台湾ドルのお茶セットのみしかありません。
    小さなお菓子4種とお茶のセットです。
    お茶の淹れ方を説明してくださり、お湯はどんどん追加してくれます。
    雰囲気を楽しむには最高ですが、料金は高いと思いました。
    夕方のお屋敷の風景がきれいでした。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • 魅力いっぱいの町

    投稿日 2015年03月16日

    九分 九分

    総合評価:4.0

    個人でバスで行きました。
    日本円で片道400円くらいでした。
    屋台や小さいお店が狭い道沿いに連なり楽しいです。
    おやつっぽいもの、食事、みやげ物、なんでもありました。
    夕方は格別な雰囲気となり、夕景が綺麗なので、夕方にかかるころに行くのがおススメです。

    旅行時期
    2015年02月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

ゆゆさん

ゆゆさん 写真

11国・地域渡航

24都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ゆゆさんにとって旅行とは

日常を忘れるもの

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

東京ディズニーリゾート

大好きな理由

そこにいるだけで幸せな気持ちになれるから。

行ってみたい場所

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています