旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

gureさんのトラベラーページ

gureさんのクチコミ(8ページ)全325件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 日本最古の神社

    投稿日 2015年01月15日

    高鴨神社庭園 御所・葛城

    総合評価:4.5

    時間が余ったので寄ってみました。うっそうとした巨木が並ぶ境内はちょっとした異世界でした。また、本殿も非常に歴史の重みを感じる建物でした。案内を見ると日本最古の神社で3000年前からあるという事です。池を挟んで反対側にある空地に車を止めることが出来ます。

    旅行時期
    2015年01月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    1.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 改善中?

    投稿日 2015年01月15日

    リバーサイドホテル<奈良県> 五條

    総合評価:3.5

    結構頻繁に泊まっていましたが、最近少しづついろいろ改善されているような気がします。今回気が付いたところは、無料での無線ワイファイが準備されていました。。あと食事も前回と同じようにましになっていました。まだ、良いとは言えませんが、選択の余地なく仕方なくという状態からはよくなっています。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 長良川沿いのホテル

    投稿日 2014年12月18日

    長良川観光ホテル石金 岐阜市

    総合評価:3.0

    長良川沿いの宿です。ホテルというか旅籠です。川沿いにあるために鵜飼の時期には非常にいいと思いますが、12月のでは部屋の窓から見れる岐阜城位が楽しみです。温泉の泉質は非常によく長くぽかぽかした感じが続きよい感じです。建屋から離れたところに宿があり鍵の役割をする木札が無いと入れません。

    旅行時期
    2014年12月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.5
    外です
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 紅葉が見事

    投稿日 2014年12月18日

    岐阜公園 岐阜市

    総合評価:3.0

    岐阜城を見に行きましたが残念ながらロープウエーが整備中で行けませんでした。徒歩でもいけますが片道一時間です。12月の頭でしたが見事な紅葉が楽しめます。歴史小説などが好きで地名は知っていますが、実際に行ってみるとなかなか感動的です。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.0
    駐車場が少し遠いい
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 仕事で泊まりました

    投稿日 2014年12月09日

    天然温泉 金華の湯 ドーミーイン岐阜駅前 岐阜市

    総合評価:3.0

    仕事で泊まりました、JR岐阜駅を背に左にテラス直結で行けます、屋根があるので雨が降っても大丈夫です。ただ、ホテルの最後の辺りが案内が無いため迷いますが便利です。近代的なビルの中にありますが一本奥は廃墟のような建物でちょっと怖いです、次の日の朝見てみましたが繊維、アパレルの問屋街でした。部屋は新しいようで清潔でした、また部屋に湯船はありませんが温泉の宿がありなかなか快適なお湯でした。深夜早朝も入れてよかったです。あと部屋に携帯の充電気が置いてあったのは助かりました。

    旅行時期
    2014年12月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.5
    駅直結
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    風呂桶がない
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    温泉
    バリアフリー:
    3.0

  • 食事が微妙に改善

    投稿日 2014年11月12日

    リバーサイドホテル<奈良県> 五條

    総合評価:3.0

    飯付きで取りました、温泉がとてもいいです。食事が結構しょばかったのですが今回はまあまあましな食事になっていてうれしいです。煮物や焼き魚もちゃんとしたプロの人が作った味になっていました。昔は出来売りの惣菜っぽかったです。あとは朝温泉に入れればいう事なしです。

    旅行時期
    2014年11月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 蟹ウマ

    投稿日 2014年10月20日

    成隆行蟹王府 (九江路店) 上海

    総合評価:4.0

    本場の上海蟹、初めて食べましたがものすごくうまいです。小さいけど味が非常に濃厚です。食べにくいですが、正しいやり方だと意外に簡単に解体でき簡単に食べることがでします。店員さんが親切に教えてくれました。お勧めは紹興酒と一緒です。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 微妙ーに揺れる

    投稿日 2014年10月20日

    上海トランスラピッド (リニア) 上海

    総合評価:3.5

    上海空港から、上海市街までを結ぶリニアです。バスの方が市内まで運んでくれ便利なのですが、珍しモノ好きなので利用してみました。最高速近くになると微妙に揺れる感じが不気味でしたがあっという間につきましたのでまあ感動です。

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    空港-市内間の移動
    コストパフォーマンス:
    3.5
    利便性:
    3.5

  • バブルってこんな感じ

    投稿日 2014年10月20日

    ザ クンルン ジンアン 上海

    総合評価:4.0

    仕事で泊まりました、非常に便利がよく豪華なホテルです。セキリュティー、サービス、設備等文句なく高い水準のホテルでした。まあ、自分の財布だったらあんまり泊まりたくないホテルです。ショッピング街、飯を食うところ等も近く財布に余裕がある人にはお勧めのホテルです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    自分の財布だったらいやだな
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • 魚の美味しい居酒屋

    投稿日 2014年10月17日

    かしま 本店 呉・海田・安浦

    総合評価:4.0

    瀬戸内の魚の美味しい居酒屋です。特にお勧めはカワハギのうすずくり、肝が多くてびっくりです。あとお酒がいろいろ充実していて楽しめます。魚料理を中心にいろいろ頼みましたが外れの物はなく、どの皿もとても楽しめました。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 戦艦大和の模型が見れます

    投稿日 2014年10月17日

    呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム) 呉・海田・安浦

    総合評価:4.0

    当時世界最大の戦艦であった大和を中心とした、呉と造船、第2次大戦の展示の博物館です。造船業の発展や呉の街並みの移り変わりが一目でわかります。10分の一の大和の模型はなかなか迫力があり楽しいです。あと零戦などの展示物もあります。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    4.5

  • 潜水艦がどーんと見れます

    投稿日 2014年10月17日

    海上自衛隊呉史料館(てつのくじら館) 呉・海田・安浦

    総合評価:5.0

    海上自衛隊の広報施設です。退役した潜水艦を引き上げそのまま展示物としています。その迫力と威圧感にびっくりする施設です。呉に行かれる機会があれば訪問をお勧めする施設です。入場時間が4時までで火曜日が定休日なのでお気を付けください。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    無料です
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    4.5

  • 世界三大海軍教練所

    投稿日 2014年10月17日

    海上自衛隊第1術科学校(旧海軍兵学校) 江田島・能美・倉橋

    総合評価:4.5

    海上自衛隊の幹部候補生を養成する学校です。旧海軍以来の伝統がそのまま息づく設備や展示物が非常にいい感じです。見学料は無料で誰でも見れます。ただ、時間制限がありますのでお気を助ください、最終の受付が3時でそれを過ぎるとみることができません。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    5.0

  • 呉の向かいの島です

    投稿日 2014年10月17日

    江田島 江田島・能美・倉橋

    総合評価:3.0

    呉から船で20分くらいの島です。海軍兵学校があり、今でも海上自衛隊の施設が跡地そのままにあります。カキが有名ですが、島内ではあまり食べれる場所は見当たりませんでした。あまり観光地化されていない島のような気がします。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5

  • 呉駅そばのホテル

    投稿日 2014年10月17日

    コンフォートホテル呉 呉・海田・安浦

    総合評価:3.0

    仕事で利用しました。呉駅からとても近く便利なホテルです。部屋は結構狭くお風呂はとても狭かったです。ただ、湯船の深さは割とあったので体を温めるのには用が足せました。朝食は無料でパンとスープと付け合せがでます。まあ、観光でなく仕事で利用する人向けのホテルと割り切ればいいホテルです。

    旅行時期
    2014年10月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    狭いです
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    2.0
    すごく狭いです
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 乗り換えで利用しました

    投稿日 2014年10月09日

    名古屋駅 名古屋

    総合評価:3.0

    赤福置いていました。乗り換えでの利用です。なかなか便利な駅です。売店も結構充実していますし乗り換えに使う時間くらいはつぶせるかと思います。やっぱり在来線と新幹線はくっつけないと不便だなーという事がよくわかります。

    旅行時期
    2014年10月
    施設の快適度:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5

  • ひつまぶしがおいしい

    投稿日 2014年10月09日

    なまずや 県庁前店 岐阜市

    総合評価:4.0

    昼食に寄りました。なまずやという屋号ですが鰻屋です。名古屋圏でしたのでひつまぶしを頼みました。少し香ばしく焼いてあり、なかなかおいしく楽しめました。大盛りでたのむと女性の場合は少しきついくらいの量があります。それと汁物が肝吸いでないのはちょっと残念でした。

    旅行時期
    2014年10月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 円空の彫り物のかざりあり

    投稿日 2014年10月09日

    岐阜羽島駅 羽島

    総合評価:3.0

    新幹線の駅です。お土産屋等があり、まあ、便利かな。駅の周りにはほとんど何もありません。工業地帯として結構栄えています。駅の前にあるロータリーに仏像の彫り師である円空の生誕の地であることを示す碑と円空仏のレプリカのような像がありました。

    旅行時期
    2014年10月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 練馬の遊園地

    投稿日 2014年09月26日

    としまえん 練馬

    総合評価:3.0

    家族で行きました、おそらく20年以上ぶりかも、意外に設備は充実していました。また一日券も手ごろで家族連れでしたら普通に一日楽しめそうです。ただし、中のレストランは感動的にまずいですので駅前のコンビニでおにぎりと飲み物を買ってはいることをお勧めします。というか、山の上じゃないんだからもう少しいいものだしてもいいのではと思います。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    乳幼児連れ家族旅行
    アクセス:
    4.5
    都内
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5
    アトラクションの充実度:
    4.0
    意外にそろってます

  • 待ち合わせで使いました

    投稿日 2014年09月26日

    新神戸駅 神戸

    総合評価:3.0

    待ち合わせで迎えに行きました。新幹線の駅にしては珍しく崖っぷちにありました。すぐ後ろには滝が見れます。まあ、新幹線に用がある人だけが行く場所です。時間つぶしで滝を見てもいいかも。駐車場は1階と2階両方にあります。

    旅行時期
    2014年09月
    施設の快適度:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0

gureさん

gureさん 写真

13国・地域渡航

36都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

gureさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在13の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在36都道府県に訪問しています