旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ろかせずさんのトラベラーページ

ろかせずさんのクチコミ(60ページ)全1,312件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 個性的なうどんです

    投稿日 2014年05月08日

    いづみや 那珂町店 常陸太田・東海村

    総合評価:3.5

    休日の昼時に訪れました。地元の人や観光客で賑わっていました。メニューが豊富で、何を注文するか悩んでしまいます。肉鍋焼きうどんを注文。鍋でグツグツ調理されたまま、出てきます。うどんはツルツルシコシコではなく、やや粉っぽく歯ごたえのある独特な食感です。普通盛りでも、量が多くお腹いっぱいになります。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 交通便利

    投稿日 2014年05月01日

    ららぽーと 新三郷 三郷・吉川

    総合評価:4.0

    車で訪れたことしかありませんが、新三郷駅近くなので電車でも便利な場所にあります。若者からお年寄りまで、幅広いお店があり買い物し易いと思います。抽選会などのイベント等も行われ、買い物心に火がついてしまいます。美味しい飲食店が多くあるのも有難いです。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 開店直後がお勧め

    投稿日 2014年05月01日

    三郷・吉川

    総合評価:4.0

    新三郷店はららぽーとと併設している為、駐車場が混み停めにくいです。雨天時はお店2階の屋根付駐車場にはまず停められません。開店直後はわりと空いているのでお勧め。商品の陳列も良く買いやすいです。消費税が上がってから初めて訪れましたが、スーパーに比べて安い商品が沢山ありました。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • ドッグランがあります

    投稿日 2014年04月30日

    佐野サービスエリア (下り) 佐野

    総合評価:3.5

    大型車51台、小型車198台が駐車できるスペースがあります。観光客が多い連休は駐車の順番待ちが出来ます。早朝はレストランで朝食ブュッフェも1000円未満で頂けます。焼きたてのパンやご当地の佐野ラーメンもフードコートで頂けます。ドッグランが併設してあるので、愛犬もドライブ休憩をすることが出来ます。

    旅行時期
    2014年04月
    トイレの快適度:
    4.5
    お土産の品数:
    4.5

  • 朝からラーメン

    投稿日 2014年04月30日

    佐野SA・下り フードコート 佐野

    総合評価:3.5

    平日の朝方に朝食を取ろうと立ち寄りました。フードコートではラーメンを注文する人が多くいました。朝からラーメンは胃に優しくない感じですが、透き通ったスープはあっさりして美味しかったです。不揃いの平打ち麺は、モチモチしてスープに良く絡みます。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 濃厚ぼんしゃん

    投稿日 2014年04月25日

    九州じゃんがららあめん 銀座店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.5

    東銀座駅近くにある、濃厚豚骨ラーメンが頂けるお店。店内は非常に狭いですが、立地を考えたら…。ぼんしゃん(730円)は、白濁した濃厚なスープに細麺がよく絡み美味しいです。久しぶりに味わいましたが、やっぱり美味しいです。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 甘口魚介系

    投稿日 2014年04月24日

    麺屋武蔵 巌虎 秋葉原

    総合評価:3.0

    昼時何度かお店を通り掛かったことがあり、いつもお店の中に人が並んでいたので前から気になっていました。偶然なのか、空いていたので食べることに。濃厚つけ麺(930円)を注文しました。麺の量は、普通でも特盛でも値段は同じでした。濃厚つけ汁は、魚介の出汁が効いていて甘口。と言うか甘過ぎ。麺は極太で若干粉っぽさを感じました。繁盛しているようでしたが、再訪はなさそうです。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    2.0
    観光客向け度:
    2.0

  • 下町のハンバーグ

    投稿日 2014年04月23日

    モンブラン 森下店 両国

    総合評価:4.0

    森下駅下車すぐのところにある洋食屋さん。ランチタイムは、6種類のソースが選べるハンバーグがお勧めです。サラダ、ライス、味噌汁が付いて930円。熱々の鉄板で出されるハンバーグは、若干ジューシーさに欠けるものの美味しかったです。次回は、常連客の声によりメニュー化されたメンチカツを食べてみたいです。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 東京下町にある歴史ある深川神明宮

    投稿日 2014年04月23日

    深川神明宮 両国

    総合評価:3.5

    神明宮がある辺り一帯は、慶長年間(約400年以上前)に深川八郎右衛門ほか6人が新田を開発し、八郎右衛門の姓をとり深川村と名付けられた深川村発祥の地だそうです。大通りから少し入ったところにあり、周辺は静かです。深川七福神の一つ、寿老人として親しまれているそうです。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • やっぱりうまい

    投稿日 2014年04月20日

    魚三酒場 富岡店 門前仲町

    総合評価:4.0

    会社の先輩が転勤になるとのことで、こちらのお店で送別会を急遽開くことに。このお店の開店は16時、だいたい2時間制なので2回転目を狙って18時くらいにお店に到着。約30分くらい待ってお店に入ることが出来ました。相変わらず新鮮な魚介類が安く頂けます。時間制なのが残念ですが、新鮮な魚介類はおいしく、皆大満足でした。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    社員・団体旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 極上のスパ

    投稿日 2014年04月19日

    ダラ スパ バリ島

    総合評価:4.0

    インドネシアバリ島に旅行した際に、こちらのホテルのスパマッサージに訪れました。日本で予約して、3時間109USドル。使用するオイル等を自分の好みに選らばせてくれます。全身のマッサージに、フェイシャル。最高に気持ち良かったです。マッサージの後に食事も美味しかったです。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    施術内容:
    4.5
    施設の快適度:
    4.5

  • 美味しくないけど安いです。

    投稿日 2014年04月19日

    スカイラウンジ暁 神田・神保町

    総合評価:2.0

    お茶の水にある明治大学リバティタワー17階にある、一般の人も学食が利用出来ます。夕飯を食べに訪れました。どのメニューもボリュームがあり安く、THE学食と言った感じ。まずは、食べたいメニューのカウンターに行き注文し、その後レジへ進みます。スイカでの支払いが可能です。肝心の味は、残念。美味しくないです。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    1.0

  • リーズナブル

    投稿日 2014年04月19日

    麺王 矢切駅前店 松戸

    総合評価:3.5

    矢切駅徒歩2分くらいにあるラーメン屋さんです。矢切駅周辺は飲食店がかなり少ないので、結構お客さんの出入りがあるようです。まずは餃子に生ビール。大振りの餃子は、皮がパリっとして美味しいです。唐揚げも常連客お勧めのようで美味。矢切ネギラーメンは、矢切ネギがまる一本入ったボリュームある一品です。スープは美味しいのですが、麺が残念。麺が変われば、さらに評価は上がると思います。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 残念

    投稿日 2014年04月15日

    麺の坊 砦 新横浜ラーメン博物館店 新横浜

    総合評価:2.0

    新横浜ラーメン博物館に訪れた際に2件目に選んだお店。1件目はあっさりめだったので、こってり系を食べたくなり入店しました。少し臭みのある豚骨スープの匂いがお店の中に漂います。食券を買って渡すと、すぐにラーメンが出てきました。スープは見た目と違いあっさりでさらりとしています。こってりを期待していたので、がっかり。麺はスープによく絡み美味しいです。値段が高いのも残念。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    1.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    2.0
    観光客向け度:
    1.0

  • 広大な敷地にあるリゾートホテル

    投稿日 2014年04月15日

    インターコンチネンタル バリ リゾート バリ島

    総合評価:4.0

    バリ島を旅行した際にこちらのホテルに3泊しました。クラブルームを利用したので、部屋も広く専用プールも利用することが出来ました。夕方にカクテルアワーがあり、アルコールと軽食が頂けます。酒飲みには有り難いです。ホテルの人も親切でのんびりする事が出来ました。

    旅行時期
    2014年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.0

  • 優しい味

    投稿日 2014年04月11日

    かもめ食堂 新横浜

    総合評価:4.0

    横浜ラーメン博物館に訪れた際に、まず最初にこちらのお店でラーメンを食べることに。塩ラーメンを注文しました。奥深い味わいのスープは、あっさりとして優しくとても美味しいです。細縮れ麺とよく絡みます。ラーメン博物館ではどのお店も共通して値段が高いので、平均をやや上回るような美味さでは満足いかないと思います。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 大人でも楽しめます。

    投稿日 2014年04月11日

    カップヌードルミュージアム 横浜 横浜

    総合評価:4.0

    横浜みなとみらいにあります。土曜日に訪れましたが学校が春休みの為か、かなり混んでいました。事前にローソンチケットで入場券とマイカップヌードルのチケットを購入していたので、並ばずに入れました。館内は、広々としてお洒落。世界のヌードルが食べれるフードコートもあります。マイカップヌードルを作れるコーナーは激混みでしたが、自分オリジナルのカップヌードルが作れるので記念になります。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    施設の快適度:
    4.0
    アトラクションの充実度:
    4.0

  • ネタは新鮮で美味しいけど

    投稿日 2014年04月08日

    つきじ かんの 本店・仲店 築地

    総合評価:3.0

    15時過ぎ築地場外に訪れました。何処で食べようかお店を探していると、お店のおばさんに促されカウンターに座りました。メニューに限定と書かれた大漁丼1500円を注文。味噌汁100円も一緒に。メニューの名前に期待しましたが、言うほど大漁ではありません。薄く切られた刺身は、新鮮で美味しいのですが、物足りない感じ。観光地価格のお店だと思いました。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    2.5

  • ラーメン好きにお勧め

    投稿日 2014年04月05日

    新横浜ラーメン博物館 新横浜

    総合評価:3.5

    土曜日の昼時に訪れました。入館料は310円。昭和初期にタイムスリップしたような館内はいちいち反応し笑えてしまいます。肝心のラーメンはやや高めの値段設定です。名店の味が一度に楽しめるので電車賃を考えるとお得。私には二杯が限界でした。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.0

  • とろける銀むつ

    投稿日 2014年04月04日

    三州屋 神田・神保町

    総合評価:4.0

    銀むつが美味しいとの噂を聞いて、お昼を食べに訪れました。昼時は多くのサラリーマンでいっぱいです。銀むつのあら煮定食900円を注文。あまり待たずに出てきました。甘口の濃いめタレで煮られた銀むつは、身が柔らかくとろける感じ。脂がのり美味しいです。赤だしの味噌汁も美味しかったです。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    2.0

ろかせずさん

ろかせずさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    1312

    106

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年01月11日登録)

    130,666アクセス

12国・地域渡航

28都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ろかせずさんにとって旅行とは

旅の計画する時から始まるワクワク感。
実際に旅をして感じる素晴らしさ。
これからも新たな世界を求めて、旅をして行きたいです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

温泉♨

大好きな理由

体も心も癒されます

行ってみたい場所

ウルル

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在28都道府県に訪問しています