旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

てぃさんのトラベラーページ

てぃさんのクチコミ(15ページ)全513件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • とにかくいい眺め♪

    投稿日 2012年06月25日

    高架橋 ルクセンブルク

    総合評価:3.5

    ルクセンブルクの旧市街と新市街を結ぶ橋で、とっても巨大なアーチ状の橋です。憲法広場からの眺めはとってもきれいで、観光客の写真スポットになっていました。橋の下はグルントと呼ばれる低地になっており、遊歩道があるので降りたいなぁと思ったのですが、結構高いので降りて登ってくるまでに相当時間がかかりそうなので、断念しました(ツアーだったもので…)。今度は個人旅行でのんびりこのあたりを散策したいです。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • リーズナブル

    投稿日 2012年06月28日

    レオニダス アントワープ

    総合評価:3.5

    GODIVAやNoihausに比べるととてもリーズナブルです。板チョコやチョコレートバーも売ってますし、あらかじめ小袋にパッキングして少々安めの値段で販売している小粒のチョコレートも売っているので、バラまきみやげを選ぶには、最適なお店だと思いました。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.5

  • 町の教会といった雰囲気

    投稿日 2012年06月25日

    サン ミッシェル教会 ルクセンブルク

    総合評価:2.5

    とてもこじんまりとした教会です。ステンドグラスのキリストやマリアの絵もどこかのほほんとした表情をして手作り感があり、ヨーロッパの観光でよく連れて行かれるような荘厳で立派な教会とはまた違う、「町の教会」といった雰囲気になんだか癒されます。しかし、ステンドグラスの色使いは他の教会には劣らず、窓辺から差し込み床に映った鮮やかなステンドグラスの光はとてもきれいでした。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    2.5

  • シックな雰囲気

    投稿日 2012年06月28日

    コルネ・ポートロイヤル・ショコラティエ ブリュッセル

    総合評価:4.0

    王室御用達のチョコレート屋さんの一つ。ギャルリーサンジュペール内にあります。
    シックで落ち着いた雰囲気の内装で、おこちゃまな私はなんか場違いな感じ(笑)チョコレートもあまり飾り立てないシンプルなものが多かったです。でもシンプルなもののほうが実はおいしいんですよね♪

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • キレイですが立地は観光向けではありません

    投稿日 2012年06月25日

    ノボテル ルクセンブルク キルヒベルク ルクセンブルク

    総合評価:3.5

    旧市街からは少し離れているので観光客向きではないのかもしれません。周辺に行政機関やEU機関(らしきもの)がたくさん集まる場所にあるので、ビジネス向きのホテルなのかな?と思います。でも、スタイリッシュな感じでフロントも部屋もきれいだし、インターネットも無料(フロント前)なので、とても過ごしやすいホテルでした。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    2.5
    客室:
    3.5

  • 細長い尖塔が目印です

    投稿日 2012年06月25日

    ノートルダム大聖堂 ルクセンブルク

    総合評価:3.0

    憲法広場のすぐ近くにある教会で、とっても長くとがった尖塔が目印です。いろんな建物に囲まれて建っているので、そんなに大きな教会には見えなかったのですが、中に入ってみると結構広いです。サン・ミッシェル教会もそうでしたが、ステンドグラスの色使いがとってもきれいで個人的にお気に入りです。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 高い場所からの景色は最高です

    投稿日 2012年06月27日

    ルクセンブルク市 その古い街並みと要塞群 ルクセンブルク

    総合評価:4.0

    ルクセンブルクは起伏の多い街です。城壁内に広がる低地はグルントと呼ばれ、かつての城砦都市ルクセンブルクのお堀のような役目をしている渓谷です。穏やかに流れる川とあふれる緑、色彩の統一された家並みがひろがる風景はとても美しくのどかで、世界遺産に登録されるにふさわしい場所です。ツアーだったので高台の上からしか眺めることができなかったのですが、もちろん下に降りることもできるらしいので、次にきたときにはぜひ降りて散歩をしてみたいと思いました。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • シックな雰囲気

    投稿日 2012年06月28日

    マリー (ロワイヤル店) ブリュッセル

    総合評価:4.0

    王室御用達のチョコレート屋さんの一つ。ギャルリーサンジュペール内にあります。
    シックで落ち着いた雰囲気の内装で、おこちゃまな私はなんか場違いな感じ(笑)チョコレートもあまり飾り立てないシンプルなものが多かったです。でもシンプルなもののほうが実はおいしいんですよね♪

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 巨大なハブ空港

    投稿日 2012年06月28日

    スキポール空港 (AMS) アムステルダム

    総合評価:4.0

    空港内にはもちろん!!たくさんのお土産屋さんが♪私が特に気になったのは、航空グッズを扱うお店。KLMの航空機のグッズはもちろん、就航している各国航空機のグッズも多数取り扱いがありました。また、この店には実際使われていたKLM機のコックピットが展示されており、真近で計器を見たり触ったりすることが出来ます。

    旅行時期
    2011年05月
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    4.0

  • レンブラントを堪能したければここへ

    投稿日 2012年06月28日

    レンブラントの家 アムステルダム

    総合評価:3.5

    レンブラントの自宅兼工房だった場所で、レンブラントが実際に使っていた道具や描いた絵画を見ることができます。版画の実演なんかもやっていて、そんなに広くはないんですがなかなか充実していました。エントランス付近にはちゃんとお土産コーナーもあるので、レンブラントグッズをお求めの方は是非こちらで。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • レンブラントの夜警は必見

    投稿日 2012年06月28日

    アムステルダム国立美術館 アムステルダム

    総合評価:4.5

    私の「どうしても生で観ておきたい絵」シリーズの一つ、レンブラントの「夜警」がここにあります。さすがこの博物館の目玉だけあって、専用の部屋があり、そこに展示されていました。写真撮影NGなのがちょっと残念なのですが、ギフトショップの夜警グッズが充実していたので大満足♪

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    4.5

  • 周辺にはちらほらお土産屋も

    投稿日 2012年06月28日

    ダム広場 アムステルダム

    総合評価:2.5

    アムステルダムの中心地にある広場です。ちょうど第2次世界大戦の追悼式典が行われていた日に現地に到着したので、人がやたら多いわ、道は封鎖されるわでちょっと大変でした。本当にただの広場なので何もないときはわざわざ観光しに行く場所ではないと思いますが、大道芸人がパフォーマンスを披露してたりするので、常にまぁまぁ賑わっています。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    普段はそこまで混んでないです

  • 東京駅そっくりでなんだか親近感がわきます♪

    投稿日 2012年06月28日

    アムステルダム中央駅 アムステルダム

    総合評価:3.5

    東京駅のモデルになった赤レンガ造りの駅です。駅前にはバス・トラムの乗り場が集中しているので、観光の拠点になります。駅構内にあるコロッケの自販機はいろんな種類があっておもしろいので、ぜひ食べてみて下さい(笑)ちなみに、大きい硬貨入れるとお釣りが出ないようなので小銭必須ですよ~。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    1.5

  • 春のオランダにきたらここは外せません

    投稿日 2012年06月28日

    キューケンホフ公園 キューケンホフ

    総合評価:3.0

    とにかく広大!!春期限定でオープンしていますが、同じ花でも少しずつ開花時期をずらしているので、結構長い期間お花を楽しめるようになっているようです。また、こちらの公園は美術館的要素も持ち合わせており、園内にはちょっと不思議なオブジェがたくさんあるので、それも楽しんでください。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の快適度:
    3.5

  • 日本人スタッフがいるので安心です

    投稿日 2012年06月28日

    ガッサン アムステルダム

    総合評価:3.5

    ダイヤモンド工房兼販売所です。見学ツアーではダイヤモンドのカット作業の工程や、様々なカット・色のダイヤを実物を見せながら説明してくれます。また、敷地内に休憩所のようなところがあり、キャラメルワッフルの店頭販売を行っていました。…光りものに興味のない私はこっちのがそそられました(笑)

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    お買い得度:
    3.5
    品揃え:
    3.0

  • なんだか質素…

    投稿日 2012年06月28日

    ミンネワーテル公園 ブルージュ

    総合評価:2.5

    ガイドブックなんかで「とても美しくロマンティック」みたいなことが書かれていたのですがですが…そこまで感動的な場所ではないような気がします…個人的には(笑)白鳥さんたちの落し物の臭いがするし、お花が咲き乱れているわけでもないし、質素と言ったほうがしっくりくるかも。

    旅行時期
    2011年05月
    アクセス:
    2.0
    景観:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 旧市街の中心部だからとってもにぎやか♪

    投稿日 2012年06月28日

    マルクト広場 (ブルージュ) ブルージュ

    総合評価:3.5

    色とりどりのかわいいギルドハウスが立ち並ぶ、ブリュージュ旧市街の中心にある広場です。広場の中央には野菜や果物、生花のマルシェが並び、とても活気があるので見ているだけでも楽しめます♪ちなみに、12月になるとここでクリスマスマーケットが開催されるそうですよ。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5

  • こんな家に住みたい~♪

    投稿日 2012年06月28日

    オルタ美術館 (オルタ邸) サン・ジル

    総合評価:4.0

    アールヌーヴォーの父ヴィクトール・オルタの家がアールヌーヴォー建築の美術館として公開されています。階段やドアノブ、家具にまでアールヌーヴォー様式の特徴である植物や自然界の曲線が取り入れられており、見ごたえたっぷりです。地下鉄の駅からは少し歩くので、トラムで行かれることをおすすめします。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    4.0

  • 有名チョコレートショップも多数♪

    投稿日 2012年06月28日

    ギャルリ サンチュベール ブリュッセル

    総合評価:4.0

    ヨーロッパ最古のとーっても美しいアーケードです。ここには、カフェや有名チョコレートショップ、ブランドショップが立ち並び、常に観光客で賑わっています。グランプラス周辺にお泊りの際は是非早朝にお散歩を。長いアーケードに誰もいない写真が撮れますよ。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • チョコ試食し放題♪

    投稿日 2012年06月28日

    チョコレート博物館 ブリュッセル

    総合評価:4.0

    チョコレートの歴史やチョコレート作成の実演を見学しながら、チョコレートをたくさん試食できてしまうというチョコ好きにはたきらない博物館です(笑)グランプラスのすぐ近くにあるのに、ほとんど人が入っていないので穴場!?スポットです。実演は英語、フランス語(オランダ語もだったかな?)どちらでもで説明してくれます。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    3.0

てぃさん

てぃさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    513

    47

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年05月04日登録)

    79,791アクセス

20国・地域渡航

16都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

てぃさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在20の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在16都道府県に訪問しています