旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

白熊爺さんのトラベラーページ

白熊爺さんのクチコミ(7ページ)全1,017件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 有楽町センタービル

    投稿日 2023年11月11日

    マリオン 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:5.0

    有楽町マリオンという名で知られているビルですが、
    正式な名称は有楽町センタービルという昭和臭ぷんぷんな名前ですw

    出来た当時は有楽町西武と有楽町阪急の2つのデパートがありましたが、
    どちらも規模的に物足りない感じでしたね。

    結果的に西武はルミネに、阪急はメンズに特化した形になって現在に至ります。

    ルミネは買いやすい価格帯のものが多いので常に混んでいます。
    阪急メンズは場違いながら面白いものがあるのでついついのぞいてしまいます。

    どちらもそこそこ人は入っているようです。

    ルミネの上にあるタリーズはラウンジみたいで落ち着きます。
    でもいつも混んでいます。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    5.0

  • どんどん店舗が無くなっています

    投稿日 2023年11月11日

    銀座コア  銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:2.0

    知人の付き合いで訪問。
    知人の御目当てのお店2店がすでに撤退していました。
    私もここのユザワヤには頻繁に来ていましたが撤退してしまいました。
    フロアによっては閉鎖している階もあります。

    このビルは上に行くほどローカルな感じのお店が多くて銀座っぽく無い感じのビルでしたね。
    昔は1階にテクニクス銀座のあった頃が活気があって若者が集まる感じのビルだったんですけどね。

    ここはヒューリックが再開発するそうで2024年頃までには全店舗が撤退するらしいです。
    完成は2027年ごろの予定らしいです。
    地下4階地上12階のビルになるようです。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    2.0
    サービス:
    2.0
    品揃え:
    2.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 天神南駅からすぐ。目の前がセブンイレブン。

    投稿日 2023年11月11日

    福岡アルティ・イン 博多

    総合評価:5.0

    新しく博多駅に延伸した地下鉄七隈線の天神南駅のすぐそばでした。
    博多駅から天神南駅も2駅なのですぐについた感じです。
    ホテルの道を挟んだ向かいがセブンイレブンという抜群の環境です。
    国体道路からは少し入っているのでそれほど騒々しさは感じませんでした。

    館内に入るとフロント周りはとても狭いです。
    逆にセキュリティがいいとも言えます。

    フロント前から各種アメニティを持って自分の部屋に向かいます。
    部屋は想像以上に綺麗でした。
    リニューアルしてるのかなと思うくらいの感じです。

    部屋の大きさも窮屈さがない感じでちょうどいい感じでした。
    電気ケトルやドライアーなども完備していて私の欲しいものは全部あった感じです。

    ただし共用スリッパはくたびれていて履く気がしない感じの残念さ。
    私は持参しているので問題はなかったです。
    それでもお値段も安かったので機会があったらまた利用したいホテルです。

    旅行時期
    2023年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 昔と比べて雰囲気や品揃えや客層が変わった

    投稿日 2023年11月10日

    伊東屋 銀座本店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.0

    私の中の伊東屋は文房具が好きな大人から熟年の男性が来る趣味のお店。
    というイメージでしたし私が頻繁に来ていた時期もそういった客層が多かったのです。

    しばらくぶりに来てみるとビルは新しくなりとても明るくカジュアルになっていました。
    そして一番変わったのが品揃えと客層。

    いわゆる文房具というものは前面は置いていない感じでした。
    そして客層は圧倒的に女性中心。
    店づくりも女性狙いに変わっていました。
    置いてある商品はグリーティングカードが主力商品という感じ。
    あとは可愛い系。

    ここはもう男の趣味の店ではなくなったのだなぁとしんみりしてしまいました。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    3.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 銀座は奥が深い

    投稿日 2023年11月10日

    銀座中央通り 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:5.0

    ともかく、、
    銀座は好きですねー。

    ちょっとしたものを買うときは昔から銀座ですね。
    ちょっとしたものというのは比較的長く使うであろうものという意味ですねー。
    あとは大事な人にプレゼントするものなど。

    銀座には大事に使えば長く使えるものが売っているお店が今でも何軒もあるので事あるごとに来ています。
    そういうお店はあまり観光客が来ないので今でもゆったりと買い物ができるのが良いのですね。

    そういう意味で銀座は日本のどの場所よりも奥が深いです。

    旅行時期
    2022年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    5.0

  • 銀座アクセスの穴場

    投稿日 2023年11月10日

    銀座一丁目駅 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:5.0

    東京メトロ有楽町線の駅です。

    その名の通り銀座一丁目にある駅です。
    地下鉄の銀座駅はほとんど銀座4丁目交差点から晴海通りにあります。
    それゆえ大体の人がそのあたりに集中するので地下鉄銀座駅はいつも多くの人で混雑しています。
    乗り換える人、観光で駅を出る人、用事が済んで駅に入る人。
    ものすごくカオスな時も多いです。
    地下の通路も2層になっていたりと余計に歩かさせる箇所もあります。
    気分的にいっぱいいっぱいになる時もあります。

    それと比べると銀座一丁目駅は超シンプル。
    乗降客数も銀座駅に比べると格段に少ないのでゆったりと行動でします。
    駅を出てしまえば銀座4丁目交差点まではブラブラ歩いてもそれほど時間はかかりませんし逆に楽しいです。

    銀座アクセスの穴場といっても過言では無いと私は感じています。
    わざわざ遠回りしてまでは利用しませんが、選択肢の中ではこの駅を使うルートは常に上位にあります。

    旅行時期
    2022年06月
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 以前に比べてアイテム数が減ったような気がする

    投稿日 2023年11月10日

    FUKUSHIMAYA TASTING MARKET 六本木

    総合評価:3.0

    アークヒルズサウスタワーの地下にある小型スーパーです。

    最近は通路を挟んだ向かい側にワイン売り場や軽食コーナーなどを作っていろいろ努力しています。
    基本は安全な食に力を入れているようでそういった生産者さんとの交流で入ってくるものが多いようです。

    私はここではメロンがオススメです。
    千疋屋ほどは高価ではないですがなかなかのお値段です。
    その分失敗がないので自分で食べる分で高価な果物はここで買うようにしています。

    お弁当や総菜類は以前も種類が少なかったのですが
    最近は老人の私にはよくわからない感じのお弁当や総菜が増えてきて
    買うものがないという感じになっています。

    おいおい来る頻度も少なくなりました。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    2.5
    バリアフリー:
    4.0

  • 定期イベントがある

    投稿日 2023年11月10日

    アークヒルズ 赤坂

    総合評価:3.0

    地下鉄溜池山王駅と六本木一丁目駅にほぼ直結に近い感じの位置関係です。

    都心の大規模開発の先駆的なプロジェクトでできた一大エリアですね。
    開発当初は地元住民との関係がうまく行かなかったことも印象に残っています。
    地元ではいまだに森ビルアレルギーのような感情を持つ人が少なからずいますね。

    現在では他にも大規模開発がいろいろ出来ているのでここは落ち着いた感じになっています。

    定期的に生産者が作物などを売るヒルズマルシェや骨董品を売る赤坂蚤の市などが開かれ近隣の住民で賑わっています。

    サントリーホールがあるのでクラシック好きな方には縁があると思いますが観光客にはそれほどアピールするものは無さそうな気もします。

    ただ、春の桜は綺麗です。
    その時は結構賑わいます。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.5

  • お手軽な食事どころやスーパーが並んでいます。

    投稿日 2023年11月10日

    アークヒルズ サウスタワー 六本木

    総合評価:4.0

    地下鉄南北線の六本木一丁目駅から直結で行くことができます。

    ここを通り抜けていくとアークヒルズに行くことができます。

    地階は主に飲食店が並んでいてスーパーの小型の店が1件入っています。
    飲食店は比較的手頃な価格帯のお店が多く利用しやすい印象です。

    スーパーは出来た当初はよく利用していましたが
    スペースが狭いので選択肢が少なく徐々に行く頻度が少なくなりました。
    今は時々行く感じですが、行くたびに商品数は少なくなっていっってる気がします。
    レジもセルフレジに代わっていてだんだん世知辛い感じになっていました。

    屋上は期間限定でバーベキューのお店が出ますが予約制みたいでした。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    5.0
    見ごたえ:
    3.5

  • 未来的な駅。通勤時の混雑が激しい。

    投稿日 2023年11月10日

    六本木一丁目駅 六本木

    総合評価:5.0

    地下鉄南北線の駅です。

    六本木の駅からは少し離れています。
    六本木の交差点から7、8分?くらいのところにあります。

    駅の東口と西口はそれぞれ高層ビルに接続していて改札を出ると未来都市みたいな印象です。

    この駅は巨大なオフィスビルがいくつも直結しているので
    通勤時間の混雑はとても激しくて特に白金高輪方面のあたりは
    階段もあることからホームのスペースも狭く人がごった返して
    度々電車の発車が遅れることになってます。
    その度に駅員さんが「次の電車に乗ってください!」とシャウトしていておかしいです。

    旅行時期
    2022年05月
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • イチョウの黄葉の頃が良いです

    投稿日 2023年11月10日

    プラチナ通り 白金

    総合評価:4.0

    目黒通りと外苑西通りの交差点の白金台交差点から
    外苑西通りを緩やかに下っていって
    首都高のぶち当たるあたりまでの呼び方を
    いつからかプラチナ通りと呼ぶようになっていました。

    昔はこの通り沿いは大きなお庭のある一軒家が立ち並んでいたのですが、
    代がかわり次々にビル化していきました。
    バブル期あたりからこの通り沿いはレストランやバーが
    出来始め繁華街のような感じになってきたという歴史があります。

    今ではきらびやかでこれ見よがしな格好をした人たちが
    この辺り闊歩していますが昔を知るものとしてはどことなく不自然な感じがしています。

    この通りは緑の葉の頃も良いですが秋の黄葉が特にオススメです。
    黄色い並木が続いている様は秋晴れの青空に美しく合っていて見惚れてしまいます。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 意外に人の通行が多い時間がある

    投稿日 2023年11月10日

    桑原坂 白金

    総合評価:3.0

    地下鉄白金台駅からは近いところにある坂です。
    地下鉄白金台駅からは目黒通りを白金高輪方面向かってに左に曲がります。
    目黒通りを少し行って右に曲がって坂を下って行く感じの坂です。
    坂の入り口には八芳園のでかい看板があるのですぐにわかると思います。
    目黒通りから下った坂は白金小学校あたりまでだらだらと下っていく感じの坂です。
    坂の下り始めのところには古地老稲荷神社と八芳園が左手にあります。

    この辺りは旧今里村になるらしく桑原坂の地名の由来については不明なんだとか。
    いつ頃から呼ばれ出したのかもわからないのでしょうかね?

    この坂は意外に人の通りがあって歩道も狭いことも重なり歩きにくい時間帯があります。
    車の交通量もそこそこあるので歩いて楽しい坂という感じではない気がします。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 火除けの神様

    投稿日 2023年11月10日

    古地老稲荷神社 白金

    総合評価:4.0

    この神社の歴史は
    1772年(明和9年)にこことは違う場所で周辺一帯が火災で大きな被害を受け人々が精神的に疲弊していたそうです。
    そこで1829年(文政12年)この神社の前身である古地郎稲荷がその地域の日吉坂上に設置されたんだそうです。
    この神社の設置後はその周辺地域に火事が起こらなくなり、火伏せの稲荷として知られるようになったという事らしいです。

    この場所には1915年(大正4年)に移されたようです。
    その後の第二次大戦時のアメリカ軍の激しかった空爆にもこの辺りは焼けなかったという事実もあってますます信頼を集めたそうです。

    八芳園の入り口のすぐ脇にあるので見逃しそうである立地ですが奥行きは意外にありました。
    狭い敷地ながら木々に囲まれて鬱蒼とした雰囲気も残っています。
    鳥居の位置が低いので自然に頭を垂れながらのお参りになるのが面白かったです。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    5.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0

  • ゴシック風の旧国立公衆衛生院の建物は必見です

    投稿日 2023年11月10日

    港区立郷土歴史館 白金

    総合評価:5.0

    地下鉄白金台駅から本当にすぐの場所にあります。
    駅裏と言ってもいい距離感です。

    建物はとても素敵な意匠で1938年(昭和13年)に建設された建物のようです。
    旧国立公衆衛生院の建物だったようです。
    隣に建つ東京大学医科学研究所と対になって建てられたそうで意匠もよく似ています。

    設計されたのは東京大学建築学科教授の内田祥三さんで東大の安田講堂などを設計されたそうです。

    今回は企画展の

    空から見た港区~東京タワーができる頃~

    見に来ました。

    観覧券の大人料金は
    常設展のみ300円。
    企画展のみ200円。
    両方見られるセット券400円。
    安い!

    でも私は港区民で高齢者なので無料でした〜。
    港区、良い区です。
    区民税は高いけどねw

    企画展は懐かしくて涙ものでした。

    企画展を見終わった後は常設展を見ました。
    思った以上の展示数でお値段以上の内容でした。

    建物の内部のなかなかに凝っていて楽しかったです。

    地下にはオーガニックな感じのカフェもあって一休みもできます。

    また企画展で面白いものがあったら来てみようと思います。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • オーガニックな感じのカフェ

    投稿日 2023年11月10日

    ベジタブル ライフ 白金

    総合評価:4.0

    白金台にある港区郷土歴史館の1階にあるカフェです。

    1階と言いながらも掘り込んだ感じの半地下という印象です。

    この場所はこの建物の旧食堂だったところらしいです。
    レトロな雰囲気もする空間です。

    ここではベジタブルスムージーを飲みました。

    すごく飲みやすくて美味しい!
    あまりの美味しさに一気飲みしてしまいました。

    そしてすかさずもう1杯注文してしまいました。

    今回はスムージー2杯だけの注文でしたがとても飲みやすかったので他のものも気になりました。
    また来ようと思います。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 建物が素敵です

    投稿日 2023年11月10日

    港区立郷土歴史館 白金

    総合評価:5.0

    地下鉄白金台駅から本当にすぐの場所にあります。
    駅裏と言ってもいい距離感です。

    建物はとても素敵な意匠で1938年(昭和13年)に建設された建物のようです。
    旧国立公衆衛生院の建物だったようです。
    隣に建つ東京大学医科学研究所と対になって建てられたそうで意匠もよく似ています。

    設計されたのは東京大学建築学科教授の内田祥三さんで東大の安田講堂などを設計されたそうです。

    今回は企画展の

    空から見た港区~東京タワーができる頃~

    見に来ました。

    観覧券の大人料金は
    常設展のみ300円。
    企画展のみ200円。
    両方見られるセット券400円。
    安い!

    でも私は港区民で高齢者なので無料でした〜。
    港区、良い区です。
    区民税は高いけどねw

    企画展は懐かしくて涙ものでした。

    企画展を見終わった後は常設展を見ました。
    思った以上の展示数でお値段以上の内容でした。

    建物の内部のなかなかに凝っていて楽しかったです。

    地下にはオーガニックな感じのカフェもあって一休みもできます。

    また企画展で面白いものがあったら来てみようと思います。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 「しろがねだい」ではなく「しろかねだい」です

    投稿日 2023年11月10日

    白金台駅 白金

    総合評価:5.0

    東京メトロの南北線と都営地下鉄の三田線が運行している駅です。

    駅の看板でもわかるようにここの駅名は「しろかねだい」と読むのが正しいです。
    意外に「しろがねだい」と読む人が多いのに驚かされます。

    住居表示も「しろかねだい」です。

    それなので「シロガネーゼ」という呼び方は不正確で「シロカネーゼ」と呼ぶのが正しい。
    なんかカネゴンみたいでがめつそうに聞こえますw

    この駅の近所には八芳園や東京都庭園美術館など
    リッチなことが好きな人が好きそうなポイントも点在していて、
    セレブそうな身なりの方々も地下鉄でやってくる街の駅です。

    旅行時期
    2022年05月
    施設の快適度:
    5.0
    バリアフリー:
    5.0

  • 芸能上達

    投稿日 2023年11月09日

    野宮神社 白峰弁財天社 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:3.5

    野宮神社の境内にあるお社です。
    鳥居をくぐって3つお社が並んでいますが
    真ん中が野宮神社の御本殿
    野宮神社に向かって左側にあるのが白峰弁財天です。
    芸能上達にご利益があると言われています。
    小さなお社で野宮神社の少し後ろにあり、
    ちょっと奥まった場所に建っているので
    気づかずによらずに行く人も多数いるちょっと不憫な神様です。

    ちなみに野宮神社の右にいらっしゃるのが愛宕大神です。

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 源氏物語の第十帖「賢木」で登場する神社

    投稿日 2023年11月09日

    野宮神社 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:4.0

    源氏物語の第十帖「賢木」で光源氏が六条御息所を訪ねるのが野宮神社。

    その野宮神社を表す部分は

    ものはかなげなる小柴垣を大垣にて、板屋どもあたりあたりいとかりそめなり。
     黒木の鳥居ども、さすがに神々しう見わたされて、わづらはしきけしきなるに、神司の者ども、ここかしこにうちしはぶきて、おのがどち、物うち言ひたるけはひなども、他にはさま変はりて見ゆ。

    のあたりでしょうか。

    俗世から離れ身を清める環境として書かれているのがわかります。

    この賢木は源氏物語の中でも秋の深まる自然描写が美しくて心に染み入る表現が多い感じがしています。
    これはあくまでも個人の意見ですw

    現在の野宮神社も森に囲まれ俗世から距離を置いている雰囲気がありますが、
    恋愛欲むき出しの女性客が押しかけて大変な騒ぎですw
    身を清めに来ている人はいそうも無い雰囲気ですねw

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    1.5
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    3.5

  • 皮が付いたままの木の鳥居

    投稿日 2023年11月09日

    野宮神社 黒木鳥居 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:5.0

    野宮神社の正面入り口に立つ鳥居です。

    クヌギの木で作られていて木の素材は皮が付いたままの木で自然そのままです。
    こういう鳥居は大変珍しいそうです。
    原始の頃の形式を残すものとして日本最古のものと言われているそうです。

    こちらの神社では3年毎に立て替えているそうです。
    ですからこの鳥居が昔のものというのでは無いのです。
    昔の様式を引き継いできているという事です。

    近年、このクヌギの木材の入手が難しくなってきていて現在では四国の剣山の山麓から送られてきたものを使用しているとのことです。

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    バリアフリー:
    2.5
    見ごたえ:
    4.0

白熊爺さん

白熊爺さん 写真

0国・地域渡航

31都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

白熊爺さんにとって旅行とは

思い立ったが吉日
思い立ったら行かずにいられない

事前の調査や計画は楽しい

眺めの良い場所でお弁当を食べるのが好き

旅行に行った後はかなり忘れてしまうので、後々思い出せるように良いことも悪いこともできるだけ詳しく4トラベルに残そうと思っているが、、、
削除依頼が来ることもあるのでなるべく注意はしていくつもり、、(努力目標、、)

自分を客観的にみた第一印象

一人で行動するのが好きな偏屈老人

上質とか一流とか物の良し悪しはわからない。
わかるのは自分の好き嫌いだけ。

場の空気は読めない方

他人との会話は得意では無いのでかなり緊張してしまう。

やっぱり猫が好き。

大好きな場所

エルミタージュ美術館

大好きな理由

自分でも不思議なくらいしっくりきたから

行ってみたい場所

その時々に思い浮かんだ場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています