1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 近畿地方
  4. 京都
  5. 嵐山・嵯峨野・太秦・桂
  6. 嵐山・嵯峨野・太秦・桂 観光
  7. 野宮神社 黒木鳥居
嵐山・嵯峨野・太秦・桂×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
航空券
旅行記
Q&A

野宮神社 黒木鳥居

寺・神社・教会

嵐山・嵯峨野・太秦・桂

このスポットの情報をシェアする

野宮神社 黒木鳥居 https://4travel.jp/dm_shisetsu/11601657

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

施設名
野宮神社 黒木鳥居
住所
  • 京都府京都市右京区嵯峨野宮町1
アクセス
京福電車 嵐山駅下車徒歩15分
JR嵯峨嵐山駅下車徒歩10分
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 寺・神社・教会
登録者
今川焼 さん

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(59件)

嵐山・嵯峨野・太秦・桂 観光 満足度ランキング 31位
3.43
アクセス:
3.57
神社入り口 by ももちゃんさん
人混みの少なさ:
2.91
バリアフリー:
2.95
見ごたえ:
3.76
  • 満足度の高いクチコミ(26件)

    樹脂の付いたままの日本最古の鳥居形式

    4.0

    • 旅行時期:2021/11
    • 投稿日:2024/04/23

    京都市観光で立ち寄りました。野宮神社 黒木鳥居は、樹脂の付いたままの鳥居のことで、鳥居の形式としては極めて原始的で日本最古...  続きを読むのものとのことです。「くぬぎ」を使用し、3年毎に建て替えしていたらしいですが、材料のくぬぎの木が入手困難になり、現在の鳥居はは寄進されたものであるとのことです。  閉じる

    sirokuma123

    by sirokuma123さん(男性)

    嵐山・嵯峨野・太秦・桂 クチコミ:68件

  • 紅葉に映える黒い鳥居

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/11(約6ヶ月前)
    • 0

    嵯峨野の竹林の小径を少しはいつた所に進行方向に野宮神社が見えてくる。ここの神社は縁結びと子宝に恵まれる神社として多くの若者...  続きを読むたち賑わっている。特に有名なのがその前に建つ黒木鳥井です。色が黒く樹の皮がそのまま使われており、クヌギの木を利用しているそうです。亡父加工して建てられた珍しい日本最古のスタイルをした鳥居だそうです。秋の紅葉とうまくマッチングしています。  閉じる

    投稿日:2024/01/22

  • 樹皮がつく古代の形式を踏襲する鳥居

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/03(約1年前)
    • 0

    京都嵐山にある黒木神社の鳥居。注目される点は樹の皮がそのままついており、自然な雰囲気が感じられるところ。クヌギの木を使用し...  続きを読むているようで、防腐加工を施したうえで、建立されているようだ。古代からのスタイルだそうで、日本で唯一らしく、貴重なスポットだと感じた。
    神社は竹林の小径に近く、参拝客が多くありにぎわっていた。  閉じる

    投稿日:2023/04/11

  • 天竜寺の北側にあります

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    黒木鳥居とは、樹皮のついたままの鳥居のことで、鳥居の形式としては、非常に原始的で日本最古のものです。実際、遠くから見ると、...  続きを読むこの神社の鳥居は黒だで終わるのですが、近寄ってみると、樹木の皮がそのまま見えて、初めてお目にかかる鳥居でした。  閉じる

    投稿日:2023/04/13

  • 珍しい樹皮のままの黒い鳥居

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    源氏物語の光源氏の別れの場面にも出てくる神社、縁結び、子宝にご利益があるというの野宮神社の鳥居です。
    唯一無二の鳥居で、...  続きを読む樹皮が付いたままのクヌギの木で造られていて、黒光りしています。
    現代の鳥居は石やコンクリート造りなので、違いにも驚きました。  閉じる

    投稿日:2023/02/06

  • 由緒ある鳥居

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/11(約1年前)
    • 0

    人に聞いて初めて気が付く事は沢山ありますが
    野宮神社の鳥居もそのひとつ。
    学生の頃は、たんなる鳥居としか認識していませ...  続きを読むんでしたが、
    丸太を丸ごと使っている珍しい鳥居は風格が感じられ、今回は紅葉をバックに黒さがさらに美しかったです。  閉じる

    投稿日:2022/11/28

  • 珍しい鳥居ですね

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/10(約2年前)
    • 0

    渡月橋からやや離れた竹林の小径近くにある野宮神社の鳥居です。クヌギの樹皮を剥かずにそのまま使った黒い鳥居で、本最古の様式だ...  続きを読むそうで、ごつごつしているように見えました。その保存の難しさ、クヌギの入手が難しいため現在では日本でここだけの貴重な鳥居とだそうです。
      閉じる

    投稿日:2023/04/16

  • 日本最古の様式の鳥居です

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 1

    嵐山の竹林の中にある野宮神社の鳥居は、くぬぎの樹皮がついたままの丸太で組まれた独特な鳥居です。よく見るとつるつるとしたかん...  続きを読むじです。日本最古様式の鳥居だそうです。境内に説明板もありました。たくさんの人がこの鳥居をくぐってお参りに訪れています。  閉じる

    投稿日:2022/09/21

  • 古代の鳥居の造りを伝える

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    嵐山の竹林の小径を行くと、竹林のなかに鎮座している野宮神社。その正面の入口に立っているのがこちらの黒木鳥居です。
    黒木と...  続きを読むいう名前のように、黒い色をしています。それは樹皮がついたまま築かれているためで、それは古代の鳥居の造りを伝えているとのこと。木はクヌギだそうです。珍しいものであって見ごたえがあり、それでいて古い造りなので周囲の竹林の雰囲気とよくあっている鳥居でした。  閉じる

    投稿日:2022/07/10

  • 源氏物語

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/05(約2年前)
    • 0

    源氏物語にも登場しています。六条御息所の娘が一年間野宮で生活し、伊勢に下向する直前に、光源氏が野宮を訪れるという、源氏物語...  続きを読むの賢木にあります。源氏物語の世界や、平安時代に思いを馳せながら眺めると、感慨深いものがありました。  閉じる

    投稿日:2022/05/26

  • 皮が付いたままの木の鳥居

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 1

    野宮神社の正面入り口に立つ鳥居です。

    クヌギの木で作られていて木の素材は皮が付いたままの木で自然そのままです。
    ...  続きを読むういう鳥居は大変珍しいそうです。
    原始の頃の形式を残すものとして日本最古のものと言われているそうです。

    こちらの神社では3年毎に立て替えているそうです。
    ですからこの鳥居が昔のものというのでは無いのです。
    昔の様式を引き継いできているという事です。

    近年、このクヌギの木材の入手が難しくなってきていて現在では四国の剣山の山麓から送られてきたものを使用しているとのことです。

      閉じる

    投稿日:2023/11/09

  • 現在日本で唯一の貴重な鳥居

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    野宮神社は、良縁・子宝・学問の神様として有名です。こじんまりとした神社ですが、いつの季節も観光客などでにぎわっています。黒...  続きを読む木鳥居は、木の皮を剥がさずに樹皮が付いたままのクヌギの木で組み立てられています。古代の鳥居の形を今に残すものです。現在日本で唯一の貴重な鳥居となっています。  閉じる

    投稿日:2023/02/06

  • 見どころのようです

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    嵯峨野にある野宮神社は、縁結びにご利益がある神社と言われています。
    斎宮が潔斎に籠られる所でもあり、由緒も正しいところ。...  続きを読む
    入り口の鳥居は、樹皮をそのまま残した昔ながらの形式のものだそうで、言われなければわからない見どころの一つです。  閉じる

    投稿日:2022/04/30

  • 源氏物語 ゆかりの「黒木の鳥居」

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    京都 嵯峨野「野宮神社」を ご参拝してきました。2回めです。

    こちらの【 黒木鳥居 】を くぐって境内へ…

    ...  続きを読む 黒木鳥居 】は 樹皮のついたままの鳥居のことで

    鳥居の形式としては 原始的 日本最古のものだそうです。

    「くぬき」を使用して、3年ごとの建替をしてきたそうですが、最近では 入手困難になってきました。

    そこで

    徳島県剣山の山麓より切り出し、防腐加工を施し、奉製をされたそうです。

    昔の面影を残し「源氏物語」などにも表された【 黒木鳥居 】

      閉じる

    投稿日:2022/04/22

  • 珍しい黒い木の鳥居。

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    京都の嵐山にある野宮神社。その入口に建つ黒木でできた鳥居。一般的に木でできた鳥居は、茶色のことが多く、この黒い木でできた鳥...  続きを読む居は、とても珍しくて見入ってしまいました。

    鳥居の状態もよさそうでした。竹林の小径に行かれる際には立ち寄ることをお勧めします。  閉じる

    投稿日:2022/04/21

  • 最古の様式

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    野宮神社の黒い鳥居で、最古の様式と言われている鳥居です。鳥居に使っているクヌギは、皮を剥がずにそのまま使われている珍しいも...  続きを読むのだそうです。これほどのクヌギは入手が難しいため現在では日本でここだけの貴重な鳥居となっています。  閉じる

    投稿日:2023/12/24

  • 樹脂の付いたままの日本最古の鳥居形式

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 4

    京都市観光で立ち寄りました。野宮神社 黒木鳥居は、樹脂の付いたままの鳥居のことで、鳥居の形式としては極めて原始的で日本最古...  続きを読むのものとのことです。「くぬぎ」を使用し、3年毎に建て替えしていたらしいですが、材料のくぬぎの木が入手困難になり、現在の鳥居はは寄進されたものであるとのことです。  閉じる

    投稿日:2022/07/15

  • 独特な雰囲気

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    京都嵐山の竹林の小径にある、野宮神社正面に建つ鳥居のことです。クヌギの樹皮を剥かずにそのまま使用した、日本最古の鳥居様式と...  続きを読む言われているそうです。見慣れた朱色の鳥居とは異なり、周囲にある竹林風景とも重なって独特な雰囲気が漂っていましたが、混雑していてゆっくり眺めることができなかったのが残念です。
      閉じる

    投稿日:2022/02/14

  • 黒色の鳥居

    • 3.0
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    京都嵐山の竹林の小径を抜けたところにある野宮神社の鳥居です。この鳥居は、クヌギの樹皮がついたままの状態で形式的には日本最古...  続きを読むのものだそうです。黒色の鳥居は初めて見ましたが、見ごたえがある鳥居とまでは言えない感じでした。  閉じる

    投稿日:2021/12/24

  • クヌギの木が使われています

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/11(約2年前)
    • 0

    嵐山の竹林にたたずむ、こじんまりした野宮神社に建つ鳥居です。樹皮がついたままのクヌギを防腐加工した黒い鳥居で、日本最古の黒...  続きを読む木鳥居との説明がありました。鳥居の両側には小柴垣が張めぐらされ、源氏物語を再現していました。触れた時のぬくもりが感じられる鳥居ですが、野宮神社が縁結びの神社ということで参拝することに心を奪われ、特別な鳥居に目を向ける参拝客は限られていたのが残念でした。  閉じる

    投稿日:2021/11/19

  • 樹木そのままの鳥居

    • 5.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    平日の午前中に行きました。嵐山にある一風変わった樹木の鳥居がある神社です。トロッコ嵐山の駅からすぐにありました。縁結びの神...  続きを読む様でした。今は、人工的に模した樹木になっていますが本来は樹木をそのまま使用し樹皮のついたままの鳥居が有名です。  閉じる

    投稿日:2021/10/16

1件目~20件目を表示(全59件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3

このスポットに関するQ&A(0件)

野宮神社 黒木鳥居について質問してみよう!

嵐山・嵯峨野・太秦・桂に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • daimon68さん

    daimon68さん

  • su3さん

    su3さん

  • 白熊爺さん

    白熊爺さん

  • クワトロさん

    クワトロさん

  • さいさいさいさん

    さいさいさいさん

  • momotaさん

    momotaさん

  • …他

周辺のおすすめホテル

嵐山・嵯峨野・太秦・桂 ホテルランキングを見る

京都 ホテルランキングを見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP