旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

志波 レナトさんのトラベラーページ

志波 レナトさんのクチコミ全37件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 朝食が。。。

    投稿日 2014年05月07日

    シェラトン グランド ザルツブルク ザルツブルク

    総合評価:3.0

    朝食が一人30ユーロ。
    プロモーションで割引をしていても23.5ユーロでした。たぶん夏時期はミラボールに面する部分にテーブルを出してアウトドアで食べられることを売りにしているのだと思いますが、春先は寒いし、雨は降るしで開放していません。その中ではこの価格の価値を見出せませんでした。
    後別に変哲のない5つ星ホテルです。何の長所もありません。Starwoodホテル内のコメントを見ていると結構苦情を出しているのは有色人種のような。何か因縁があるのですかね。。。。

    旅行時期
    2014年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    3.0

  • それなりに。。

    投稿日 2014年03月14日

    ANAインターコンチネンタル石垣リゾート 石垣島

    総合評価:4.0

    朝食がビュッフェレストランだけでなく、和食レストラン「八重山」のチョイスもあって高齢者には人気があるようでした。食事の量も十分。八重山は気に入って夜もコース料理を食べに行きましたが、質とボリュームを合せてあのお値段であればすごくお得だと思います。
    ホテル前のビーチは。。他の方も書かれていますが劣化が否めないようですね。

    旅行時期
    2014年03月
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.5

  • オシャレですが機能性にちょっと難が。

    投稿日 2013年12月24日

    リッジス シドニー エアポート ホテル シドニー

    総合評価:2.5

    空港の国際線ターミナルの前ですごく便利。国内線ターミナルからは無料バスも出ています。ただ、内装にこだわりすぎててコーヒー・湯沸しポットもわざわざ引き出しに入っていたりとか、打ちっぱなしのシャワーエリアはただ無駄に何もなく広かったりとか。一台誰がデザインしたのか首を傾げたくなりました。

    旅行時期
    2013年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    2.5
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    2.5

  • 朝定食のノリで訪れました。

    投稿日 2013年12月13日

    シゴルパプサン (本店) ソウル

    総合評価:4.5

    IPブティックに泊っていて朝ごはんなし。早朝に目が覚めてしまって24時間営業と聞いていたここにふらっと立ち寄りました。

    コスパはすごくいいと思います。800円弱で小鉢が10種類以上!!気さくなおばちゃんがやっている家庭の味、って感じです。

    私は「こんにちは」と「ありがとう」位しか韓国語を知らないのですが、気に入って2日目に行ったときは「あ、また来てくれたのね!」感がひしひしと。

    個人的には行く価値あると思います。小さいお店なので忙しいときはすぐいっぱいになるかも。。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 可もなく不可もなく。ただ設備は新しいのでピッカピカです

    投稿日 2012年12月14日

    グランド ビュー リゾート ベイトウ 台北

    総合評価:3.5

    まだ出来て新しいのか設備はどこもピカピカでした。
    朝食とかもメインの部分はオーダーして作ってくれたり、諸所に「頑張っている様子」が見受けられるのですが詰めが甘いというか。5つ星はあげられないです。4.5かな。
    ただ、お風呂は部屋風呂も含めて「さすが」です。1泊しましたが正直日帰りでも良かったかな。とちょっと思ったりもします。

    旅行時期
    2012年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    2.5
    バスルーム:
    5.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.5

  • 特徴がないことを逆手に取りましょう。

    投稿日 2012年09月01日

    ザ ウェスティン グランド フランクフルト フランクフルト

    総合評価:4.0

    皆さんがおっしゃっているように、良くも悪くも特徴のないホテルです。あーウェスティンだなぁーって感じ。
    ただ逆にうっとうしい団体旅行の客もいないし、お客さんもいたって静か。何故か子供まで行儀よさげ。結果プールはこんな感じでした。フランクフルト自体なんてことない街なので洗練されたホテル「ボケーッと」ライフを楽しみましょう。 

    旅行時期
    2012年08月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    30,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

  • ちょっとこじゃれた物が欲しいとき。観光料理に飽きた時にどうぞ。

    投稿日 2012年06月06日

    タバーナ オット ドブロブニク

    総合評価:4.5

    現地のワインをグラス単位で飲むことができます。(有りそうでこれがなかなかない)
    レストランの名前からもわかるとおりメニューはグリル系。魚からお肉までバラエティー一通り押さえています。
    オーナーが変わってから1年だそうで、がんばって評判を上げようとすごく努力の感じられるレストランでした。
    新市街(Lapad)やクルーズのフェリーが止まるハーバーの近くです。
    旧市街から外れているので観光客の喧騒から離れたい方は是非。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • すっごいトレンディーです。

    投稿日 2012年04月19日

    Le Méridien Vienna ウィーン

    総合評価:5.0

    SPGのゴールド会員で7階のジュニアスイートに上げてもらいました。
    お洒落度とかトレンディ度とかすごく頑張っているなって感じは見受けられるのですが、スタッフのテンションも含めてちょっと気合入りすぎててコワいかも(笑)。どっちかというとメリディアンっていうより同じSPGのWホテルに近い気がします。

    クオリティは高いですが、お年を召した方にはちょっと落ち着かないかもしれません。

    旅行時期
    2012年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.5

  • SPGでゴールドとかもっていたらおすすめ

    投稿日 2012年01月11日

    ル メリディアン エンフィス マラケシュ

    総合評価:4.5

    ちょっと場所が離れているので、安いんだと思います。ただ、あまりにもエキセントリックな旧市街にちょっと疲れて、リヤドからこのホテルに移動してきた私には現代社会の洗練に戻れてホットしました。朝食付きでもStartwoodの中では破格の値段帯。また、SPGでゴールドとかだとこっちが催促しなくても、何から何まで特典ばっちり付けてくれるのは好感でした(なんか当然と思うつもりはないのですがホテルによっては催促しないと何もやってくれないところとかありますからね-> グアムのウェスティンさん。。)。私のときは部屋のアップグレード、インターネット無料、支配人からの個人的な挨拶手紙とフルーツの盛り合わせ、無料のミネラルウォーター、Check out16時まで無料延長可。帰りの飛行機が20時台だったのでギリギリまで利用してプールで寝そべってました。

    ただ、設備・備品はそろそろ替え時かも。。。朝食の食器のかけとか結構気になりました。

    旅行時期
    2011年12月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    2.0
    客室:
    3.0

  • ブルージュで観光系のレストランに疲れたら是非。

    投稿日 2012年01月11日

    デ ガストロ ブルージュ

    総合評価:4.5

    イギリスには「パブ飯」といって居酒屋で出される定食があり、大陸の方でも同じようなものが展開されていますが(フランス語だとビストロか。。)、要はざっくばらんなパブ飯屋・ビストロです。すごく気楽ですが、凝った創作料理を出してくれます。かといってのうのうとうんちくを聞かされるでもなし、楽しく飲んで、楽しく食べてってね。ってな感じです。味も美味しい。値段も観光マップに載っているレストランとかから比べると若干お徳。郷土料理のオンパレードで食傷気味だったので新鮮でした。

    旅行時期
    2010年12月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • 地元では一番の人気なのかも。。

    投稿日 2012年01月11日

    ロス レノス モンテビデオ

    総合評価:4.0

    どちらかというと、高級ですが気取っている感じがないのでカジュアルに美味しいものを。。という感じです。地元の人もそんな客層でした。(とはいうもののビジネスの商談系も何人かいましたが)

    ボリュームはたっぷり、雰囲気もそこそこ。お肉もまあまあですが、アルゼンチンで食べていたのでちょっと口が肥えた後ではやっぱり差は歴然でした。国自体の経済状況が違いますからね。英語メニューもあります。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • ありきたりのカンクンのレストランの中でははるかに出来がいいです。

    投稿日 2011年08月15日

    プエルト マデロ カンクン

    総合評価:4.5

    ボリュームがアメリカサイズです。とにかくでかい。
    味付けは結構きめ細かい方ではないかと思います。とにかくフランチャイズのアメリカ資本レストランばかりの中で、まともなご飯が食べられて満悦でした。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5

  • ジュニア・スイート

    投稿日 2011年08月14日

    Four Seasons Hotel Buenos Aires ブエノスアイレス

    総合評価:4.0

    チェックインでアップグレードしました。広さはまあまあ。お風呂も一応ジェットバスです。3泊の宿泊で4泊目が無料というキャンペーンを利用しましたが、何らかのキャンペーンが利用できればそれなりによいのでは。。。と思います。

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    100,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    4.0

  • お勧めのセットメニュー

    投稿日 2011年08月14日

    ワン マーケット レストラン サンフランシスコ

    総合評価:3.0

    ミシュラン一つ星。
    夕食のメニューにお得な「マーケットメニュー」というのがあり、お勧めです。選択の幅は狭まりますが一応3コースで39ドル。ミシュランの星がついている(個人的にいつまでこの星が保てるのかは非常に疑問ですが。。。)レストランとしては破格のお得メニューです。ワインセットをつけても5000円程。あくまでも金融街の接待客狙いのレストランですので正規のメニューはそこそこしますのでご注意を。

    旅行時期
    2011年08月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    3.0

  • デルタのビジネスクラス

    投稿日 2011年05月07日

    グアム

    総合評価:5.0

    エコノミーより片道で2万円ほど高いだけです。リラックス度とサービスで元が取れると思います。

    旅行時期
    2011年04月
    コストパフォーマンス:
    4.5
    利便性:
    4.5

  • 腹いっぱいで1500円ほど。

    投稿日 2011年05月07日

    サンボンファログイ (狎鴎亭本店) ソウル

    総合評価:4.5

    地元の日本人の方のお勧めで行きました。清潔で無難です。しかも安い。ちょっとサービスが悪くてもこの値段であれば腹が立ちません。学生街なのでちょっとガヤガヤしていますがそれも雰囲気の一部でしょう。

    旅行時期
    2011年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 絶対にやめたほうがいいです。

    投稿日 2011年05月05日

    ナナズ カフェ グアム

    総合評価:1.0

    そもそも、前菜とメインを同時に持ってくる非常識さが理解できません。
    また、ロブスター等を売りにしていますが、グアムはロブスターの特産地ではありません。全てカナダからなどの輸入です、雰囲気にだまされないように。

    量も質も差ほどではありません。トニーローマ辺りで同じ予算でお腹一杯食べたほうが腹立たないと思います。

    旅行時期
    2011年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    1.0
    サービス:
    1.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    2.5

  • ムーミンのリネン

    投稿日 2010年09月14日

    フィンランド

    総合評価:4.0

    リネン。クッション、生地の大手ストアーです。
    ムーミンショップは空港にもありますが、ショップにうっていない、枕カバーやタオル等の品揃えがあります。是非。

    旅行時期
    2008年10月

  • Hos Pelle。モダン・スウェーデン料理の御用達

    投稿日 2010年09月13日

    イエテボリ

    総合評価:5.0

    地元の素材をモダンに仕上げて見ましたという名目どおり、シンプルだけど上品で美味しい。地元では有名なお店です。ランチに行きましたが、予約が必要です。

    大体2−3000円もあれば足りると思います。

    旅行時期
    2008年03月
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • Restaurante El Churra

    投稿日 2010年09月01日

    ムルシア地方

    総合評価:5.0

    ガイドブックにあったうちのトップ3を試したのですが、英語の口コミにあったとおり「他のところの浮気するのが無駄なくらいここが一番」と明言している人が多く、実際そうでした。

    メニューがスペイン語のため判らない場合は、しっかり聞きましょう。場合によっては物を見せてくれます。

    また、筋向いにホテルも経営しています。

    自身の旅行記に料理の写真を何点か載せました。

    http://4travel.jp/traveler/shiba_renato/album/10499436

    旅行時期
    2010年07月
    一人当たり予算
    5,000円未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

志波 レナトさん

志波 レナトさん 写真

31国・地域渡航

1都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

志波 レナトさんにとって旅行とは

イギリスに在住しています。
ドドーンと遠いところに出かけたり、ふらっと近場に出向いたり。大体2月に一回のペースで旅行していると思います。私の本家blogはこちらにあります。http://shibarenato.blog90.fc2.com/
よろしくお願いいたします。

http://twitter.com/ShinbaRenato

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在31の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在1都道府県に訪問しています

沖縄 |