旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

色えんぴつさんのトラベラーページ

色えんぴつさんのクチコミ(4ページ)全658件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 緑の海と魚種の多さ!

    投稿日 2020年11月17日

    柏島 土佐清水・大月

    総合評価:3.5

    沖縄まで行かなくてもめちゃくちゃ綺麗な海がありました!
    ただ、沖縄の方がアクセスはいいかもしれない。。

    お天気もよかったので海はめちゃくちゃきれいで感動!
    潜るとめっちゃいろんな魚がいて、個体数も多かった!ダイバーに人気なのも納得です。

    旅行時期
    2020年11月

  • お手頃ホテル

    投稿日 2020年11月17日

    ホテルベルリーフ大月 土佐清水・大月

    総合評価:3.0

    大月町にある数少ないホテルの一つ。
    施設はかなり古めで、スタッフも少なめですがお値段を考えるとコスパは良い方かと。
    アメニティも部屋着も大浴場もあります。
    お布団は自分たちでしくシステムでした。
    お部屋からは湾が綺麗に見えていました。

    旅行時期
    2020年11月

  • 時間ない時は無理です!!

    投稿日 2020年11月17日

    かいだ屋 南国・土佐山田・香南

    総合評価:3.0

    高知空港から車で10分くらいのところにあるうなぎ屋さん。
    めちゃくちゃ人気店で、平日のお昼も超満席。
    オープン後まもなくやったのに60分待ちくらい。さらに席についてから料理が出るまで80分追加でかかります。

    うなぎは甘めの味付けで美味しい。ぱりっと焼かれていていい感じ。
    お値段もそんなに高すぎない。

    旅行時期
    2020年11月

  • 本格カレー!

    投稿日 2020年11月15日

    カラピンチャ 御影・灘

    総合評価:3.0

    王子公園駅の近くにあるカラピンチャさん。
    パーセルというテイクアウト利用ですがなかなかの盛況でした。
    平日のランチタイムで、店先に人がたまってる感じです。オーダーしてから10分ほど待ちました。

    カレーはかなり本格派。
    インドカレーとはまた違う、面白い香辛料の味。
    クセが強いので好き嫌いは分かれるかも。

    旅行時期
    2020年10月

  • うまい明石焼

    投稿日 2020年11月10日

    よし川 明石

    総合評価:4.0

    たくさんある明石焼屋さんの中の一つですが、なかなか人気店。店先には何人か並んでました。
    この日は明石焼しかオーダーできず、何人前かだけ聞かれました。
    出てきた明石焼はなんともおいしい!
    お出汁も美味しいし、明石焼きもトロトロで美味しい。何個でも食べれそうでした。

    旅行時期
    2020年10月

  • 開店前から行列

    投稿日 2020年11月10日

    洋食SAEKI 御影・灘

    総合評価:3.5

    住宅街にひっそりある洋食屋さんですが、地元の方々に人気のお店。
    ランチタイムは開店前から行列です。
    テイクアウトのお客さんもそこそこいます。

    しっかり目のソースがクセになっておいしい。
    ボリュームもばっちり。
    わたしはクリームコロッケがおすすめ。

    旅行時期
    2020年10月

  • ねぎそば最高

    投稿日 2020年11月10日

    順徳 神戸

    総合評価:4.0

    平日の13時すぎ、1人で入店。
    たまたまテーブル席が空いていて、1人で座れました。
    一番人気のねぎそばセット。
    ねぎそばとチャーハン。めちゃくちゃおいしいです。
    あっさりしつつしっかり味があるねぎそば。
    ねぎがとろっと美味しい。
    チャーハンも間違いない味で、女子1人で入りづらいと思いつつ、食べたい方が買っちゃいます。

    旅行時期
    2020年10月

  • 本格ピザ

    投稿日 2020年11月10日

    石窯ピザ丸 淡路島

    総合評価:3.0

    淡路島にあるピザ屋さんで、お店はプレハブ小屋のようなコンテナのような。
    休日のランチタイムに予約なしの飛び入りだったんですが、満席。
    席が空いたら電話をくれるとのことで、15分後くらいに連絡がありました。

    ピザの種類が豊富で迷いつつ王道のマルゲリータとクワトロフォルマッジを選択。
    サイズも選べるので色々食べたい女子にぴったり。
    味もなかなか美味しかったです!

    旅行時期
    2020年10月

  • どローカル

    投稿日 2020年02月27日

    三笠 久米店 那覇

    総合評価:3.5

    旭橋駅近くの食堂で、他の店舗に比べてかなり年季の入ったお店。スタッフはほぼ外国人。
    平日やったからか、観光客も少なくて、地元のおじちゃんがほとんど。
    メニューは食堂でよくあるやつ。
    スキヤキ750円を注文。普通に美味しかった。

    旅行時期
    2020年02月

  • ちょっと贅沢に

    投稿日 2020年02月25日

    リーガロイヤルグラン沖縄 那覇

    総合評価:3.5

    以前宿泊して気に入ったホテル。
    那覇はあんまりいいホテルがないけど、ここはなかなか好き。ちょっと高いけど。
    高い分サービスはばっちりで、特に文句はない。
    部屋は広いし、アメニティは豊富だし、スタッフの教育もばっちり。
    駅直結といいつつ、駅から歩道橋を少し歩きます。
    あ、Wi-Fiちょっと遅いのが気になるー!

    旅行時期
    2020年02月

  • ゆっくりするにはオススメ

    投稿日 2020年02月23日

    有馬温泉 有馬グランドホテル 有馬温泉

    総合評価:3.5

    有馬温泉の中で中心地から徒歩15半くらい、少し離れたところにあります。
    日帰り温泉の利用でしたが、他の温泉よりもちょっと高めなので施設はとっても綺麗で、人も少なめでよかったです。
    ホテルの従業員の方々も感じの良い人たちばかりでした。
    日帰り温泉で使えたのは地下の大浴場だけだったので金泉のみ。

    旅行時期
    2020年02月

  • 再訪したい!

    投稿日 2020年02月22日

    パンケーキハウス ヤッケブース 恩納・読谷

    総合評価:4.0

    読谷近くにあるお店なので、外国人もたくさんお客さんとして来店してました。
    メニューも英語のものがあります。
    パンケーキは薄い、ふわふわの美味しいやつ。値段もお手頃。
    お店の雰囲気も可愛いし、何度も行きたい通いたいカフェ。

    旅行時期
    2020年02月

  • 無料で!

    投稿日 2020年02月22日

    座喜味城跡 恩納・読谷

    総合評価:3.0

    ここも世界遺産のひとつやのに、無料で散策できます。
    たしかにこれといって見所はないかもしれないけど、景色がいいのでのんびりするにはいいところです。柵とかもないのでちょっと怖いかも。
    首里城より今帰仁城よりも開放感では勝ってます。

    旅行時期
    2020年02月

  • お散歩にオススメ

    投稿日 2020年02月22日

    備瀬のフクギ並木 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:3.5

    フクギ並木は民家の並びにあって、非日常的な雰囲気なんやけど、そこには生活感もある変な感じ。そこで暮らしてる人には日常っていう。
    レンタサイクルもあって、楽しそうやけど、歩きでも楽しめる。
    そんなに広くないので疲れることなく回れます。

    旅行時期
    2020年02月

  • 賑わってる

    投稿日 2020年02月22日

    海邦丸 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:3.0

    併設してるホテルの宿泊客が多いみたいでかなり賑わっていました。
    私たちも名前を書いてしばらく待ちました。
    海鮮系の居酒屋スタイルだけど、夜でも定食も食べられる。
    バター焼きが美味しくてオススメ。見た目的にはお刺身の盛り合わせがいいです。

    旅行時期
    2020年02月

  • 連泊したいホテル

    投稿日 2020年02月22日

    アラマハイナコンドホテル 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:4.0

    美ら海水族館の近くにあるリゾートホテル。
    おねだんは少し高めやけど、客室はゆったりしてて、贅沢気分を味わえる。もちろんオーシャンフロント。
    ホテルには沖縄ハナサキマルシェという施設が併設されてて飲食店や売店があるので便利。
    キッチン付きの部屋だし、連泊したいホテル。

    旅行時期
    2020年02月

  • 意外と楽しい

    投稿日 2020年02月22日

    今帰仁村歴史文化センター 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:3.0

    今帰仁城跡のついでに立ち寄ったら思ったよりも面白かったです。
    展示品も多く、解説も丁寧だし、地元小学生の説明文とか紹介文がとっても可愛かったです。
    今帰仁城跡のチケット購入でこちらも入場できるので、是非立ち寄ってほしい。

    旅行時期
    2020年02月

  • 2月中旬までに

    投稿日 2020年02月22日

    第17回 今帰仁グスク桜まつり 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:3.5

    2月中旬までの開催で、本州に咲くソメイヨシノとかと違って濃いピンクのカンザクラの桜祭り。
    夕方で小雨の降ってる時だったけど、なかなかの客入り。
    城跡にたくさんのカンザクラがあってとっても綺麗です。
    夜はライトアップもしているみたいでした。

    旅行時期
    2020年02月

  • 2月は桜祭り

    投稿日 2020年02月22日

    今帰仁城跡 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:3.5

    寒桜という濃いピンク色の桜がちょうどシーズンで、桜祭りが開催されています。
    城跡内にたくさんの桜があって本当に綺麗。
    海外からの観光客もたくさんいました。
    雨が降っていたのでじっくり見れなかったけど、見所はたくさんありそうだった。

    旅行時期
    2020年02月

  • 本州ではみないフルーツがある!

    投稿日 2020年02月22日

    古宇利島物産センタ- 美ら海・本部・今帰仁

    総合評価:3.0

    オフシーズンだったせいか、あんまり人はいなかったけど、沖縄ならではの食べ物がたくさんありました。
    特にフルーツ好きとしてはタンカンやスターフルーツ、カニステルに興奮!!
    お兄さんたちも丁寧に説明してくれます。もちろんお菓子やお土産もたくさんあります。

    旅行時期
    2020年02月

色えんぴつさん

色えんぴつさん 写真

22国・地域渡航

24都道府県訪問

色えんぴつさんにとって旅行とは

ご褒美!

旅行中ももちろん至福の時間なんですが、
旅行前にわくわくする感じ、
帰ってきてから写真をみてにやにやするのも大すきです。

旅行記は自分の備忘録として残しています。ほぼ記録。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

沖縄。

オーストラリア、ニュージーランド。

大好きな理由

都会よりも田舎な、のんびりしたところ。
人も優しくて過ごしやすい。
海が綺麗なのも最高。

行ってみたい場所

行ったことないところ全部。

現在22の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています