1. ホーム
  2. 国内旅行
  3. 沖縄県
  4. 恩納・読谷
  5. 恩納・読谷 観光
  6. 座喜味城跡
恩納・読谷×
旅行ガイド
観光
グルメ
ショッピング
交通
ホテル
旅行記
Q&A

座喜味城跡

名所・史跡

恩納・読谷

このスポットの情報をシェアする

座喜味城跡 https://4travel.jp/dm_shisetsu/10008144

クリップを編集する

ラベルを選ぶ

  • ラベルはまだありません

公開設定

施設情報

城跡は座喜味部落北側の小高い丘、標高120m余の台地にある。中城城を築いたことでも評価され、その築城術は沖縄の歴史上、第一級の人物で忠臣としても知られる護佐丸の手による城である。初め護佐丸は山田城(国頭郡恩納村字山田)にいたが、中山王世子の尚巴志と北山王を滅亡させ、今帰仁城に入り、つぎに座喜味城を築いて、ここに移ったのである。

施設名
座喜味城跡
住所
  • 沖縄県中頭郡読谷村座喜味708-6
電話番号
098-958-3141
アクセス
那覇バスターミナル バス 75分 28km 29番線
座喜味バス停 徒歩 15分
那覇バスターミナル タクシー 60分 28km
その他
時代 1422年頃
カテゴリ
  1. 観光・遊ぶ
  2. 名所・史跡
  1. 観光・遊ぶ
  2. 宿・ホテル
  3. 世界遺産
  4. 文化遺産

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性があります。

クチコミ(198件)

恩納・読谷 観光 満足度ランキング 3位
3.96
アクセス:
3.36
無料の駐車場が完備されています by 東京おやじっちさん
人混みの少なさ:
4.14
広いので混雑することはないかと by 東京おやじっちさん
バリアフリー:
2.34
坂があるので厳しいでしょう by santadaさん
見ごたえ:
4.08
高台ですので360度見渡せます by 東京おやじっちさん
  • 満足度の高いクチコミ(158件)

    読谷村の世界遺産城跡は無料です

    4.0

    • 旅行時期:2024/01
    • 投稿日:2024/07/22

    沖縄本島の読谷村は「やちむんの里」で有名です。ここに世界遺産の座喜味城跡があり大勢の人が訪れます、国道58号線から残波岬の...  続きを読む方に折れ狭い道路を高台に上って行ったところにあります。駐車場からもゆるやかに坂道を徒歩で上って行くことになります。城跡なので城自体はありませんで城壁のみですが、360度見渡せてさすが城感があります。沖縄本島に複数あるグスクを全部制覇するのであれば必ず立ち寄ることになります。但し、訪問するには車でないと厳しいかと思います。  閉じる

    東京おやじっち

    by 東京おやじっちさん(非公開)

    恩納・読谷 クチコミ:4件

  • 無料で入場できました

    • 3.5
    • 旅行時期:2024/02(約6ヶ月前)
    • 0

    那覇市内からレンタカーでアクセスしました。車を止められるところが少ないような気がしましたが、城跡には無料で入場できるように...  続きを読むなっていました。広々とした城跡で、石垣の堅牢さが感じられました。歩きやすい靴での訪問がおすすめです。  閉じる

    投稿日:2024/05/22

  • 読谷村の世界遺産城跡は無料です

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/01(約7ヶ月前)
    • 12

    沖縄本島の読谷村は「やちむんの里」で有名です。ここに世界遺産の座喜味城跡があり大勢の人が訪れます、国道58号線から残波岬の...  続きを読む方に折れ狭い道路を高台に上って行ったところにあります。駐車場からもゆるやかに坂道を徒歩で上って行くことになります。城跡なので城自体はありませんで城壁のみですが、360度見渡せてさすが城感があります。沖縄本島に複数あるグスクを全部制覇するのであれば必ず立ち寄ることになります。但し、訪問するには車でないと厳しいかと思います。  閉じる

    投稿日:2024/02/21

  • 曲線の石垣が美しい

    • 4.0
    • 旅行時期:2024/01(約7ヶ月前)
    • 0

    ツアーで訪問しました。世界遺産です。石造りのアーチ型の門が二か所あり、最初の門の上部には石の楔が撃ち込まれており、特徴的な...  続きを読む造りとなっています。一の廓と二の廓があり中は広々としています。曲線の石垣が美しく、この上に上って東シナ海を眺めました。  閉じる

    投稿日:2024/02/15

  • 石垣がいい感じ

    • 3.5
    • 旅行時期:2023/12(約8ヶ月前)
    • 0

    綺麗に整備保存されている、結構大きな城址です。整然と積まれた石垣が綺麗でいい感じでした。石垣の上に登ることができ、周辺の景...  続きを読む色を楽しむこともできます。城址の周りの道も整備されていて、歩きやすかったです。静かな場所にあるので、ゆっくり見て回れます。  閉じる

    投稿日:2023/12/22

  • 見やすい感じの

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/08(約12ヶ月前)
    • 0

    沖縄のお城巡りで訪問したお城の一つです。駐車場もあって、入り口付近には資料館もあるので、いろいろと便利です。資料館から少し...  続きを読む坂を上がると城につきます。お城も比較的こじんまりとしているので、大きすぎずまわりやすい感じです。石垣などが立派に残っていました。  閉じる

    投稿日:2024/02/14

  • 世界遺産の座喜味城跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2023/05(約1年前)
    • 0

    西海岸を見渡せる丘の上に築かれた城、座喜味城です。
    石がたくさん積み上げられた城壁は圧巻の風景です。那覇市内から車で約1...  続きを読む時間で到着します。駐車場も見学も無料です。
    資料館は有料です。トイレも借りられました。
    時間帯によれば、夕日が綺麗に見えるそうです。ラピュタみたいな感じの写真が撮れそうです。
      閉じる

    投稿日:2023/05/16

  • 美しい城

    • 5.0
    • 旅行時期:2023/02(約1年前)
    • 1

    那覇空港から車で約1時間読谷村にある座喜味城、築城の名手と言われた護佐丸が作った城。城全体の規模は大きくありませんが、アー...  続きを読むチの美しさや波を打つようなせり出している武者返しがある城壁など攻めてきた敵を倒す工夫が随所にみられる座喜味城です。  閉じる

    投稿日:2023/03/05

  • 世界遺産のグスクのひとつ座喜味城

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 5

    世界遺産のグスクは首里城、今帰仁城、中城、勝連城と行った事があるのでグスクとしては残るひとつの座喜味城に行きました。こちら...  続きを読むも立派な石垣が残っていてほかのグスクと似たようなつくりですが天気のいい日だったの海も見えていい景色でした。観光客は外国の方も多かったです。入り口に近い駐車場は停めれる台数が少なくあまり空きが無かったので、観光シーズンの休日には停めるのは厳しいかもです。ちょっと離れたところには南側駐車場もあるので混んでいる時はそちらを利用する事になると思います。  閉じる

    投稿日:2022/12/30

  • 十五世紀初頭に築城された、世界遺産の城跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/12(約2年前)
    • 0

     残波岬の帰り、世界遺産「座喜味城跡」を訪れた。座喜味城は、十五世紀初頭に琉球王国が日本や中国、東南アジア諸国と交易してい...  続きを読むたときに建築されたものである。城跡への車道は南から北方向への一方通行になっている。駐車場に車を停め、緩やかな坂を登っていき、石造アーチ門を二つ抜けると「一の郭」の広場に出る。そこから階段を登ると、曲線状の城壁の上に到着する。城壁は一の郭を取り囲むように一周しているが、西半分は通行止めである。読谷村のほぼ全域を眺望することができる。
      閉じる

    投稿日:2022/12/19

  • 石垣が美しいグスク跡

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 0

    読谷にある城跡
    二重の石垣が保全・修復されていて見ごたえがあります。
    「三山時代」に活躍し、琉球王国統一後は琉球王朝を...  続きを読む支えた名将護佐丸(ごさまる)によって築かれた城。防衛の拠点としてつくられたもの。
    大きな丘の上に波打つような局面の石垣が気づかれており、精巧な石垣が美しい。  閉じる

    投稿日:2023/01/22

  • 駐車場のキャパが少ない

    • 4.5
    • 旅行時期:2022/11(約2年前)
    • 1

    城跡の見学も駐車場も無料の施設です。城跡からは遠くに海を眺めることも出来ます。眺めもよいし、最古のアーチ門や、美しいアーチ...  続きを読むの城壁とか良いところ沢山あるんですが、たったひとつ残念なのは、駐車場のキャパシティが少ないことです。  閉じる

    投稿日:2022/11/28

  • 城跡からの眺めは最高

    • 5.0
    • 旅行時期:2022/09(約2年前)
    • 0

    沖縄の城跡を訪れるとどこも高台にあり眺めがとても良い。この座喜味城跡も同じ。
    残っているのは石積みの石垣だけですが、海と...  続きを読む山の風景が見渡せて心が洗われる。

    駐車場から入口まで緩い坂道の両側に松が植えられ暑い日ではあったが、木陰に入ると涼しかった。
    ここでウエディング写真を撮っている人たちを見かけた。自分にはその発想がなく驚いた次第なり。幸せな風景を目にしこちらにもその喜びが幾ばくかいただけたと笑顔になれた。  閉じる

    投稿日:2022/10/12

  • 滑らかな曲線の城壁がとても美しいです

    • 4.0
    • 旅行時期:2022/07(約2年前)
    • 0

    座喜味城跡は、首里城跡、今帰仁城跡、勝連城跡、中城城跡らと並ぶ琉球王国のグスク及び関連遺産群の構成遺産。丘の上に造られた滑...  続きを読むらかな曲線の城壁がとても美しいです。城壁の外側も内部も芝生で覆われて、気持ちの良いスペース。また、城壁の上も平坦なので、回廊のように歩けます。なお、南側には世界遺産座喜味城跡ユンタンザミュージアムの広い駐車場があるので、車はそこに置けばOKです。
    ところで、これを築城したのは、三山時代(1322~1429年)、北山の先の今帰仁城主の子であった護佐丸という人物。護佐丸は、父を死に追いやった現今帰仁城主を中山の尚氏が討つに際し、それに従い北山を滅ぼします。その後、北の守りの要としてこの城の築城を命じられ、城主となって王である尚氏の忠臣として力を尽くしますが、勝連城主であった阿麻和利も巻き込んだ護佐丸・阿麻和利の乱では、座喜味城から移っていた中城城で自害に追い込まれるという最期。座喜味城、今帰仁城、勝連城、中城城のそれぞれに深く絡んだ経緯がちょっと痛々しく感じられます。  閉じる

    投稿日:2022/11/20

  • 州のお城とは違った城郭の姿が見られる

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/06(約2年前)
    • 0

    沖縄には世界遺産に指定されている旧グスクが4つありますが、読谷村にある座喜味城跡はその一つです。規模的には沖縄の他の3つの...  続きを読むグスクと比較すると一の郭、二の郭しかなく小さいですが、整然と積み重ねられた石灰岩の石垣、入口のアーチが綺麗です。本州のお城とは違った城郭の姿が印象に残りました。  閉じる

    投稿日:2022/07/07

  • 見晴らしいい

    • 3.5
    • 旅行時期:2022/04(約2年前)
    • 0

    読谷村にある世界遺産にもなっている座喜味城跡です。護佐丸という名将によって築かれたそうですが、聞いたことはなかったです。建...  続きを読む物自体はないのですが、残っている城壁は非常に立派でしたし、高台ですので見晴らしもとても良かったです。  閉じる

    投稿日:2022/06/08

  • 日本の城、続、百選の座喜味城跡

    • 3.5
    • 旅行時期:2021/12(約3年前)
    • 0

    日本の城、百選に続き、続百選があります。
    その中に、座喜味城跡も選ばれています。
    当初は、百選の制覇を狙ってましたが、...  続きを読むもうついでなので、続百選も制覇すべく、行ってきました。
    沖縄の歴史の一端に触れることができました。  閉じる

    投稿日:2021/12/12

  • 本土にはない城壁

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 1

    日航アリビラからタクシーで約15分。坂道を登ると城壁が見えて来た。何とも不思議な形で驚いた。

    城壁内に入るとさらにび...  続きを読むっくり。なんと角が一つもない。曲線で繋がる城壁である。

    本土にはない城の形に驚き、読谷の全景を見渡した。

    観光地に似合わず警察官がいたので、後でミュージアムのスタッフに聞いたところ、落書きがあったとのこと。そう確かにここは世界遺産なのだ。

    不届者は是非捕まえて欲しい。
      閉じる

    投稿日:2021/11/27

  • 思ったより整備された遺跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/11(約3年前)
    • 0

    読谷村にある城跡で、残波岬から近いです。それほど大きな遺跡ではありませんが、城壁や城門の石積みの精巧さや美しさは沖縄の城の...  続きを読む中でもトップクラスらしく、思ったより見ごたえがありました。眺望もよく、入場無料はお得だと思います。  閉じる

    投稿日:2021/11/27

  • 眺望抜群!

    • 4.5
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    周辺一帯は公園になっています。南側入口付近に駐車場(無料)とミュージアム(有料)があり、涼しいけどセミがやたらうるさい松林...  続きを読むの園内を進むと石造りの大きな城壁が見えてきます。まず手前「二の郭」から入って進むと奥に「一の郭」。きれいに湾曲した造りの城壁が見事です。また、それぞれ城壁上部の一部が散策できるようになっていて、眺望が素晴らしい。  閉じる

    投稿日:2022/06/12

  • 久々の世界遺産・座喜味城跡

    • 4.0
    • 旅行時期:2021/10(約3年前)
    • 0

    沖縄中部読谷村に建つ世界遺産・座喜味城跡。琉球王国が交易で栄えた15世紀初頭に築城の名人と言われた読谷山按司・護佐丸によっ...  続きを読むて標高120mの丘陵に築かれた城です。今も綺麗に石垣が残り、石垣のアーチ門から入ると二の郭、一の郭に分けられています。石垣の上からは読谷村の全貌が見渡せます。車のCMに出たのは一昔ですね。
      閉じる

    投稿日:2021/12/06

1件目~20件目を表示(全198件中)

  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 10

このスポットに関するQ&A(2件)

  • 座喜味城跡を見学します。締切済いつでも

    • 投稿日:2023/08/27
    • 5

    11月に沖縄旅行をします。座喜味城跡を水曜日に見学する予定です。
    近隣にある座喜味城跡ユンタンザミュージアムは水曜日休館...  続きを読む日ということですが 座喜味城跡だけ見学することは可能でしょうか。  閉じる

    回答(5件)

    座喜味城址は、見学無料です。駐車場代も取られません。ミュージアムは新しくなりましたが、それほど目新しいものはなく、そこを見...  続きを読むるよりも、浦添グスクようどれ館あるいは、うるま市立石川歴史民俗資料館を見学した方が、勉強になると思います。私としては、ようどれ館を見た後に、本物の浦添ヨードレを見てほしいですが・・(by mss天邪鬼さん)  閉じる

    mirukoさん
    by mirukoさん
  • 座喜味城で初日の出をみたい!!締切済早めに!

    • 投稿日:2017/12/30
    • 1

    明後日朝、アリビラに泊まります。
    正月に暖かいところで正月を迎えるので、ぜひとも普段は見に行かない初日の出を見たいです。...  続きを読む
    読谷で高台と言えば、「座喜味城跡」ですが、駐車場が狭かった覚えがあり、言っても見れないのではないか、と心配です。
    座喜味城で初日の出を見た!、なんて方は少ないかもしれませんが、何か情報があれば教えていいただければ大変嬉しいです。  閉じる

    回答(1件)

    駐車場は前と後ろの二か所あります。前側は20台程度停まれますが、後ろ側は、もっとたくさん止められます。前の駐車場から一方通...  続きを読む行路を城を右側に見て進み、突き当りを左折しないで右折するとすぐ右側に駐車場が見えてきます。城壁がありためにここに停めても、ぐるっと回って正面に来ないと城の中には入れません。でも、歩いて5分程度です。沖縄はこの時期天候不順で、なかなか初日の出がみられません。日の出は東海岸です。折角西海岸に宿泊するのですから、この年最後の日の入りを見られtらいかがですか?本土は天候不良のようですが、沖縄はこの日は天候良いですよ。(by mss天邪鬼さん)  閉じる

    o-mdさん
    by o-mdさん

座喜味城跡について質問してみよう!

恩納・読谷に行ったことがあるトラベラーのみなさんに、いっせいに質問できます。

  • あしもむさん

    あしもむさん

  • 東京おやじっちさん

    東京おやじっちさん

  • よしめさん

    よしめさん

  • ももちゃんさん

    ももちゃんさん

  • fishさん

    fishさん

  • 310163さん

    310163さん

  • …他

Q&Aをもっと見る

周辺のおすすめホテル

恩納・読谷 ホテルランキングを見る

沖縄県 ホテルランキングを見る

周辺で今月開催されるイベント

沖縄県 今月開催のイベント一覧を見る

このスポットで旅の計画を作ってみませんか?

行きたいスポットを追加して、しおりのように自分だけの「旅の計画」が作れます。
クリップ したスポットから、まとめて登録も!

PAGE TOP