旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

色えんぴつさんのトラベラーページ

色えんぴつさんのクチコミ(29ページ)全649件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • なかなか急な坂道

    投稿日 2015年09月05日

    養老の滝 養老

    総合評価:2.5

    養老公園まで車で行って、そこから徒歩で養老の滝まで歩きます。
    看板には、滝まで徒歩15分みたいに書いてますが、なかなかの坂道で少し大変。
    でも自然は気持ちよくて、紅葉の木がたくさんあり、紅葉の時期は綺麗なんだろうなぁと思いながらはぁはぁと歩くと滝に到着。
    後から聞くと、桜の時期もきれいだそうです。

    旅行時期
    2015年09月

  • カキ氷

    投稿日 2015年09月04日

    茶屋赤鰐 岐阜市

    総合評価:3.5

    平日、15時すぎで5組待ち。その後も続々と並び続けますが、30分待ちくらいで入れました。みんな食べたらすぐに出るけど、テーブルが5つしかないから。
    オーダーした生メロンデラックスはメロンの果肉がとっても甘くてやわらかくて大正解。氷はふわふわというより、溶ける感じのもの。
    駐車場はすぐそばに大きな、30分100円のタイムズがありました。

    旅行時期
    2015年09月

  • 人気観光地

    投稿日 2015年09月02日

    うなぎパイファクトリー 浜松

    総合評価:2.5

    日曜日のお昼でしたが、すごい人の数でした。
    家族連れが多かったです。
    だからといって、待ち時間がながいとかはなく、受付をすませればすぐに、自由に見れます。
    入場無料で、うなぎパイミニをみっつもらえます。
    うなぎパイができる過程をみれたり、シアターがあったり、カフェもあったり。もちろんお土産も。

    旅行時期
    2015年08月

  • アクセス最高

    投稿日 2015年07月31日

    名古屋マリオットアソシアホテル 名古屋

    総合評価:3.5

    名古屋駅直結のホテル。直結なので、雨も関係なく、荷物が多くても大丈夫。
    大きなホテルで、高層階用と低層階用のエレベーターがわかれてて、少し分かりづらいかも。
    もちろんホテル内はWi-FiFREEです。

    このアクセスのよさは結婚式にもってこいです。

    旅行時期
    2015年07月

  • 大きい!

    投稿日 2015年07月23日

    とれとれ市場南紀白浜 南紀白浜

    総合評価:2.5

    白浜にある大きな市場。ここにくれば白浜のお土産は何でも買えます。めっちゃひろくてなんでもある。

    お土産はもちろん、鮮魚系もたくさんあります。フードコートみたいなのもあるし、何せ駐車場が大きくて、絶対止めれる安心感。

    旅行時期
    2015年07月

  • 夕日で有名

    投稿日 2015年07月21日

    円月島 南紀白浜

    総合評価:2.5

    白浜のサンセットといえばここ。夕日が島の穴にすっぽりとはまると言われています。
    わたしたちか見ていたときは、ちょっと曇りがちだったので、きれいな夕日は見れなかったんですが、なかなかいい雰囲気でした。
    がやがやもしていなくて、ぼーっとできます。

    旅行時期
    2015年07月

  • 雰囲気は抜群

    投稿日 2015年07月19日

    ボートカフェ 衣奈マリーナ 由良・日高・美浜

    総合評価:3.5

    由良町にあるカフェ。
    海辺にあるんですが、道が細いので大きな車でいくのはちょっと怖い。海に落ちそう。
    店内は雰囲気が抜群で、何ともおしゃれ。テラス席もあっていい感じ。
    はじめに店頭でメニューを決めて、お会計もすますシステムで、そのあとはほっとかれるのも良かったです。

    旅行時期
    2015年07月

  • 不思議な感じ

    投稿日 2015年07月18日

    千畳敷 南紀白浜

    総合評価:3.5

    白浜にある観光地。
    土というか、地面はとっても不思議な感じで、千枚の畳のようになっています。

    景色がきれいで、特に夕焼けがきれい。カップルも多く、友達同士での撮影会も多かったです。白浜に来たなら、アクセスも悪くないし、一度は行ってみるのもいいです。

    旅行時期
    2015年07月

  • 神戸らしい式場

    投稿日 2015年06月26日

    ラヴィマーナ神戸 神戸

    総合評価:3.0

    神戸空港のすぐ裏にある結婚式場。海が見えて、飛行機もあってと神戸らしい式場です。

    結婚式だけでなく、宴会などにも対応しています。個室が多く、雰囲気は抜群。料理もおいしいです。

    三宮からシャトルバスがでてます。

    旅行時期
    2015年05月

  • ちょうどなサイズ感

    投稿日 2015年05月26日

    荒牧バラ公園 伊丹

    総合評価:3.0

    五月下旬、一番いい時期でしたが、夕方はあまり混雑してなくてゆっくりできました。
    大きすぎないので疲れないのがいいです。

    バラは種類が多く、香りもよかったです。
    きれいに咲いていました。

    車がないとアクセスは悪いかもしれません。

    旅行時期
    2015年05月

  • お天気次第

    投稿日 2015年05月26日

    土盛海岸 奄美大島

    総合評価:4.0

    晴れの時と曇りの時、両方訪れましたが全然印象が違います。
    晴れの時は本当に絶景。沖縄とはまた違う、青い海。水色の海です。
    曇りの時は、晴れの時に見た海と一緒か疑うくらい感動がない。。当たり前ですが、晴れの時をおすすめします。

    旅行時期
    2015年05月

  • 干潮時に行きましょう

    投稿日 2015年05月26日

    手広海岸 奄美大島

    総合評価:3.0

    干潮時には、ハート型の岩が見えるという海岸。
    車を止めてから目的地まで少し砂浜を歩きますが、岩に波が当たり海水があちこちで飛び上がるのが楽しめます。
    お目当てのハートロックはあまり感動しないかもしれないけど、なかなかいい感じでした。

    旅行時期
    2015年05月

  • なかなかな道を抜けて

    投稿日 2015年05月26日

    奄美フォレストポリス 奄美大島

    総合評価:2.0

    全く人がいなかった滝。
    滝自体は割と水量もあり、綺麗です。
    近づけないけど、川へ降りる道も舗装されてます。

    ただ、ここへくるアクセスがなかなか。
    車でしたが、ぐいぐい山道を通り、途中工事現場もあったりして、何度も道を疑いました。

    旅行時期
    2015年05月

  • 景色を楽しむところ

    投稿日 2015年05月26日

    あやまる岬 奄美大島

    総合評価:2.5

    土盛海岸の少し北にある岬。
    島バスの停留所もあり、アクセスはまぁまぁかな。

    天気がいいとキレイな青空と緑がとってもいい感じ。
    特に何があるわけでもないですが、ぼーっとできるいい所です。ほんとに何もないですが。笑

    旅行時期
    2015年05月

  • これぞマングローブ!

    投稿日 2015年05月26日

    マングローブ原生林 奄美大島

    総合評価:3.5

    満潮のときに、カヌーしました。
    教科書でみるようなマングローブを体験できるのでおすすめです。
    時間や時期によってはすごい混雑をするようなので、注意が必要です。

    干潮でもマングローブに近寄れ、種をみれたり、楽しめます。

    旅行時期
    2015年05月

  • 有名な鶏飯屋さん

    投稿日 2015年05月26日

    ひさ倉 奄美大島

    総合評価:3.5

    空港でも宣伝してる有名店。空港から車ですぐです。
    お店は広くて、団体さんにも対応してるようです。

    鶏飯は単品で1000円。
    おひつとお出汁がどーんと出てきて、それぞれの具材が出てきて、セルフで作る感じ。

    あっさり系のお出汁が美味しかったです。

    旅行時期
    2015年05月

  • オシャレ

    投稿日 2015年05月26日

    ラフォンテ 奄美大島

    総合評価:3.5

    建物も店内からの景色もみんなおしゃれ。

    種類は6種くらいでしたが、日替わりのフレーバーがあるようです。
    たんかんとミルクのダブルを選びました。400円。
    ちいさめのサイズと値段は島価格ではないかもしれませんが、美味しかったのでオッケーです。

    旅行時期
    2015年05月

  • 女子旅向け

    投稿日 2015年05月26日

    亜熱帯オーベルジュ VillaYurimun(ヴィラ ゆりむん) <奄美大島> 奄美大島

    総合評価:3.5

    パジャマがワンピースだったり、朝からフルーツたっぷりのパンケーキだったりと何かと女子が喜びそうなポイントがたくさん。
    元々レストランらしく、コースで出る夕食も美味しかったです。

    部屋に付いているシャワーとは別に宿泊者で時間を予約して利用する浴室もあります。

    コスパもいいので、女子旅には是非。

    旅行時期
    2015年05月

  • 絶景を見ながら

    投稿日 2015年04月17日

    レストラン潮 阿南・日和佐・海陽・那賀

    総合評価:3.5

    牟岐方面、丘の上にある旅館内のレストラン。
    がらんとしていますが、おかげで窓際の景色のいい席に座れました。

    新鮮な魚料理、海鮮丼やにぎり寿司などがたくさんあり、阿波尾鶏メニューも豊富。
    ボリュームたっぷりでおいしかったです。

    旅行時期
    2015年04月

  • 足湯もある道の駅

    投稿日 2015年04月17日

    道の駅 日和佐 阿南・日和佐・海陽・那賀

    総合評価:3.0

    お遍路さんの薬王寺の向かいにある道の駅。なかなか大きくて賑わっています。

    野菜やお魚(干物か冷凍)が並びますが、数はあまり多くないかも。
    ここでは豊田屋のどら焼きやパンがおすすめ。昔ながらのものですが、本当においしい。
    立ち寄った際は是非。

    旅行時期
    2015年04月

色えんぴつさん

色えんぴつさん 写真

22国・地域渡航

24都道府県訪問

色えんぴつさんにとって旅行とは

ご褒美!

旅行中ももちろん至福の時間なんですが、
旅行前にわくわくする感じ、
帰ってきてから写真をみてにやにやするのも大すきです。

旅行記は自分の備忘録として残しています。ほぼ記録。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

沖縄。

オーストラリア、ニュージーランド。

大好きな理由

都会よりも田舎な、のんびりしたところ。
人も優しくて過ごしやすい。
海が綺麗なのも最高。

行ってみたい場所

行ったことないところ全部。

現在22の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています