旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Professor Lさんのトラベラーページ

Professor Lさんのクチコミ(3ページ)全88件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 雲出湯館(美杉リゾートの施設)の駐車場は?

    投稿日 2005年07月03日

    三重

    雲出湯館の駐車場は、橋を渡った踏み切り手前の左手側すぐです。
    駐車場から、100M程歩きます。
    雲出湯館の手前には駐車場がありませんので、ご注意ください。

    旅行時期
    2005年07月

  • ホタルを見られるか?(美杉リゾート施設内ホタル池)

    投稿日 2005年07月03日

    三重

    美杉リゾート施設内にホタル池があります。
    ここには、数年前にホタルの幼虫を放流したらしく、根付いたそうです。
    シーズンは、6月初旬から7月初旬だそうですが、年によっては7月は見られないそうです。
    今回、私達も見る事ができず、山奥まで行ってやっと見れました。

    ホタルを見たい場合は、6月中旬頃に行くことをお勧めします。

    旅行時期
    2005年07月

  • 岡崎の花火大会

    投稿日 2004年11月04日

    岡崎城 岡崎

    岡崎の花火大会は、毎年8月の第1土曜日の夕方6:30から開催されます。
    開催場所は、岡崎城の近くです。
    最寄の駅は、名鉄の東岡崎駅です。岡崎公園前駅もありますが、普通しか止まらないため、大変不便です。東岡崎駅を利用しましょう。
    もし、自動車で来た場合は、堤防道路が狭いのに路上駐車で花火見学している方が多数見受けられるので、道路が通れなくなっています。
    もし、遠方から見学に来られる場合は、公共機関を使われることをお勧めします。

    旅行時期
    2004年08月

  • 戸田家

    投稿日 2004年09月21日

    戸田家 鳥羽

    お風呂は、大浴場と家族風呂があります。
    ・大浴場が2箇所(男女各1の4つ)
    ・家族風呂が6箇所
    ・足湯
    家族風呂は、人気があり結構順番待ちとなります。
    大浴場の1つには、手摺りが付いていたので、バリアフリーで利用できます。
    お風呂は、循環式。レジオネラ菌対策で塩素をしっかりと入れてるみたいです。
    そのため、入浴すると少しプール臭さが残ります。入浴後は、シャワーを浴びることをお勧めします。
    宿泊した部屋は大部屋にしたので、2世帯(6人)が楽に宿泊できました。
    食事は、2Fにある別室となり、夕食と朝食(バイキング)がありました。
    駐車場を完備しているため、車での利用が可能です。
    ここの旅館は、女将さんが名物みたいで、女将さんグッズがお土産として準備されています。

    旅行時期
    2003年12月

  • ハウステンボス ジェイアール全日空ホテル

    投稿日 2004年10月11日

    ホテルオークラJRハウステンボス ハウステンボス周辺

    ハウステンボスのゲートから歩いて数分の所です。
    入場券を持っていれば、裏手のボート乗り場からでも入場できます。
    フリー券を持っている人は、ボートで入場する事をお勧めします。
    地階には大浴場があり、健康センターみたいな鍵を受け取ってロッカーを利用し、お風呂に入ります。
    部屋がパークビュー側の場合、花火を観る事が出来ますが、お勧めしません。必ず、ハウステンボスの花火をあげるポイントに行きましょう。

    旅行時期
    2003年04月

  • London Bridge Hotel London

    投稿日 2005年10月16日

    ロンドン ブリッジ ホテル ロンドン

    ロンドンブリッジ駅から徒歩2分ですごく便利な位置です。
    ちょうど、テムズ川を挟んで反対側にロンドン塔があります。
    宿泊した部屋はシングルで85ポンドでした。

    車で入る時は、少しわかりにくい所から曲がって入ります。
    自動車で行く人は、狭い道なので見落としやすいです。

    部屋の大きさは日本のビジネスホテル程度の広さで狭いです。
    ベッドも海外にしては小さめでした。

    宿泊したシングルルームには、バスタブはありませんでした。
    とにかく、寝るためのホテルでした。

    旅行時期
    2002年06月

  • カレーハウス

    投稿日 2005年08月14日

    ナンディ

    メインストリートとホスピタルロードの交差点にあります。
    朝早くからやってます。
    F$15~です。
    味はあまり辛くないので普通のカレーを注文しましょう。
    エビカレーは塩辛いので、あまりお勧めできません。

    少し、強引に客引きするので、嫌な場合は、はっきりと断りましょう。
    私達は、お腹が空いていたので、カレーでもと思っていましたが・・・

    旅行時期
    2005年08月

  • Sundowner Bar & Pizza(アウトリガーホテル内)

    投稿日 2005年08月14日

    その他の都市

    アウトリガー敷地内にある、ピザの美味しいお店です。
    ここは、一番海に近い場所です。
    10:30~22:00までで、ピザは12:00からです。

    石窯で焼くだけあって、とても美味しいです。
    値段もF$14(約1000円)~なのでとても安いです。

    食事のコストを下げたい場合は、ここのピザを食べましょう。
    写真のピザは、甘辛くとてもフルーティで美味しかったです。
    日本語のメニューがあるので、中身がわかり、安心して注文することが出来ます。

    旅行時期
    2005年08月

  • アウトリガー アイランド オブ フィジー

    投稿日 2005年08月14日

    アウトリガー フィジー ビーチ リゾート シンガトカ

    ビチレブ島のコーラル・コーストにあります。ナンディから車で約80~100分かかります。
    コーラル・コーストは、海が遠浅で綺麗です。ここでダイビングやシュノーケリングも楽しむことが出来ます。
    ホテルでは、シュノーケリングセットを無料で貸し出ししてくれますが、干潮の時は、危険なので貸してくれません。(身体が傷つくとの事)
    借りる時は、ホテルが時間を指定している(ツアー)ので、その時に借りましょう。
    又、アクティビティで乗馬がありますが、最終が16:40(8月だからか?)です。終了時間に注意しましょう。
    ビーチタオルも借りることが出来ます。18:00が最終返却時間なので、島に遊びに行く時は、返す時間に間に合いません。
    必ず、自分のバスタオルを準備していきましょう。(お風呂場にあるタオルは持ち出さないように!)
    ホテルのレストランは、
    海の近くにSundowner Bar & Pizzaがあります。1枚F$14~で、結構大きいので、割安に食べることが出来ます。
    プールサイドにはPoolside Pastaがあります。F$25~なので、少し高いかも?
    メインレストランは、Vale ni Kanaがあります。曜日によって、アラカルトとバイキングとなります。バイキングはF$45~なので、結構高いです。(ロボ料理でココナッツ臭いです)
    また、このレストランでは曜日により、夜8:30からショーも開催されます。
    他にIVIレストランがありますが、16歳未満は入れません。それに要予約です。必ずカジュアルな服装を用意しましょう。

    子供には、キッズプログラムが用意されていますが、全部英語です。
    又、アクティビティも全部英語なので、参加される時は、それなりの英会話力を要求されます。
    カバ儀式も毎夕6:30から開かれています。カバ汁を飲みたい方、一度チャレンジして下さい。(私は、美味しく?頂きました。ビナカ!)

    部屋は、普通のルームタイプとビレにわかれ、4段階の設定があります。
    コネクションルームもありますが、混雑時は無理です。(取れませんでした)
    空港から少し遠く、島に日帰り観光するには不便なところですが、島に負けない綺麗な海があります。
    コーラル・コーストを選択される場合は、本当に滞在型でゆっくりされることをお勧めいたします。

    旅行時期
    2005年08月

  • ビーチコマー島で体験ダイビング

    投稿日 2005年08月14日

    その他の都市

    日本人スタッフが親切に指導してくれます。
    最初に練習用プールで潜る練習を行った後、海に潜ります。
    時間としては、到着後にすぐダイビングの練習。
    11:30頃から海に入ります。子供が寒がったので短くなりましたが、しっかりと1時間ぐらい体験できます。

    初めての人でも安心ですよ。

    旅行時期
    2005年08月

  • Local Seafood Restaurant

    投稿日 2005年08月14日

    その他の都市

    アウトリガー・オン・ザ・ラグーン・フィジー隣にあります。
    場所はLe cafeの隣(ホテルに近い側)となります。
    パスタ、カレー、ピザ等があります。
    チキン、ラム、ビーフ、シーフードから選べるようになっています。
    ホテルの食事に飽きたら、ここでカレーでもどうでしょうか?
    意外とインド風だけど辛くなく美味しかったです。

    旅行時期
    2005年08月

  • Le Cafeで

    投稿日 2005年08月14日

    その他の都市

    アウトリガー・オン・ザ・ラグーン・フィジーの隣にあります。
    アウトリガーの海辺を右に向かって歩き、境界から右に曲がってすぐにあがったところです。

    アウトリガーで朝食をとると、F$20(子供は$10)かかりますが、F$5~10で食べることが出来ます。

    コンチネンタルブレックファースト:F$6.5
    フレンチトースト:F$5
    目玉焼き(2個):F$6(ハム等を付けると+F$2)
    ステーキ+玉子:F$9.5
    ホットケーキ+アイス:F$6.5

    でした。

    旅行時期
    2005年08月

  • UNION RESTAURANTは最低な店

    投稿日 2005年05月05日

    上海

    ここは、食事をしていると“コピー商品”を販売しにきます。
    著作権侵害、商標侵害の行為です。

    好きな人にはたまらないかと思いますが、純粋に食事をしたいと思う人には最低な行為でしょう。

    さらに、最低な思いは、食物に異物が混入していても、コックが謝りに来なかった。
    ウェイトレスが2Lのペットボトルのジュースを持ってきて勘弁してと言われた。
    こちらは、物やお金が欲しいわけではない。責任者が謝罪をすれば許せるものを、ウェイトレスのみで対応した。
    デモで日本人バッシングが行われている時だったため、いざこざを起こすわけにもいかなかったため、何も文句も言わずじまいで帰ってきました。

    TPOに欠けた最低なレストランでした。

    旅行時期
    2005年05月

  • 新錦江大酒店

    投稿日 2005年05月03日

    ジン ジャン タワー ホテル 上海

    5星のホテルですが、ロビーには椅子がほとんど無く、休憩するところがありませんでした。
    宿泊した部屋は、923号室と924号室で、コネクティングルームになっていました。
    アメニティグッズには、歯ブラシがありました。又、バスローブとスリッパも備え付けられていました。
    TVは、日本語放送がNHK1局のみで、5星のわりに寂しい限りでした。
    部屋の設備としては、バスルームの100Vのコンセントが照明と連動してたため、充電するには、照明をつけっ放しにしないとだめでした。
    エアコンは、ON/OFFできるSWがあるので、消すことが出来ます。

    41階の展望レストランは、朝食に使用しました。バイキング形式ですが、料理の内容はお粗末なものでした。
    中華の内容もたいしたものは無く、以前宿泊したクラウンプラザホテルの方が良かったです。
    今回の旅行は、公共交通機関を利用していないため、利便性はわかりません。

    今回このホテルで「よかったなぁ」と思ったのは、コネクティングルームでした。

    旅行時期
    2005年04月

  • Thistle Stratford Upon Avon Hotel

    投稿日 2004年11月25日

    シスル ストラットフォード アポン エイボン ストラトフォードアポンエイボン

    ロイヤル・シェイクスピア劇場の真向かいに有ります。
    場所は、次のURLで確認できます。http://www.multimap.com/map/browse.cgi?X=420500&Y=255000&width=500&height=300&client=thistle&gride=420278&gridn=254757&scale=5000

    今回宿泊した部屋は、ホテルの内側に面していたため景色が悪かったです。
    しかし、部屋には紅茶セットが置いてあり、何種類かのティーパックがありました。
    ホテルにレストランが1つあります。
    もし、ホテルの食事では満足できない方は、ホテルを背に左手に進み、1つ目の大通りを左に曲がると、インド料理や中華料理等があるので、食事には困らないと思います。(写真を見て頂くとわかりますが、ホテルは、丁字路に立っています。このすぐ横の道には曲がらずまっすぐに進んだ1つ目の大きな道です。)

    旅行時期
    2003年10月

  • 上海銀星皇冠酒店(クラウンプラザホテル)

    投稿日 2004年11月01日

    クラウンプラザ ホテル 上海 上海

    このホテルは、交通機関の駅(鉄道,地下鉄)やバス停から離れており、非常に不便です。(徒歩で20~30分歩きました)
    もしツアーの条件が完全フリーでここのホテルだった場合は、少しばかり高くても他のツアーを選択した方が無難です。
    立地場所(虹彩近辺)は、新天地や豫園から離れた場所です。観光目的であれば、絶対にここのホテルを選択しないようにしましょう。
    部屋は、良いです。又、朝食もビュッフェ形式で、和洋中全てを選択できます。このホテルのある地区にビジネス目的で来られた場合は、利用価値はあると思います。

    旅行時期
    2003年11月

  • ベルジャヤ ランカウイ ビーチ & スパ リゾート ランカウイ アイランドは、家族向け!

    投稿日 2004年08月22日

    ベルジャヤ ランカウイ リゾート ランカウイ島

     ここのホテルには、コネクティングルームがあります。
    ▲ここから追記。
    私たちが宿泊した部屋は、3部屋で1棟になっていました。そのうちの2部屋がコネクティングルームで、残り1部屋が独立した部屋でした。
    ▲ここまで。
    子供が少し大きくて、ベッドで添い寝が出来ないくらいでも、部屋が繋がっているので隣の部屋に寝かしても、安心できます。
    又、子供用プール(水深も浅いです)もあり、家族での利用者をけっこう見かけました。
    ▲ここから追記。
    大人が入るプールは、水深が1.7mになる部分があり、とても深いです。泳ぎに自信の無い方や子供を泳がせる時は、注意したほうが良いですよ。
    ▲ここまで。
    さらに、プライベートビーチは遠浅の砂地で、ここも子供には、安全な感じでした。
    ただ、スパは、18歳未満は入場禁止だったため、連れていけないため、スパ目的の場合は、子供を交互に面倒見る必要があります。
    ▲ここから追記。
    今回は、18歳未満の子供と一緒だったため、スパには入っていません。
    ▲ここまで。
    売店には、日本の昔ながらのおもちゃや、京都の土産等がおいてあったりして、不思議な感じです。

    旅行時期
    2004年08月

  • ロンドン アイはカップル向けではない!

    投稿日 2004年10月03日

    ロンドン アイ ロンドン

    ロンドン アイは、ビッグベンの対岸にあります。
    ブリティッシュエアウェイズが運営しています。
    観覧する「カゴ」部分ですが、ガラス張りですごく広い!
    そのため、見知らぬ観光客を一斉に詰め込みます。
    二人きりでみたいな甘い気持ちを持つことは無理です。
    ロンドン アイは、高いところからロンドンの街を眺める
    観光スポットだと考えましょう!

    旅行時期
    2002年06月

  • ノイシュバンシュタイン城の中でお土産を買うと得か?

    投稿日 2004年07月23日

    ロマンチック街道周辺

    ノイシュバンシュタイン城の中にお土産屋さんでお土産を買うのが得か?
    実は、馬車の出発点にあるお土産屋さんの方が安かったです。

    旅行時期
    2004年01月

  • NH WHINHEIM

    投稿日 2004年09月20日

    ハイデルベルク

    ハイデルベルクからアウトバーンのインターを1つ分北に行った「WHINHEIM」にこのホテルはあります。
    ホテルの内容としては、普通でしたがサービス面でいまいちでした。
    それは、ポータの荷物運びで、運び込む部屋を間違えられました。
    又、朝食で座るテーブルを東南アジア方面の客の席に座らせる等・・・
    ここのホテルに宿泊する事になった場合は、極力コミュニケーションをとって、荷物や席の間違いが発生しないよう注意しましょう。

    旅行時期
    2004年01月

Professor Lさん

Professor Lさん 写真

16国・地域渡航

17都道府県訪問

Professor Lさんにとって旅行とは

旅行の写真は、主にホテルと食事を掲載しています。

今までに宿泊したホテルの内容をご覧下さい。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在17都道府県に訪問しています