旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

おぷさんのトラベラーページ

おぷさんへのコメント一覧(6ページ)全79件

おぷさんの掲示板にコメントを書く

  • こんにちは

    足跡から失礼致します


    今、昔の記憶を頼りにインドの旅行記を書いているのですが〜

    おぷさん様の旅行記を拝見させて頂き、

    私とはまた違った目線でインドを見ているようで〜

    とても面白くもあり、また懐かしくもありで

    読ませて頂いております^^


    まだまだ私が見逃していたインドが沢山ありそうです!!

    次回、再び訪れる事を夢見て〜

                     nene caffe
    2011年03月05日21時49分返信する 関連旅行記

    RE: こんにちは

    nenecaefeさん、こんにちは。

    インドは、ほんとに多種多様で混沌としていて、同じ旅しても、次から次からトラブルが起きて、ほんとに退屈しませんね。

    それがまた、滞在中にどんどん病み付きになっていく感じがたまらないです。

    nenecafeさんのデリー編も読ませていただきました。

    これから、順次旅行記を書かれるみたいで、楽しみにしています。




    > 足跡から失礼致します
    >
    >
    > 今、昔の記憶を頼りにインドの旅行記を書いているのですが〜
    >
    > おぷさん様の旅行記を拝見させて頂き、
    >
    > 私とはまた違った目線でインドを見ているようで〜
    >
    > とても面白くもあり、また懐かしくもありで
    >
    > 読ませて頂いております^^
    >
    >
    > まだまだ私が見逃していたインドが沢山ありそうです!!
    >
    > 次回、再び訪れる事を夢見て〜
    >
    >                  nene caffe
    2011年03月07日21時52分 返信する
  • 今回も・・

    楽しく拝見させていただきました!

    「インドってこういうもんかと思ってきた。」

    ・・・そういうもんなんだ・・と「私も」思ってきて
    しまいました。


    文化なのか、単なる詐欺?なのか
    いまいちわからないもんですね、インド(苦笑)

    でも、ガンジスの朝焼けは
    見てみたい!と思いました!!!
    感動が伝わってきます!

    ただ、祈祷に110ドルはちょっと高すぎ・・
    でもやっぱり、「こういうもん」なんですかねえ?!
    2011年02月25日14時21分返信する 関連旅行記

    RE: 今回も・・

    KOUMEさん、こんにちは。

    バラナシは、本当によいところでした。

    インドに行かれる際は、ぜひ長期滞在をおすすめします。

    物売りとか、だましてくるインド人とか多いけど、ガンジス河を眺めながらボーっとする時間が、なによりも楽しいです。


    > 「インドってこういうもんかと思ってきた。」


    短い滞在でしたが、なんとなくインドがわかったような気がしてきました。

    インドが異常なのではなく、これが日常で、普段の日本の生活のほうが、なにかグローバルな世界では異常なんじゃないかと思えてきます。


    インドがKOUMEさんを待ってますよ!www




    > 楽しく拝見させていただきました!
    >
    > 「インドってこういうもんかと思ってきた。」
    >
    > ・・・そういうもんなんだ・・と「私も」思ってきて
    > しまいました。
    >
    >
    > 文化なのか、単なる詐欺?なのか
    > いまいちわからないもんですね、インド(苦笑)
    >
    > でも、ガンジスの朝焼けは
    > 見てみたい!と思いました!!!
    > 感動が伝わってきます!
    >
    > ただ、祈祷に110ドルはちょっと高すぎ・・
    > でもやっぱり、「こういうもん」なんですかねえ?!
    2011年02月25日23時06分 返信する
  • バラナシいいですね〜

    おぷさん こんにちわ

    デリーの旅行記懐かしく拝見させていただきました
    バラナシへの列車が定時だったのは、ちょっとおどろきました

    しっかし、バラナシの薪代詐欺大変だったですね
    ご無事でなによりでした

    でも、バラナシいつかいってみたいなあ
    そして、おぷさんと同じ宿にとまってみたいです

    でわでわ

    kana
    2011年02月20日19時18分返信する 関連旅行記

    RE: バラナシいいですね〜

    kanaさん、こんにちは。

    kanaさんは1年前にデリー・アグラに行かれているのですね。

    バラナシは、デリー市街とは違って、川沿いは静かでとってもおちつけますよー。
    何日でものんびりしていたくなるような雰囲気です。

    私が宿泊したhotel PUJAも、スタッフがみんな陽気で楽しく、屋上レストランからはガンジス河も眺められて最高のロケーションでした。

    次回行かれる際は、ぜひおすすめいたします。

    ところで、デリーではyes please宿泊されたのですね。
    green chilliレストランは私も最終日に行きました。

    チキンカレー(チキンマサラ)はとってもおいしかったですよ。
    あたりはずれがあるのかも!?

    アグラ旅行記もぼちぼちアップしていきますので、また見に来てくださいね。




    > おぷさん こんにちわ
    >
    > デリーの旅行記懐かしく拝見させていただきました
    > バラナシへの列車が定時だったのは、ちょっとおどろきました
    >
    > しっかし、バラナシの薪代詐欺大変だったですね
    > ご無事でなによりでした
    >
    > でも、バラナシいつかいってみたいなあ
    > そして、おぷさんと同じ宿にとまってみたいです
    >
    > でわでわ
    >
    > kana
    2011年02月20日19時26分 返信する

    RE: RE: バラナシいいですね〜

    おぷさん こんにちわ

    > 何日でものんびりしていたくなるような雰囲気です。

    > 次回行かれる際は、ぜひおすすめいたします。

    はい!ぜひ!といっても、行きたいとこてんこ盛りでいつになることやら(汗)
    アムリトサルも行きたいので、一緒に行けるといいなぁ

    >
    > ところで、デリーではyes please宿泊されたのですね。

    はい、なつかしく拝見させていただきました

    > green chilliレストランは私も最終日に行きました。
    >
    > チキンカレー(チキンマサラ)はとってもおいしかったですよ。
    > あたりはずれがあるのかも!?

    時間にもよるのですかね
    私の時は、他のお客さんは誰もおらず、電気もほとんどつけない中で食べておりました

    > アグラ旅行記もぼちぼちアップしていきますので、また見に来てくださいね。

    はい、続きも楽しみにしております〜

    でわでわ

    kana
    2011年02月21日17時11分 返信する
  • このモスクの鳩!

    arfaです。
    この鳩は私がこの間行ったハイデラバードも同じでなんでここには
    こんなに鳩が多いんだろうと思いました。

    http://4travel.jp/traveler/arfa/pict/21198629/src.html
    2011年02月19日09時31分返信する 関連旅行記 関連写真
  • おはようございます、arfaです。

    この肉の煮込み、ホントおいしそうですねぇ。
    麺好きの私は、ミーにしてライスもいただきたいです。(笑;
    こんなことするから太っちゃうんですネ。

    先日のタイもただブラブラ目的で行ったのでバンコクや他の
    場所ってあまり行っていないのでBTSでチャオプラヤー川
    の向こうまで行けるのを知りませんでした。(昔、大渋滞の
    中をバスかトゥクトゥクで行くのが嫌で行きませんでした。)

    この列車の雰囲気も最高、これに乗ってどこか港町まで行
    ってみたいです。

    ではまた。
    2011年02月19日08時59分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: おはようございます、arfaです。

    arfaさん

    この煮込みは本当にうまかったです。

    麺を入れたほうが、たぶんおいしいと思います。
    注文した後、センレックを入れなかったことを後悔しました。

    ウォンウィエンヤイ駅からの列車は、わたしもぜひ次回のってみたいです。

    はたしてどこに連れて行かれるのか・・・
    これぞ「世界の車窓から」って感じをイメージしております。



    > この肉の煮込み、ホントおいしそうですねぇ。
    > 麺好きの私は、ミーにしてライスもいただきたいです。(笑;
    > こんなことするから太っちゃうんですネ。
    >
    > 先日のタイもただブラブラ目的で行ったのでバンコクや他の
    > 場所ってあまり行っていないのでBTSでチャオプラヤー川
    > の向こうまで行けるのを知りませんでした。(昔、大渋滞の
    > 中をバスかトゥクトゥクで行くのが嫌で行きませんでした。)
    >
    > この列車の雰囲気も最高、これに乗ってどこか港町まで行
    > ってみたいです。
    >
    > ではまた。
    2011年02月19日22時28分 返信する
  • ママズGH

    おぷさん、

    こんばんは!
    アップされた時すぐ拝見して衝撃を受けたのですぐカキコしようと思ったのですがすっかり遅くなってしまいました。

    ママズって潰れちゃったんですか?2の方もですか?私も基本一人旅の時はあそこに泊っていて、スタッフや長期滞在者とも顔見知りなんです。
    12月に寄った時(日帰り観光だったので宿泊はしていません)は、普通に営業してましたが、あの癒しのテラス(みんなが一日中ダラダラしてるとこ)は数カ月まえから人に貸すようになったそうでバーになってました。

    あのゲストハウスは私のバンコクの拠点だったので、完全に廃業してしまったのなら残念すぎます。

    Mariel
    2011年02月16日22時38分返信する 関連旅行記

    RE: ママズGH

    marielさん

    こんにちは。
    ママズGHですが、私が2006〜2008年くらいに泊まったときにはキキキゲストハウスという名前でした。すぐ脇の建物が2号館(1階がネットカフェとコインランドリー)でそちらに泊まった記憶があります。

    写真の白いラティスはもっときれいに組み立ててあって、そこで日本人旅行者といろいろおしゃべりしたり交流できました。

    閉鎖されている、と書きましたが、marielさんに言われて、あらためて写真を見てみると、白い看板には、「lemongrass guesthouse nice clean room AVAILABLE」と書かれています。

    別の名前になって運営されているのかも?です。

    行ったのは昼日中でシャッターが閉まっていたので、てっきり閉鎖しているものだと思いましたが、間違っていたらすみません。

    この界隈は日本人にとってはカオサンの中でも静かで落ち着けるところですよね。
    またすぐバンコクには行くことになると思いますので(Marielさんもだと思いますが)また確かめてきますね!


    > おぷさん、
    >
    > こんばんは!
    > アップされた時すぐ拝見して衝撃を受けたのですぐカキコしようと思ったのですがすっかり遅くなってしまいました。
    >
    > ママズって潰れちゃったんですか?2の方もですか?私も基本一人旅の時はあそこに泊っていて、スタッフや長期滞在者とも顔見知りなんです。
    > 12月に寄った時(日帰り観光だったので宿泊はしていません)は、普通に営業してましたが、あの癒しのテラス(みんなが一日中ダラダラしてるとこ)は数カ月まえから人に貸すようになったそうでバーになってました。
    >
    > あのゲストハウスは私のバンコクの拠点だったので、完全に廃業してしまったのなら残念すぎます。
    >
    > Mariel
    2011年02月17日09時09分 返信する
  • おかえりなさい!

    インドの旅おつかれさまでした!!

    旅行記を拝見しながら
    >>
    「インド?すごくよかったよ。でも、当分行きたくない!!」
    のお言葉、かなり響きました!

    といっても、私はまだ「インドに呼ばれていない」ヒトなんですが、
    やっぱりまだまだ後からでいいっかな・・・(苦笑)

    蒔代詐欺とか聞くとビビリますT0T
    私もネパールで似たような経験しましたが
    さすがに「こづかれる」ことはなかったので・・・・

    ただ、カレーがおいしそう!!!
    食べ物はこまらなさそうだし、いかにも旅!って感じも
    惹かれます!

    でも・・・あともう少し他の国を回ってから
    最後の方?!に行ってもいいのかな、インド(苦笑)

    お体に気をつけて!!!今年の旅ブログお待ちしております!
    2011年02月12日10時46分返信する 関連旅行記

    RE: おかえりなさい!

    KOUMEさん、いつもありがとう!

    > インドの旅おつかれさまでした!!

    いやー、本当に疲れました(笑)


    > 旅行記を拝見しながら
    > >>
    > 「インド?すごくよかったよ。でも、当分行きたくない!!」
    > のお言葉、かなり響きました!
    >
    > といっても、私はまだ「インドに呼ばれていない」ヒトなんですが、
    > やっぱりまだまだ後からでいいっかな・・・(苦笑)

    いえ、インドおすすめですよ!

    でも、僕はしばらくはいいですけどねー。



    > 蒔代詐欺とか聞くとビビリますT0T
    > 私もネパールで似たような経験しましたが
    > さすがに「こづかれる」ことはなかったので・・・・

    ネパールとインドは全然違いますね。

    たぶん、インド人は、ネパール人もうざがるほどです。

    インドからネパールに入ったら、はっきり言って「ここは天国か!」と思いますね、きっと。


    > ただ、カレーがおいしそう!!!
    > 食べ物はこまらなさそうだし、いかにも旅!って感じも
    > 惹かれます!

    カレーは・・・うまいです、でも、毎日だと・・・

    食べ物は、正直言って困りました。
    日本に帰ってきてから、当分カレーは食べたくなくなりますw


    > でも・・・あともう少し他の国を回ってから
    > 最後の方?!に行ってもいいのかな、インド(苦笑)
    >
    > お体に気をつけて!!!今年の旅ブログお待ちしております!

    ありがとうございます!
    旅慣れしてらっしゃるKOUMEさんなら全然大丈夫ですし、
    王子とお二人でしたら、まったく問題ないと思いますよ!

    特にバラナシはおすすめです。

    1週間くらいの旅程ではちょっとアレですが、もうちょっと長くいると、人生観変わってくると思います。

    ぜひ、お楽しみください。

    2011年02月12日20時10分 返信する
  • インドの魅力

    東南アジアにはよく行きますがインドという国は別世界のような感覚です。
    デリー中心でしたが確かに見応えありました。それにコメントも簡潔。思わず一字一句も漏らさず見てしまいました。またどしどし投稿ください。
    2011年02月10日09時16分返信する 関連旅行記

    RE: インドの魅力

    ありがとうございます。

    わたしも東南アジアはタイ中心によく行くのですが、インドはさすがにカルチャーショックでした。でも、アジアに慣れている方なら、しばらくすると順応してインドにハマる確率高いです(!?)。

    1週間と短い旅行日程でしたが、こつこつ更新していきたいと思いますのでぜひまた見に来てください。
    現在バラナシ編作成中です。

    > 東南アジアにはよく行きますがインドという国は別世界のような感覚です。
    > デリー中心でしたが確かに見応えありました。それにコメントも簡潔。思わず一字一句も漏らさず見てしまいました。またどしどし投稿ください。
    2011年02月10日09時23分 返信する
  • マラッカのチキンライスボールおいしそうですね!

    おぷさん こんにちわ

    マラッカは、ほんのちょっとの滞在でいつかもう一度いきたいと思っている場所です。
    その際は、ぜひ、チキンライス食べに行きたいと思います
    いい情報ありがとうございました。

    kana
    2011年01月22日14時38分返信する 関連旅行記

    RE: マラッカのチキンライスボールおいしそうですね!

    kanaさん

    わたしが行ったマラッカのチキンライスボール屋さんは、ほんとうにおすすめですよ!
    鶏肉がもっちりしていて、にんにくの風味がたまらなく食欲をそそります。

    次に行ったときは一度に3人前くらいは注文したいくらいです!
    ぜひおためしあーれ。

    夕日も最高です。


    > おぷさん こんにちわ
    >
    > マラッカは、ほんのちょっとの滞在でいつかもう一度いきたいと思っている場所です。
    > その際は、ぜひ、チキンライス食べに行きたいと思います
    > いい情報ありがとうございました。
    >
    > kana
    2011年01月22日22時01分 返信する
  • ご無沙汰で申し訳ございません

    おぷさん こんにちわ

    以前、旅行記に訪問してくださった際の質問のお答えを失念していて申し訳ございませんでした(いまさらですが、コメントさせていただきました)

    プロフィールを見せていただきましたが、結構考え方が似ているのかなぁと思いました。
    計画を立てることや旅までの妄想を楽しむとか、昔はあまり写真を残していなかったところとか

    旅行記も楽しく拝見させていただいております
    ウボンからパークセー、チャムパーサック(そしてシーパードンデット)はいつか行きたいと思っているところなので、参考にさせていただきます。

    ほんとうに、すいませんでした

    kana
    2011年01月22日11時20分返信する 関連旅行記

    RE: ご無沙汰で申し訳ございません

    kanaさん

    わざわざ以前のご質問に回答していただきありがとうございます。
    さっそく拝見しましたよ。

    わたしもkanaさんの旅行記はタイ、ラオス、マレーシア中心に楽しく読ませていただいています。たしかに旅行スタイルが似ているかもしれませんね。

    実は、あさってからインド・デリーに行く予定になっていて、kanaさんも過去にデリー・アグラに行かれていたのでさっそく拝見させていただきました。
    私もシゲタトラベルで送迎と初日の宿(cottage yes please)を予約しました。ホテルもきれいそうで大変参考になしました。
    デリー→バラナシ→アグラ→デリーとまわって帰国する予定です。

    きっといつかどこかの空の下でお会いするかもしれませんね。



    > おぷさん こんにちわ
    >
    > 以前、旅行記に訪問してくださった際の質問のお答えを失念していて申し訳ございませんでした(いまさらですが、コメントさせていただきました)
    >
    > プロフィールを見せていただきましたが、結構考え方が似ているのかなぁと思いました。
    > 計画を立てることや旅までの妄想を楽しむとか、昔はあまり写真を残していなかったところとか
    >
    > 旅行記も楽しく拝見させていただいております
    > ウボンからパークセー、チャムパーサック(そしてシーパードンデット)はいつか行きたいと思っているところなので、参考にさせていただきます。
    >
    > ほんとうに、すいませんでした
    >
    > kana
    2011年01月22日22時14分 返信する

おぷさん

おぷさん 写真

22国・地域渡航

3都道府県訪問

おぷさんにとって旅行とは

自分にとって旅行とは・・・「計画」の楽しさ、これにつきる。

脳内での計画・妄想がいちばん楽しいですね〜。航空券買う前のアレコレ考える時間と、買ってからの現地移動を妄想する1〜2ヶ月間のわくわく感と、”某ガイドブック”(私は「歩き方」信者ですw)とのあーでもないこーでもないの格闘がたまりません。

バスやタクシーで乗り過ごしたり、道間違えたり、思い通りの場所にいけないときのほうが、「あー旅してるなー」って感じるのは私だけでしょうか。

あまり旅先で写真を撮る習慣がなかったので、過去の旅行記は写真少ないですが、これからは写真もがっつりとってききたいなーと思ってます。
最近canonのX3買いました。アジアに持っていっても大丈夫かな〜。

自分を客観的にみた第一印象

最近はすっかり旅なれた風に見られますが、まだまだ全然です。

フェイスブックはじめました。
http://www.facebook.com/profile.php?id=100000918034221

旅についてつぶやきます(たまに)

大好きな場所

ラオス・ルアンパバーン、ネパール・ポカラ

大好きな理由

のんびり、まったり。人があたたかく、ほがらか。そんな場所が好きです。

行ってみたい場所

アジア中心で。ラオス南部、タイ東北部、インド・デリー〜コルカタ間などなど。

現在22の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在3都道府県に訪問しています