旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

小浜線さんのトラベラーページ

小浜線さんのクチコミ(4ページ)全535件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • わらじとんかつ定食(1200円)ライス大盛を注文しました。

    投稿日 2022年05月04日

    とんかつ亭有家 いすみ・大多喜

    総合評価:3.5

    休日の12時30分頃入店しました。9割程度の混雑でした。わらじとんかつ定食(1200円)+ライス大盛(100円)を注文しました。混雑していましたので、料理の提供までは15分程でしたよ。普通のライスも結構多いので、大盛は本当に沢山入っていました。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • もやしそば(600円)を注文しました。

    投稿日 2022年05月04日

    大衆食堂とみ 木更津

    総合評価:3.5

    平日の16時前に入店し、遅めのランチで利用しました。お客は私のみでしたが、その後次々と入店があり、10分程で6割程度の混雑になっていました。もやしそば(600円)を注文しまして、料理の提供までは10分程でしたね。

    旅行時期
    2022年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 青椒肉絲も美味でした。

    投稿日 2022年04月12日

    中華一龍 袖ヶ浦

    総合評価:3.5

    平日のディナーで利用しました。19時15分頃の入店で、8割程度の混雑でした。今回は、青椒肉絲・炒飯(大盛)・鶏からあげを注文しました。料理の提供までは、10分程でしたよ。青椒肉絲を初めて注文しましたが、うまみが多くて美味でしたよ。

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • ドリンクテイクアウトで利用しました。

    投稿日 2022年04月11日

    サンドロップス いすみ・大多喜

    総合評価:3.0

    休日の11時30分頃利用しました。ランチで利用されている方も居まして、店内は2割程度の混雑でした。今回は、ドリンクをテイクアウトで利用しました。「ローズヒップブレンドソーダ420円」「レモンミントソーダ420円」「実験⁉ブルーソーダ480 円」を注文しました。提供までは、5分程でしたね。

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 白い恋人ソフトクリーム注文しました。

    投稿日 2022年04月11日

    カフェリムセ 白老・大滝

    総合評価:3.5

    テイクアウトで利用しました。日曜日の15時頃入店で、4割程度の混雑でした。遅めのランチを食べている方が多かったです。白い恋人ソフトクリーム(ホワイト・ミックス)400円を注文しました。待ち時間は無しですぐに提供されましたよ。

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 本格タイ料理です

    投稿日 2022年04月11日

    タイ貿易倉庫UD 市原

    総合評価:3.5

    休日の12時頃入店しました。誰も居ませんでしたが、注文後1分程で満席になる程の大盛況です。本格的なタイ料理を食べる事が出来ます。しかも店内の中の商品の横にテーブルがあるので、異国情緒も楽しめると思います。トムヤムクン・タイ式ラーメン・パッタイ焼きそばを注文しました。料理の提供までは、15分程でしたね。また、行きたいと思います。

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 夜は、空いているのでうれしいです。

    投稿日 2022年04月11日

    さぼーる 木更津

    総合評価:4.0

    ディナーで利用しました。19時前に入店し、3割程度の混雑でした。料理の提供までは、20分程でした。今回は、「おたのしみ定食1400円」「カルカッタ900円」「オムカレー920円」を注文しました。カルカッタとオムカレーは、ドライカレーベースなんですが、味が異なっていましたよ。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

  • チャーシュー麺を注文しました。

    投稿日 2022年04月05日

    来来亭 木更津店 木更津

    総合評価:3.0

    平日の20時頃入店しました。8割程度の混雑でした。カウンターに案内となりましたが、5分程で満席になり待ちも発生していましたよ。今回は、チャーシュー麺(麺硬め)を注文しました。少し混んでいたので、料理の提供までは10分程要しました。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 皿うどん定食(1100円)を注文しました。

    投稿日 2022年04月05日

    中央軒 大阪マルビル店 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    平日のランチで利用しました。11時15分頃の入店で4割程度の混雑でした。カウンター席に案内されました。今回は、皿うどん定食(1100円)を注文しまして、料理の提供までは5分程でしたよ。ご飯お替りもできる感じでしたよ。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 平日16時頃でしたがほぼ満席でしたよ。

    投稿日 2022年04月05日

    えびそば一幻 新千歳空港店 千歳・新千歳空港

    総合評価:3.5

    平日の16時頃入店しました。6席程度しか空いていない状態で、満席に近い状態でした。すぐに満席になって待ちも発生していました。3名で利用しまして、みそ・しお・しょうゆ それぞれを注文しました。「しお」はあっさりしていまして、「しょうゆ」は中間、「みそ」はこってりに近い感じでしたよ。料理の提供までは、少し混んでいたので10分程要しました。

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 平日なのに開店と同時にほぼ満席ですよ。

    投稿日 2022年04月05日

    回転寿し トリトン 平岸店 厚別・豊平・真駒内

    総合評価:3.5

    月曜日のランチで利用しました。11時開店で11時10分頃入店しましたが、ほぼ満席状態でした。11時20分には待ちが発生する程の人気店です。道民には当たり前なのかもしれませんが、レベル高すぎる回転すし店ですよ。道産を注文すれば間違えないですね。

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • お酒と一緒に頂くパフェも良い。

    投稿日 2022年04月05日

    夜パフェ専門店ななかま堂 札幌

    総合評価:3.5

    日曜日の20時頃に到着しました。5分待ち程での案内となりました。『上御料の一本桜』・『お茶目なすずらん〜return of happiness〜』・『春告げる 夜桜の上の 月一つ』を注文しました。提供までは、10分程でしたよ。お酒(ウイスキー)と一緒にいただくパフェも良いものですね。

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 生ラム ジンギスカン最高~♪

    投稿日 2022年04月05日

    ふくろう亭 札幌

    総合評価:4.0

    日曜日の夕食で利用しました。予約していたので、待ち時間0でした。食事中も次々と予約の電話が鳴っている人気店です。生ラムジンギスカン(1155円)・ラムタン(880円)・野菜盛合せ(440円)・ショルダー数量限定(990円)を注文しました。生ラムってこんなに美味だったのですね。また行きたいですわ。ビールは、アサヒビールになっていますが、サッポロクラシックが欲しい方は瓶を注文すれば問題ありません。

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 近くだったら通いたい。

    投稿日 2022年04月05日

    グラナダ 白老・大滝

    総合評価:4.5

    日曜日のランチで利用しました。11時30分からの営業で開店と同時に入店しました。「えび・いか・あさりのトマト煮(1350円)」・「グラナダ風パエリア(サラダ・スープ付)2人前3350円」を注文しました。パエリアは時間がかかりますが、15分程での提供となりました。近くにあれば、通いたくなるお店です。

    旅行時期
    2022年04月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 餃籠包定食880円を注文しました。

    投稿日 2022年04月02日

    金蠍楼 三田・田町・芝浦

    総合評価:3.5

    平日のランチで利用しました。14時前の利用で2組の利用でした。この店舗は、地下にありますので入口がわかりにくいかもしれません。今回は、餃籠包定食880円を注文しました。料理の提供までは、10分程でしたよ。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 辣油入れても美味な「金胡麻肉つけ蕎麦(胡麻だれ)」

    投稿日 2022年03月27日

    金蠍 蕎麦組 三田・田町・芝浦

    総合評価:3.5

    平日のランチで利用しました。12時過ぎの入店でしたが、満席で待ちとなりましたが先に注文をして、3分程で席に案内となりました。料理の提供もすぐでして待ち時間はありませんでしたよ。今回は、金胡麻肉つけ蕎麦(胡麻だれ)900円+大盛150円を注文しました。味変で辣油を入れても大変美味でしたね。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.5
    観光客向け度:
    4.0

  • 特製牛丼セット620円を注文しました。

    投稿日 2022年03月20日

    立ち食い蕎麦 あずさ 羽田

    総合評価:3.0

    平日の12時前に入店しました。2割程度の混雑たでした。立ち食い蕎麦屋ですので、先に食券を購入します。特製牛丼セット620円を注文しました。料理の提供までは、3分程でしたね。到着口の目の前にありますので、次々と来店者が居ましたよ。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

  • からあげ定食を注文しました。

    投稿日 2022年03月20日

    串特急 神谷町店 三田・田町・芝浦

    総合評価:3.0

    平日のランチで利用しました。12時頃の入店で7割程度の混雑でした。こちらの店舗ではランチタイムは、先に料金を支払いしてから厨房近くまで料理を取りに行く流れとなります。その為待ち時間はありません。ご飯・みそ汁はお替り自由となっています。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    2.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 豚肉ときくらげ 玉子炒め定食(1000円)を注文しました。

    投稿日 2022年03月20日

    天下一 神谷町店 三田・田町・芝浦

    総合評価:3.5

    土曜日のランチで利用しました。12時前の入店で、6割程度の混雑でした。今回は、「豚肉ときくらげ 玉子炒め定食(1000円)」を注文しました。料理の提供までは、5分程でしたよ。ごはん大盛は無料となっています。

    旅行時期
    2022年03月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.5

  • お造りからあげ定食1000円

    投稿日 2022年03月04日

    鍛冶屋 文蔵 神谷町店 三田・田町・芝浦

    総合評価:3.0

    平日の12時頃入店しました。6割程度の混雑でしたが、すぐに満席になっていました。お造りからあげ定食1000円ごはん大盛を注文しました。料理の提供までは、3分程でしたよ。(忙しいお昼には早い提供は助かります。)

    旅行時期
    2022年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

小浜線さん

小浜線さん 写真

4国・地域渡航

31都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

小浜線さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在4の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在31都道府県に訪問しています