旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

nonyamaさんのトラベラーページ

nonyamaさんのクチコミ(9ページ)全237件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 地元で人気のスンドゥプ屋さん

    投稿日 2015年01月28日

    コンイラン 慶州

    総合評価:4.0

     レンタカーで韓国ドライブの途中、慶州でランチをとった仏国寺の近くのスンドゥプ屋さんです。ここの定食はスンドゥプに加えて豚肉キムチ炒め豆腐、焼き魚、ナムルやキムチ、チャプチェ、サラダなどテーブルいっぱいにおかずが並びます。
     地元でも人気なのが分かりました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 美味しいけれど、サービス精神なし

    投稿日 2015年01月28日

    東莱ハルメパジョン 釜山

    総合評価:3.0

     釜山の名物料理のひとつで、もっちりした食感でネギもおいしい。また、中にあんこが入った餅菓子もくせになる味で今回も注文しました。前回食べておいしかったので、今回が2回目ですが少し気になったことがあります。店員が無愛想で、あまりサービス精神があるとはいえない。一言ことわってから作っている様子を写真に撮ろうとしたらすごい剣幕で制止されました。
     また、確かに味はおいしいですが、愛想のいい店員がいて、安くておいしいものが多い韓国にあって、中サイズが30,000ウォンというのは高く感じる。
    3度目の訪問はないかな。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0

  • ケジャンはもとよりケジャン定食に付いてくるケランチムも美味しかった

    投稿日 2015年01月28日

    チンミシッタン (真味食堂) ソウル

    総合評価:4.5

     忠正路の専用劇場でナンタを見た後に行って食べました。
     人気店なので予約していきました。小雨が降るような天気にもかかわらず、満席でウェーティングも出ていました。味も期待どおり美味しかったです。
     カンチャンケジャンが好きで今まで、プロカンチャンケジャン、クンキワチブ、江華島の普門寺門前の食堂で食べましたが、ここが一番美味しかったです。

    旅行時期
    2013年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • カンチャンケジャンを美味しくかつリーズナブルに食べられます

    投稿日 2015年01月28日

    アグランコッケラン ソウル

    総合評価:4.5

     ここのカンチャンケジャンは、美味しくかつリーズナブルです。
    カンチャンケジャンが好きで今まで、プロカンチャンケジャン、クンキワチブ、江華島の普門寺門前の食堂、真味食堂で食べましたが、真味食堂とこのアグランコッケランが甲乙付けがたい美味しさでした。

    ・両者の違いは真味食堂は、孔徳洞(コンドクドン)という、観光客にはあまりなじみのない街で地元の人が多いこと、アグランコッケランは明洞の近くで日本人観光客の比率が高かったことでしょうか

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 安東河回村のパノラマを堪能できます

    投稿日 2015年01月28日

    芙蓉台 安東

    総合評価:5.0

    レンタカーで韓国をドライブ旅行している途中に安東河回村に1泊し、その翌朝、渡し舟に乗って河を越えたところにある小高い丘=芙蓉台と呼ばれるビューポイントに登り、優雅に蛇行する洛東河と河回村の全景を見渡すことができました(登りは20分くらい)。この村に泊まったら是非訪れることをお勧めします。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 泊まってこそこの村の良さが分かります

    投稿日 2015年01月28日

    河回村 安東

    総合評価:5.0

     レンタカーでソウルから釜山に行く途中に1泊しました。ソウルからは3時間半くらいです。楽古斎(ラッコジェ)という藁葺きの韓屋の宿に泊まりました。村全体の景観が保存されているので、村内をそぞろ歩くだけでも、韓屋の雰囲気を楽しむことができます。ただし、世界遺産になったこともあり、日中は人が多いので、日帰り客が帰った夕方や来る前の朝は静寂に包まれるので、その意味でも1泊した方がよいです。また、車の村内乗り入れは禁止されていますが、宿泊する場合は宿(庭先)まで行けます。
    翌朝は、渡し舟に乗って河を越えたところにある小高い丘は、芙蓉台と呼ばれるビューポイントで、優雅に蛇行する洛東河と河回村の全景を見渡すことができますのでお勧めです(登りは20分くらい)。夕食は、車で10分くらい行った豊山韓牛豊山市場(安東は韓牛で有名)で焼肉を食べました。地元の人で賑わっていて料金もリーズナブルで美味しかったです。翌日はレンタカーで慶州経由で釜山に移動しました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    2日以上
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 古墳公園

    投稿日 2015年01月28日

    大陵苑 (天馬塚) 慶州

    総合評価:4.0

     レンタカーで韓国ドライブ旅行している途中に立ち寄りました。
     新羅時代の王や王妃、貴族などの古墳がいくつも点在する広大な古墳公園です。緑の芝生で覆われた丘=古墳は独特な雰囲気を醸しています。この中の一つに天馬塚というのが奥にあり、唯一内部公開されています。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 韓国随一の古都という割には・・・

    投稿日 2015年01月28日

    慶州歴史地域 慶州

    総合評価:3.5

     レンタカーで韓国をドライブ旅行中に雁鴨池に隣接する駐車場に停めて徒歩で見て回りました。瞻星台(チョムソンデ)、 石氷庫(ソッピンゴ)、大陵苑(テヌンウォン)などを見学しましたが、距離が離れていることや夏で暑かったこともあり、大陵苑以外はあまり印象に残りませんでした。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 慶州で一番気に入った場所

    投稿日 2015年01月28日

    仏国寺 慶州

    総合評価:4.5

     慶州の市内中心部から東へレンタカーで約20分程度移動したところにあります。歴史地区からは少し離れていますが、入口の門にある四天王は色が派手であるが、紫霞門を始めトする建造物、池、石橋などは風情があり是非行くべき場所だと思います。できれば、秋の紅葉の頃に行きたいと思いました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.5

  • 三山共通券でより広いエリアを滑れます

    投稿日 2015年01月28日

    石打丸山スキー場 石打丸山・舞子高原

    総合評価:4.0

     越後湯沢温泉の「ホテル双葉」に宿泊したときに、徒歩で湯沢高原スキー場のゴンドラ乗場まで行き、GALA湯沢を経由して石打丸山スキー場に移動して楽しみました。ただし、3月中旬ということもあって、下のほうの雪質は重くいまいちでした。しかし、三山共通券を購入すれば3つのスキー場を利用できるので、次はもう少し早い時期に出かけて楽しみたいと思いました。

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    コース:
    4.0
    リフトの輸送力:
    3.5

  • 温泉と一緒に楽しめます

    投稿日 2015年01月28日

    湯沢高原スキー場 越後湯沢・中里・岩原

    総合評価:4.0

     高原エリアは標高が約1,000mあるので、3月に入っても雪質が良かったです。
     湯沢高原スキー場には湯沢温泉の旅館街から徒歩で移動できるもの良い点です。
    私はホテル双葉に泊まりましたが、ここから歩いてスキー場のゴンドラ乗り場に行きました。また、GALA湯沢と石内丸山スキー場との三山共通券を購入すれば、より広いエリアを楽しめます。無料のシャトルバスを利用できるので、GALA湯沢の下山コースを滑った後で、バスに乗って旅館に戻ってきました。 

    旅行時期
    2014年03月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    コース:
    3.5
    リフトの輸送力:
    3.5

  • 温泉とスキーが一緒に楽しめます

    投稿日 2015年01月28日

    越後湯沢温泉 水が織りなす越後の宿 ホテル双葉 越後湯沢・中里・岩原

    総合評価:4.5

     スキーのときに泊まりました。施設自体は新しくはないけれど、部屋も館内も清潔で気持ちよく利用できました。また、露天風呂など温泉も期待以上でした。料理についても否定的なコメントを書いている方もいますが、リーズナブルな料金にしては十分満足できますし、スキーと温泉の両方が楽しめるので十分納得できます。そのスキー場ですが、湯沢高原スキー場までは歩いていけますし、そこからロープウェイ等を乗り継いで、ガーラ湯沢スキー場、石打丸山スキー場と3つのスキー場を滑れます。帰りは登りになるけれどガーラや石打から無料のバスが宿のすぐ前の広場に止まるので、それを利用しました。

    旅行時期
    2014年03月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.5
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0

  • また機会があれば泊まりたい宿です(東京からは少し遠いですが)

    投稿日 2015年01月28日

    白玉の湯 泉慶 月岡温泉

    総合評価:4.5

     今回新潟に行く機会があったので、初めて訪れました。硫黄の香り豊かなの温泉はもとより、料理・部屋そして特に接客の「おもてなし」がすばらしかったです。東京近郊ではこの料金でこの満足感はなかなか得られません。近くにあったら、毎年でも訪れたい宿です。

    旅行時期
    2012年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    4.5
    バリアフリー:
    3.5

  • 南フランスをテーマにしたメルヘンパーク

    投稿日 2015年01月28日

    パジュプロバンス 韓国

    総合評価:3.0

     レンタカーで韓国旅行中に立ち寄りました。 
     南仏プロヴァンスの街並みをイメージした建物などがあり、カフェ、レストラン、雑貨屋、ブティック、ハーブ園、池などがありました。車があれば話の種に立寄ったらという感じでしょうか。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • とても広いです

    投稿日 2015年01月28日

    ヘイリ芸術村 その他の観光地

    総合評価:3.5

     「ヘイリ芸術村」はとても広く、アート好きな人がじっくり見たら1日かかりそうです。「ヘイリ芸術村」に入場料はないですが、基本的に各施設ごとに入場チケットを購入するシステムのようだし、私たちはほかの予定もあったので、昔の物博物館+αで移動しました。散策するだけでもユニークな建物やおしゃれなカフェが点在していて楽しめると思います。
     時間がある人、アートが特に好きでなければわざわざ行くほどではないかもしれません。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    3.0

  • 特に何かが見える訳ではないのだけれど・・・

    投稿日 2015年01月28日

    烏頭山統一展望台 その他の都市

    総合評価:3.5

     レンタカーで韓国をドライブ旅行をしているときに、公共交通機関では行きにくい烏頭山統一展望台に行きました。テラスからはイムジン河を挟んですぐ対岸に、本当にまじかに北朝鮮が望めました。また、車で直接展望台には行けず、近くの駐車場に車を止めて、シャトルバスで往復するシステムになっていました(最初は気がつかず、直接行けるゲートの前に他の車と並んでしまった。)。特に何が見えるという訳ではないものの、いろいろと考えさせるものがありました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 1ヶ所でいろいろ楽しめます

    投稿日 2015年01月28日

    エバーランド その他の都市

    総合評価:4.0

     クリスマスシーズンに韓国最大級のテーマパークである「エバーランド」で過ごしました。絶叫マシーンからほのぼの系アトラクションあり、クリスマスイルミネーションが綺麗な巨大庭園あり、そしてサファリパークや動物園まで備えるなど1箇所でいろいろ楽しめるので良かったです。
     クリスマスイルミネーションなどは東京など日本の方が素晴らしいところはあるでしょうが、近いとはいえ外国で見るとやはりそれとは違った感覚を覚えます。

    旅行時期
    2013年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5
    施設の快適度:
    3.5

  • 釜山を代表する名物市場

    投稿日 2015年01月28日

    国際市場 釜山

    総合評価:3.5

     庶民の生活に欠かせない衣類や雑貨、家具、工具、電子製品などの店が軒を連ねる市場です(約1200のお店があるそうです。)。基本的には観光客が何かを購入するためにわざわざ行くというほどではありませんが、韓国らしい日常生活が垣間見れる場所でもあるので時間があればぶらぶらしてみるのも楽しかったです。また、ところどころに、屋台や若者向けのアクセサリーなどの店やお土産屋さんもありました。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0

  • 夜景が綺麗でした

    投稿日 2015年01月28日

    月見の丘 釜山

    総合評価:4.0

     海雲台のホテルに宿泊したときに、月見の丘(タルマジキル)のフレンチレストラン「メルシエル」でディナーをした際に行きました。レストランでの夕景と帰り道から見る海雲台ビーチや広安大橋方面の夜景が綺麗でした(ただし、道路沿いには木々が多く、限られた場所からしか見えませんが)。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    景観:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 夏なら海雲台に泊まると楽しい

    投稿日 2015年01月28日

    海雲台 釜山

    総合評価:4.0

     泊まったホテル(パラダイスホテル釜山)の裏がビーチになっています。日本(東京近郊)のビーチよりは綺麗ですが、わざわざ海外で泳ぐというほど(東南アジアや地中海などと比べて)ではないかと(妻と娘は泳いでいましたが)。ただし、海岸を埋め尽くすカラフルなパラソルの数は半端でなく絵になります。また、夜は遅くまで賑やかでそぞろ歩きは楽しかったです。

    旅行時期
    2013年08月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

nonyamaさん

nonyamaさん 写真

10国・地域渡航

15都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

nonyamaさんにとって旅行とは

生活していく上での癒しであるとともにスパイスでもあり、活力源でもある。
特に、海外でドライブすることと美味しいものの食べ、美しい景色を眺めることが好きです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

? スイス
? 東南アジア

大好きな理由

? ドライブしていても、ハイキングしていても、山岳スキーをしていても見るものすべてが絵になります。
  今まで、家族とハイキング&ドライブで2回、山仲間と山岳スキー縦走で2回行っているが、まだまだ、歩いてみたいし、滑ってみたい。
? 食べ物が美味しく、大都会の活気と綺麗なビーチの両方を手軽に楽しめる。

行ってみたい場所

まだ、10年以上先になるでしょうが(第一線を退いて)時間ができたら、
? 家族とヨーロッパ各地の小さな町や村をドライブして巡ること。
? モンブランとメラピーク(ネパール)の山頂まで登り、山頂直下からスキーで滑ること。

【これまで行った国】
 アメリカ・カナダ・韓国・インドネシア・タイ・マレーシア・ケニア・オーストラリア・スイス・フランス・ドイツ・オーストリア・トルコ・
イタリア(以上ドライブした国)・中国・香港・台湾・シンガポール・スペイン・オランダ・ギリシャ・エジプト・フィジー

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在15都道府県に訪問しています