旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Naoさんのトラベラーページ

Naoさんのクチコミ(52ページ)全1,129件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 外宮と内宮の間に立ち寄れる

    投稿日 2015年09月15日

    月読宮 伊勢神宮

    総合評価:4.5

    外宮から内宮の間にあります。目立たない入口ですが人気の場所です。
    内宮の別宮として格が高いそうです。遷宮が終わりとっても綺麗になっていました。
    中に入るととても空気が綺麗でおごそかな気持ちになります。
    駐車スペースが小さいので混んでいると車を停めることができません。

    旅行時期
    2014年12月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    見ごたえ:
    4.5

  • だんだんおしゃれなお店も増えています

    投稿日 2015年09月15日

    おはらい町 伊勢神宮

    総合評価:3.5

    内宮の参拝客がそのまま吸い込まれていき、週末や祝日は大賑わいのお土産屋さん通り。
    ばりばりの昔ながらのお土産屋さんが並んでいたのですが、パワースポットブームと式年遷宮があったため、徐々におしゃれなお店も増えています。
    木造家屋のATMやコンビニ前では写真を撮る人が多数。

    日本酒カウンターがある酒屋さんや、干物屋さん、五十鈴川カフェ、そしてなんといっても赤福本店などがあり、たくさんの人で賑わう通りです。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 朝熊かけねば片参り

    投稿日 2015年09月14日

    金剛證寺 伊勢神宮

    総合評価:4.0

    伊勢志摩エリアの最高峰朝熊山頂にある古いお寺です。
    ぐるぐるカーブの伊勢志摩スカイラインで山道を約20分。
    到着時にはちょっと気持ち悪くなってしまいました。

    伊勢神宮の鬼門を守るパワースポット、その昔はお伊勢詣りの際は必ず立ち寄る場所、立ち寄らなければ「片参り」と言われていたお寺です。
    車のない時代、山頂まで登るのは大変だっと思います。

    有料道路で山を登るせいか、参拝客はとても少なくて静かです。
    連間の池には蓮の花がたくさん咲いている、弘法大師ゆかりの歴史あるお寺です。

    方位石を持ち上げて、左に3回まわし、再度持ち上げた時に最初よりも軽く感じたら願いが叶うと言われています。

    神道と仏教の区別のない昔に建てられているので、本堂には天照大御神も祀られているとのことです。

    有料ですが宝物殿もあり、見所満載の文化遺産です。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    2.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 小さいけど由緒ある厄除け観音

    投稿日 2015年09月14日

    松尾観音寺 伊勢神宮

    総合評価:4.0

    現存する日本最古の厄除け観音です。
    伊勢市駅から車で15分程度で到着します。あまり参拝客がいなくてとても静かです。
    かなり小さいのですが、雰囲気がよくて社務所の方々がとても親切です。
    本堂の中の床の木目に龍が浮き上がって見える箇所があり、本当にしっかりと龍なのでありがたい気持ちで撫でてきました。

    身に着けているものを一つ置いてくると厄除けになるそうなので、何かおいていけるものを持っていくと良いと思います。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 一番の別宮

    投稿日 2015年09月14日

    伊勢神宮内宮(皇大神宮) 伊勢神宮

    総合評価:4.0

    内宮の別宮の中で一番上に格付けされているのが荒祭宮です。
    正宮でお礼をし、その後この荒祭宮でお願いするとよいとされています。

    正宮に比べて階段もお宮も狭いので、たくさんの人が待っていて、階段の下から行列が続いていることが多いです。

    でもやっぱりお願いはしたいので長くても待って参拝します。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • 伊勢神宮といえば

    投稿日 2015年09月14日

    伊勢神宮内宮(皇大神宮) 伊勢神宮

    総合評価:4.0

    伊勢神宮内宮といえばこの宇治橋がガイドブック等いろいろなところで写真が出てくるランドマーク。

    団体さんの記念写真や、参拝客が写真を撮るスポットなのでものすごいにぎわいです。

    早朝に行けば人が少なくてとても静かです。

    冬至には鳥居から朝日が昇ることで有名で、その日は徹夜組を含めものすごい人で近寄れないそうです。一度は拝んでみたいものです。

    内宮に向かって左側二本目の擬宝珠の中には、向かいにある饗土橋姫神社の萬度麻が収められていて、宇治橋を守っているそうです。触ると再訪できるということでたくさんの人が触って帰るのでここだけ色がかわってぴかぴかしています。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    見ごたえ:
    4.0

  • きらきら光る神聖な川

    投稿日 2015年09月14日

    五十鈴川 伊勢神宮

    総合評価:4.0

    伊勢神宮内宮へ向かう宇治橋がかかる川です。
    とても神聖な川で、参拝前にはこちらで手や口を清める人々でいっぱい。

    川面はきらきら光っていて緑に囲まれているので秋の紅葉や春の新緑の季節など四季折々の見事な景色を楽しめます。

    台風や豪雨による増水で水が濁ってしまっても1日~2日するとすっとまた透明で澄んだ水にもどる神聖な川なんですよ、と、タクシーの運転手さんがおっしゃっていました。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 小さな手作り風水族館

    投稿日 2015年09月14日

    伊勢夫婦岩ふれあい水族館伊勢シーパラダイス 二見浦

    総合評価:4.0

    びっくりするくらい小さいです。
    でも、スタッフの方々が頑張っている雰囲気は伝わってきます。
    お土産屋さんかと思う入口近くでは入場しなくても見られるショーが行われていて、そのショーを見てしまうとつい中に入りたくなってしまいます。
    大きなトドの芸は必見です。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    施設の快適度:
    4.0
    動物・展示物の充実度:
    4.0

  • お伊勢参りに

    投稿日 2015年09月14日

    近鉄 名阪特急 アーバンライナー ミナミ(難波・天王寺)

    総合評価:4.0

    お伊勢さんに行く際に名古屋から利用しました。
    デラックスカーは1−2並びでソロシートがあり快適です。
    リクライニングも結構深いのでよく眠れます。
    でもビスタカーのグループ席のほうが追加料金もないのにすごく良いので、デラックスカーのグリーン代金については妥当かどうかはよくわかりません。
    でも一人旅にはソロシートは便利です。

    旅行時期
    2015年09月
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    乗り場へのアクセス:
    4.0
    車窓:
    3.5

  • 大人気の焼き鳥屋さん

    投稿日 2015年09月14日

    千亀 名古屋

    総合評価:4.5

    名古屋で大人気の焼き鳥屋さん、大賑わいです。
    初訪問なので下調べしておいた人気の串をいろいろ注文してみました。
    名古屋コーチンはお肉がしっかり引き締まっているのでぶよぶよした焼き鳥とは大違いです。
    フランス産子鴨串焼きが一番おいしかった!
    あとはせせりとぱりぱりの皮が特に印象に残り、また食べたいです。
    ももの塩焼きとレンコンが売り切れで残念でした。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    4,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 伊勢牛のあみ焼き!

    投稿日 2015年09月14日

    豚捨 若柳 伊勢神宮

    総合評価:4.0

    家族で伊勢に行く時には必ずこちらで網焼きをいただきます。
    網焼きは伊勢、松阪辺りだけの食べ方だそうです。
    伊勢市駅から徒歩10分程度で到着します。

    いろいろなタイプの個室がある旅館のような建物です。
    仲居さんが付きっきりで焼いてくれます。
    仲居さんによって焼き方が微妙に違い、上手な仲居さんに焼いてもらうと格段に美味しくなります。
    大根おろしたっぷりの特製タレにレモンをかけて口の中に入れるとやわらかくてしっかりした味のお肉がひろがり、至福の時です。
    お箸で切れるヒレ肉は極上です。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • お伊勢さんに行く前に

    投稿日 2015年09月14日

    夫婦岩(三重県伊勢市) 二見浦

    総合評価:4.5

    お伊勢さん参拝前に行きます。
    夫婦岩と間にかかった縄で鳥居になっていて、その700メートルほど先の海底に御神体があるそうです。
    夏至の日には岩の間から陽が昇り、富士山がその間に見えるという神秘的な光景が見られるそう。一度拝んでみたいです。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • とっても好きな味

    投稿日 2015年09月14日

    梨杏 名古屋

    総合評価:4.0

    ランチで利用しました。
    アラカルトから
    ホワイトアスパラとアワビの冷菜、ピータン、上海風ふかひれの煮込み、北京ダック、なまこと海老卵の煮込み、たらば蟹のブラックビーンズ煮込み等々を注文。

    どれも薄味で、好きな味付けでした。
    ふかひれは厚みがあって満足です。
    北京ダックはその場でさばいてくれます。
    ピータンはとても上品、なまこと煮込まれた海老卵のソースは初めて食べましたがとっても美味しかったです。

    ランチは11時半または13時半という2部制で予約を取っていて満席、人気店です。
    混んでいるからか、ドリンクがからになってもなかなか注文を取りに来てもらえなかったり、お願いした追加がすっかり忘れられていたりと残念な部分も。

    テーブルががたがたしていたこともせっかくのホテルの中華なのにかなり残念でした。

    でも味はとても好きです。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0

  • 便利な駅ナカ

    投稿日 2015年09月14日

    マカロニ 名古屋店 名古屋

    総合評価:4.0

    名古屋駅にあります。
    近鉄の乗る前、朝食で利用しました。
    朝7時から開いていてモーニングはエッグベネディクト、フレンチトースト、トースト、ハムチーズマフィンの4種類ありました。
    JR、近鉄、名鉄、どこへも行きやすく、店舗が明るくて広いにで朝からゆっくり出来ます。
    結構混んでいて忙しそうにしていたスタッフが、エッグベネディクトを分けようとしているとすぐに取り皿を持ってきてくれました。
    朝から気がきくサービスにいい気持になりました。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0
    観光客向け度:
    4.0

  • もはや観光名所

    投稿日 2015年09月13日

    あつた蓬莱軒 松坂屋店 名古屋

    総合評価:4.0

    いつも混んでいます。特に夏場や週末、連休などになるとガイドブックやキャリーを持った人たちも多く、もう立派な観光名所になっています。

    懐石コースを注文しなければ予約は出来ないのでひつまぶしだけが食べたい場合は並ぶしかありません。

    びっくりするような長い行列でも伝えられた待ち時間よりはだいたい早くテーブルにたどりつけます。

    9月に入ると8月より混雑が緩和されます。

    7月8月は平日20時過ぎに行っても30分~40分待ちましたが、9月に入って金曜日18時過ぎにに行くと待ち時間はありませんでした。帰るころ(20時前)には10名程度待っていました。

    肝焼きも美味しいです。

    旅行時期
    2015年09月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 感動の逆さ富士

    投稿日 2015年09月10日

    河口湖旅館 うぶや 富士五湖

    総合評価:5.0

    富士山がきれいに見える宿として有名です。
    冬場は逆さ富士を見られるチャンスが多いということで、冬ばかり3回目の宿泊。

    連絡すれば15分程度で河口湖の駅へお迎えがやってきます。
    お宿の車に乗ってだんだん見えてくる富士山と河口湖。
    電車の中からの景色とは違って、大きく迫りくる富士山にうっとり。

    お部屋からは窓が額縁になっているかのような絵に描いたような素晴らしい眺め!!!

    お風呂からも富士山、お風呂上りもマッサージ機に座って富士山、たまりません。

    この日は朝6時頃、20分程度逆さ富士を拝めました。これまた感動。
    感動の大安売りのように心躍る素晴らしい滞在でした。

    食事はおいしい、サービスも素晴らしい、文句なしです!

    旅行時期
    2010年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    5.0
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    風呂:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 神戸でステーキ

    投稿日 2015年09月10日

    コウベエーワン 神戸店 神戸

    総合評価:3.5

    出張の際においしいステーキのお店として紹介していただき5人で訪れました。
    年季の入ったお店です。

    ステーキは目の前のカウンターで焼かれるので見ているだけでよだれが出てきます。
    炎が上がった時にはみんな大喜び。
    ステーキは柔らかくて「神戸でステーキ」という体験に満足です。

    旅行時期
    2013年10月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5

  • 香港へはアメックス以外も必要

    投稿日 2015年09月10日

    香港

    総合評価:3.0

    マイルのためにカードはアメックス派なのですが、香港では万能ではありませんでした。

    ホテルやデパートなど大型店では問題無いのですが、個人商店のような小さなお店ではアメックスが使えないことが複数回。

    割と大きなお茶屋さんでも断られました。

    香港へ行く際はアメックス派の方もVISAかMasterを持参されたほうがいいと思います。

    旅行時期
    2015年04月

  • 外出無しで楽しめる

    投稿日 2015年08月01日

    ソウル新羅ホテル ソウル

    総合評価:4.0

    素晴らしいホテルです。クラブラウンジは朝食、ライトスナック、アフタヌーンティー、カクテル、と4度楽しめます。SPAは広く清潔です。ホテルの中だけで満足できるので外出する意欲が無くなります。La Yeonの宮廷料理はとても繊細で上品、感動しました。スタッフの方が一生懸命日本語で説明しようと頑張ってくださり好感が持てました。ソウルに行く際はまた利用したいホテルです。

    旅行時期
    2015年01月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    50,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.5
    バスルーム:
    4.5
    ロケーション:
    2.5
    客室:
    4.5

  • お部屋から眺める噴水ショー!

    投稿日 2015年09月07日

    ベラージオ ホテル ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:4.5

    2度目の宿泊。
    前回はスパタワーだったので今回は絶対レイクビュー!と決めていました。
    お部屋から噴水ショーが見られるのは本当に楽しかったです。
    ラスベガスのフォーコーナーで一等地、どこへ行くにも便利、眺望抜群、文句なしです。
    サービスについては、大型のカジノホテルで、一般客なので多くは望めません。
    激混み時間に当たらずにチェックイン、チェックアウトが出来たのでよかったです。
    新しく魅力的なホテルも続々オープンしていますが、やっぱりベラージオから離れられそうにありません。

    旅行時期
    2011年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    100,000円以上
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

Naoさん

Naoさん 写真

10国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Naoさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在10の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています