旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

くりくりんさんのトラベラーページ

くりくりんさんのクチコミ(23ページ)全540件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 山椒が効いた坦々麺

    投稿日 2016年05月28日

    ウサギ 渋谷

    総合評価:3.5

    渋谷駅からやや歩いて10分程のところにある
    隠れ家バー的な雰囲気を醸し出すラーメン屋。
    店内はカウンター席のみで平日18時30分時で
    3割程の客の入り。
    汁無し坦々麺で評価が高かったので
    「行ってみたい店リスト」に入っていましたが普通の坦々麺を注文。
    辛さが1と2がベースで、プラス100円で3辛にできます。
    辛1でも山椒が効いていて舌が痺れました。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 池袋で行列の出来るパン屋さん

    投稿日 2016年05月16日

    RACINES Boulangerie & Bistro 池袋

    総合評価:4.0

    池袋南口の大型書店ジュンク堂付近の東京福祉大学の
    地下にあり、一見では入口がわかりにくいです。

    ランチの時間帯は平日でも行列が出来ていて客層はほとんど女性。
    店内で作ったテイクアウト用のパン目当てで訪れる人も多数いて
    全体的にはゆっくりと落ち着ける雰囲気ではないです。

    ランチメニューはどれもパン、サラダ、ドリンク付きで、
    焼きたてのパンは口に入れた途端に蜂蜜風味がして、
    オリジナルドレッシングをかけて食べるサラダも新鮮で美味しいです。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    観光客向け度:
    3.5

  • 塩鶏そばはあっさりした優しい味わい

    投稿日 2016年05月16日

    大喜 御茶ノ水・本郷

    総合評価:4.0

    地下鉄湯島駅の出口直ぐにある食べログの口コミ数で
    トップクラスの有名店。
    土曜日午後の部17:30丁度に訪問したところ、15名程の待ち。
    子供連れもいた。店の外にある券売機で食券を購入し、
    1巡目でギリギリ着席できましたが、それから
    料理が来るまで20分かかりました。

    特製塩鶏そばは、ワンタン2つと鳥そぼろがよいアクセント。
    麺は見た目素麺のような細麺で、スープも出過ぎる事なく
    とてもさっぱりした味です。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    3.0

  • 高田馬場で注目を集めるラーメン屋の池袋支店

    投稿日 2016年05月15日

    俺の空 池袋店 池袋

    総合評価:3.5

    入口の食券機で「掛け」「浸け」「和え」という
    見慣れない単語があり、躊躇しましたが
    後ろで待っている人がいたので直感で「俺の掛け豚そば」を選択。

    店内は暗く、かつカウンターまで距離があり、床も段差もがあるので
    足元に注意しないといけません。

    トッピングがかなり量が多く、特にメンマが沢山入っていて
    個人的には好みです。
    ラーメンというより、最初から麺が入っているつけ麺といった感じです。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 価格は丸の内価格ですが、上品なハンバーガー屋

    投稿日 2016年05月08日

    ザ・パントリー 丸の内 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.5

    土曜14時30分頃で7割の客入り。
    立地場所からも、おそらく平日ランチ時は混雑する事でしょう。

    サンドウィッチやハンバーガーなどのメインの品に
    ドリンクと、スープかミニサラダを選ぶAセットと、
    スープとミニサラダ両方付くBセットのメニューがあります。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • ボンディ系列の甘味のある欧風カレーで有名

    投稿日 2016年05月03日

    ガヴィアル 神田・神保町

    総合評価:4.5

    カレー激戦区の神保町にある欧風カレー屋。
    店内は広々として喫茶店の如くゆったりとした雰囲気ですが、
    スタッフの数が少ないせいか、接客がちょっと忙しなかったです。

    辛口~甘口まで4種類の辛さを注文時に選択しますが、
    中辛(2番目の辛さ)でも辛さよりも甘さが先にきます。
    味は文句なくお勧めできますが、ちょっと値段が高めかな。
    サイドメニューも豊富に揃っています。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 池袋駅内にある焼きたてチーズタルト専門店

    投稿日 2016年04月30日

    BAKE CHEESE TART 池袋店 池袋

    総合評価:5.0

    池袋駅内で常に行列が出来ている北海道発祥の
    「焼きたてチーズタルト」専門店。

    15名位の並びで20分程の待ち。

    店内で作っているので出来立てが味わえます。
    外のタルトはカリッと、中のチーズクリームはトロトロで
    並んででも食べる価値あり。



    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 銀座のお洒落な蛤ソバ

    投稿日 2016年04月29日

    むぎとオリーブ 銀座本店 銀座・有楽町・日比谷

    総合評価:3.5

    銀座にある、一見喫茶店のような外観の、蛤SOBAで有名なラーメン屋さん。
    平日5時で席の空きは3割程。

    蛤ラーメンは初めてでしたがとても洗練されたスープでした。

    貝がそのままラーメンに入っていますが、ラーメンと一緒に
    貝の殻入れを渡してくれます。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    観光客向け度:
    3.0

  • 女性客が多く上品なラーメンを提供してくれます。

    投稿日 2016年04月29日

    AFURI 恵比寿 恵比寿・代官山

    総合評価:4.0

    行列覚悟で祝日の11時に訪問しましたが、
    オープン前の待ちは無くそのまま入店できました。
    男性よりも女性の方が多く一人客もちらほら。

    券売機で食券を購入し店員に渡すと、スープの鶏油の量を
    「淡麗(たんれい)」か少し多めの「まろ味(まろあじ)」
    のどちらにするか聞いてきます。
    水菜、メンマ、味付玉子炙、りチャーシュー、海苔のトッピングは
    バランスよく、麺は細く日本蕎麦に近い食感です。

    恵比寿の他にも店舗があるみたいです。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    5.0

  • 安くて美味しくボリューム満点

    投稿日 2016年04月29日

    ミー バーベキュー ホノルル

    総合評価:4.5

    日本人にお馴染みの「ヤミーコリアン」と勝るに劣らない
    韓国系プレートランチ屋さん。

    40種類程あるメニューに写真に番号が付いているので
    番号を言えば注文可能。
    レギュラーサイズで4種類の付け合せが選択できますが、
    こちらは10種類程でやや少なめ。

    量はかなり多めなのでシェアがお勧め。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • メニューの種類豊富で値段もお手頃な人気レストラン

    投稿日 2016年04月29日

    ザ チーズケーキ ファクトリー (ロイヤルハワイアン ショッピングセンター店) ホノルル

    総合評価:4.5

    名前の通りチーズケーキで有名だが、
    豊富なメニューとお手軽な価格が特徴の、
    全米に展開する人気レストラン。

    予約を受け付けていないので、夜は店の前には待っている人が
    沢山。その光景はワイキキ名物とも言えるほど。

    11時のオープン直後で行きましたが全く並ぶ事なく入店できました。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 熟成肉は美味しいが値段が。。

    投稿日 2016年04月24日

    ウルフギャング ステーキハウス (ワイキキ店) ホノルル

    総合評価:3.0

    ワイキキで、それなりの高級感のあるレストランを
    探す際の一つの候補としてはお勧めできます。
    定番の熟成肉は、確かに塩胡椒だけでも十分美味しいですが、
    あの値段を払って何時間も並んでまでして食べる価値は
    見い出せません。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • ハワイ産のお土産探しに最適

    投稿日 2016年04月24日

    ホノルルグルメフーズ (パシフィックビーチホテル店) ホノルル

    総合評価:4.5

    パシフィックビーチホテルの1Fにありますが、
    カラカウア通りからは奥になります。
    KCCファーマーズマーケットで販売しているドレッシングなど、
    オリジナル商品が沢山あるので、ABCストアで売っているような
    ものとは違うお土産を探したい人にはお勧めです。


    旅行時期
    2016年04月
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    5.0
    サービス:
    5.0
    品揃え:
    4.0

  • 氷が雪みたいに解けて美味しいです。

    投稿日 2016年04月24日

    ワイオラ シェイブアイス (カイムキ店) ホノルル

    総合評価:4.0

    カパフル通りから少し道を入ったころにあります。
    日本人好みの小豆(AZUKI)やカスタードプリンなど
    メニューやトッピングが豊富です。
    きめ細かなアイスはとても滑らかで口の中で解けるよう。
    値段もお手頃。

    アズキボールは見た目程は甘くなく、あっさりしています。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0

  • 高級感のあるスーパーマーケット

    投稿日 2016年04月23日

    ホールフーズ マーケット (カハラモール店) ホノルル

    総合評価:4.0

    オーガニック商品を取り扱う、日本で言うところの
    成城石井のようなスーパーマーケット。
    店のデザイン、陳列などお洒落で洗練された雰囲気が漂い、
    見ているだけでもワクワクします。

    また量り売りのデリコーナーを始め、食品は種類も豊富で、
    店の外にあるテーブルで食事する事もできます。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    4.5
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 疲れが取れてリラックスできます

    投稿日 2016年04月23日

    アロハ ハンズ ホノルル

    総合評価:3.0

    予約時から日本語で対応してくれるので安心できます。
    下着一枚になっての施術でしたが、大きなタオルをかけながら
    手際よくマッサージをしてくれました。

    ただ、予約時のメールでも連絡がありますが、
    クレジットカード払いは手数料を取ります。
    客に手数料を負担させる経営方針はいかがかなと。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    施術内容:
    5.0
    施設の快適度:
    3.0

  • 安くて美味しいプレートランチ

    投稿日 2016年04月22日

    サムズ キッチン (ロイヤルハワイアン店) ホノルル

    総合評価:4.5

    両替所隣りの小さなスペースにあります。
    日本語の大きな看板があるので場所は直ぐわかると思います。

    レジの所に日本語メニューもあるので注文には困らないです。
    ハワイのプレートランチはボリュームがありすぎる事が
    多いですが、ここは少なめなので一人1プレートでも
    問題ないです。

    味付けは濃い目です。クレカ使えます。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 見るのも楽しい新感覚の濃厚アイス

    投稿日 2016年04月17日

    ナイトロジーニー (アラモアナセンター店) ホノルル

    総合評価:4.5

    アラモアナセンターに新しく出来たアイスクリーム屋さん。
    オーダーを受けてから液体窒素でアイスクリームを作ってくれます。
    実際にアイスを作る工程が見られるので子供連れにもよいかも。
    「メイプルシロップ」を頼みました。
    とても滑らかな舌触りですが、かなり甘いです。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0

  • 名物のオックステールスープで有名

    投稿日 2016年04月16日

    朝日グリル (ケアウモク店) ホノルル

    総合評価:4.0

    ローカルの人達に人気の庶民的なレストランですが、
    日本人客も沢山訪れているので、店員も対応慣れしています。

    名物のオックステールスープで有名で
    パクチーが山ほど盛られていますが、
    頼めばパクチー抜きも可能のようです。

    2番人気のフライドライスは特に普通です。
    やはりここに来るからにはオックステールスープは
    外せないかなと思います。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 旅行費用を抑えたい人にお勧めできるホテル

    投稿日 2016年04月16日

    シェラトン プリンセス カイウラニ ホノルル

    総合評価:4.0

    リゾート気分を満喫したいが
    なるべく旅行費用を抑えたい人にお勧めできるホテルです。

    カラカウア通りに面していて立地条件は抜群。
    水周りは老朽化が垣間見えますが許容できる範囲かなと。

    腐っても鯛、ではありませんがシェラトンなので
    それなりにサービス面では充実していると思いますが、
    アメニティは品数、質ともに今一なので用意・持参した方がよいです。

    旅行時期
    2016年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    3.5

くりくりんさん

くりくりんさん 写真

11国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

くりくりんさんにとって旅行とは

人生に刺激を与えてくれるもの

自分を客観的にみた第一印象

小心者

大好きな場所

カンクン

大好きな理由

カリブ海の真っ青な海に心惹かれました。

行ってみたい場所

サントリーニ島
オーストラリア
東南アジアのリゾート

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています