旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

くりくりんさんのトラベラーページ

くりくりんさんのクチコミ(25ページ)全542件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 気になる木

    投稿日 2015年05月08日

    モアナルア ガーデン ホノルル

    総合評価:1.5

    昔のHITACHIのCMで有名な
    「この木なんの木気になる木」「気になるきー」です。
    リアルタイムでCMを見ていた世代ですが、
    まったく興味が湧くような要素はなかったです。
    売店も一応ありますが、中は覗いていません。 
    ここに立ち寄る時間があるなら、他の観光スポットの
    滞在時間を多くした方がお得です。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    2.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • ハワイで最大のショピングセンター

    投稿日 2015年05月08日

    アラモアナセンター ホノルル

    総合評価:4.0

    説明不要のハワイ随一の大型ショッピングセンター。
    地図を片手に今自分がどこにいるか 把握した方がよいですが、
    フロア全体のうち、駐車場のスペースがかなりの範囲を占めているので、
    店舗中心に回っていれば意外と混乱する事はないです。
     
    とはいいつつも、行き当りばったりで回るには店舗数が多いので、
    事前にその店に行くか目星を付けた方が効率よく回れるでしょう。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.5
    品揃え:
    5.0

  • ハワイで最大のフードコート

    投稿日 2015年05月08日

    マカイ マーケット ホノルル

    総合評価:3.5

    アラモアナショッピングセンター1Fの中心にあるフードコード。 
    かなり広いですが、他のデパート内にあるレストラン群に比べて
    お手軽感があるので、ピーク時間は席が埋まります。
    場所によっては蝿がまとわりついています。
    どの店もドリンクはアメリカンサイズです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    3.0

  • 行ってみたら意外と面白いかも

    投稿日 2015年05月08日

    クヒオ通り ホノルル

    総合評価:3.0

    カラカウア通りに比べて派手さには欠けますが、
    玄人受けするような個性的な店が並びます。
    昼間はそこそこ人通りがありますが、
    夜はかなり暗くなりますので注意した方がよいです。
    また、レンタサイクル屋はこの通り沿いに集中している
    ようです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • 定番中の定番

    投稿日 2015年05月08日

    ワイキキビーチ ホノルル

    総合評価:4.0

    ハワイといえばここ。海は透明度ゼロで、魚の群れもほとんどいませんが、
    ダイヤモンドヘッドやホテル群とビーチのお馴染みの風景は
    何度訪れても飽きません。
    日中の砂浜は日差しでかなりの高温になります。
    どこから「ワイキキビーチ」なのかよくわかりません。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    アクティビティ:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    2.0

  • 初めてアサイーボールを食べる人にお勧め

    投稿日 2015年05月08日

    ボガーツ カフェ ホノルル

    総合評価:4.5

    アサイボールで日本人に有名なお店。
    人気のお店なので平日朝早く6:30にいきましたが、
    客は2、3組で日本人はゼロでした。

    名物のアサイーボールは、グラノーラのサクサク感と
    冷たいアサイのフルーティーな味がマッチして美味しいです。
    日本人の味覚に合うと思いますが、量がかなり多いです。
    アサイーボール以外のメニューは注文してから時間がかかります。
    ママのフライドライスは、客は私達だけでしたが15分くらいかかりました。
    (アサイーボールを食べ終わってしまいました)

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • ビタミンたっぷりのスムージー

    投稿日 2015年05月06日

    ジャンバ ジュース (ワイキキ トレードセンター店) ホノルル

    総合評価:3.0

    アメリカ全土に展開されているスムージー專門店で
    まだ日本未上陸のようです。
    クヒオ通りのワイキキトレードセンター1F、
    スターバックスの隣にあります。

    日本語メニューの用紙があるので、指差しでの注文も可能です。
    スモールサイズでもかなりの量になりますので
    注文時は気をつけましょう。

    味は、まあ普通でした。
    無料クーポンで全商品20%引きになります。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • 深夜まで営業しているスーパー

    投稿日 2015年05月05日

    フード パントリー ホノルル

    総合評価:3.0

    ワイキキの真ん中に立地し、夜遅くまで営業しています。
    ガイドブックにはあまり掲載されておらず、品物の値段も高めなので、
    あえて行く必要はありませんが覚えておいて損は無いという感じです。

    スーパー内にあるステーキプレート屋は超お勧めです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • アラモアナセンターで大量購入する場合に便利

    投稿日 2015年05月05日

    ロングス ドラッグス (アラモアナ センター店) ホノルル

    総合評価:3.5

    電化製品から日用品、お土産までなんでも揃っているスーパー。

    ウォルマートやドンキホーテよりも量や種類の面で
    劣るかと思いますが、アラモアナショッピングセンターでの
    お土産の大量購入はここがお勧めです。

    ミニサイズのシャンプーやコンディショナー、歯磨き粉、
    洗濯洗剤、柔軟剤シートもあるので忘れ物の現地調達にも便利です。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    3.5
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    4.0

  • 洋服がお手頃価格で

    投稿日 2015年05月05日

    オールド ネイビー (アラモアナ センター店) ホノルル

    総合評価:3.5

    大きな倉庫にお手頃価格の洋服が並べられています。
    子供用品の割合が多いように感じました。
    そんなにデザインに凝ったものはないが、とにかく値段は断然安い。
    Tシャツ等まとめ買いしたい場合によい候補となるでしょう。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • ハレクラニにある雰囲気のよい高級レストラン

    投稿日 2015年05月05日

    オーキッズ (ハレクラニ) ホノルル

    総合評価:4.0

    ハラクイニにあるレストラン。
    日曜ビュッフェで有名ですが、平日のモーニングに行きました。
    予約無しでも入れましたが、テラス席を希望するなら
    オープン直後に行った方が確実に座れます。
    料理はどれも値段が高いですが、それに見合った味です。
    従業員の応対も洗練されています。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    7,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    4.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.5

  • トロリーの発着点。休憩場所としても使える

    投稿日 2015年05月04日

    DFSワイキキ ホノルル

    総合評価:3.5

    ブランド品や洋酒等が免税価格で購入できる旅行者おなじみの免税店。
    館内では無料Wifiが繋がります。休憩用ソファも所々にあり、
    また、夜も遅くまでやっているので、ゆっくりと買い物する事ができます。

    1Fのフードホールエリアはそれなりに客がいましたが、
    2F、3Fは閑散としていました。
    あと構造上の問題なのか、エレベーターの場所が分かりにくいです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    5.0
    お買い得度:
    3.0
    サービス:
    3.0
    品揃え:
    3.0

  • 主食が不味い

    投稿日 2015年05月04日

    パンダ エクスプレス (アラモアナ店) オアフ島

    総合評価:1.5

    中華料理を主食1つ、おかずを2~3数種類選べるスタイル。
    主食をハーフにもできるようです。
    主食でチャーハンと焼きうどんを頼みましたが
    チャーハンは塩気も味もなく、うどんは麺同士がくっ付いて
    塊になっていた。フードコートなのを考慮しても、
    こりゃないでしょ。ほとんど残しました。

    オレンジチキンというのは有名らしいです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    雰囲気:
    2.5
    料理・味:
    1.0

  • クリーミーなココナッツソースが最高

    投稿日 2015年05月04日

    ブーツ & キモズ オアフ島

    総合評価:4.5

    日本人観光客だらけ。パンケーキ3枚ありますが、
    濃厚なココナッツソースで食が進み、
    ペロリと平らげました。
    最初に名前と、持ち帰りか店内で食べるかを聞かれ、
    持ち帰りの場合はその場で注文と会計。
    どちらも同じ待ち時間で、時間になると名前を呼ばれます。
    持ち帰りの場合は品物を渡され、店内で食べる場合は席に案内され、
    そこからさらに待ちます。

    10時くらいからツアーの観光バスが
    到着し始めますが、13時くらいで店の外に
    誰もいませんでした。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    5.0

  • さっぱりとしてボリューム満点

    投稿日 2015年05月03日

    マッキーズ オアフ島

    総合評価:4.5

    云わずと知れたノースショアのシュリンプ屋ツートップの一角。
    食べ比べしわけではありませんが、
    ジョバンニに比べて味は控えめらしいです。
    一番人気のバターガーリックは、弾力のあるシュリンプに
    バター味がマッチしていて美味しいです。
    もう一つココナッツシュリンプを注文しましたが、
    こちらはエビフライ見たいな感じで、甘辛いタレ付きです。
    値段はどれも13ドルです。

    飲み物は隣りにセブンイレブンがあるので
    そこでの購入がお得です。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 開放的なテラス席がお勧め

    投稿日 2015年05月03日

    マリポサ ホノルル

    総合評価:4.0

    事前に予約をして、窓側をリクエストしていたため、
    希望通りの席でランチを堪能できました。

    口コミで絶賛されている無料で配られるパンですが、
    冷めていたのもあって、あまり印象に残りませんでした。

    パスタとポーク料理を頼みましたがどちらも美味しかったです。
    時期の問題かたまたまなのか、満席ではありませんでした。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    7,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    4.0

  • 味よりもワイワイガヤガヤな雰囲気を楽しむ場所

    投稿日 2015年05月03日

    ショアバード レストラン & ビーチバー ホノルル

    総合評価:2.5

    テラス席で海を見ながらのディナーが目的でしたが、
    それが叶いませんでしたので評価は低いです。

    メイン料理を注文すると、サラダバーが付いてきます。
    調味料の甘いソースはコクというか深みが感じられず
    好みではありませんでした。
    サラダバーも特にこれといって美味しいものは無いです。
     
    テラス席は海辺に面しており、解放感のあるお店ですが、
    やっていることはBBQなので、団体客や子供連れ多い。
    店員はやたらと、ドリンクはいかが?
    美味しいか?と声をかけてきますが、しつこいです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.0
    雰囲気:
    2.0
    料理・味:
    3.0

  • ご飯が違うと、こうも違うのか

    投稿日 2015年05月02日

    ムスビカフェ いやす夢 (ワイキキ モナーク店) ホノルル

    総合評価:4.5

    注文した後に作ってくれるおむすびは、
    下手な日本の同業店よりも断然美味しいです。

    ハワイでアメリカンな料理ばっかり食べているから
    よりおいしく感じたというわけではないでしょう。

    弁当や汁物も多数用意されていて、
    日本の味が恋しくなった場合にお勧めです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    朝食
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    5.0
    料理・味:
    5.0

  • お肉がジューシーでお勧めです。

    投稿日 2015年05月02日

    ハイステーキ ホノルル

    総合評価:4.5

    クヒオ通りのフードパントリー内にあるステーキ屋。
    プレートが中心ですが、サンドウィッチを注文しました。
    ソースは5種類から選べます。
    注文してからちょっと時間かかりますが、
    牛肉の焼き加減が絶妙な柔らかさで、
    ハワイで食べたものの中で一番美味しかったです。

    旅行時期
    2015年04月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

くりくりんさん

くりくりんさん 写真

11国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

くりくりんさんにとって旅行とは

人生に刺激を与えてくれるもの

自分を客観的にみた第一印象

小心者

大好きな場所

カンクン

大好きな理由

カリブ海の真っ青な海に心惹かれました。

行ってみたい場所

サントリーニ島
オーストラリア
東南アジアのリゾート

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています