マイクさんへのコメント一覧全51件
-
-
しばらく
お馴染みの東南アジア片隅巡礼の旅に出かけてきます…探さないで下さい。(言わなくったって誰も探してくれないだろうなー,ねえねえ,誰か探してよー。)
今回はボルネオ島の東にあるマブール島と言うところへ出没します。
実のところ,マブール島何ぞつい最近まで存在すら知りませんでした,えっへん!(おいおい,そこは自慢するとこじゃねーだろ…。)
調べてみると,1周30分と言うかなり小さな島で,そこに4つのリゾートホテルが存在します。
それ以外には,小さな村と大きな村が昔話のように並んでます,小さな村は高床式住居で子供達は裸で走り回ってます,スゲー,大きな村には学校とモスクがありますが,リゾートとは100万光年ほどかけ離れた存在のようです。
で,ここではウルトラマンが流行っていて,大きな村を訪ねるとウルトラマンのお面を被った裸の子供達に囲まれるという,何とも素晴らしい体験が出来るそうです,ちなみに私はバルタン星人のファンです,フォッフォッフォッ…。(我ながら阿呆だと思います…。)
で,今回のお楽しみはシバダン島でのダイブですー,エヘヘヘ,何か書いてる端から笑いが込み上げてきます,ダイブ9本ですよー,んー,殆ど半魚人状態?何が私を待ち受けているか今から楽しみですー,エヘヘヘヘ…。(本当に不気味なやっちゃなー。)
で,7月2日には日本に帰ってくる予定ですが,気に入ればそのまま永住しちゃうかもしれません,マブール島へお越しの際は,ウルトラマンのお面を被った変なおっさんがいたらPianoですので手を振ってやってください,決して噛みつきはしませんから…。
ではでは,ご自愛下さいね。
では,良い旅を。2008年06月26日10時54分返信する -
三階建て+1
マイクさん、こんにちは。
訪問ありがとうございます。
杭州は昨年に引き続き、暑い夏に訪れました。37℃は超えていたと思います。
これらの建物は、杭州空港付近のものですね。
聞くところによると、他の家と競って高い建物にしているそうです。
でも、いくつかのパターンはある様子でした。
私も、興味をもって、杭州から蘇州の移動中に、高速道路上から家の写真を何枚か撮影していました。
お邪魔しました。 -
ご迷惑お掛けして
ご免なさ〜い(T_T)
再び、皆様にお会いできることが、何より嬉しいpianoです。
哀しいかな、1月15日以降の旅行記については復活できないとのことですが、またこのサイトにpianoの名前が復活したしたことお思えば、多少の犠牲は致し方ないことと諦めます、何より皆様との再会を願っていたのですから、これ以上の高望みは早々の復帰をかなえてくた管理者をはじめとするスタッフの方々に申し訳ないく、神様に感謝をしなくてはともおもっています。なむなむ。
この度の謎の退会劇考えるだに不思議で、狐狸妖怪の類に憑依された私がパソコンを前にパコパコやったのではと、バカな想像を巡らしています、そうそうやっぱ、ウィルスに感染した可能性もあるのでしっかりワクチン打って補強しなくてはとも考えてます。
ともかく、セブから旅行記を復活したいと思ってますので、気長にお待ち下さいませ。
この度は、大変ご迷惑をお掛けしたこと心よりお詫び申し上げます。
では、良い旅を。2007年03月28日20時50分返信する -
立志
今宵バスにて岡山を旅発ちます、明日の朝には機上の人となっているでしょう。
今回のセブでのライセンス取得は、生来の海好きの私にとって長年の夢でした。
40の坂を越え、もはや夢のまま終わるものと半ば諦めていましたが、昨年末、シミランでお年寄りがボンベを背負って楽しげにダイビングに興じる姿を目の当たりにして、心が揺らぎました。「決して諦めるべき夢ではない」
と、格好いいセリフを並べましたが、先日来の戻り寒のせいで多少風邪気味、セブの海のもずく、否、藻くずとならぬよう精一杯足掻いてみます。
「早春の セブの海にて 夢を追う」
辞世の句とならぬよう、なむなむ。2007年03月14日10時35分返信する -
毎度
お世話になっております、粗忽者のpianoです〜。
3月はダイビングのライセンスを取得すべくセブへ旅立ちます。
今は密かに自宅にてキャンプをはり自主トレ中…筋肉痛が〜、歳にはかないません、ほどほどにしときます。
ん〜、しかし行くからには必ずライセンスをもぎ取ってまいります。貰えないならひっくり返って泣き落としをしてでも…おいおい、小学生か、お前は。
では、皆様に旅の神様のご加護がありますように。
追伸、私にも。2007年03月01日17時29分返信する -
サントリーニ島はいいなあ。
はじめまして、korapanと申します。
少し前に、サントリーニ島のことを知り、次第にこの島の魅力にのめりこんでいきました。いつ行けるかはわかりませんが、今はマイクさんのすばらしい写真を見て、そこに行った気分に浸っております。(^_^) -
((*^∇^p【нарру вiятнДау】q^∇^*)) オメット
ヽ(*・ω・)ノ。・:*:・゚★HappyBirthday☆。・:*:・゚ヽ(・ω・*)ノ
マイクさんお誕生日オメデトウございます
ヽ(*・ω・)ノ。・:*:・゚★HappyBirthday☆。・:*:・゚ヽ(・ω・*)ノ
これからの1年が充実した年でありますように
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
ネア・カメニ(火山の島)もサントリーニ島ということでしょうか...
カッコイイですね
ゎぁ━━.+゚ヽ(・c_,・。)ノ.+゚━━ぃ!! -
エジプトは一度行きたいで〜す!
はじめまして!
ポルトガル旅行記のnoriakiです。
このたびは、僕の旅行記を見て頂けて嬉しく思います。
ピラミッドを見てこられたのは素晴らしいですね!
政情不安は有りませんでしたか?
ホテルなどは安心できますか?
マイクさんの旅行ブログも、色々とみさせて頂きますので、宜しくお願い致します。
RE: エジプトは一度行きたいで〜す!
noriakiさん、はじめまして。
> ピラミッドを見てこられたのは素晴らしいですね!
ピラミッドは良かったですね。
ナイル川河畔の観光地もルクソールをはじめ、見ごたえがあるところがたくさんありました。
> 政情不安は有りませんでしたか?
我々が行ったのは、2001年10月で、ちょうど9.11テロのすぐ後でした。
日系の旅行社のツアーは全部中止になったので、日本人をまったく見かけませんでした。有名な観光地は空港にある様なセキュリティーゲートがあり、荷物チェックもされました。丘の稜線などには自動小銃を持った兵士が警備しているなど、物々しい状況でした。
> ホテルなどは安心できますか?
アメリカ系のホテルだったのかも知れませんが、ホテルにもセキュリティーゲートがあり、荷物チェックもされました。
エジプトは観光収入が減ると困るので、セキュリティーには非常に気を遣っている様です。でもイスラム過激派による爆弾テロ騒ぎは良くありますね。
> マイクさんの旅行ブログも、色々とみさせて頂きますので、宜しくお願い致します。
こちらこそ、よろしくお願い致します。2006年09月24日18時02分 返信するご返事有難う御座います
マイクさん
早速のご丁寧なご返事有難う御座いました。
そうでしたか・・・
来年か、再来年にはアフリカ方面も旅行したいと考えていますので、参考になりました。
こちらこそ今後とも宜しくお願い致します。
本日、ポルトガル旅行記その9(最終)をアップしましたので、見て下さい。
近日中には、この旅行の続きであるスペイン北部の旅をアップする予定ですので、こちらも宜しくお願い致します。2006年09月24日18時10分 返信するRE: ご返事有難う御座います
noriakiさん、さっそくのお返事ありがとうございました。
> 本日、ポルトガル旅行記その9(最終)をアップしましたので、見て下さい。
拝見しました、カバンの件、大変でしたね。カバンから抜き取られたことはありませんが、カバンが壊された事は数回ありました。イタリアではスリに遭われているんですね。私も一度相手に財布が渡っていたことがありますが、中身を抜き取られる寸前に取り戻すことができました。
> MADRID空港間近の円形の畑(なんで円いのか不思議に思いました)
> 今回の旅行で何回も見ました。
> 何故円形なのかは、帰国後に放送された番組をみて理解しました・・・・
これ興味あります。何故円形なんですか?2006年09月24日18時52分 返信するRE: エジプトは一度行きたいで〜す!
マイクさん
またまたご返事有難う御座いました。
畑が円形の理由ですが、日本での放送では、確か散水機が円の中心から回転させるために便利なことと、収穫時期にトラクターも円周方向に動かせばよいので、楽になるとのことでした。ハイ・・・2006年09月24日19時04分 返信する