uni mamaさんへのコメント一覧全89件
-
弾丸旅
uni mamaさん こんばんは
1泊2日でもきちんと計画を立てて行動すれば充分楽しめますね!
私も久しぶりにソウル行きたいです^ ^
表紙のプレッツェル可愛いし美味しそうですが、硬くはないんですか?気になりました^^;
続きも楽しみにしていますRe: 弾丸旅
あけちさん、こんばんは!
はい、ソウルは近いですからね~
行き慣れてることもあるので、一泊でもなかなか楽しめました♪
プレッツェルは私もどうかな?と思いましたが、硬くないので食べにくいことはありませんでした。
あけちさんも今度行ったら食べてみてくださいね^^
最近の旅行記は備忘録程度のものになってしまってますが^^;
続きも頑張りますw
コメント、ありがとうございました(*^^*)
2025年04月07日01時44分 返信する -
お出かけ日和でしたね
uni mamaさん こんにちは
カワセミ可愛い!!
実際に自然の中で見ることなんてなかなないですよね~
しかも獲物を狙う姿を見られたなんてレアですよ!ラッキーでしたね^ ^
雲ひとつない青い空に小田原城が映えてますね
そして梅の花も綺麗
明太マヨ棒とビールが合いそう~~
車だとお酒飲めないから電車で行くのが正解ですね!
餅いなりも美味しそうでした^ ^
良い休日になりましたねRe: お出かけ日和でしたね
あけちさん、おはようございます!
思わぬところで野生のカワセミを見れたこと、動物好きな私にとってはとてもラッキーな出来事でしたヽ(´▽`)/
可愛かったです^^
お出かけ先で美味しい物を食べながら飲むビールは最高です!ましてやお天気がいいと尚更^^
餅いなりもとても美味しいので、これもオススメです!
綺麗な景色を見て、綺麗な花を見て、そして美味しい物を食べるちょっと近場のお出かけもなかなか良いですよね♪
これからお出かけするに良い時期になるので、また何処かに出かけたいと思います。
コメント、ありがとうございました(*'▽'*)
2025年02月20日08時15分 返信する -
台南良いですよね~
uni mamaさん こんにちは
表紙の写真素敵!!ピンク色の空に「好城嘟現炒」のネオンが良いですね~郷愁にかられました
「好城嘟現炒」はお料理も美味しいし、店員さん達も凄く感じが良くて、私もまた行きたいと思っています^ ^
椪餅よく割れずにお持ち帰りできましたね
そして幸福と平安…良い言葉選びです^ ^
次回は4月訪台ですか~良いですね
私は6月を予定しているので、uni mamaさんの旅行記楽しみにしています!Re: 台南良いですよね~
あけちさん、こんばんは!
台南、良いですよね~
これからは台北と台南、交互に行けたらいいなぁなんて思ってます^^
そして台南に行ったら「好城嘟現炒」にも必ず行きたいです!
結局そうして決まったところにばかり行ってしまうんですよ^^;
椪餅は初めて購入して食べましたが、もっと硬いものだと思っていました。なので思っていたより美味しかったです^^
次回の訪台は4月ですが、夫のお休みの関係で2泊なんです…3泊したかったのにちょっと残念(>_<)
今回もコメントありがとうございます(^^)2025年02月10日21時44分 返信する -
素敵な休日の過ごし方ですね
uni mamaさん こんにちは
私は亀戸天神近くで産まれました^ ^
天神様に行くと必ず船橋屋さんのくず餅を買って帰るのですが、味吟さんのいなり寿司のことは知りませんでした!おいなりさん好きなので買いに行ってみようと思います
私も亀戸餃子ずっと食べてみたいと思っていたんですよ~メニューが餃子だけというのが潔くて良いですよね!ビールと一緒に何皿食べられるのかチャレンジしてみたい^ ^
それにしても偶然鷽替神事の日に参拝されるとは、呼ばれたのでしょうね
今年もきっと良い年になりますよ^ ^Re: 素敵な休日の過ごし方ですね
あけちさん、こんにちは
あけちさんが亀戸天神の近くでお産まれになったとは!
それではもちろん鷽替神事のことはご存知したね^^
偶然にも鷽替神事の日に行けたことで、良い年になると信じて過ごします(*^^*)
それと亀戸餃子、ご存知でしたらあちさんも挑戦してみてください。そして何皿べれたか教えてくださいね!
味吟のいなり寿司も是非是非!昔ながらの味が濃いめのいなり寿司。私はここのいなり寿司が一番好きです。季節などによりご飯に混ざる具材が変わったりします。オススメです!
コメントありがとうございました^^
2025年01月26日17時29分 返信する -
美味しそう~~
uni mamaさん こんばんは
「謝阿牛牛肉湯/阿牛仔牛肉湯西門店」知りませんでした!早速旗立てました^ ^
牛肉湯は勿論、牛肉炒飯も蔥爆炒牛肉もどれも美味しそうですね~次回台南へ行ったら食べに行こうと思います
台南では素敵なバッグを沢山購入されたみたいなので、お土産紹介も楽しみにしています^ ^Re: 美味しそう~~
あけちさん、こんばんは!
「謝阿牛牛肉湯/阿牛仔牛肉湯西門店」新光三越から近いので機会があれば行ってみてください。
私は牛肉湯は2回目なので、まだまだどこが一番美味しいとは言えませんが、前回食べた牛肉湯より美味しいと感じました^^
牛肉炒飯も蔥爆炒牛肉もぜひ!
台南ではバッグを4個購入しましたが、紹介するほどの物でもないかな^^;
それより、あけちさんの旅行記の続きが楽しみです♪
コメント、ありがとうございました^^
2025年01月23日20時32分 返信する -
嬉しく思います
妻の故郷を訪問頂き又、私が行った所と同じ所を訪問されておられますので嬉しいです。昨年は台北のみと高雄、台南、嘉義、關仔嶺温泉に2度の計3回訪台しました。
今年は3月末から同じ様に2週間程訪台しワンパターン(高雄、台南、嘉義、關仔嶺温泉)の旅行をする予定です。貴方の次の旅行記を楽しみにしています。Re: 嬉しく思います
こんばんは!
コメントありがとうございます。
台南は台北とは違う魅力があり、とても気に入っています。また直ぐにでも行きたい所ですが、なかなか^^;
年に一回程度になりそうです。
ところで台湾南部で大きな地震がありましたが、ご親戚、ご友人、被害はありませんか?心配ですね…被害が拡大しないことを祈ります。2025年01月21日22時27分 返信する感謝
ご心配頂き有難うございます。
地震の当日、即連絡を取りましたが皆、問題無く家も無事でした。
今はLineと言う便利な手段が有るので便利になりました。
昔は時間と料金を気にしながらの国際電話でした・・・
> こんばんは!
> コメントありがとうございます。
> 台南は台北とは違う魅力があり、とても気に入っています。また直ぐにでも行きたい所ですが、なかなか^^;
> 年に一回程度になりそうです。
>
> ところで台湾南部で大きな地震がありましたが、ご親戚、ご友人、被害はありませんか?心配ですね…被害が拡大しないことを祈ります。2025年01月22日07時06分 返信するRe: 嬉しく思います
こんばんは!
皆さまご無事とのこと、安堵されたことと思います。
何よりです。
關仔嶺温泉の方は少し被害があったようですが・・・
確かにLINEは大変便利ですね。
私も台北方面で大きな地震があったときにはホウトンの猫カフェの店主に連絡を取ります。
日本で大きな地震があったときは逆にあちらから連絡が来ます。
有難いです。
2025年01月22日20時57分 返信する -
今年も宜しくお願いします
uni mamaさん
明けましておめでとうございます
ソウル女子旅楽しそうで良いですね~
広蔵市場のクァベギは長女も美味しいと言っていたので、次回は必ずと思っています^ ^
美味しいお料理見ていたらソウルに行きたくなりました!今年は行けるかな~
今年もお互い良い旅ができるといいですね^ ^Re: 今年も宜しくお願いします
あけちさん、
明けましておめでとうございます。
広蔵市場のドーナツ、クァベギはあけちさんもまだ食べたことなかったんですね!
今度行ったらぜひ食べてみて下さい。素朴な美味しさでクセになりそうです。
ソウル、一泊ですが私は3月に娘と行く予定です^^;
あけちさんはソウルなら弾丸で直ぐにでも行けてしまうのではないでしょうか(*'▽'*)
あけちさんの旅行記、今年も楽しみにしています!
コメントありがとうございました♪
今年もよろしくお願いします(^^)2025年01月01日22時57分 返信する -
冬のソウルと言えば…
uni mamaさん おはようございます
食事やカフェ、買い物と女子旅はやはり楽しそうですね~
3人旅で困るのはトリプルの部屋!ベッドが3台あるところってなかなか少ないですよね…どうしても1台はエキストラベッドになっちゃう
今回はじゃんけんに勝てて良かったですね^ ^
冬のソウルと言えばタルギ!イチゴのワッフルが食べたくなりました~~
続きも楽しみにしていますRe: 冬のソウルと言えば…
あけちさん、おはようございます^ ^
あけちさんがおっしゃる通り、ベッド3台のトリプルは少ないですよね
特に今回は明洞中心に行動していたので、ホテルも明洞限定で探していました
ちょっと離れればあるんですけどね^^;
いちごのワッフルは甘くて美味しかったです~
続きは年内に仕上げたいと思います^_^
南の島からコメントありがとうございました!2024年12月23日08時15分 返信する -
旅行記完成お疲れ様でした
uni mamaさん おはようございます
台南で訪れていたお店…莉莉水果店以外全て初見でした!やはり奥が深い…まだまだ台南を探究しなくては!と思いました^ ^
そして沙崙駅から高鐡の乗り換え時はいつも人がごった返しになってるし、私自身床のタイルは気になりつつも、柱に鳥の絵が映し出されていたことすら知りませんでした^^;
次回機会があればしっかり見てこようと思います!
私もまだカナヘイの新幹線に乗ったことがありません…
カナヘイのポーチ可愛いですね~
自販機見つけると長いこと眺めてるんですけどね^^;今度はポチッとしてみようかな
次回は11月ですか~
過ごしやすい季節だから良いですね
また新しいお店紹介してください!Re: 旅行記完成お疲れ様でした
あけちさん、こんばんは!
台南旅行記、一体いつ完成させるの?ってくらい日にちがかかってしまいました^^;
今回の台南、思っていたほど食べることが出来ず残念でしたが・・・その少ない中で次回も絶対食べる!って思っているのは鴨米・鴨米脆皮薯條のポテトフライです^^;
ポテトフライ好きな方にはオススメしたいです。
他は意麺も牛肉湯もまた食べたいのですが、今度はお店を変えて食べてみようと思います。フルーツも食べたいです!
台湾、美味しい物がたくさんあって困りますね^^;
カナヘイ、可愛いですよね~!
新幹線、カナヘイのラッピング車両に乗ってみたいです(T_T)
私の次の台湾は11月ですが、その前にあけちさんの旅行記を早く拝見したいです。
楽しみに待ってま~す(^-^)
2024年09月17日22時01分 返信する -
安平の家楽福
おはようございます!
昨日、安平の家楽福に
4時間滞在してました笑
高鉄駅行きの電車乗り間違えて
保安駅にも乗りました!
ホームにだけ
共通点が多く速報させていただきます笑笑Re: 安平の家楽福
外さん、こんばんは^^
家楽福に4時間ですか!
ずいぶんお買い物しましたねwww
保安駅は逆にホームだけ!
それでは切符は購入されなかったのでしょうかwww
外さんの台南旅行記、楽しみです!
速報、ありがとうございました(^O^)2024年08月15日19時45分 返信するRe: 安平の家楽福
uni mamaさん
再び失礼します!
台風7号交わして先ほど地元に戻りました
帰りの機内で『青春18×2 君へと続く道』を鑑賞しました。
保安はJimmyが見ていた風景なんですね!
ロケ地巡りが大好物なので、また台南へ行かなければ笑2024年08月16日11時20分 返信するRe: 安平の家楽福
外さん、おかえりなさい^^
『青春18×2 君へと続く道』帰りの機内で鑑賞されたんですね!
では、次回は是非ともロケ地巡りを!
出来たら雲林にある「カラオケ神戸」のロケ地となった「甜心時尚會館」
または、夜景が見える展望台、高雄の「大崗山超峰寺」などいかがでしょうかwww
旅行記お待ちしていますo(≧▽≦)o2024年08月17日02時03分 返信する