旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

まさるるさんのトラベラーページ

まさるるさんのクチコミ(25ページ)全580件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 楽しく勉強

    投稿日 2016年10月16日

    大阪科学技術館 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.5

    靭(うつぼ)公園の東端に施設はあります。駐車場はないので徒歩で訪れる事をオススメします。
    館内では発電の仕組みなど身近にある科学のナゼ?をわかりやすく展示しています。入場も無料なので子供連れには有難く嬉しい設備です。

    旅行時期
    2016年10月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    3.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 都会のオアシス

    投稿日 2016年10月16日

    靭公園 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    大阪駅から中之島を超えて1キロほど南下したところに靭(うつぼ)公園はあります。大阪市内でもかなり大きな公園の一つです。市民のオアシス的な役割の果たしながら、テニスコートとかもあり気軽にスポーツも楽しめる公園です。

    旅行時期
    2016年10月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5
    見ごたえ:
    3.0

  • 鹿児島郷土料理

    投稿日 2016年09月18日

    大空食堂 姶良・加治木

    総合評価:3.5

    鹿児島空港内にお店はあります。最近有名になりつつある奄美地方の郷土料理「鶏飯」を提供しています。空港内にも拘らず提供されている値段がリーズナブルなところはありがたいです。
    店内も広いので少し大きめの荷物を持っていても入りやすいと思います。
    今回は鶏飯はいただいていませんが豚汁うどんを食べました。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.5

  • 新大阪地区にある天然温泉

    投稿日 2016年08月20日

    ひなたの湯 新大阪駅周辺・十三

    総合評価:4.0

    新大阪駅の西口から少し早歩きで10分ほどなので、ユックリ歩くなら15分で計算していたらいいと思います。
    マンションの屋上にある天然温泉のミニスーパー銭湯という感じです。施設も綺麗で使い勝手はいいです。
    利用料800円で開店から閉店まで滞在できます。色んなクーポンが出ているので使う方がいいでしょう。
    前は新大阪駅と施設の間でシャトルバスがありましたが2016年8月時点では運行されていません。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.0
    泉質:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • 兵庫県の代表駅です。

    投稿日 2016年08月18日

    神戸駅 (兵庫県) 神戸

    総合評価:3.5

    JR神戸駅は東海道本線の終点と山陽本線の起点駅になっています。駅舎は古くてレンガ造りになっていてレトロ感があります。
    駅周辺にハーバーランドやumie、アンパンマンミュージアムなどができて一昔と比較するとかなり賑やかな駅になりました。

    旅行時期
    2016年08月
    施設の快適度:
    4.0
    バリアフリー:
    3.5

  • 意外に便利です。

    投稿日 2016年07月27日

    ベイ シャトル 神戸

    総合評価:4.0

    神戸空港と関西空港間を約30分で結ぶ海上アクセスです。
    神戸空港➡関空利用で車なら駐車料金が無料になります。また、ポートライナーが無料になる乗船券があります。最近では関空からのLCCを利用しやすいように早朝と深夜便も運航しています。

    旅行時期
    2016年07月

  • 博多駅前と言うけれど

    投稿日 2016年07月27日

    博多駅前エスビーホテル 博多

    総合評価:3.5

    JR博多駅・博多口を出てバスターミナル方面に徒歩7分くらいの場所にホテルはあります。途中の道に横断歩道が無いので2階自由通路を利用すると便利です。
    ホテルとしてはオーソドックスな作りなので可不可無しと言ったところです。朝食については格安で500円でいただくことが出来ます。

    旅行時期
    2016年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5

  • 駅前ホテル

    投稿日 2016年07月27日

    南西観光ホテル 那覇

    総合評価:4.0

    ゆいレール牧志駅前にホテルはあります。那覇市内の拠点ホテルとして使えます。
    朝食無しで予約をしていてもチェックイン時に朝食希望を申し出ると付けることができます。
    部屋はオーソドックスな感じです。朝食はバイキング形式で沖縄料理が食べる事ができます。

    旅行時期
    2016年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円未満
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 寝るだけなら問題なし

    投稿日 2016年07月27日

    蒲田イン ソーシャル 蒲田

    総合評価:3.5

    JR蒲田駅・東口を出て徒歩5分ほどの?川沿いにホテルはあります。京急蒲田駅からも同じくらいの距離ですが少々道が複雑なのでJR蒲田からの方が便利です。
    ホテルとしては普通のビジネスホテルです。寝るだけなら特に問題は無いと思います。

    旅行時期
    2016年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    2.5

  • 三線ライブが見れるかも

    投稿日 2016年07月27日

    ちゃたん 亀戸

    総合評価:3.5

    JR亀戸駅・南口を出て徒歩7分くらいの場所に店はあります。周辺は住宅街なので夜はライトアップされているので分かりやすいと思います。個人の店で規模も大きくないので人気のある沖縄料理は売り切れてしまいます。
    店には小さなステージがあり運が良ければ三線ライブ等が見れます。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    1.0

  • 少しわかりにくい

    投稿日 2016年07月27日

    ホテルマイステイズ亀戸 亀戸

    総合評価:3.5

    JR亀戸駅から徒歩10分以内ですが出口を間違えるとかなり遠回りになるので注意が必要です。ホテルは道を挟んで本館と別館になっています。チェックイン等の手続きは本館で受け付けています。部屋に関してはワンルームマンションをホテル化したような作りです。部屋の設備として電子レンジがあるのは有難かったです。

    旅行時期
    2016年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.5
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0

  • 海鮮丼が美味い!

    投稿日 2016年07月27日

    塚本鮮魚店 糸島市・前原

    総合評価:4.0

    JR加布里駅から徒歩10分ほどのところにお店はあります。近所の方以外は車でお店に訪れています。
    お店は開店前から並んでいます。また、予約優先のようで開店前から並んでいても予約で満席なら開店しても入れない場合があります。
    店自慢の海鮮丼は非常に新鮮なネタを使っていて+500円で天麩羅セットにする事ができます。コストパフォーマンスも高くリーズナブルな値段で食べる事ができます。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    2.0
    観光客向け度:
    4.0

  • 特に何もない

    投稿日 2016年07月27日

    辺戸岬 国頭・大宜味

    総合評価:4.0

    岬なので何か施設があるわけではありません。ただ沖縄本島の最北部に位置します。岬からはかすかに与論島が見えます。天気がいいとかなりの絶景になります。
    交通としては車・バイクが無いとたどり着くのは難しいと思います。那覇からでも高速を利用して最低2時間30分はかかります。美ら海水族館にきた次いでに寄る考えは甘いと思います。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 名古屋名物

    投稿日 2016年07月18日

    やぶ福 名古屋

    総合評価:3.5

    お店は名古屋駅の地下街「エスカ」にあります。天候が悪くても濡れないのはありがたいと思います。
    ランチタイムでは麺類を中心とした名古屋名物を食べる事ができますが、ランチタイムでも一品料理の注文もできます。味付けは観光客でも食べやすいと思います。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    観光客向け度:
    4.0

  • オススメ店舗です。

    投稿日 2016年07月16日

    おしお 和店 月島・勝どき

    総合評価:4.0

    月島に多数あるもんじゃ焼き店ある中でオススメする店舗の一つです。
    定番の「もち・チーズ・明太子」も美味しいのですがカレー粉の入った海鮮もんじゃ焼きも美味しいです。シメには「あん巻き」がいいですね。あん巻きと一緒にバニラアイスを頼んで一緒に食べるのが隠れた人気です。

    旅行時期
    2016年07月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    4.5

  • 寝るだけなら

    投稿日 2016年06月14日

    HOTEL CEEDS <ホテル シーズ> キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:3.5

    ホテルは梅田の歓楽街の一つである兎我野町にあります。
    元はラブホテルと思われる内装です。その為、トイレとバスが別になっています。こちらの方が使いやすいと思います。
    曜日とチェックイン時間によって価格に差があるので上手く使えば割安に宿泊できます。

    旅行時期
    2016年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.0
    風呂:
    3.5

  • 野球からイベントまで

    投稿日 2016年05月06日

    京セラドーム大阪 心斎橋・淀屋橋

    総合評価:3.0

    場所はJRなら「大正駅」、大阪市営地下鉄なら「ドーム前千代崎」、阪神電車なら「ドーム前」が最寄り駅になります。
    天候に左右されにくいので野球やコンサートに行く場合は有難い施設です。ただ、野球観戦をする場合施設が筒型なので座席によっては観戦しにくいと思います。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    3.0

  • ダシが効いてます。

    投稿日 2016年05月01日

    若菜 千里丘店 茨木・摂津

    総合評価:3.5

    JR千里丘駅を出て阪急オアシス側に出てスロープを下ると目の前にあります。
    店で提供されている「うどん・そば」はダシが効いていて美味しいと思います。メニューは麺類をメインにした「ミニ丼セット」や丼にミニ「うどん・そば」を付けたりできます。
    千里丘周辺は飲食店が少ないので有難い店舗だと思います。

    旅行時期
    2016年05月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    2.5

  • 昼宴会がオススメ

    投稿日 2016年04月25日

    活海老バル orb 裏参道 キタ(大阪駅・梅田)

    総合評価:4.0

    お店はお初天神通りに入りお初天神手前にある細い路地(裏参道)にあります。
    飲み会をするなら昼で12名程度で予約すると店舗2階を貸し切ることができます。
    宴会コースによって変わりますが3名に1尾の割合でオマール海老が出てきます。

    旅行時期
    2016年04月
    利用した際の同行者
    友人
    一人当たり予算
    5,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.5
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.0
    バリアフリー:
    2.5
    観光客向け度:
    3.0

  • プレミアムな日本酒と焼酎

    投稿日 2016年03月11日

    くつろぎ庵 別館 新大阪駅周辺・十三

    総合評価:4.0

    新大阪駅の西口を出て日本生命ビルを超えた所にある第一生命ビル地下1階に店はあります。訪れる際は新幹線高架と平行している道を利用すると便利です。
    料理は和食を中心にした物が提供されています。この店に訪れて一番のたのしみは普通では手に入りにくい「日本酒・焼酎」を楽しめます。飲み放題価格は高めですが価値ありと思います。
    コース料理のシメ料理には同じ階にある店のソバもいただけます。

    旅行時期
    2016年02月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    7,500円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.5
    バリアフリー:
    3.0
    観光客向け度:
    3.0

まさるるさん

まさるるさん 写真

1国・地域渡航

33都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

まさるるさんにとって旅行とは

リフレッシュと新たな発見、旨いもの探訪です。地方の景色やグルメなどをアップしています。
旅行記もアップしてますが遅れぎみです。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

北海道と九州・沖縄

大好きな理由

とにかく美味しい食材の宝庫です。

行ってみたい場所

海外の世界遺産

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

中国 |

現在33都道府県に訪問しています