旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mamuさんのトラベラーページ

mamuさんのQ&A

条件をクリア
エリア
並び順

  • セキュリティポーチは首かけと腰巻きどっちがおすすめですか?[女性です]

    こんにちは!7月にスイスとポーランドを訪問予定です!
    海外旅行に行く際は、これまで首かけタイプのセキュリティポーチを使ってきましたが、
    腰に巻くタイプも気になってきました。首元が蒸れなさそうですし...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/06/05 17:20:58
    • 回答者: mamuさん
    • 経験:あり

    こんにちは。
    ヨーロッパには コロナ前は よく行っていました。
    一人旅でないので 腰巻やポーチを使いませんでした。
    肩さげのかばんにファスナーがいっぱいついていて カード入れもついている布かばんです。
    その中に パスポート 小銭入れ 充電器など必要物を入れていました。
    カード入れがついているので ホテルのカードや 乗り物カード クレカなどを入れ 取り出しやすくてよかったです。

    日本の財布 必要のないカード 予備のカード 予備のお金は トランクに鍵をかけて ホテルに置いていました。
    いらないものは持ち歩かないです。
    そうすると 荷物も少なく かばんの前を手で押さえていただけです。
    海外では トイレに行くときも 荷物(トランク)も持ち込みますので 身軽な方が楽だと思います。

    ワンピース着てお出かけする時は 荷物をもっと減らし 小さい見目の良いバッグにしています。

    買物するときは それ以外に 手提げトートバッグなどを持っていきました。

    人込みや 人が近づいて来た時などには カバンを手で触っていました。

    参考まで…。

  • オペラ座に行く時の服装(ドレスを着たい)

    ウィーン国立歌劇場のオペラのチケットを手配することができました!
    服装についてですが、ネットを検索すると「10年ぐらい前は裾の長いドレス(ワンピース)を着ていた人もいるが、現在ではドレスを着る人が少...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/05/10 15:03:51
    • 回答者: mamuさん
    • 経験:あり

    10年前 ドン・ジョバンニをチェコで見ました。
    私も オペラを見るのは その時初めてで悩みました。
    夏でしたので ロングワンピースとショールにしました。

    ホテルから10分くらいを歩いて行ったので 歩いているときは人に見られましたが 劇場に入ったら気になりません。
    バックパックの人もいれば カジュアルの人もおり 私と同じくらいの人や
    ほんとにドレスアップしてる人もいました。

    結果 自分のために 自分が楽しめる服装でいいのだと思いました。
    それは どこでも同じだと思います。楽しんだもの勝ちですから。

    楽しんできてくださいね。 ウィーン国立歌劇場

  • ヴァボレット2日券の有効時間

    ACTV社のヴァボレット(水上バス)2日券(48時間)についてお伺いします。
    打刻してから48時間有効ということでしたら3日間の使用も可能なのでしょうか。
    例えば10日14時に打刻すれば12日13...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/04/16 16:10:55
    • 回答者: mamuさん
    • 経験:あり

    コロナ前ですが 使えたと思います。
    乗る時 初めに打刻して 打刻された時刻から計算して48時間です。
    心配しながらも 翌日使えた記憶があります。

    ずいぶん前の話ですが...。 ヴァポレット (水上バス)

  • 思い出の機内食

    記憶に残っている機内食について教えてください。

    おいしかった機内食もありましたが、記憶に残っているのはANA国際線で出るとんこつラーメンの臭いです。

    まわりの人がけっこう食べていたのですが...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/03/26 15:54:58
    • 回答者: mamuさん
    • 経験:あり

    機内食 数えきれないくらい食べましたが 30年前の方がおいしかったように思います。

    私の思い出の機内食は 
    ニュージーランド~オーストラリアへの飛行機が2時間遅延したため 空港内を走り JALに何とか乗れましたが 楽しみにしていたラウンジでシャンパンを飲むということができなくなったと キャビンアテンダントに話したら シャンパンとチーズ盛り合わせを 出してくれたことです。シャンパン開けましたので よかったらお代りしてくださいと言われ 何度かいただきました。とても幸せでした。

    10年は前のことですが...。

  • 豫園で原神グッズを売っているところ

    上海の豫園に子供連れで行く予定です。

    豫園に原神グッズを取り扱う店があると目にしたのですが、そのお店についてご存じの方いらっしゃいますか?

    本当にあるのか、またあれば店名や場所など分かれば...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/03/22 15:16:21
    • 回答者: mamuさん
    • 経験:あり

    こんにちは。
    昨年10月行ってきましたが 原神グッズは 現地に住んでいる日本人に ネット購入してもらいました。

    デパートやイオンみたいな所で おもちゃ屋を探したのですが ありませんでした。
    豫園も ランチしに行ったときに さらっと見ましたが 目にしなかったです。
    現地で ネット購入しようとしましたが ネット決済がうまくいきませんでした。結局 知人にお願いしました。

    参考になりませんが...。 豫園商城

  • 初めてのポルトガル旅行の観光&グルメなど教えて下さい

    いつも4トラの皆さんにはお世話になっており、この度もお知恵を貸して頂けたらと思っております。

    来月下旬より初めてのポルトガル旅行に行きます。


    リスボン6泊、ポルト5泊、コインブラ2泊、...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/03/22 14:56:47
    • 回答者: mamuさん
    • 経験:あり

    こんにちは。
    もうすぐポルトガルに行かれるのですね。私は コロナ前 1月2月で行ってきました。

    日程も ゆっくりなので 街並みを歩くだけでも楽しいと思います。
    朝から お店で朝食を食べてもいいし 前日 お店で調達してもいいし 料理は はずれがなかったので 高い店でも 安い店でも楽しいのではないかと思います。
    電車に乗って 別の場所に行ってもいいです。
    私達は 10日間だったので ツアーに入ったりして遠出しましたが それ以外は トラムに乗ったり 歩いて回りました。有名どころは行きましたが もう少しゆっくり楽しみたかったというのが感想です。

    帰国してから 人のブログや巡礼者のブログ見て やっぱりお店を開拓しているのだなぁと思いました。

    ポートワインは 人それぞれですが 甘いので お店でグラスワインを頼んで 美味しいものを探すののいいかもです。

    ざっくりとした回答ですが 参考になれば…。

  • スペイン巡礼の旅に持っていくカメラについて

    質問のタイプが「観光」ではない気がするのですが、他に適当なものが見つからなかったのでそのままにしました…

    この夏、スペイン巡礼の旅に行く予定です。
    800kmを歩くということで、荷物は最小限に...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2023/05/16 18:34:25
    • 回答者: mamuさん
    • 経験:なし

    巡礼は したことがないのですが コロナ前にポルトガル スペイン他 ヨーロッパを旅行しました。
    そしてiPhone愛用者です。現在使用中は iPhone14Proであります。

    写真は 画面を立ち上げていなくても 右から左へ シュッとスライドさせるとカメラが軌道し すぐに取れます。
    雨で 少々濡れてもokですし 何と言っても 充電が切れにくいです。
    ずっとゲームしたり マップでずっと画面を立ち上げていても 朝から夕方まで使えます。と言っても 怖いから1日中出かける時は 充電器は持っていきます。
    旅行中 確か11Proを使っていたと思いますが 動画もとれるし 拡大も縮小も簡単です。

    私 思うのですが iPhoneの使い方を調べてみたらどうでしょう。
    今日 iPad 10世代の勉強のため 調べていたところです。
    カメラの使い方も簡単ですが 検索できました。

    私的には iPhone14Proで十分すぎると思います。
    容量も大きいし 首から下げれば邪魔にならないし 軽いし 十分に1票入れます。

    頑張って使いこなしてくださいね(^^♪


  • 日本入国(帰国)時のワクチン接種証明について

    はじめまして、現時点での情報でも構いませんのでどなたかご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。そろそろ海外旅行に行きたいと思い始め、夏までに行けたらと思っています。日本入国時にワク...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2023/03/21 20:07:52
    • 回答者: mamuさん
    • 経験:なし

    どこの国に行くかで 帰国時の対応が変わるので この質問に答えられないと思います。

    たとえば ハワイは 接種証明で 往復できると思います。
         中国は 入国時のPCR陰性証明で 行き来できます。

    私も コロナ後 まだ海外に行ってませんので ちゃんと把握していませんが 行きたい国で調べると わかるのではないでしょうか。
    参考にはなりませんが…。

  • オランダの風車

    3月の下旬にオランダに行きますが、キンデルダイクとザーンセスカンス、どっちに行こうか迷ってます。
    キンデルダイクにはロッテルダムから、ザーンセスカンスにはアムステルダムから公共交通機関を使って日帰り...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2023/01/21 16:54:09
    • 回答者: mamuさん
    • 経験:あり

    3月下旬だと キンディルダルクは開いてるか覚えてないのですが 冬場は開いていません。私は コロナ前 2月に行ったので開いていませんでした。
    人が生活しているので 行きたかったのですが...。

    ザーンセスカは 白川郷のような テーマパークみたいに移築してあり 人は住んでいません。
    でも それなりに楽しめました。朝9時過ぎの電車に乗って 夕方帰ってきましたが 確か開く時間があり 少し待ったような気がします。
    11時頃 到着くらいでいいと思います。

    あまり参考にはなりませんが...。

  • 9月にオーロラ見に行きます。

    教えてください。
    9月21日からイエローナイフに5泊でオーロラを見に行きます。
    書籍には9月10月は極寒でないので、日本の12月(冬)くらいの用意で良いと書いてありますが、如何なものでしょう。
    ...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2022/08/13 17:38:14
    • 回答者: mamuさん
    • 経験:あり

    こんにちは。
    服装は 自分が思っているよりも 厚着できたり 薄着できたりするように用意する方がいいです。

    私なら 寒かった時のために ダウンか冬用の防寒着1枚 マフラー 手袋 スパッツを持って行くと思います。

    イエローナイフで 足らないものを買うということもできますが 元々物価が高い場所の上 円安です。暑かっても脱げばいいですが 寒いときは 我慢大会をするような場所ではありませんので 用心した方がいいと思います。

    参考まで

  • アルハンブラ宮殿。パラドールデグラナダ泊の過ごし方。

    人生で初めてアルハンブラ宮殿に行きます。
    グラナダに到着するのが昼の12時ごろで、パラドールデグラナダ泊の予定でいます。
    次の日には電車でコルドバ経由のマドリード行きになるため、次の日の午前はそこ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2022/06/24 16:26:24
    • 回答者: mamuさん
    • 経験:あり

    こんにちわ。

    パラドールに泊まられるのですね。
    当日のアルハンブラ宮殿のチケットは取得されていますか?
    当日の夜のアルハンブラ宮殿か庭園のチケットは お持ちでないのですね。
    もし アルハンブラ宮殿のチケットがないなら パラドールデグラナダにお願いすればいいですよ。値段はわかりませんが 前に泊まった時 チケットを持っているかと聞かれました。その場で取得できそうな感じでした。
    前もって リクエストをすればいいと思います。
    ナルス宮殿の夜の部も見ましたが そこまでは真っ暗で ライトを持って行きました。散歩は自由ですが チケットがいるところだけ明るかったように思います。

    パラドールの前はアルハンブラ宮殿の庭園ですので 昼でも夜でもレストランの横の扉から出て 庭を散策がてら 向かいの庭園を見るのは 泊まった人だけの特権です。ただ夜は庭への扉の鍵を閉められるので フロントか誰かに庭を見に行くことを告げていた方がいいと思います。
    あとは パラドール内の教会や1.2階の美術品などは見れます。

    コロナ前のことですが...。 パラドール デ グラナダ

  • トルコ10日間~

    10月にトルコに1人で行こうと思っています。
    出来るだけ安く済ませたいと思っており、長距離移動は夜行バスメインで考えています。

    何日間にするかで迷っています。
    絶対行きたいのはカッパドキア、...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2022/06/15 10:49:25
    • 回答者: mamuさん
    • 経験:あり

    バスでは行っていないのですが。

    1.と4.のバムッカレは 温泉プールに入ると 男女別々の更衣室 シャワー ロッカーがありました。施設内で飲食するなら お金少しと携帯電話とタオルとロッカーキーを持ち歩くだけでいけます。
    バムッカレは こじんまりとしていて 遺跡 白い温泉歩き 温泉プールに入っても 1日もかかりません。半日観光でも行けるくらいです。

    3.は 飛行機と同じで お手洗いで となるように思います。
    ホテルに泊まるなら ホテルのお手洗いでの方が良いと思います。

    すこしだけですが...。

  • 2月の北欧旅

    2月に北欧を周遊します。かなり寒いと分かっているのですがお洒落もしたくてインナーなどで調節する予定です。そこで質問なのですが冬の北欧旅でダウン、パーカー、デニムではなくチェスターコート
    、ライダース...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/12/28 18:00:54
    • 回答者: mamuさん
    • 経験:あり

    こんにちは
    今年の2月に 行ってきました。

    服装は いろいろな服装の方がいますので 特に気にせず ご自分の好きな格好でいいと思います。
    確かに 北欧の方は お洒落だな~とは思いました。
    ロングコートや毛皮のコートを ブーツを履いて 手袋をつけて ステキに着こなされていました。帽子 マフラーを付けている人もいました。

    私が コペンハーゲンに着いたときは 雪が積もっており 通行止めの場所がたくさんあり ホテルに行く車の運転手が ぶつぶつ言っていました。

    とにかく 雪が積もっている中を歩きますことを想定した 服装や靴であればいいと思います。
    と言っても 北欧も広いので 10℃くらいの暖かい場所もあるので 行かれる前に 現地の気温を調べて対応なさればいいと思います。

    私も 旅行中は 日本に居る時よりは お洒落をします。

    楽しんできてください。

  • Veneziaの今が知りたいです!

    お世話になっています。

    12月のクリスマス時期にVeneziaに行きます。
    2泊3日です。
    Veneziaは3度目です。

    ここ2、3週間でVeneziaに行かれた方。
    また、現地のこ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/12/13 16:49:44
    • 回答者: mamuさん
    • 経験:あり

    こんにちは

    11月末に 行ってきました。
    私達が行った時は 水は引いていると思っていたのです。
    ヴァポレット24時間券を買って 船に乗って マルコ広場で降り ドゥカーレ宮殿を見てから サンマルコ広場へ行ったら 水浸しで 真ん中は まだ浸水していなくて そちらの方で写真撮ったりしてたら どんどん浸水してきて いろいろなマンホールから水があふれ 11時過ぎには マルコ広場は完全に浸水しました。
    リアルト橋の方に歩いて行くにも マルコ広場が浸水してるため 大回りして行きました。
    何時に水が引いたかはわかりませんが 3時過ぎには 水が引いていました。
    マルコ広場には たくさんの人がいました。
    鐘楼には登っていないのでわかりませんが 当日試されてもいいかと思います。

    参考まで…。

      鐘楼

  • 周遊旅行の際の服装の準備について

    11月からツアーを利用し5泊8日のトルコ周遊旅行に参加します。
    その際の服装や準備について教えて下さい。

    ①周遊旅行なので毎日ホテルが変わります。連泊は3日目と4日目だけです。トルコのホテルに...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/10/16 15:09:52
    • 回答者: mamuさん
    • 経験:あり

    旅行楽しみですね。

    5年ほど前の冬に トルコに行きました。

    基本的に あまり汗かきではないので 毎日違う服を着ますが 同じものを2回着まわします。
    ただ 昼の動きやすい服の外 夜用に 1式ちょっと見目の良い服も用意します。

    下着 靴下は 基本 毎日手洗いしますが 洗った後 バスタオルで半乾きにしてから バスルームでなく乾いた部屋で干すので 朝早くでなければ乾いています。

    私なら 4日分持って行きます。あと夜用と パジャマ代わりのラフな服
    下着や服の中には ライトダウンや ヒートテックや極暖 スパッツ スカーフ 手袋 帽子などを 持って行きます。

    私は 個人旅行なので いつも 暑くても 寒くても対応できるようにしています。

    参考まで…。  

  • アイアンマンレースの日

    10月のアイアンマンレースとハワイ島滞在が被っています。ホテルは ケアウホウです。大会当日のカイルア・コナの町中や周辺の様子をご存じの方 情報を下さい。アリ・ドライブや 高速道路(11号や190号)は...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/09/24 18:21:22
    • 回答者: mamuさん
    • 経験:あり

    3年前 たまたまレース当日 何も知らずに 空港から フィアモントオーキットへ行くのに 時間があるので ドライブして 景色を見ながら着いたのが19号線の レースの折り返し地点で まだ選手はいませんでしたが もうすぐ来るということで待たされて 1人選手が行ったら 少しして行かせてもらえました。

    待ったのは 30分くらいだったと思います。
    その間 どこに行くのかと聞かれて ホテルの名前を言ったら ゴール地点近くで 選手がいなければ 通してもらえるとの事でした。
    ホテルに行くのに どの道を通れば行けるとアドバイスしてくれました。

    道路は 19号線と幹線道路は 規制がかかっていましたが たくさん警備の人がおり 行き先に応じて教えてくれました。
    190号線は 特に何もなかったですが ホテルに行くため 19号線の方に行こうとすると混みました。
    一番人の集まる場所近くで ランチをしたのですが 運が良かったのか 駐車場で駐車でき すごい人だねと見ていた記憶があります。
    その近辺の19号線は 通行止めでした。

    高速は ヒロから来た車とかいたので 通行止めでないと思われます。

    参考まで…。

  • バルト3国入国時の海外旅行保険の提示

    旅行パンフレットを見ると、入国時に海外旅行保険証明書の提示が必要とありました。
    陸路で、リトアニア、ラトビア、エストニアに入りますが、提示が必要でしょうか?
    カード付帯の保険で済ませているので、旅...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/20 16:33:01
    • 回答者: mamuさん
    • 経験:あり

    我が家も カード付帯の保険で済ませています。

    何年も前に 子供が海外ツアーに行くのに必要で カード会社に問い合わせたところ 1週間かかると言われました。
    まだ時間がお有りでしたら カード会社に連絡して 海外旅行保険証明書を取り寄せれば良いと思います。

    参考まで…。

  • グラナダとバルセロナの観光について

    10月に、以下の予定で6泊8日でスペインに行きます。

    1日目 15:30 マドリード着 マドリード泊
    2日目 マドリード・トレド観光 マドリード泊
    3日目 12:00 マドリード発...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/20 16:11:59
    • 回答者: mamuさん
    • 経験:あり

    1.のアルハンブラ宮殿について

    昼も夜も 見てきました。

    昼と夜 どちらか1回しか行かれないのでしたら 昼間です。
    夜は 昼間の時間指定された場所(ナルス宮殿)とその前の建物が ライトアップされていて見学できるだけです。30分から1時間コースと言った感じです。
    それはそれで とても幻想的で良かったです。

    やはりアルハンブラ宮殿に行くなら ナルス宮殿以外に ヘネラリヘや他のところも素敵ですので。
    広くて 健脚でないと疲れますが…。


    2.の ガウディの建築物見学について

    2年前の1月に行きましたが 私達も サクラダファミリアと展望エレベーターのみ予約しました。
    混むだろうグエル公園は 朝一番に行きました。(9時着だったと思います)
    カサ・ミラやカサ・バトリョなどは たくさん並んでいても ちょっと待てば入れました。
    サン・パウ病院は 華美で とてもステキでした。

    私達も 見たい所はたくさんありましたが 行ったら閉まっていたというところもありました。本には 閉館日とは書いてなくても 臨時の閉館もあり それが分かるのに時間がかかりました。

    込み具合は 時の運かもしれないので 参考まで…。


    3.は ホテルの人のお勧めに行きました。

  • 70代な両親がゆっくり出来るお宿探しています。

    はじめまして。
    くりこと申します。

    8月末に70代の両親を連れて九州(鹿児島、熊本)に5泊6日で旅行へ行く予定になっています。

    初日は指宿(宿、吟松)、2日目は鹿児島(宿、SHIROYA...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/19 15:34:44
    • 回答者: mamuさん
    • 経験:あり

    こんにちは

    黒川温泉は 思いのほか人気スポットで 宿が取れるかどうかわかりません。
    まず 空いているお宿があるか 捜す方がいいと思います。
    九州の人でも 何か月も前に予約するそうですので
    2か月前となると どこも満室かもしれません。

    黒川温泉は 山の中の小さな温泉街で 風情があってよかったのですが 4年前に泊まった時には 大陸の方が 観光バスで乗り付けて あたりを散策されていたのが印象的でした。

    参考まで…。

  • サンライズツアーと終日ツアー  

    現地のサンライズツアー、おおまか会社を定め手配サイト経由
    しようと思っています。

    みなさんコメントみて、期待を持ってその場きりのツアー、
    参加すればあまり大差がないと思っていました。
    しか...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/06/06 17:48:15
    • 回答者: mamuさん
    • 経験:あり

    みなさんが いろいろ回答しているので 私共が 3年前の10月に行った工程を披露します。

    オアフ島に4泊した後 ハワイ島に行きました。
    その日はホテルでゆっくりして 
    2日目 マサシNで フィラキア火山と星空ツアーに行き
        夜から 日の出ツアーに参加しました。
    3日目 朝 遅い目に起き 朝食を食べ 昼頃から 近くの町などを見ながら
    空港に向かいました。

    マサシNのガイドから そんな人は初めてだと言われましたが 忙しい旅になるかと思いや 思いのほか ゆったりした良い旅でした。
    cosumosukyさんは 時間がおありなので 私共のように忙しい旅はしなくていいと思いますが こんな事もできましたよ という参考まで…。

    服装は 下は ジーンズとスニーカーでした。 
    フィラキア火山と星空ツアーは ウィンドブレーカーを持って行きました。

    日の出ツアーは 服を着替え 厚着して 手袋・耳の隠れる帽子・防寒着を持って行きました。

    どちらのツアーも 寒がっている人もおり 防寒着を用意してくれていました。
    服装のポイントは 暑ければ脱げる 寒ければ着れるものを用意することだと思います。
    どうせ バスツアーなので 要らないものは車中に置いておけますので…。

    現地ツアーですが 英語ツアーでよければ 前の夜に ホテルに聞いてみたら 何かしら ツアーを紹介してくれると思います。
    もしくは ツアーに参加した時 ガイドに聞くと 参加できるツアーを紹介してくれると思います。

    あまり 参考になりませんが…。 マウナ ケア山

mamuさん

mamuさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    0

  • QA回答

    47

    28

  • アクセス数(2018年02月25日登録)

    370アクセス

0国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

mamuさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在0の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています