-
3.44
|
26 件
イエローナイフ ~オーロラ遭遇率が高いオーロラ観測のための人気エリア
日本との時差は16時間(サマータイムは15時間)、夏は20度程度まで気温が上がるが冬はマイナス20度を下回る極寒となる。オーロラ観測が目的なら晴れの日が多い12~4月中旬が観光のベストシーズン。北極圏に近いイエローナイフでは頻繁にオーロラが観測されます。また大都市では見ることのできない綺麗な星空を眺めることもできます。
ピックアップ特集
ホテル クチコミ人気ランキング 12 件
-
ザ エクスプロ-ラー ホテル
3.82
34件
- 部屋からオーロラ見えました♪
- 部屋が広く、眺めがいい
ホテルランク -
46件
- オーロラ鑑賞のために宿泊!
- 多くを望まなければ、十分なホテルです。
ホテルランク -
ディスカバリー イン
3.55
37件
- まぁ泊まれます
- 3階建ての安いホテルです
ホテルランク
観光 クチコミ人気ランキング 18 件
-
オーロラビレッジ
3.44
48件
- オーロラビレッジといっても色々有るので全てを10枚で紹介します!!
- イエローナイフ・オーロラビレッジのレストラン「ダイニング・ホール」で食事しました!!
-
イエローナイフ観光案内所
3.36
21件
- 北緯60度越えの証明書と記念のナイフの形をしたピンバッジを頂きました!!
- 北緯60読到達記念証がもらえます
-
ノーザン ヘリテージ センター
3.35
24件
- イエローナイフ・イヌイットの歴史的展示物を沢山、観る事が出来ます!!
- 無料で北緯60度以北の動物や生活が見れました
グルメ・レストラン クチコミ人気ランキング 20 件
-
ブロックス ビストロ
3.35
25件
- 最高にイカした店だった。
- 地元のツアースタッフお奨めのお店で大変混んでいます!!
-
スシ ノース
3.32
21件
- 日本人率が高い
- おそらく世界最北の日本人経営寿司屋さん。
-
NWT Brewing CO
3.28
2件
- 雰囲気良し、ビールも料理もおいしいよ!
- 【クチコミ初登場】イエローナイフのオールドタウンでお勧めのビール工場直営のレストランです(o^~^o)!!
- イエローナイフ ショッピング (10件)
カナダでおすすめのテーマ
旅行記 436 件
-
2013年 イエローナイフ・ホワイトホースの旅 3日目(イエローナイフ)
- 同行者:カップル・夫婦
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2013/08/16 -
2013/08/25
(約7年前)
28 票
やせたんとコロンタン、2013年の旅行の行き先は『イエローナイフ』と『ホワイトホース』のオーロラ三昧の旅に決定!最初はホワイトホースとバンクーバーに行くつもりで計画を立てていたところバンクーバーからヴィクトリアやウィスラーに行ったりすると結構金額が掛りコロンタンの『だったらイエローナイフに行けば?』とひょんな一言。そこで今回の旅はオーロラ三昧の旅となりました。2010年9月にイエローナイフに行き初オーロラで大感動。そして翌2011年にはフェアバンクスにてまたまた感動。そして今回3回目のオーロラ旅となったのです。ま~今までと同様に、南の島に長いこと住む私達には、とてもじゃありませんが冬に行くこと... もっと見る(写真58枚)
-
オーロラ見えたか?! (Part20)
- 同行者:友人
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2019/02/09 -
2019/02/16
(約2年前)
23 票
ボランティアでお世話になっている仲間が途中から合流しての、第5回雪だるまツアーです。それと会社のSNSで知り合ったメンバが1人、別行程でイエローナイフに滞在するので現地でオーロラツアーに同行します。イエローナイフは3年連続7回目、通算20回目のオーロラ旅。今回も凄いオーロラが観られる予感。 もっと見る(写真166枚)
-
イエローナイフ 人生初のオーロラ(7)オーロラビレッジ&お土産
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2020/02/20 -
2020/02/26
(約11ヶ月前)
2 票
人生で一度は、と思っていたオーロラ 。でも、多くのお金と時間を使って行って見れないのはイヤだなと、なかなか挑戦できないでいました。そんな時、たまたま冬に休みが取れそうなこと、新月が重なっていること、ゆーくんの「オーロラ 見たい!」の一押しで思い切って行くことにしました。☆旅のスケジュール☆2/20 夜 名古屋~羽田2/21 東京観光~成田~バンクーバー観光~イエローナイフ ★オーロラビレッジ1回目2/22 犬ぞり体験 ★オーロラビレッジ2回目2/23 イエローナイフ市内観光 ★オーロラビレッジ3回目2/24 イエローナイフ市内観光 ★オーロ... もっと見る(写真24枚)
-
-
イエローナイフ 人生初のオーロラ(6)ラストオーロラ
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2020/02/20 -
2020/02/26
(約11ヶ月前)
10 票
人生で一度は、と思っていたオーロラ 。でも、多くのお金と時間を使って行って見れないのはイヤだなと、なかなか挑戦できないでいました。そんな時、たまたま冬に休みが取れそうなこと、新月が重なっていること、ゆーくんの「オーロラ 見たい!」の一押しで思い切って行くことにしました。☆旅のスケジュール☆2/20 夜 名古屋~羽田2/21 東京観光~成田~バンクーバー観光~イエローナイフ ★オーロラビレッジ1回目2/22 犬ぞり体験 ★オーロラビレッジ2回目2/23 イエローナイフ市内観光 ★オーロラビレッジ3回目2/24 イエローナイフ市内観光 ★オーロ... もっと見る(写真23枚)
-
-
イエローナイフ 人生初のオーロラ(5)市内観光&オーロラ鑑賞3日目
-
関連タグ:
- 旅行時期:
2020/02/20 -
2020/02/26
(約11ヶ月前)
10 票
人生で一度は、と思っていたオーロラ 。でも、多くのお金と時間を使って行って見れないのはイヤだなと、なかなか挑戦できないでいました。そんな時、たまたま冬に休みが取れそうなこと、新月が重なっていること、ゆーくんの「オーロラ 見たい!」の一押しで思い切って行くことにしました。☆旅のスケジュール☆2/20 夜 名古屋~羽田2/21 東京観光~成田~バンクーバー観光~イエローナイフ ★オーロラビレッジ1回目2/22 犬ぞり体験 ★オーロラビレッジ2回目2/23 イエローナイフ市内観光 ★オーロラビレッジ3回目2/24 イエローナイフ市内観光 ★オーロ... もっと見る(写真21枚)
-
旅行記を投稿してみよう!
Q&A掲示板 41件
イエローナイフについて質問してみよう!
-
投稿:2019/12/19 |回答:1件
2020年1月にイエローナイフにオーロラを見に行く予定です。現地ではブーツ等のレンタルをしますが、自分用に日本でも履けるソレルのブーツが欲しいと思っています。イエローナイフの街、または、バンクーバーの空港(乗り換えるだけのため、街に出る時間はありません)にソレルのブーツが買えるお店があるかを教えていただけたらと思います。よろしくお願いします。 (もっと見る)
オーロラですね。イエローナイフ空港上空で飛行機からも見えるのでカメラ構えていてくださいね。一昨年は荷物のハッチが開かず翌日ホテルに荷物が到着しました。ソレルブーツはネットの方が選べると思います。小さめなのでサイズアップで買うことをおすすめします。履いてからが良ければスポーツショップなら大抵あります。寒さを楽しんでください。 (もっと見る)
締切済
クチコミ(564)
-
当たり前ですが、日本人観光客が多いです。店員さんも日本人でした。美味しいおすしを求めてくるというよりは、ちょっと旅の疲れが出てきた頃に、日本食を食べてほっとしたい、とか、最北?のお寿司屋さんに行ってきた!という話題性を求めていくことをおすすめします。
-
空港とホテル間は無料送迎があります。ホテルには洗濯機を乾燥機があり、専用コインで利用できます。小さいですがジムもあり、専用の鍵で利用できます。立地はいいです。スノーブーツを履いた人が歩くとかなり響きます。
-
ここの弱点はWiFiがない事です。一般的に空港には無料WiFiがありますが、一切ありません。空港内にはお土産店とm軽食店がありますが、時間を潰すところはありませんので、早く空港へ行くと時間を持て余します。
-
部屋はかなり広く、ベッドもセミダブルのツインルームでした。WiFi完備。街にも近く、スーパーにも徒歩五分ほどで行けます。ロビーには今にも襲い掛からんばかりの白くまの剥製が置かれており、迫力満点です。イエローナイフは観光地もほぼなくオプショナルツアーも半日がほとんど。オーロラ鑑賞も自分たちの時期(3月)は20時~21時頃からのスタートで、ホテル滞在時間が長くなるので、ゆったり過ごせるホテルだと思います。
-
オーロラ鑑賞のツアーで宿泊しました。街中の本当に中心にあり、スーパーも寿司屋も酒屋もどこも徒歩5分以内で行けます。A&Wが併設しているのも便利でした。1人5000円でスイートルームにアップグレードしましたので、大変広いお部屋でした。ミニキッチンには電子レンジと沸騰ポット、冷蔵庫があり、浅いですがバスタブにお湯をためてあたたまることもできました。
基本情報
どんなとこ? | ノースウェスト準州の州都。カナダの北極地方に位置し、オーロラの観測に適したオーロラベルトの真下にあり、ミステリアスな光を放つオーロラ鑑賞ができることで知られる。 |
---|---|
日本からのアクセス | 日本から直行便のあるバンクーバーで国内線に乗り継いでエドモントンに入り、さらにイエローナイフ行きに乗り継ぐ。 |
時差 | 山岳部標準時に属し、日本との時差は-16時間。カナダの方が遅れている。サマータイム期間(14/3/9〜14/11/2)は-15時間。 |
空港から市内へのアクセス | イエローナイフ空港(YELLOWKNIFE AIRPORT:YZF)から6.4KM。 |
市内電話料金 | 公衆電話の市内通話は、3分あたり25〜35セント。 |