旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

mas98765さんのトラベラーページ

mas98765さんへのコメント一覧(4ページ)全86件

mas98765さんの掲示板にコメントを書く

  • 有難うございます。

    mas98765様

    暑中お見舞い申し上げます。

    いつも、ご投稿拝見させて戴きまして有難うございます。
    なかなか旅行に行けませんので、ご投稿を拝見して楽しませて
    戴いております。
    今後のご投稿楽しみにしております。

    また、この度は私の拙い投稿をご覧下さり恐縮です。
    更にご投票賜り有難うございます。

    今後共宜しくお願い申し上げます。
    それでは失礼致します。

    jmb_sr
    2014年08月13日21時12分返信する

    メッセージありがとうございます

    jmb_sr様

    ご丁寧なメッセージありがとうございます。
    旅行記への投票もいただき、ありがとうございました。
    jmb_sr様の旅行記、楽しく拝見させていただいています。
    今後ともよろそくお願い申し上げます。

    mas98765

    2014年08月14日20時50分 返信する
  • 真夏

    Hi...mas98765 さま^^

    暑中お見舞い申し上げます。。



    平成26年   盛夏





        ・・・浜ぎんこ・・・
    2014年07月22日14時30分返信する

    ご丁寧にありがとうございます

    浜ぎんこ様
    ご丁寧にありがとうございます。浜ぎんこ様も暑い中、お体にお気をつけて。
    mas98765

    2014年07月22日18時04分 返信する
  • 鉛筆のような飛行機は・・・・。

    それはF104というアメリカ製の戦闘機で、過去に自衛隊でも装備していました。

    それからT26は旧ソ連製の軽戦車で、もともとはイギリスのビッカース製の戦車の足回りを流用しています。
    どのような経緯でトルコにあるのか興味使いですね。

    上に登れる大きな大砲は多分要塞砲とおもいますが、無知なためそれ以上のことは分かりません。

    外野から失礼いたしました。

    2014年03月19日23時09分返信する 関連旅行記

    情報ありがとうございました

    服務員さん、メッセージありがとうございました。アメリカ製の戦闘機や旧ソ連製の戦車がトルコにあるんですね。勉強になりました。
    (mas98765)
    2014年03月20日19時09分 返信する
  • 鉛筆のような飛行機は・・・・。

    それはF104というアメリカ製の戦闘機で、過去に自衛隊でも装備していました。

    それからT26は旧ソ連製の軽戦車で、もともとはイギリスのビッカース製の戦車の足回りを流用しています。
    どのような経緯でトルコにあるのか興味使いですね。

    上に登れる大きな大砲は多分要塞砲とおもいますが、無知なためそれ以上のことは分かりません。

    外野から失礼いたしました。

    2014年03月19日23時09分返信する 関連旅行記
  • ホシムクドリですね。ヾ(^o^)

    mas98765さん、こんばんは! ヾ(^o^)

    > 白い細かな斑点のある鳥がいました。

    この鳥さんは、和名ホシムクドリ(星椋鳥、英名:Common Starling)です。
    日本では数少ない冬鳥として主に西南日本に渡来します。
    私も沖縄で見ましたよ。
    ヨーロッパには広く分布していて、私はロンドンのハイドパークで見ました。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)
    2014年03月12日19時37分返信する 関連旅行記

    ありがとうございます

    潮来メジロさん、こんばんは。
    いつもありがとうございます。
    ホシムクドリというんですね。本当にたくさん見かけました。
    (mas98765)

    2014年03月13日23時07分 返信する
  • イエスズメのメスですね。ヾ(^o^)

    mas98765さん、こんばんは! ヾ(^o^)
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。

    > これはスズメに似ていますが、クチバシが違うようです。

    この鳥さんは、和名イエスズメ(家雀、英名:House Sparrow)のメスです。
    日本では極めて稀な迷鳥という事で滅多に見られませんが、ヨーロッパでは広く分布しています。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)
    2014年03月12日19時29分返信する 関連旅行記

    ありがとうございます

    潮来メジロさん、こんばんは。
    いつもありがとうございます。
    イエスズメでしたか。たしかにスズメのような色の鳥も一緒にいて、そちらがオスだったのかもしれません。イエスズメは日本では珍しいんですね。
    (mas98765)
    2014年03月13日23時00分 返信する
  • ワカケホンセイインコのメスだと思います。ヾ(^o^)

    mas98765さん、こんばんは! ヾ(^o^)
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。

    6枚目の画像)(表紙を除く)
    > このような鳥がいました。逆光で真っ黒だったので、画像ソフトで無理に
    > 明るくしてあります。インコの仲間のようなくちばしをしています。

    ワカケホンセイインコのメスだと思います。ヾ(^o^)
    ワカケホンセイインコのオスは、首に黒いリングのような模様がありますが、メスにはありません。
    トルコは本来の生息分布域ではありませんが、ペットとして飼われていた鳥が逃げ出し野生化した(篭脱け)本種のインコが見られるそうです。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)
    2014年02月18日01時07分返信する 関連旅行記

    いつもありがとうございます

    潮来メジロさん、こんばんは。
    いつもありがとうございます。
    やはりインコだったんですね。トルコでも日本と同じように、ペットのインコが野生化しているんですね。
    (mas98765)
    2014年02月20日22時22分 返信する
  • 満票。。

    Hi...mas98765 sama

    マニアックな投稿テーマが、多い中
    8票・満票(17人目さま)

    Thank you very very much ^^





         ・・・HAMAGINKO・・・
    2014年02月17日19時31分返信する

    メッセージと投票ありがとうございます

    浜ぎんこさま
    いつもメッセージと投票ありがとうございます。
    コープクンクラップ
    (mas98765)
    2014年02月17日22時19分 返信する
  • Oh...

    Hi...mas98765 sama

    素晴らしい夜景画像
    Very Nice です^^



       
          ・・・浜ぎんこ・・・
    2014年02月16日19時33分返信する 関連旅行記

    メッセージありがとうございます

    浜ぎんこさん、こんばんは
    メッセージありがとうございます。それから、いつも投票ありがとうございます。浜ぎんこさんにお返ししたいのですが、投票しつくしてしまったようなのですみません。
    (mas98765)
    2014年02月17日22時10分 返信する
  • ユリカモメですね。ヾ(^o^)

    mas98765さん、こんにちは!
    毎度、訪問&投票ありがとうございました。
    オリンピックのTV中継で深夜まで見ていたら、日中も眠くなります。
    お仕事されている方は、大変ですね。

    11枚目)(表紙を覗く)
    > 屋外スペースの上にはワイヤーがいくつも張られていて、ちょっと邪魔です。カモメがたくさんいます。

    このカモメは、日本でも冬に見られるユリカモメ(百合鴎)ですね。
    アメリカ大陸では一部地域しか見られませんが、アジアやヨーロッパには広く分布しています。
    他の写真に写っているカモメも、ほとんどユリカモメでした。

    ではまた・・・。(^o^)/~~~
      (潮来メジロ)
    2014年02月14日13時24分返信する 関連旅行記

    やはりユリカモメでしたか

    潮来メジロさん、こんにちは
    いつも教えていただきありがとうございます。
    やはりユリカモメでしたか。日本の旅行記では、東京でもユリカモメと教えていただき、京都でもユリカモメと教えていただき、今度も予感はしていましたが、やはりユリカモメなんですね。アメリカでは一部の地域にしか見られないのですか。アメリカでも以前カモメをたくさん見ましたが、それは違う種類だったのかもしれませんね。
    (mas98765)
    2014年02月15日11時36分 返信する

mas98765さん

mas98765さん 写真

29国・地域渡航

21都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

mas98765さんにとって旅行とは

旅行は気分転換でしょうか。観光地を「研究」するのが楽しいです。

旅行記の検索ページ
http://www2.hp-ez.com/hp/travelmasa/

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在29の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在21都道府県に訪問しています