旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

すーさんさんのトラベラーページ

すーさんさんのクチコミ(11ページ)全600件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 贅沢な話です・・・

    投稿日 2018年01月29日

    シニョリーア広場 フィレンツェ

    総合評価:4.0

    ヴェッキオ宮殿の前にある広場のためなのかどうかわかりませんが、たくさんの像があちらこちらにあり、とても雑然としているような調和がとれているようなそんな広場でした。一つ一つの像はとても立派なのですが、たくさんありすぎてそれぞれの重みを感じられなかったのが残念です。

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • ピカピカの鼻

    投稿日 2018年01月29日

    プルチェッリーノの噴水 フィレンツェ

    総合評価:4.0

    イタリアではイノシシのことを子豚と呼ぶのでしょうか?プルチェッリーノの噴水はどう見ても子豚ではなくイノシシでした。イノシシの鼻はみんなに触られてピンピカピンでした。周りは怪しそうな感じの屋台がいっぱい店を出していました。

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • 雰囲気のある広場

    投稿日 2018年01月29日

    レプッブリカ広場 (フィレンツェ) フィレンツェ

    総合評価:4.0

    街中の路地をグルグル歩き回って迷子になっているときにたまたまこの広場に出てきました。昔懐かしい感じの雰囲気のあるとても良い感じの広場でした。後でわかったのですが、本当はドゥオーモから目と鼻の先にある公園でした。

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • 屋根の上を歩きました

    投稿日 2018年01月28日

    ドゥオーモ (フィレンツェ) フィレンツェ

    総合評価:4.0

    ドゥオーモの屋根の上を歩きたくて「A Little Peek on Florence 」のツアーに参加してきました。屋根の上もツアー参加者以外は歩くことが出来ませんが、訪れたときには何かイベントがあるのかドゥオーモのホールの大半の部分が柵で囲まれ、訪問者が中に入れないようになっていたのですが、ツアーの人だけがその中に入りドゥオーモの色々な部分の説明を受けました。周りの人達は遠くの柵の外側からだけの見学をしていのを見て少し優越感を感じました。

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • バンデネーレの記念碑

    投稿日 2018年01月28日

    サン ロレンツォ教会 フィレンツェ

    総合評価:4.0

    サン ロレンツォ教会の前のサン ・ ロレンツォ広場にメディチ家の一員であるジョヴァンニ ・ デッレ ・ バンデネーレの記念碑がありました。「理なくして剣を抜かず、徳なくして剣を握らず」「私が前に進む時は、皆私についてこい。もしも私が退こうとしたら、私を殺せ!」などの言葉を残した有名な人だそうです。

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • 奥が深いですね

    投稿日 2018年01月29日

    ピッティ宮殿 フィレンツェ

    総合評価:4.0

    正面のピッティ広場から建物を見るだけでもとても大きく美しいピッティ宮ですが、コジモ・デ・メディチのライバルのルカ・ピッティがメディチに負けない建設にしようと建築に着手し、その途中で挫折。その後、メディチ家のコジモ1世が買い取り完成させたという皮肉な歴史を経ているそうです。

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • ファサードがきれいと思いました!

    投稿日 2018年01月28日

    サンタ マリア ノヴェッラ教会 フィレンツェ

    総合評価:4.0

    フィレンツェ サンタ マリア ノヴェッラ駅から教会の側面の通路を抜けて進んで行くと前に大きな広場がパッと広がり左手に教会の正面が見えました。この教会の側面とファサードが白色とくすんだような緑色の大理石で飾られていてとても美しかった。

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • 大きな駅

    投稿日 2017年12月28日

    テルミニ駅 ローマ

    総合評価:3.5

    ローマを代表するような大きな駅でした。でも駅の前には大きな敷地が有るのにタクシーのみが入ってこられるようになっているようで比較的、騒音の少ない駅でした。大きな敷地の大部分はバスの停留所になっているようでした。

    旅行時期
    2016年11月

  • スペイン広場のすぐ前にあるお店

    投稿日 2017年12月28日

    ポンピ (クローチェ通り店) ローマ

    総合評価:4.0

    旅行誌でよく目にするティラミスのお店に行ってきました。いくつかお店が有るようですがスペイン広場のすぐ前にあるお店に行きました。すこし順番待ちをしましたがわりとスムーズに購入することができました。イチゴのティラミスを購入しました。普通に美味しかったです。

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • きれいな噴水

    投稿日 2017年12月28日

    バルカッチャの噴水 ローマ

    総合評価:4.0

    夜のスペイン広場に行くと、水色の水の綺麗な噴水がありました。形は沈没船のような形をしていました。沈没船のようになっているのは噴水に必要な水圧を得るために船を沈めて高さを調整しているためだとか。いずれにしても夜のスペイン広場のなかでとても綺麗な感じの噴水でした。

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • 夜も多くの人・・・

    投稿日 2017年12月28日

    スペイン広場 ローマ

    総合評価:3.5

    夜になると人気のスペイン広場の階段も人が少なくなるのではと思い訪れましたが残念ながら夜になっても多くの人が階段に座り風情を楽しんでいました。むしろ広場にいる人の数は昼間より多いのではと思ってしまいました。

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • ベルニーニの天使像を見学

    投稿日 2017年12月28日

    サンタンドレア デッレ フラッテ教会 ローマ

    総合評価:4.0

    ベルニーニの「十字架を持つ天使」と「とげの花冠を持つ天使」の2つの天使像が置いてある教会です。この2つの天使像は元々はサンタンジェロ橋 の欄干にあったものをこの教会に移したものだそうです。教会の内部もけっこう豪華な感じがしました。

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • 夜でも多くの人

    投稿日 2017年12月28日

    トレヴィの泉 ローマ

    総合評価:4.0

    夜のトレヴィの泉を訪れました。昼間の景色も綺麗だと思いますがやはり夜の照明に照らし出されたトレヴィの泉は最高でした。ただ、夜でも多くの人でごった返していて落ち着いて泉を鑑賞できる状況にはありませんでした。

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • 天井のフレスコ画が立体的

    投稿日 2017年12月28日

    ジェズ教会 ローマ

    総合評価:4.0

    ヴィットリオ エマヌエーレ2世記念堂の近くにある静かな教会でした。天井のフレスコ画が立体的に浮き出して見える素晴らしいものでした。バロック様式のファサードも有名なようです。教会内にトイレがあり利用させてもらいました。

    旅行時期
    2016年11月

  • 整然とした綺麗な広場

    投稿日 2017年12月28日

    ヴィットーリオ エマヌエーレ2世広場(ローマ) ローマ

    総合評価:3.5

    広場の正面はヴィットリオ エマヌエーレ2世記念堂、東側にはトラヤヌスのマーケットなどがあり整然とした綺麗な広場でした。でも、実際にはヴィットリオ エマヌエーレ2世記念堂の前のロータリーとも言えると思いました。

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • 古いわりには建物の外形がわかりました

    投稿日 2017年12月28日

    トラヤヌスのマーケット ローマ

    総合評価:3.5

    名前の通りトラヤヌス帝が物流拠点として作ったマーケットの跡だそうです。古いわりには建物の外形はよくわかる形で残っていました。建物はレンガと耐久性のあるローマンコンクリートで出来ているそうです。当時の活気が感じられるような気がしました。

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • 屋上テラスからの眺めもとてもよかったです

    投稿日 2017年12月28日

    ヴィットーリオ エマヌエーレ2世記念堂(ヴィットリアーノ) ローマ

    総合評価:4.0

    イタリア王国をつくったヴィットーリオ・エマヌエーレ2世のために建設した大きな白い建物でした。正面にはヴィットーリオ・エマヌエーレ2世の騎馬像があり、建物の上には勝利の女神ヴィクトリアの彫像が立っていました。ここはイタリア王国及びイタリア共和国における無名戦士の墓としても機能しているそうです。屋上テラスからの眺めもとてもよかったです。

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • カラヴァッジォの三部作

    投稿日 2017年12月28日

    サン ルイージ デイ フランチェージ教会 ローマ

    総合評価:4.0

    ナヴォーナ広場と通りひとつ隔てたローマに住むフランス人の為に造られた教会のようです。なかでもカラヴァッジォの三部作、「聖マタイの召命」、「聖マタイと天使」、「聖マタイの殉教」が有名なようでした。もちろん、多くの人がそれらの絵に群がっていました。

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • ゾウのオベリスク

    投稿日 2017年12月28日

    ミネルヴァ広場 ローマ

    総合評価:4.0

    ミネルヴァのひよこと呼ばれるベルニーニのデザインしたゾウがオベリスクを背負っているというちょっと面白い像がある広場です。もともとPorcino(子豚)と呼ばれていたのが”小さなひよこ”を意味する Pulcinoに変ったそうです。

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

  • ゴシック建築の教会

    投稿日 2017年12月28日

    サンタ マリア ソプラ ミネルヴァ教会 ローマ

    総合評価:4.0

    古代ローマのイシス神殿の跡地に建てられのですが誤ってミネルヴァ神殿があったと思いミネルヴァ神殿の上に建つ教会としてサンタ マリア ソプラ ミネルヴァ教会という名前になったようです。ローマで唯一のゴシック建築の教会だそうです。

    旅行時期
    2016年11月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)

すーさんさん

すーさんさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    600

    26

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2014年04月25日登録)

    130,972アクセス

28国・地域渡航

4都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

すーさんさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在28の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在4都道府県に訪問しています

静岡 |

大阪 |

兵庫 |

沖縄 |