旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

km45さんのトラベラーページ

km45さんのQ&A(10ページ)

  • 回答(828件)
  • 質問(0件)
条件をクリア
エリア
並び順

  • 青島ビール博物館の売り物のことで教えてください

    青島ビール博物館の売り物のことで教えてください。

    1.工場を見学すると一杯原浆というのが飲めるようですが、工場周りの店舗などでは販売されていないものですか?ビール工場見学が必須でし...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/02/10 11:29:29
    • 回答者: km45さん
    • 経験:なし

    http://www.tsingtaomuseum.com/web/helpCenter!selectFWZX.htm?id=1029
    これは青島啤酒博物館公式サイトの門票(入場券)案内です。「原浆酒」当然ながら、博物館のうりなので、他では飲めません。

    「啤酒豆」も門票に入っていますから、はくぶつかんでむりょうでもらえます。

    3に関しては食したことはないので、不明です。 青島ビール博物館

    【参考URL】http://www.tsingtaomuseum.com/index.htm

  • 西安と敦煌

    GWに西安と敦煌に現地上海発のツアーを利用し、行く予定でしたが、費用面の関係でどちらかに絞らざる得ません。そうなると西安優先しますが、敦煌のシルクロードの雰囲気も捨てがたく迷っています。始皇帝の兵馬俑...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/02/09 23:35:21
    • 回答者: km45さん
    • 経験:あり

    西安市内でシルクロードの雰囲気が体験できるところはありません。一応、明代城壁玉門から西に延びる大慶路には「絲綢之路起点群像」が設置されていますが。唐代城壁西への城門であった開遠門のあったところで、唐代にはここからシルクロードに出発しました。地下鉄1号線開遠門下車。

  • 日本語がある程度通じて空港にアクセスの良いホテルを教えてください

    このたび12年ぶりに上海に行きます。前回は仕事でオークラに泊まりましたが、今回は西安に行く前後の乗り継ぎです。前日の夕方上海入りし、翌朝の8時半の飛行機で西安に向かいます。そのためどこかよいホテルがあ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/02/09 23:23:09
    • 回答者: km45さん
    • 経験:あり

    空港周辺のホテルでホテルオオクラ並みの日本語を求めることは不可です。基本的に日本がお夏氏ないと思ってください。従って、アクセス面から官がるべきでしょうね。お二人の方のいうのは「対州空港賓館(Da Zhong Airport Hotel)」
    https://jp.trip.com/hotels/shanghai-hotel-detail-432298/da-zhong-airport-hotel/?checkin=2019-02-27&checkout=2019-02-28&display=%E4%B8%8A%E6%B5%B7&lat=31.149635&lon=121.802566&adult=1&children=0&ages=&city=2&label=2HRx8EUW_E-t2Ju7k3qOrw&salestype=0&page=1&position=1&minprice=6,902&mproom=6194606&mincurr=JPY&HighPrice=-1&LowPrice=-1&pnotax=0_061478000;424_3478261&from_page=list&module=list&pctoken=1352a2777db94f0a83fb98d76fc2fbf3&ltracelogid=3f0f0b7a5676408192ce50ca0ad09ca6&link=pic#ctm_ref=lst_n_1_1
    これは中国最大手の『携程旅行网』の本ホテル案内です。空港内なので、これ以上アクセスの良いところはありません。食事は空港ターミナル内の食堂となります。
    空港サイトの食堂案内は、
    http://www.shanghaiairport.com/pdjc/foodindex.html
    です。
    なお、空港付近のホテルは、
    https://jp.trip.com/hotels/list?city=2&checkin=2019-02-27&checkout=2019-02-28&display=%E4%B8%8A%E6%B5%B7&adult=1&children=0&ages=&pageno=1&hotelid=&allianceid=&sid=&lat=31.149635&lon=121.802566&coordtype=airporttrainStation&coordname=%E4%B8%8A%E6%B5%B7%E6%B5%A6%E6%9D%B1%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E7%A9%BA%E6%B8%AF&sort=dis0
    で検索できます。送迎可のホテルも多くあります。但し電話連絡は中国語が基本で、一部ホテル(4星以上)では英語可です。

  • 上海行きの航空会社について

    今年6月に関西空港から中国・上海へ行く計画をしています。10年ほど前に旅行社のパックツアーで行ったことがありますが、今回は個人手配で行こうと思っています。
    上海行きの航空会社はいくつか就航しています...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/02/07 14:19:14
    • 回答者: km45さん
    • 経験:あり

    https://flyteam.jp/airline_route/kix_pvg/flight_schedule
    これは現在の関空上海発便です。日系はJAL、ANAとLCCのビーチです。中国系は、中国東方航空(子会社の上海航空を含む)、中国国際航空、中国南方航空、吉祥航空とLCCの春秋航空です。

    確かに日系のサービスの方が日本人には安心できます。現在は日系でも乗客の過半は中国人で、かつサービスの水準も上がっており、まず問題はありません。

    どの便を選択するかは料金・時刻などの利便性を勘案して決定してください。私自身は80年代半ばからの日系・中国系の搭乗経験からです。

  • 上海でトランジット5時間

    西安に名古屋から上海乗り換えで行く予定です。
    飛行機は中国東方航空
    13時から17時までの過ごし方を教えてください。
    プライオリティカードはあります。
    ラウンジでゆっくりでしょうか?
    上海の...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/02/06 18:34:25
    • 回答者: km45さん
    • 経験:あり

    4時間の乗継ぎでは空港内で過ごすしかありません。時間帯により指紋登録・入国審査に1時間以上かかり、安全検査も30以上かかりますから、この場合それほど余裕はないと思ってください。
    プライオリティカード利用のラウンジはありますから、そこで過ごすのがいいでしょう。 西安咸陽国際空港 (XIY)

  • 西安の崋山へ行くと

    崋山に行って、ロープ―ウェイに乗り、景色を楽しみ、再びロープ―ウェイに乗って下山することはできますか?
    靴はスニーカーで良いでしょうか?山の上なので、下より気温が低いでしょうか?...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/02/06 18:31:05
    • 回答者: km45さん
    • 経験:あり

    西安からでしたら、朝西安北站(駅)から華山站に行きます。所要時間は約30分です。駅前から無料バスで、華山景区入口に行きます。ここで、北峰行(北峰から険峻な峰道で頂上へ)か西峰行(西峯直下)ロープウェーを選択して登ることになります。午後・夕方に下山して、夕方・寄るに西安市に戻るのが一般的な日帰りコースです。
    私自身はロープウェー設置前に、寄るの麓から頂上(東峰)に登り、ご来光後に西峯・南峯と巡り下山しました。

    西峯ロープウェーだと険峻な峰路蒼龍峰を通らず頂上に行けますが、本来は北峰から。この嶺を登るのが本当の登山です。ですが体力に自信がないなら、上りは西峰ロープウェーで。下りが峰でいいでしょう。

    気温は当然下界より低いですが、晴天の日中ともなるとさほど変わりません(7月のご来光時にはセーターを着込みましたが、下りは半袖でした)。

  • 台山 浮月洋樓と梅家大院

    深圳から1泊2日で台山の浮月洋樓と梅家大院を廻りたいと考えています
    プランは
    ①深圳7:30⇒11:00台山汽車総站のバスで到着後路線バスで斗山へ
     斗山からバイクタ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/02/05 23:54:35
    • 回答者: km45さん
    • 経験:なし

    深圳台山間の長距離バス時刻表は、
    http://www.jt2345.com/qiche/car/57873.htm
    をご覧ください。所要時間は路線により約3~2時間となっています。
    台山斗山間のバス時刻表は、
    http://www.jt2345.com/qiche/zhan/shenzhen.htm
    を御覧ください。約40km弱の一般道です。約1時間強です。
    台山市内ならタクシーがありますが、斗山鎮では軽輪タクシーではないでしょう。捕まえるのはそう困難ではないでしょう。中国語がだめということなら、目的地・料金は筆談での交渉となります。まあ、福建土楼でそれで乗り切ったのなら、大丈夫でしょうが。

    『携程旅行网(TRIP)』日本語版で、三合鎮のホテルを検索すると3軒出ています。やはり事前予約がいいでしょう。
    https://jp.trip.com/hotels/list?city=729&checkin=02-19-2019&checkout=02-20-2019&optionId=1378&optionType=Location&optionName=%E4%B8%89%E5%90%88%E9%8E%AE&lat=0.0&lon=0.0&display=%E4%B8%89%E5%90%88%E9%8E%AE%2C%20%E5%8F%B0%E5%B1%B1%2C%20%E6%B1%9F%E9%96%80%2C%20%E5%BA%83%E6%9D%B1%E7%9C%81%20(%E3%82%AB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%A6)%2C%20%E4%B8%AD%E5%9B%BD&markland=%E4%B8%89%E5%90%88%E9%8E%AE&adult=1&children=0&ages=&label=2P1d50wV5kmMT8sMlDXBMw#ctm_ref=ix_sb_dl

  • 50代でユースに泊まる

    西安に一人旅します。アラフィフ女
    ユースに泊まると浮きますか?
    Fish YHA検討中...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/02/05 23:20:32
    • 回答者: km45さん
    • 経験:なし

    YMC China加盟の西安市のYMCは、
    http://www.yhachina.com/web-hostel-index
    です。

  • 50代でユースに泊まる

    西安に一人旅します。アラフィフ女
    ユースに泊まると浮きますか?
    Fish YHA検討中...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/02/05 23:13:40
    • 回答者: km45さん
    • 経験:なし

    確かにユースは若者が多めですが、年齢に関係なく欧米人などは宿泊します。気にするKとはありません。

  • 中国への入出国に付いて

    中国への入出国についての質問です。
    五月に東京-マカオ四日間-厦門五日間-上海7日間-東京の旅程中日帰りでマカオで珠海市へ厦門で金門島への中国への出入国を行いまいます。短期間で中国への入出国を繰り返...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/02/02 23:12:11
    • 回答者: km45さん
    • 経験:あり

    同一地点(例えば、香港深圳間)で複数回繰り返し入出国をすれば、係官から質問されて、抜糸露木の可能性(就労の疑い)が出ますが、異なる地点で各1回程度の出入国なら、何ら問題はありません。

  • 同行者の募り方。並びにパーミット

    チベット旅行について質問です。

    同行者の集め方を聞きたいのです。中国の成都などではチベット旅行を取り扱う旅行会社やそれが入っているホテルがあります。

    そういうとこでは日本人の同行者〔外国...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/02/01 23:44:12
    • 回答者: km45さん
    • 経験:あり

    熊猫夫人青年旅舎(ミセスパンダホステル)
    https://www.nihaosichuan.com/
    に限らず、バックパーカー御用達の宿舎でチベット行の同行者を募るのは普通ですが、各自の旅程が一致して団を組めるには、その時の事情で不定です。1・2日で組める時もあれば、10日たってもだめという場合があります。結局、出たとこ勝負となります。

    3。
    旅行手配を依頼してから、3~7日程度です(私自身の1人旅行では4日)。


    旅程などを記した募集要項を掲示します。

    以上から、ノービザ15日間に同行者を募って、チベット旅行を完終わらせ出国するのはまず無理でしょうから、事前に観光ビザ(30日)を取るべきです。

  • フリーの旅行

    中国語ができなくて英語は少し。
    西安にフリーで旅行できますか?...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/02/01 21:27:01
    • 回答者: km45さん
    • 経験:あり

    日本人には筆談という手があります。切符の購入や商品購入にはこの手が使えます。もちろんにほんごとちゅうごくごではたん・ご分法が異なりますが。
    なお、最近は中国人はスマホの翻訳アプリを使用してコミニュケーションをすることもあります(経験済み)。
    そんなに心配することはありません。

  • 屋内プールのある立地の良いホテル

    3月中旬に3泊4日で西安に旅行予定です。
    せわしないツアーでなくて、ほんとに見るべき観光と
    あとはのんびりホテルのプールでリゾートしたいです。
    観光に立地が良くて屋内プールのあるゴージャスなホテ...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/02/01 21:23:10
    • 回答者: km45さん
    • 経験:なし

    西安金花大酒店:西安市新城区长乐西路8号(金花十字)
    http://www.juhua-hotel.com/
    「设施服务」をクリックすると、娯楽設備として、「室内游泳池」(室内プール)があります。本ホテルは1985年に外資系として開業し、西安最初の5星ホテルです。
    本ホテルは城壁の東側に位置して、地下鉄1号線・3号線通化門站(駅)B出口に面しており、交通の便がいいです。もちろん近くに飲食店や商店もあります。 シェラトン シーアン ホテル

    【参考URL】http://www.juhua-hotel.com/

  • 浦東空港の短時間のトランジット、JAL(MUの共同運行)から中国東方航空のバゲッジスルーなどについて

    4月末に以下の日程で、浦東空港を経由してシンガポールへ行く予定です。
    成田19:25~浦東21:45
    (MU8726 / JAL879)
    ★トランジット 2h20m
    浦東0:05~シンガポール...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/02/01 10:12:21
    • 回答者: km45さん
    • 経験:あり

    JAL・東航とも第1ターミナル利用なので、ターミナル間移動はありません。しかし、スルーチェックイン対象外の便なので、通常の降機・搭乗手順となります。すなわち、
    降機→指紋登録・入国審査→受託荷物受取り→国際線出口
    出発階移動
    チェックイン→出国審査→安全検査→搭乗
    です。浦東は混雑空港なので、諸手続に時間がかかります。特に、指紋登録・入国審査と安全検査に時間がかります。私自身は指紋登録・入国審査に約1時間を要しました。チェックイン締切りは50分前です。ただ、乗継ぎ時間が22時過ぎなので、閑散期に入りそれほどの時間は要しないでしょう。ですが、遅延などで時間が迫っていたら、その旨を遠慮なくアピールして列を前に進めてください。係員がいれば便宜を図ってくれます。 上海浦東国際空港 (PVG)

  • 2019年の労働節について

    こんにちは。GWに初めての中国旅行(雲南省)を計画しています。
    中国の事情に疎く基本的な質問なのですが、2019年の労働節は5月1日だけで連休ではないのでしょうか。
    中国人にも有名な観光地(麗江)...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/01/29 13:50:29
    • 回答者: km45さん
    • 経験:あり

    本年の労働節休日は例年の3連休と異なり、労働節の1日のみです。詳しくは、
    https://blog.goo.ne.jp/kanazawa4512/d/20181207
    をご覧ください。これは本年の中国の祝日・休日一覧です。例年と土日と連続した祝日は別ですが、基本的に振替休日による3連休を停止したことです。これにより、5月1日(水)労働節は単独休日となりました。

    ただし、4月下旬・5月上旬は春の観光シーズンなので、それなりに混雑すると思ってください。

  • 上海浦東国際空港での乗り継ぎについて

    初めて質問させて頂きます。

    近々、東京から香港に旅行に行こうと計画を立てています。
    往路が、諸事情で直行便に出来ず、成田→上海はJAL、上海→香港は、キャセイパシフィックかキャセイドラゴンと、...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/01/27 15:18:03
    • 回答者: km45さん
    • 経験:なし

    JALは第1ターミナル、キャセイパシフィック・キャセイドラゴンは第2ターミナル利用です。両ターミナル間の国際線同士の乗継ぎ最小必要時間は150分です。しかも、当然ながら入出国審査が必須となります。

    さて、現在では指紋登録・入国審査とが必須となり混雑時にはこれだけで1時間以上を要します(経験済み)。これに混雑時なら出国審査にも時間がかり、厳重な安全検査(バックからは傘を含む金属類はトレーに出す。身体検査は必須)で時間を要します。従って、閑散期出ないと、150分でも厳しいことになります。ともあれ、両者を選択するなら、より乗継ぎ時間が長い、キャセイドラゴンとなりますが、以上のことをお含み置きください。 上海浦東国際空港 (PVG)

  • 中国で現金が使えるでしょうか

    中国のキャッシュレス化は凄まじいと聞いています。おととし上海に行ったときは飲食店タクシー現金可能でした。今年ゴールデンウイークに成都へ行く予定です。8日間の予定なのですが、その間、現金を使える所を探し...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/01/22 15:53:19
    • 回答者: km45さん
    • 経験:あり

    確かに中国人の日常生活ではスマホ決裁のノーマネー化が当たり前で、現金の手持ちは少なく、以前は多かったすりは廃業の憂き目となっています。しかし、短期滞在の外国人ではスマホ決裁はまず不可で、カードか現金決済ですが、基本的に現金決済で問題ありませんスーパーやコンビニはもちろん問題ありません。ただ、屋台的店とかタクシーは現金の手持ちが少なく、お釣りの関係で断られることがあります。地下鉄・バスも問題ありません。
    以上、基本的に現金決済で問題はありません。

    タクシーは元々空車が少なく、争奪戦でした。現在はスマホで呼べるので、以前より空車が少なく、拾うのが難しくなりました。

  • 中国(人)の良いところ

    いくつもの国に行ってきましたが中国は一番いい思い出がない国です。人も国も街も。
    中華文化は好きで中国語や広東語も何となく分かるので香港マレーシア特に台湾は大好きなんですがどうしても中国は悪いところば...もっと見る

    この回答は2人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/01/22 10:11:26
    • 回答者: km45さん
    • 経験:あり

    バス・地下鉄などで高齢者等に席を譲るのは当たり前に行なわれており、日本のように優先席を若者が独占するようなことはありません。この点で日本の優先席は有名無実なのに対して、中国では普通の席でも譲るのが普通です。

    長距離列車に乗車すると、こちらが中国語が分からなくとも、フレンドリーに接すれば、極めて新設に面倒を見せてくれます。要するに、冷たく接すればそれなりの対応されるので、こちらから心を開いて接すれば、中国人は親切ですよ。(個人食堂では特にそうです)

    マナーは大都市では年々改善されています。

  • 北京首都国際空港での乗り継ぎ

    中央アジアへの旅行を予定しています。帰路の航空券が
    ①エアアスタナ発券 FRU-TSE-PEK
    ②中国国際航空発券 PEK-HIJ
    となっております。(発券の関係で、どうしても北京で分けて発券す...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/01/21 23:36:41
    • 回答者: km45さん
    • 経験:あり

    中国国際航空 PEK-HIJ
    とは、
    CA153 北京8時15分 10時15分大連11時20分 広島14時10分
    すなわち、大連経由便です。この場合、北京でのチェックインは国際線カウンターですが、搭乗は国内線搭乗口からとなります。安全検査はありますが、中国の規定により、最終離陸空港での出国審査となります。すなわち、大連空港です。この分時間的余裕が生まれます。
    なお、大連では係員が出て、大連までの国内線乗客から広島までの国際線乗客を降機時に分離案内誘導を行ないますから、必ず係員の指示に従ってください。 北京首都国際空港 (PEK)

  • 九寨溝の現状について

    2017年に、地震のため観光できなくなった中国・九寨溝の現在の状況について教えてください。一部観光できるようになったとのことですが、ツアーのみに限定されているということも聞きました。近々の状況はどうな...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2019/01/21 23:20:54
    • 回答者: km45さん
    • 経験:あり

    九寨溝の基本的情報は九寨溝管理局の公式サイト、
    http://www.jiuzhai.com/(中国語)
    が基本です。成都の旅行には非公式情報は入るでしょうが、これは外部に出すものではありません。
    上記サイトの、「景区新聞」「旅游公告」をこまめに確認してください。 九寨溝渓谷の景観と歴史地域

km45さん

km45さん 写真

1国・地域渡航

19都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

km45さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在1の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

中国 |

現在19都道府県に訪問しています