kemurさんのクチコミ全5件
- サムネイル表示
- リスト表示
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2014年07月27日
総合評価:4.5
あまり観光客が訪れないマニアックな保護区です。ケニアで唯一、セーブルアンテロープが生息しており、それが保護区設立の理由にもなっています。「セーブルアンテロープ・・・たまらない!どうしても見たい!」という方におすすめの保護区です(もちろん見られるかどうかは運次第)。コンパクトな保護区ですが、サファリにシェルドリク滝へのトレッキングも組み合わせると楽しい1日を過ごせること間違いなしです。雨季は草丈が高くなり、動物観察は難しそうです。見られる動物は、セーブルアンテロープ、キリン、ゾウ、バッファロー、インパラ(以上がShimbahills・Big5とのこと)、バブーン、イボイノシシなど。昼食を撮ったシンバヒルズロッジでは、ヤブリスとミズオオトカゲが見られました。ライオン等の大型ネコ科動物は見られません。ヒョウが生息しているようですが運がよくないと見られないとのこと。
- 旅行時期
- 2013年08月
- 利用した際の同行者
- カップル・夫婦
- 観光の所要時間
- 半日
- アクセス:
- 4.0
- モンバサから近いです。
- コストパフォーマンス:
- 5.0
- 景観:
- 3.5
- 人混みの少なさ:
- 5.0
-
投稿日 2011年02月02日
総合評価:5.0
ケニアのマサイマラと繋がっているタンザニアの大平原です。
(ヌーが大移動するのはマサイマラ⇔セレンゲティです。)
日本の四国とほぼ同じ面積の広大な草原で、時には
動物ウォッチングを忘れてしまうほど素晴らしい景色が広がっています。
環境への配慮として、サファリカーは規定の道路以外の
走行は禁止されているため、マサイマラと比べると
動物との距離が遠くなってしまうことも
多々ありますが、それを考慮しても素晴らしいサファリを
楽しめるはずです。
広さが半端ではないため、じっくり滞在したいところです。
マサイマラよりもアクセスは悪いですし、
サファリ・インフレも劣るかもしれませんが
より土臭くワイルドなサファリを楽しみたい方におすすめです。- 旅行時期
- 2011年02月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 観光の所要時間
- 2日以上
- アクセス:
- 3.0
- 飛行機またはアルーシャから車
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 景観:
- 5.0
- 人混みの少なさ:
- 5.0
-
投稿日 2011年02月02日
総合評価:5.0
アルーシャから車で2~3時間くらいで到着。
自分はケニアから国境を越えて行ったので、
国境越え&昼食を含めて9~10時間かかりました。
舗装されていない道路もあり、それなりに大変かもしれません。
広大なクレーターの底に草原が広がっており、
まさに「動物たちの楽園」といった感じです。
朝はクレーター(の山の部分)が雲で覆われるので、
絶景を楽しめました(2010年8月)。
キリンは生息していないそうです。
湖に集まるフラミンゴが有名ですが、湖の塩分濃度が
変わると集まらなくなるそうです。
ガイド兼ドライバー曰く、ンゴロンゴロで
ヒョウ、クロサイ、チーターに出会うのは難しいそうですが
運もあるのでなんとも言えません。
生息頭数が極端に少ないのは確かなようです。
マサイマラやセレンゲティよりも高地にあるせいか、
朝夕はとても冷え込みます。- 旅行時期
- 2010年08月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 観光の所要時間
- 1日
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- 景観:
- 5.0
- 人混みの少なさ:
- 4.0
-
シュクドゥ・ゲーム・ロッジ Tshukudu Game Lodge
投稿日 2011年02月02日
総合評価:5.0
【食事】
全てビュッフェ形式。日本人の口にも合うと思いました。
とても美味しかったです。
【部屋】
全てコテージタイプ。ベッドには蚊帳、虫よけスプレー、ケトル、
コーヒー&紅茶あり。お湯も問題なく出ました。
プラグは南ア専用のものがよいと思います。
【アクティビティ】
朝食前の「チーターウォーク」(2011年1月現在)、午前と午後のゲームドライブ。
2泊するとナイトサファリが1回催行されます。
【過ごし方】
担当のレンジャー1名と乗客(2名~最大8名くらい)がチームになり
1日3食+ゲームドライブ2回を一緒に過ごします。
ですので英語ができないと厳しいロッジかも・・・
(自分はカタコトで、苦労しました)
【チーター】
保護区内にチーター4頭が過ごしており、遊ぶことができました(2011年1月現在)。
万が一、怪我等を負った場合は自己責任になります。
(免責事項の確認があります)
ロッジの周辺にいることもありましたが、基本は毎日どこにいるか
わからないので、レンジャーにリクエストして
探してもらうのがよいと思います。
その他、2011年1月現在では子供のライオンやカラカルに触ったり、
リカオンやキングチーターの飼育エリアに入ることができました。
動物の成長によっても変動があるらしいので、あくまで参考程度で
お願いいたします。
2010年12月~2011年1月のタイムテーブルは下記の内容でした。
天候や動物の体調によっても変動するそうです。
6:15 モーニングティータイム
6:30 チーターウォーク
8:00 朝食
9:00~12:00 ゲームドライブ
12:30 昼食
~フリータイム~
16:00~19:00 ゲームドライブ
19:30 夕食
20:30~21:30 ナイトゲームドライブ ※2泊目のみ- 旅行時期
- 2011年01月
- 利用した際の同行者
- 友人
- 1人1泊予算
- 30,000円 未満
- コストパフォーマンス:
- 3.0
- サービス:
- 4.0
- バスルーム:
- 3.0
- ロケーション:
- 4.0
- 客室:
- 3.0
-
荒々しい野生を感じることができる、タンザニア南部のルアハ国立公園
投稿日 2011年08月15日
総合評価:5.0
タンザニア中南部に位置する、周辺保護区も合わせると
その広さ約20,000km2(現地情報)のとても広大な国立公園です。
ンゴロンゴロやセレンゲティ国立公園のような
有名な北部サーキットとは異なり、観光客が少なく(年間1万人弱とか)
「手つかずの自然」が残っている数少ない国立公園だそうです。
また景観が変化に富んでいます。ルアハの魅力は動物よりも
その景観を楽しめることにあると思いました。
リバーサイド、ブッシュ、草原、岩丘群、バオバブ、油ヤシ・・・
様々な景観を楽しむことができました。
最初はフォトサファリ(動物を観察・撮影する)を目的にしていましたが
写真撮影を忘れてしまうほど、大自然を五感で楽しむことができました。
観光客が少ないためか、動物が「人間慣れ」していないため、
特に草食動物にあまり接近できず(もちろん個体差はあります)、
写真撮影は難しいものの逆に手つかずのワイルドなサファリを
楽しめました。
観光客の少なさを例えるならば・・・
例えばケニアのマサイマラやタンザニアのセレンゲティ国立公園等
有名な場所では、1頭の雄ライオンが見つかると多いときには
20台ほどのサファリカーが集まってくることがありますが
ルアハはそんな心配がありません。多くても3~4台。
特にライオンは生息数も多く、接近しても逃げないので
ゆっくりじっくり観察できます。
草食動物では、キリン、ゾウ、インパラがうじゃうじゃいました。
たまに「リカオン(ワイルドドッグ)」が生息している、と
ガイド等の記述を目にしますが、2011年8月現在、リカオンは
ルアハから姿を消しているそうです(セルー動物保護区方面へ移動したそうです)。
東部アフリカ(ケニアやタンザニア)の動物相と
南部アフリカ(ザンビアやボツワナ)の動物相が重なる場所で
一度に両方の動物相を観察できる、数少ない国立公園なのです。- 旅行時期
- 2011年08月
- 利用した際の同行者
- 一人旅
- 観光の所要時間
- 2日以上
- アクセス:
- 3.0
- コストパフォーマンス:
- 4.0
- 景観:
- 5.0
- 人混みの少なさ:
- 5.0