旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

kazさんのトラベラーページ

kazさんのクチコミ(9ページ)全212件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • コロンビア川歴史街道とマルトノマ滝

    投稿日 2014年10月05日

    マルトノマ滝 ポートランド (オレゴン州)

    総合評価:4.0

    ポートランドのダウンタウンから I-84 を東へ向かい、Exit 17 で降り、標識に従って進むとHistoric Columbia River Highway に入ることができます。
    最初に行き当たる見晴台がシャンティクリア・ポイント。
    ここからは、コロンビア川の景観と有名なクラウンポイントを望むことが出来ます。
    クラウンポイントの右手から始まる Larch Mountain Road を車で14マイルのところにあるのが、ラーチ・マウンテン。
    駐車場から約15分歩くと、オレゴン州とワシントン州の山並みを見渡せるシェラード・ポイントに到着する。ここからはMt.Jefarson~Mt.Food~Mt.Adams~Mt.Rainier~Mt.St.Helens の五座が見えるが、この日は残念ながら山火事の煙の影響でMt.Jefarsonは見えず、またMt.Foodは煙に霞んでかすかに見える程度でした。
    コロンビア渓谷地域で最も人気の高い撮影スポット、クラウン・ポイント州立公園にあるビスタ・ハウスは石造りの資料館・展望台でコロンビア川やカスケード山脈の大自然を一望できます。
    コロンビア峡谷沿いにある滝の中では最大級のマルトノマ滝はオレゴン一、全米で2位の189mの高さを誇る滝で中程に橋が架かり滝を間近に見ることができます。
    ポートランドから手軽に行くことができ、見どころも沢山あるのでオレゴン日帰りドライブとしては絶好の場所です。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 濃いコバルトブルーが見事・クレイターレイク国立公園

    投稿日 2014年09月30日

    クレーターレイク国立公園 クレーター・レイク

    総合評価:4.5

    オレゴン州周遊ドライブ途中、近隣の町Klamath Fallsから約1時間のクレイターレイク国立公園に行ってきました。
    クレイターレイク国立公園はオレゴン州唯一の国立公園で、典型的なカルデラ式火山湖、湖面は海抜約1880メートル、湖周囲縁の海抜は平均で約2100メートル。
    カルデラ湖としては摩周湖と同じであるが、摩周湖の3倍の面積を持ち、水深も約3倍、特に水深は593メートルあり全米で1位、世界でも7番目という深さである。
    それ故ここは濃いコバルトブルーの湖で有名ですが、訪れた時は朝8時頃で一瞬コバルトブルーの湖面を見ることができましたが、カリフォルニア州で発生した山火事の影響で天気は快晴にも関わらず次第に湖面に煙が漂ってきて、有名なファントム・シップやウイザード島は霞んでしまいました(>_<)
    それでも湖を一周するリムドライブからはところどころで青色に染まる湖面を見ることができ、雄大な景色を見ることができました。
    アクセスは決して便利というわけでなく、ポートランドからでも約240マイル、車で約4時間の距離にありますが、オレゴンを訪れた時はぜ外すことのできない素晴らしい景観が楽しめる場所です。

    旅行時期
    2014年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 嵐山観光に便利な和風旅館

    投稿日 2014年09月27日

    嵐山温泉彩四季の宿 花筏 嵐山・嵯峨野・太秦・桂

    総合評価:4.0

    嵐電嵐山駅から徒歩6分、渡月橋を渡ったところにある和風旅館。
    昨年9月に水害で一時休業されていましたが、洪水被害の影響は何処にも感じさせない程見事に復活されていました。
    今回日帰りプランを利用しましたが、食事前にお風呂をいただきました。
    お風呂はこじんまりしていますが露天風呂、屋上展望風呂が併設されており湯上りサロンもありゆっくりと入浴を楽しめます。
    館内は全て畳敷きで、部屋からは渡月橋、大堰川の流れが見ることができ風情ある眺めが楽しめます。
    料理は懐石料理で綺麗に盛り付けられどれも美味しく頂きました。
    接客も良く、嵐山観光にはお勧めの旅館です。

    旅行時期
    2014年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    アクセス:
    4.5
    嵐山駅から徒歩6分
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.5
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    3.0

  • アメリカで唯一、自然公園以外の国立公園

    投稿日 2013年10月12日

    メサ ヴェルデ国立公園 メサ・ヴェルデ

    総合評価:4.0

    コロラド州ドライブでメサ・ベルデ国立公園に行ってきました。
    ユネスコ世界文化遺産の1つに指定されているメサベルデ国立公園、遺跡は現在見つかっているだけでも優に100を超え、崖上、竪穴、岩窟住居と年代に合わせて彼らが住み移った様々な遺跡が残されている。
    中でも、有名なクリフ・パレスは公園内最大の岩窟住居。
    217部屋で4階建て相当の高さを持つ。
    非常に人気の高いスポットで、パレス内の主要な建物内部には公園レンジャーが引率するツアーでのみ見学可能、ただし英語のみで我々は雰囲気しか伝わってこない(泣)

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    4.5
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 代官山のおしゃれなレストラン

    投稿日 2014年07月28日

    レストラン・パッション 恵比寿・代官山

    総合評価:4.5

    代官山のお洒落な一角、ヒルサイドテラスB棟にあるフランス料理界の名シェフ、アンドレ・パッション氏のお店「レストラン パッション」
    ここはミシュラン ガイドにも掲載された店。
    ここで姪子のウエデイング パーティがあり、美味しいフランス料理をいただいてきました。
    料理は見た目はもちろん味も最高、最高の本格的フランス料理を満喫し至福のひと時を過ごせました。
    同行した6年生の孫娘も初めてフランス料理に大満足!

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.5
    代官山駅から直ぐ
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.5

  • view & dining The sky

    投稿日 2014年07月28日

    ビューアンドダイニングザスカイ 赤坂

    総合評価:4.5

    ホテル ニューオータニ ザ・メイン最上階にあるThe skyのビュッフェディナー。
    レストランは360度の回転展望ができ、料理は厳選された旬の食材をさまざまな味わいで提供され、店内中心部に「ステージキッチン」が設けられ、鉄板焼や寿司をはじめ、和洋中、そしてスイーツと豊富な料理をその場で調理され、その全てがどれも大変美味しく、また予約をしていたのでパーテッションで囲った半個室的な座席に案内され、ビュッフェにもかかわらずり落ち着いて食事ができました。
    ただ、座席が回転してるので、料理を選んでいる間に自分の席まで帰るのに一苦労(^_^;)
    東京の景色を360度眺めながら優雅なひと時を過ごせました。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    一人当たり予算
    10,000円以上
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    5.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    5.0
    観光客向け度:
    4.5

  • アクセス至便 ANAインターコンチネンタル東京

    投稿日 2014年07月27日

    ANAインターコンチネンタルホテル東京 赤坂

    総合評価:3.5

    親戚の結婚式のため上京。
    初めてANAインターコンチネンタルに泊まりました。
    新橋から地下鉄で2駅、溜池山王駅13番出口から直ぐの場所にありアクセス至便です。
    ホテルはインターナショナルですが結構年数が経っている感じ、しかしスタッフの対応は良く2家族で2部屋の予約でしたが、隣通しの部屋で東京タワーが見える部屋を用意していただけました。
    部屋はごく普通の広さで、バスルームもシャワーブースがない昔のタイプでした。
    朝食ビュッフェは可もなく不可もなし、と言った感じです。

    旅行時期
    2014年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    5.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    3.0
    食事・ドリンク:
    3.5

  • 夕日が最高!

    投稿日 2013年11月19日

    相川温泉 いさりびの宿 道遊 佐渡島

    総合評価:4.0

    初めての佐渡島旅行で利用させていただきました。
    部屋数10室のこじんまりした旅館ですが、部屋も綺麗で風呂からの眺めも海が一望でのんびりくつろげる宿です。
    「いさりびの宿」が謳い文句ですが、残念ながら漁火は見ることができませんでした。
    しかし宿からの眺望は遮るものは何も無く、ここから見える夕日は絶景です。
    夕食は、カニが一人に一杯付いており、その他にも佐渡の地魚が沢山盛り付けられていて、味も最高でした。
    小さな旅館ですので、団体客がおらず家族連れ、友人同士の個人旅行に最適の宿です。

    旅行時期
    2013年11月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    客室:
    3.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    3.5
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 奥琵琶湖畔に佇む宿「浜湖月」

    投稿日 2014年04月08日

    浜湖月 長浜

    総合評価:4.0

    男性ばかりのグループ6名で湖北の桜を楽しむため、長浜にある「浜湖月」に泊まりました。
    全14室のこじんまりとした料理旅館で、館内は全て畳敷きで(エレベーターの床まで)スリッパを履かなくてよく、気持ちが良かったです。
    宿は長浜城に隣接しいて、さらに盆梅展で有名な慶雲館や黒壁スクエアも徒歩圏内で長浜観光には便利な宿です。
    部屋からは琵琶湖が一望でき、信楽焼の湯船の露天風呂が付いていて湯舟に浸かりながら夕日を眺めることができます。
    3Fにある大浴場は小じんまりしていますが、もちろん琵琶湖が一望でき露天は信楽焼の湯壺が4つ並んでいます。
    食事は食前酒に始まり、最後のデザートまで全12品の会席料理。
    近江牛のしゃぶしゃぶも付いており、又長浜の郷土料理の焼鯖ソーメンも添えられていてそれらの料理の出されるタイミング素晴らしく、ゆっくり美味しく頂けました。
    朝食も豪華で、席に着いてから作ってもらえる出し巻き卵が大変美味しかったです。
    食後にはコーヒー、紅茶、ジュースのサービスがあり、又スタッフの対応も気持ち良く機会があれば改めて利用したいと思わされる宿でした。

    旅行時期
    2014年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    30,000円未満
    アクセス:
    4.5
    駅から徒歩5〜6分。送迎もあります。
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    4.0
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0
    バリアフリー:
    4.0

  • 北米大陸の背骨 ロッキーマウンテン国立公園

    投稿日 2013年10月13日

    ロッキーマウンテン国立公園 ロッキーマウンテン国立公園周辺

    総合評価:5.0

    コロラド州の公園巡りの締めくくりで、ロッキーマウンテン国立公園に行きました。
    4,000m級の山々が連なるロッキー山脈。
    「アメリカの背骨」と言われるこの雄大な大自然は、コロラド州のデンバーから車で2時間ほどの場所にあります。
    夏期のみオープンする山岳道路トレイルリッジ・ロードは、連続した舗装道路の世界最高地点(標高3713m)を通り、エステスパークとグランドレイクを結んでいます。
    途中の展望台からは4000m前後の山々が見え、素晴らしいドライブコースはとても快適で、雄大な山々を眺めながら緑溢れる景色の中をドライブでき爽快な気分と感動を与えてくれます。

    旅行時期
    2011年09月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    5.0

  • 岩の芸術 ブライスキャニオン国立公園

    投稿日 2013年11月24日

    ブライスキャニオン国立公園 ブライスキャニオン国立公園周辺

    総合評価:4.5

    グランドサークルのドライブ旅行でブライス・キャニオンに行ってきました。
    ラスベガスを朝出発し、ザイオンNPを経由して午後に到着。
    ここは2回目の訪問で、グランドサークルの中で一番気にいっている場所です。
    サンセット・ポイントやインスピレーション・ポイントから見る夕日に照らされた岩の尖塔群は、見事と言う他はなく実に幻想的である。
    また、朝日に照らされる景観も見事で鮮やかなオレンジ色に染まる景色は雄大かつ芸術的そのものである。
    ビューポイントがいくつもあり、レンタカーで行くのがおすすめです。

    旅行時期
    2012年11月
    利用した際の同行者
    友人
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 家族連れ、グループにピッタリ

    投稿日 2013年10月09日

    Yosemite Lodge at the Falls ヨセミテ・ビレッジ

    総合評価:4.0

    7人グループのドライブ旅行で利用。
    約10ヶ月前に予約を入れたところ、丁度ファミリールームに空きがあるということで即予約。
    7人で宿泊できるベッドがあり(Rollaway1台使用)、またキッチンやダイニングテーブルも完備されていて大人数利用でも大変便利です。
    近くにフードマーケットもあり、そこではワインからサラダ、ビーフ等品揃えが豊富で食料を調達して部屋でパーティーが
    可能です。
    気になる料金は263ドルで我々7人で割ると、何と一人当たり約3,700円!
    格安でした!

    旅行時期
    2013年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.5

  • ワイキキ 眺望抜群のホテル

    投稿日 2013年04月11日

    シェラトン ワイキキ ホノルル

    総合評価:4.0

    ネットで直接予約。
    予約時、結婚40周年で利用するので眺めの良い部屋を。とリクエストすると何とカイ・スィートにグレードアップしていただきました。
    100?超の部屋は二人には大きすぎ、部屋は勿論ウォーターフロントでワイキキの浜辺とダイヤ・モンドヘッドの眺めが最高!
    クラブラウンジも無料で利用でき、最高のホテルライフができました。

    旅行時期
    2012年06月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    1人1泊予算
    50,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • 隠れ家的古民家料理店

    投稿日 2014年05月11日

    天の川 なかなか 寝屋川・枚方・交野

    総合評価:4.0

    枚方市駅から車で5分、国道の近くにある「天の川 なかなか」で料理を頂きました。
    店は少し分かりにくい場所にありますが、古民家風の建物で店の入り口や店内にはレトロな看板なども飾られていて独特の雰囲気を醸し出しています。
    「なかなか」とは、中を二つ書いて串。串揚げに対する思いを込めた店名で、料理は串揚げをメインとした懐石スタイル。
    旬の素材を使った創作料理は、どれもが美しく盛り付けられ勿論味も申し分なし。
    今回は法事で利用しましたが、接待や宴会にもお勧めです。

    旅行時期
    2014年05月
    利用した際の同行者
    その他
    一人当たり予算
    10,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    枚方市駅から車で5分
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • ショッピングにピッタリのホテル

    投稿日 2013年10月10日

    トレジャー アイランド TI ラスベガス ホテル & カジノ ラディソン ホテル ラスベガス (ネバダ州)

    総合評価:3.5

    ラスベガスはいつも国立公園巡りの拠点か経由地として滞在するので、今までもっぱらモーテル利用であったが、今回たまにはリゾート気分も味わおう、と言う事でネットで検索して丁度半額キャンペーンが目に止まり即予約。
    おかげで何時ものモーテル並みの料金で泊まれました。
    このホテルはショッピング族にはかなりおすすめだ。すぐ隣がラスベガス最大のショッピングセンター Fashion Show Mall、向かい側のベネシアンホテルの2階が Grand Canal Shoppes、そして南側には Forum Shops がある。どれも徒歩で行ける距離だ。
    さらに噴水ショーで有名なベラージオも徒歩圏内でラスベガス観光も便利なホテルです。

    旅行時期
    2013年09月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    友人
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    3.0
    バスルーム:
    3.5
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.0

  • 彦根の老舗高級料亭旅館

    投稿日 2014年04月08日

    料亭旅館やす井 彦根

    総合評価:4.5

    今回、彦根観光の昼食場所として「やす井」さんを利用しました。
    彦根では有名の老舗高級料亭旅館です。
    立派な門構えから玄関に通ずる両側には綺麗に手入れされた庭園が広がっています。
    部屋でいただく料理は本格的な会席料理で、料理が出されるタイミングも絶妙でもちろん味の方も最高でした。
    お昼にしては贅沢かなと思いましたが、これだけの料理を京都市内で食べると1万円以下ではないと思います。
    お酒こみで1万円以下、十分納得できる料金です。
    あっという間に3時間近く時間が経っていましたが、時間を忘れさせてくれるほどゆっくりと贅沢なお昼を過ごさせていただきました。

    旅行時期
    2014年04月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    10,000円未満
    アクセス:
    4.0
    駅から車で5分
    コストパフォーマンス:
    4.5
    客室:
    5.0
    接客対応:
    5.0
    食事・ドリンク:
    5.0

  • 屋形船で花見「彦根城」

    投稿日 2014年04月08日

    彦根城 彦根

    総合評価:4.0

    湖北の花見で満開間近の彦根城に行ってきました。
    前日泊まった長浜はまだ7分咲き程度でしかもみぞれが降る生憎の天気でしたが、この日は打って変わって雲一つない晴天。
    今回は年寄りグループ6名の旅であったので天守閣はパスして屋形船に乗って彦根城のお堀巡りを楽しみました。
    水面から見る桜は絶景で、船から眺める彦根城天守閣の美しさに一同大満足。
    約50分足らずの乗船でしたが、船頭さんの楽しく、そして分かり易い説明に耳を傾け、沿道の混雑を横目にのんびりと花見を楽しむ事が出来ました。

    旅行時期
    2014年04月
    利用した際の同行者
    その他
    アクセス:
    4.0
    駅から徒歩で約15分
    人混みの少なさ:
    3.0
    桜の季節は大混雑
    見ごたえ:
    4.5

  • 左翼側の席がおすすめ・ホノルルからコナへ

    投稿日 2013年12月05日

    ハワイアン航空 ハワイ島

    総合評価:3.5

    飛行機の座席はどこを選びますか?
    通路側を選ぶ人が多いらしいですが、私は窓から見る景色が好きなので可能な限り窓側の席を指定しています。
    ホノルル空港からコナ空港へハワイアン航空を利用しました。
    日本からWEB予約をして窓側の席を指定、お勧めは左翼側です。
    ホノルル空港を離陸するとすぐにワイキキビーチが見え、続いてダイヤモンドヘッド、ハナマウ湾とオアフ島の名所が眺められます。
    コナ空港までは40~50分のフライトですが、その間モロカイ島、ラナイ島、マウイ島などいハワイ諸島を眼下に見ながらの飛行となります。
    短時間のフライトですので飛行高度が低く、上空からの眺めもよりハッキリ見えます。
    ホノルル空港からコナ空港へ飛行機に乗られる時は、ぜひ左側の席を指定してみて下さい。
    ちなみに、帰りは右側の席がおすすめです。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    搭乗クラス
    エコノミー
    航空券の価格
    20,000円未満
    直行便
    直行便
    コストパフォーマンス:
    4.0
    片道7,000円ほどでした
    接客対応:
    3.0
    機内食・ドリンク:
    3.0
    短時間フライトでもドリンクサービスがあります
    座席・機内設備:
    3.0
    日本語対応:
    2.0

  • スカイツリー眺望抜群のホテル

    投稿日 2013年11月19日

    浅草ビューホテル 浅草

    総合評価:4.0

    東京スカイツリーを見学のため上京で利用。
    ホテルはつくばエクスプレス浅草駅に直結しており、アクセスは抜群。
    部屋はスカイツリービューの部屋がオススメ、スカイツリーが間近に迫り、特にライトアップされたスカイツリーは見事!
    26Fのブッフェレストラン「武蔵」はグリル料理やオープンキッチンでシェフが目の前で調理してくれ、又種類も豊富でスカイツリーの夜景を見ながら食事を楽しめます。

    旅行時期
    2013年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    その他
    1人1泊予算
    20,000円未満
    アクセス:
    4.5
    つくばエクスプレス浅草駅直結
    コストパフォーマンス:
    3.5
    客室:
    4.0
    接客対応:
    3.5
    風呂:
    4.0
    食事・ドリンク:
    4.0

  • 夕日と星空が最高!マウナケア

    投稿日 2013年11月23日

    マウナ ケア山 ハワイ島

    総合評価:4.5

    ハワイ島の星空が見たくてマウナケア山の「サンセット&星空観測」ツアーに参加。
    昼過ぎにホテルでピックアップしてもらい、数カ所ホテルを回り総勢10名の少人数でのツアー。
    最初の目的地に向かう途中、溶岩台地で記念写真を撮ったり牧場に立ち寄ったりしてマウナケア山中腹、標高2,800mにある「オニズカ・センター」に到着です。
    ここでは美味しい和食と温かい味噌汁の付いた夕食をいただきます。
    休憩後、再び車に乗り込みガタガタ道に揺られながら4,200mの山頂に到着です。
    ここには日本の「すばる望遠鏡」をはじめ世界各国13基の天文台が設置されており、ここから見る雲海に沈む太陽はとてもダイナミックで、スケールの大きさを感じます。
    サンセットを見た後は再び中腹まで戻り、ここで星空観測の始まりです。
    ガイドが大型の天体望遠鏡を設置してくれ、土星や木星などの惑星や、星座・星雲などを詳しく説明してくれます。
    空一面に広がる天体ショーは今まで見たことのない星空で、感動を覚えました。
    また、素人ながら星空写真も撮ることができ非常に満足しました。
    ハワイ島に行けば、ツアー料金を払ってでも行く価値はあると思います。
    ちなみに利用したツアー会社は「太公望ハワイ」さんでした。

    旅行時期
    2012年06月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦(シニア)
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    2.5
    ツアーでしか行けません
    コストパフォーマンス:
    3.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    4.5

kazさん

kazさん 写真

3国・地域渡航

26都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

kazさんにとって旅行とは

自然にふれあい、絶景に出会うことで心が癒されます

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

北海道

大好きな理由

雄大な景色

行ってみたい場所

カナダ

現在3の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在26都道府県に訪問しています