旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

タマ‐ゲラルディさんのトラベラーページ

タマ‐ゲラルディさんの旅行記全20冊

条件をクリア

タマ‐ゲラルディさん

タマ‐ゲラルディさん 写真

7国・地域渡航

0都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

タマ‐ゲラルディさんにとって旅行とは

私の家は、ラグナに浮かぶ、世界で最も美しい街・ヴェネツィア。休日、いい風を感じると、私と夫は舟に帆を張り、猫も一緒に飛び乗り、ラグナを駆け、他の島々をめぐる。しかしテッラ・フェルマ(本土)へ続くリベルタ橋の向こう、ヴェネツィアの外という非日常空間も魅力はあるのだが…基本的に私は、自分のテリトリーから出ない。ヴェネツィア、ラグナの外では、友人知人の家を基点に出歩く。

自分を客観的にみた第一印象

自分自身は、どう試みても、やはり主観的にしか見られない…

大好きな場所

ホーム=ラグナ・ヴェネタ:点在する漁師の家、水とバレナがひたすら広がる風景。マルコ・ポーロ空港から離陸する飛行機から一瞬見えるラグナと、自分の帆舟で「家の庭を散歩するように歩く」ラグナとは、全く別物。このラグナを、水上タクシーや観光用高速ランチで環境破壊しながら暴走するなどもってのほか。理由のいかんなく許せない。
第2の家=バルセロナ(友人宅)ーES:オスピタレット・デ・ヨブレガットに入ると、帰ってきた気分に包まれる。
第3の家=ロヴィーニョ(いつものアパート)ーHR。ロヴィンスキ・セロを過ぎると、帰ってきた気分に包まれる。

大好きな理由

学生時代に短期間住んでバルセロナでは、家族同様の親友宅で普通に「暮らす」ので、完全に自宅スタンス。
毎年6月、ロヴィンスカ・レガタに参加してもう10年通うロヴィーニョも、毎年同じアパートに帰るから、自宅スタンス。

行ってみたい場所

サマルカンド:亡き祖母が繰り返していた言葉「サマルカンドは地上の楽園」は、ほとんど召喚呪文。
ラ・パス:遠い親戚たちが、ボリビアからチリ・ペルーにかけてのアンデス山脈中に住んでいるらしい。
ブエノス・アイレス:父の従兄弟たちが、まだ生きているならば、住んでいるらしい。

現在7の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在0都道府県に訪問しています