旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

フェラーリ01さんのトラベラーページ

フェラーリ01さんのクチコミ(49ページ)全3,787件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • コバコ

    投稿日 2016年08月22日

    コバコ 三河安城

    総合評価:3.5

    「コバコ」は安城市から刈谷市に抜ける道沿いにあった。田畑の中にあるカフェ。モーニングメニューはコーヒー、紅茶、ミルク、100%ジュースにトーストかシフォンケーキが選べ、500円だった。カフェオレは530円。ゆっくりモーニングできた。

    旅行時期
    2016年03月

  • 座食Bar欒 なにがし 知立店

    投稿日 2016年08月22日

    肉と魚とめん料理が充実している店 なにがし 知立東刈谷店 刈谷・知立

    総合評価:3.5

    「座食Bar欒 なにがし 知立店」で昼飯を食った。夜は宴会で利用したことがあったのだが、昼の利用は初めてだった。ちっさい子供連れの女子会や親戚の食事会で来ており、座敷があるから大人数に対応できる。安いランチがあり味はまあまあ。

    旅行時期
    2016年02月

  • 御菓子司 福岡屋2

    投稿日 2016年08月22日

    御菓子司 福岡屋 豊田

    総合評価:4.0

    「御菓子司 福岡屋」に行った。この時期はいちご大福だ。客のほとんどがこれを注文していた。店内に浅田真央さんや有名人のサイン色紙が飾ってあった。テレビの番組でいちご大福を紹介していたそうだ。今年のいちご大福もうまかった。

    旅行時期
    2016年04月

  • ユーロダイア

    投稿日 2016年08月22日

    ユーロダイア 豊田

    総合評価:4.0

    「ユーロダイア」は名古屋で人気のビストロ「ビストロダイア」 の姉妹店だった。外観はシンプルであったが、店内が独創的だった。週末のランチコースは2つ。Chefのこだわりランチは事前予約が必要。ダイアコースはスープ+前菜チョイス+パスタ料理チョイス+メインの料理チョイス+デザートだった。味と質が良くまた利用したい。

    旅行時期
    2016年04月

  • サンクス洋菓子店

    投稿日 2016年08月14日

    サンクス洋菓子店 豊田

    総合評価:3.5

    「サンクス洋菓子店」は豊田大谷高校の近くにあった。ケーキとパンが売っており、イートインスペースがあった。モーニングもやっている。パンは昔から馴染みがある感じのパンが多かった。惣菜パンが多かったのがうれしかった。

    旅行時期
    2016年04月

  • 水源公園

    投稿日 2016年08月14日

    水源公園 豊田

    総合評価:3.0

    「水源公園」は豊田市の桜の名所で、3月下旬から4月中旬に水源桜まつりをやっている。夜間はライトアップもしてるそうだ。午前中に行くと、場所取りのブルーシートが各所にあった。地元の人たちが花見を楽しむ感じだった。

    旅行時期
    2016年04月

  • PECK JR名古屋高島屋店

    投稿日 2016年08月14日

    PECK JR名古屋高島屋店 名古屋

    総合評価:3.5

    「PECK JR名古屋高島屋店」は地下に移動していた。今はポップコーン店になってなくなったのかと思っていた。惣菜コーナーとパンコーナーがあり、前よりも買いやすい感じであった。西尾産抹茶を使ったパンがうまかった。

    旅行時期
    2015年04月

  • 星乃珈琲店 三河安城店

    投稿日 2016年08月14日

    三河安城

    総合評価:3.5

    「星乃珈琲店 三河安城店」を見つけここで昼飯を食った。愛知県内に星乃珈琲店が増えてきたものだ。米ものがあるのがいい。スフレドリアと、サービスドリンクより星乃ブレンドにした。広い店内であったが客も多かった。禁煙、喫煙席に分かれていた。

    旅行時期
    2015年12月

  • 升半茶店 本店

    投稿日 2016年08月14日

    升半茶店 本店 名古屋

    総合評価:3.5

    「升半茶店 本店」は天保11年より創業の歴史ある茶店。夏(6月中旬以降)になると宇治ソフト、抹茶シェイクが人気の店だ。この店で抹茶を買った。うまい抹茶を飲んでいたが、ここの商品であった。宇治ソフトを目的に行きたい。

    旅行時期
    2015年12月

  • ゴディバ 名鉄百貨店

    投稿日 2016年08月14日

    名古屋

    総合評価:4.0

    「ゴディバ 名鉄百貨店」で新年の干支が入ったチョコレート(セット)があった。薄型チョコレートに猿が描かれており、期間限定のチョコレートと言っていた。ゴージャスなパッケージ、年末年始の挨拶やギフトにいいだろう。

    旅行時期
    2015年12月

  • なだ万厨房 名鉄百貨店本店2

    投稿日 2016年08月14日

    なだ万厨房 名鉄百貨店本店 名古屋

    総合評価:4.0

    「なだ万厨房 名鉄百貨店本店」へおせち商品を買いに行った。黒豆は岡山県産の丹波黒を使い、隠し味にワインが使われていた。100gで1300円ほどとええ値段であった。つぶが艶やかで非常に上品な甘さでうまかった。

    旅行時期
    2015年12月

  • 覚王山 吉芋 名鉄店

    投稿日 2016年08月14日

    覚王山 吉芋 名古屋駅店 名古屋

    総合評価:4.0

    「覚王山 吉芋 名鉄店」で揚芋(吉芋塩花火)をまた買った。塩加減が抜群でぽりぽり食べ進め、手が止まらない。添加物が入っておらず、その為賞費期限は短いのだが、安心して食えるからいい。ビール、緑茶にもあってうまい。

    旅行時期
    2015年12月

  • シュガーファース・銀のぶどう ジェイアールナゴヤタカシマヤ店

    投稿日 2016年08月14日

    シュガーバターの木 ジェイアールナゴヤタカシマヤ店 名古屋

    総合評価:3.5

    「シュガーファース・銀のぶどう ジェイアールナゴヤタカシマヤ店」でシュガーバターサンドの木を買った。サクサクのシリアル生地にホワイトチョコレートがはさまった菓子。生地が甘ったるくなくて、チョコレートの甘さを引き立てうまかった。

    旅行時期
    2016年02月

  • Pan me2

    投稿日 2016年08月14日

    BOULANGERIE Pan me 刈谷・知立

    総合評価:3.5

    「Pan me」でパンを買って差し入れ。惣菜系のパンが多くてよかった。甘系パンがほとんど出揃っていた感じであった。ミルククリームをフランスパンではさんだミルクフランスもうまかった。フランスパンはそんなに固くないタイプだった。

    旅行時期
    2015年12月

  • シェ・コーベ 豊田店

    投稿日 2016年08月14日

    シェ・コーベ 豊田店 豊田

    総合評価:3.5

    「シェ・コーベ 豊田店」は名古屋市瑞穂区に本店があるパティスリー。ケーキのイートインスペースはなかった。ここで日持ちがする焼き菓子を買った。サクサク系のクッキーがうまかった。洒落たケースに入っており土産にもいいだろう。

    旅行時期
    2015年11月

  • 八百彦本店 松坂屋豊田店

    投稿日 2016年08月13日

    八百彦本店 松坂屋豊田店 豊田

    総合評価:3.5

    「八百彦本店」は江戸時代の名古屋城下町の絵図に描かれており歴史がある店だ。名古屋のデパートにも入っているが、松坂屋豊田店にもあった。夜メシは幕の内弁当にした。メインが大海老フライ。東海地方の人々に人気の惣菜。デカくてうまかった。

    旅行時期
    2015年11月

  • スギモト 松坂屋豊田店

    投稿日 2016年08月13日

    スギモト 松坂屋豊田店 豊田

    総合評価:3.5

    「スギモト 松坂屋豊田店」は松阪牛、霧島黒豚といった銘柄から黒毛和牛、国産牛、国産豚、鶏肉と、揚げ物や焼豚などの惣菜を売っていた。数量限定の牛肉弁当を夜メシにした。値段が安かった為ボリュームはなかったが、うまかった。

    旅行時期
    2015年11月

  • ドンク 豊田松坂屋店2

    投稿日 2016年08月13日

    豊田

    総合評価:3.5

    「ドンク 豊田松坂屋店」で追加のパンを買った。フランスパン発売50周年、そんなに昔からやっていたのかと驚いた。クリスマスフェアもやっており、甘いパンも売っていた。シンプルなコーンパンはマストのパンでうまい。

    旅行時期
    2015年11月

  • モロゾフ 松坂屋豊田店

    投稿日 2016年08月13日

    豊田

    総合評価:3.5

    「モロゾフ 松坂屋豊田店」でデザートのプリンを買った。モロゾフのプリンはたまに食べたくなる。店員お勧めの季節限定品、ポテトプリンにした。スイートポテトみたいな味、やさしい甘さでうまいプリンだった。また季節限定品も買いに行きたい。

    旅行時期
    2015年11月

  • ヴィ・ド・フランス 豊田店

    投稿日 2016年08月13日

    豊田

    総合評価:3.0

    「ヴィ・ド・フランス 豊田店」はT-FACEの2階にあった。イートインスペースが店内にあって、ちょっと狭い感じがした。パンを買う客と店内で食う客で混んでいた。行った時間が悪かったのだろう、売り切れのパンが多かったのは残念だった。

    旅行時期
    2015年11月

フェラーリ01さん

フェラーリ01さん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    3787

    114

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年02月04日登録)

    424,160アクセス

12国・地域渡航

22都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

フェラーリ01さんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在12の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在22都道府県に訪問しています