window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Emmyさんのトラベラーページ

Emmyさんの写真全6,243 »

  • イチオシ写真

    カラフルな民族衣装と、頭の上の飾りがとても独特で美しい。

    エリア: オアハカ

  • イチオシ写真

    皆さん、ご協力ありがとうございました。

    エリア: オアハカ

  • イチオシ写真

    休憩後はもうチェックイン時間を過ぎたので、一旦ホテルに戻ってみます。こ...

    エリア: サン・ミゲル・デ・アジェンデ

  • イチオシ写真

    ゼーゼー言いながらも、どこを見ても絵になる佇まいにうっとり。

    エリア: グアナファト

  • イチオシ写真

    まだ「ピピラの丘」まで途中ですが、すでにこの美しさ。サボテンがいい演出...

    エリア: グアナファト

  • イチオシ写真

    「ホフジハウス」のすぐ横にあった灯台が、北欧らしくて可愛かったです。

    エリア: ヴィーク

  • イチオシ写真

    しばらく進むと目の前に氷河が広がってきました。なんだか氷河に向かって突...

    エリア: ヴィーク

  • イチオシ写真

    絶景。お天気にも恵まれて本当に幸運です。

    エリア: ヴィーク

写真をもっと見る

Emmyさんのクチコミ全0 »

EmmyさんのQ&A

回答(11件)

  • ディアボレッツァ展望台ゴンドラの運行開始時間について

    早朝サンモリッツから移動してディアボレッツァ展望台に向かいます。
    展望台に向かうゴンド運行開始時間がどこを調べてもわかりません。
    始発は何時からになりますか教えていただけますと助かります。
    よろ...もっと見る

    この回答は1人の人に役立ちました

    • 回答日:2025/01/09 21:34:56
    • 回答者: Emmyさん
    • 経験:あり

    ゆんこさん

    スイス旅行楽しみですね。

    去年ディアボレッツァに行った時にもらったハイキングマップによると、ゴンドラの始発は午前8時20分。20分毎の運行です。

    大きく変わることはないと思いますが、あくまで去年の情報ですのであしからず。

    Emmy ディアヴォレッツア展望台

  • 旅行行程

    はじめまして。ご教授お願いします。

    お友達5人で3回目のスイス旅行を考えています。 日程は約20日間です。 それぞれ行きたい場所もあり、サン・モリッツ、グリンデルワルド、サース・フェーには行く予...もっと見る

    この回答は0人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/10/18 03:42:44
    • 回答者: Emmyさん
    • 経験:あり

    karenさん

    お友達とグループ旅行、楽しみですね。どこもいいところばかりですよ。

    私が少し気になったのは、そのルートでは効率が良くないだけでなく、乗り換えが多すぎませんか?スイス鉄道はどこも乗り継ぎもうまくできていますが、その度に大きな荷物を下ろしたり上げたりは大変なような気がします。SBBアプリで時刻、所要時間、乗り継ぎ回数など出てきます。例えばウェンゲンからサースフェーまでは4回も乗り換えがあります。もちろん気にされないなら、大きなお世話ですが、、。

    私は今年の夏、20日ほどスイスを旅行しました。私達はチューリッヒ空港→ルツェルン(3泊)→インターラーケン(4泊)→サースフェー(6泊)→サンモリッツ(ポントレジーナを含む)(6泊)→ミラノ(1泊)という行程でした。

    <乗り換え回数>
    空港 →ルツェルンまで;1回
    ルツェルン →インターラーケン・オスト;0回
    インターラーケン・オスト →サースフェー;2回
    サースフェー → サンモリッツ;1回

    ご参考までに。

    Emmy

  • JFK空港のターミナル8の到着便で入国前にレストラン行けますか

    JFK空港のターミナル8の到着します。入国審査前にレストランBobby vans steak restaurant , gate 14 向かい(プライオリティパス)に行けますか?
    出国審査の後の行...もっと見る

    この回答は3人の人に役立ちました

    • 回答日:2024/09/09 21:30:44
    • 回答者: Emmyさん
    • 経験:あり

    7月にJFKのT8から入国しましたが、飛行機到着後は入国審査へ直行です。トイレくらいは寄れますが、レストラン、お店等は一切ありません。とりあえず入国審査が先決だと思います。

    国内線利用の場合は別です。

    空港内(チェックイン前)での食事できるところは、わかりません。

    只今JFK空港は大工事中です。時間には余裕を持って行動してください。そしてNY滞在が素晴らしいもにになりますように!

    Emmy

回答をもっと見る

質問(1件)

  • スイスでロングステイのおすすめ先を教えてください。

    • 質問日時:2023/12/05 23:23:19
    • 締切:2023/12/15
    • 緊急度:早めに!
    • 回答数:8件

    来年6月ごろに、スイスで2、3週間の長期滞在を計画しています。スイスには2021年8月にベルン・グリンデルワルト・ツェルマット・チューリッヒを9泊して廻りました。今回は「ちょい住み」を体験したい夫の願いを叶えるべく候補地を探しています。前回、だいたいの有名どころのハイキングコースは歩きました。

    今回は地味なコースでもたくさんのハイキングを楽しみたいです。レマン湖周辺やサンモレッツ周辺は行ったことがないので興味あります。マッターホルン、ミューレン辺りにも再訪したいです。ここで、滞在先を1箇所にするリスクを考えたり、2箇所くらいに分けて滞在する方がいいか考えたりしています。長期で住むのであれば、スーパーが近くで鉄道駅に近い都市部(ベルンかインターラーケン)がいいのか、スイスでしか味わえない景色のいいアパートがいいのか迷っています。

    経験豊かなフォートラベルの皆さんから是非アドバイスを頂きたく投稿しました。よろしくお願いします。

Emmyさん

Emmyさん 写真

11国・地域渡航

8都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Emmyさんにとって旅行とは

ニューヨーク在住です。もういいお年頃ですから、行ける時にいろんな所に行きたいと思っています。

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

モスクワのコローメンスコエ
サンフランシスコのゴールデンゲートブリッジ
瀬戸内海

大好きな理由

行ってみたい場所

ヨーロッパ:イギリス、フランス、ドイツ、イタリア、オーストリア、スイス、ギリシャ(何度でも行きたい)
南アメリカ:アルゼンチン、ペルー、チリ
アフリカ:エジプト、モロッコ
その他:シンガポール、ウズベキスタン、トルコ、シベリア横断鉄道

現在11の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在8都道府県に訪問しています