ちはるさんの旅行記全0冊 »
ちはるさんの写真全0枚 »
ちはるさんのクチコミ全146件 »
- ホテル
- ショッピング
- グルメ・レストラン
- 交通機関
- 観光スポット
- 基本情報
-
投稿日 2023年01月19日
-
投稿日 2020年06月16日
-
投稿日 2020年06月16日
-
投稿日 2020年06月12日
ちはるさんへのコメント全11件 »
RE: RE: RE: RE: ラウンジ利用や特典航空券予約に関するご質問への回答をこちらから | World Traveler 1959さん | 2024年09月09日 |
RE: RE: RE: ラウンジ利用や特典航空券予約に関するご質問への回答をこちらから | World Traveler 1959さん | 2024年09月08日 |
RE: RE: ラウンジ利用や特典航空券予約に関するご質問への回答をこちらから | World Traveler 1959さん | 2024年09月02日 |
ちはるさんのQ&A
回答(13件)
-
DBやFLiXBUSは予約必要ですか?
- エリア: ミュンヘン
年末年始にミューヘンとフッセンに行きます。
国内の移動にDBやFLiXBUSを考えていますが、事前に予約は必要でしょうか?
ミューヘンからフッセンへは、飛行機の遅延を考えるとDBの予約を迷...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2024/12/08 20:33:25
- 回答者: ちはるさん
- 経験:あり
うささん こんにちは
ちょうど一年前ミュンヘンからプラハまでFlixbusで行きました。その他、オランダ国鉄が急に運休になりブリュッセルからデンハーグ、長距離ではウィーンからザグレブへなど、何度かFlixbusを利用しました。
birdieさんがおっしゃるように、Flixbusのバス停は場所によってアクセスが良かったり不便だったり。ミュンヘンのZOF(バスターミナル)はHackerbruckeという中央駅の次の駅のそばで、大きな建物です。中央駅から徒歩で650m約9分ですが、雪道用に歩道に砂利がまかれ、スーツケースを引くのは結構大変でした。
Flixbusのサイトでバス停は表示されます。しかし始発、終点だとバスターミナルを探すのは容易ですが、ブリュッセルなどの中継点だと、バス停を探すのが大変でした。ロッテルダムも中継地でしたが、バスが1時間遅れ、寒空の下多くの人が辛抱強く待っていました。基本的に係員はいないのでなかなか心細いです。スマホにアプリを入れ運行状況を確認することと、予約時は有料ですが座席指定はマストです。満席が多く、もしお連れがいらっしゃれば必ず離れるし、またどの席が指定席か空席かわかりにくいです。
バス停へのアクセスが便利なら、Flixbusは安価だし、荷物もトランクで預かってくれるし、適当にトイレ休憩も儲けてくれ、座っていれば目的地に着け、便利な交通手段なのでお薦めです。ご自身の行動予定とフュッセンのバス停へのアクセスをご確認されますように。
ミュンヘンで白ソーセージとレープクーヘン・シュミットのスぺクラティウスやシナモンスターが懐かしいです。ドイツ楽しんで来てくださいね。
鉄道 (DB) -
ドイツのベストシーズン
- エリア: ミュンヘン
フランスの次に行く国としてドイツのミュンヘンを拠点に考えていたのですが、
オクトーバーフェストとの時期とクリスマスマーケットシーズンとどちらがおすすめですか?又食事は期待できないとの声をよく聞きます...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2024/05/29 12:37:11
- 回答者: ちはるさん
- 経験:あり
ゆいさん こんにちは
ドイツは4回行きましたが、3回はクリスマスマーケットで、直近は2023年冬ドレスデン、ベルリン、シュツットガルト、ウルム、ミュンヘンを回りました。冬は確かに早く暮れますが、町中のイルミネーションが美しく暖かく、他の季節より賑わいを感じました。またクリスマスマーケットに行けば食べ物はたくさん売っていますので、高いレストラン入らなくても事足ります。しかしミュンヘンですから白いソーセージはMustですね。
お薦めはミュンヘンからICEで約2時間のシュツットガルトです。町全体がクリスマスマーケットで世界一と言われる所以です。こことドレスデンを見ると、他のクリスマスマーケットが淋しく(ショボく)感じられます。シュツットガルトからMEXかSバーンで11-18分で行けるエスリンゲンもお薦めです。中世のクリスマスマーケットと言われ、スタッフはみな中世の服装で、手回しの観覧車や昔ながらのゲームなど雰囲気がすばらしく、ウルムからの帰りに立ち寄ったのでもっと時間を取れば良かったと後悔しました。
ノイシュヴァンシュタインも冬に行きました。Veltraのヴィース教会、リンダ-ホーフ城を含むツアーです。冬季でお城までのバスは運行していなかったので徒歩で行き、マリエン橋も封鎖されていて残念でした。しかし雪に覆われたヴィース教会、ルードヴィッヒ2世の狂気迫るリンダ-ホーフ城は予想以上に印象に残りました。
2023年6月にウィーンに行きました。シェーンブルン宮殿は事前予約をお勧めします。ウィーンに着いてパソコン、スマホで宮殿入場の予約が取れなくて、到着してチケットを買うとき、宮殿入場の指定時刻は2時間後でした。今回はネプチューンの泉まで行きたかったので、先に噴水の後ろから宮殿の写真をとったり、森を散策したり、丘からのウィーンの景色はすばらしいです。宮殿内は日本語のオーディオガイドがありますので、以外と効率よく回れます。
シュテファン寺院、美術史美術館、デメルなどのカフェもぜひ。
ハルシュタットは何十年も前にツアーで立ち寄りましたが、そんなに印象に残りませんでした。
今は円安で日本人には打撃ですが、ソーセージは美味しいのでぜひ楽しんでください。
-
高齢の両親を連れての観光についてアドバイスお願いいたします。
- エリア: スイス
5月2~8日の予定で70近い両親を連れて、グリンデルワルドとツェルマットの旅行を予定しています。
みなさんの旅行記なども参考にさせていただき、以下の日程で移動を考えています。
5/3 19...もっと見るこの回答は0人の人に役立ちました
- 回答日:2023/04/07 04:37:24
- 回答者: ちはるさん
- 経験:あり
superyutanさん こんにちは
70近いということは60台で、私と同じくらいのシニアでいらっしゃいますので、皆さんのご想像よりはしっかりされているのではないでしょうか。
2022年6月に夫婦で17日間スイスを列車で回りました。当時はグリンデルワルド~ツェルマット、ツェルマット~モンブランへと列車の乗換時間が5分程度と短く決死の覚悟で臨みましたが、今年のスイス国鉄の時刻表を見ると乗り継ぎ時間が少し長くなっているので、楽になったと思いました。チューリッヒ~グリンデルワルドまで約3.5時間かかり、朝8時頃チューリッヒを出発しても、グリンデルワルド到着はお昼前です。それからホテルに荷物を置いてユングフラウヨッホへ行くか、翌朝ユングフラウヨッホに行き、降りてツェルマットに向かうかですね。何かの資料にヨッホは午後は逆光になるとの記載がありました。しかしSBB時刻表によると5月5日(金)グリンデルワルド14:18発ツェルマット着17:51が最終のようですので、少し慌ただしいかもしれません。
私たちは6月の快晴の8:00(始発でした)にEigerExpressに乗り、SnowFunParkあたりまで雪の上を歩いたり持参のサンドイッチを食べたりして約3.5時間ゆったりヨッホで過ごしました。快晴とは言えヨッホでは風もあり0℃で寒かったです。チケットを予約する際「座席指定を強く薦める」との記載があり、+10CHFで予約しましたが、8:00前はほとんど人がいなくて窓口でも充分チケットが購入でき、8:00の運行開始と共に予約無しの人も並ぶことなく乗車できましたので、当日購入でもよかったと思いました。
ツェルマットから定番のゴルナグラート展望台へは登山鉄道で約40分、登りはぜひ右側に座って車窓を楽しみましょう。私たちはローテンボーデンからリッフェルベルクまで1駅分下り坂をハイキングしましたが、展望台横にはZooomという無料のバーチャル飛行やマッターホルンの四季の大画面映像を楽しめる施設もあるので、ハイキングはされなくても結構楽しめます。ツェルマット滞在中は天候によりマッターホルン・グレッシャー・パラダイスとの選択もあったので、ゴルナグラート鉄道も当日窓口でチケットを購入しました。
スイス国鉄利用に関しては、ぜひHalf Fare Cardの購入をお勧めします。高額な登山ルートが半額になります。SBBは早割で購入しておく方がお得だし便利です。切符の自動販売機は操作が難しかったです。スイスでは毎回切符の検閲が回ってきてHalf Fare Cardの提示も求められました。時刻は正確だし、綺麗、荷物も置けて、座席指定も必要なく、モニターには停車駅や時刻がわかりやすく表示され、日本と同じで列車のホームが決まっていて、プラットフォームの真ん中あたりで階段の反対側にはスロープがあり、スーツケースを引いて歩きやすく、スイスの鉄道は本当に便利で親切だと思いました。
物価が高い以外スイスは本当にすてきな国でした。ご両親共々ぜひ楽しんでいらしてくださいね。
質問(24件)
-
クイーンズタウン空港からのUber利用について
- エリア: クイーンズタウン
- 質問日時:2025/01/28 03:07:18
- 締切:2025/02/10
- 緊急度:早めに!
- 回答数:1件
いつも皆様にはお世話になっています。
2月にニュージーランドに行きます。
クイーンズタウン空港到着が20:00頃で、Uberを利用して市内に向かおうと思います。
クイーンズタウン空港でのUberピックアップの場所など、気をつける点があれば教えていただけますでしょうか?
タクシーより安価ですか?
皆様の経験談を教えていただけますと助かります。
どうぞよろしくお願いいたします。 -
JR West「おとなび」で長野まで行く方法
- エリア: 富山
- 質問日時:2024/08/28 13:22:54
- 締切:2024/09/10
- 緊急度:早めに!
- 回答数:4件
いつもお世話になっています
新下関から長野までの旅行を検討しています。
「おとなび」サイトで新下関から富山までの切符(こだまーのぞみーサンダーバードーはくたか)は購入できるようですが、そのまま「はくたか」で長野まで行きたいと思っています。どのように切符を購入できますか?
また「おとなび」以外にもお得な購入方法があれば、ご教授いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。 -
ニュージーランドのレンタカーについて
- エリア: ニュージーランド
- 質問日時:2024/08/13 18:05:42
- 締切:2024/08/31
- 緊急度:早めに!
- 回答数:18件
いつもお世話になっています。
来年2月にレンタカーでニュージーランド旅行をしようと思っています。海外でレンタカーを借りるのは初めてで、ニュージーランドも初めてですので、いろいろ皆様に教えていただきたくお願いいたします。
■行程
南島:オークランドからクイーンズタウン(3泊)、レンタカーを借りてワナカーマウントクック(泊)→テカポ湖(泊)―クライストチャーチ(泊)
北島:ロトルア(泊)―タウポ(泊)―ワイトモーホビトンーオークランド(2泊)
■お尋ね
(1)お薦めのレンタカー会社、またはサイトがありますか?
(2)シニア夫婦(+2スーツケース)なのでコンパクトカーでいいのですが、ニュージーランドのレンタカーにはバックモニター等ついていますか?
(3)クイーンズタウンでの市内観光は徒歩圏内のようですが、レンタカーは市内で借りられますか?空港まで行く方がいいでしょうか?
(4)クライストチャーチでのレンタカー返却は空港ですか、市内でできますか
(5)北島ではロトルア空港でレンタカーを借りてオークランドで返却予定ですが、オークランド観光はレンタカーで行う方がいいですか?それとも早々にレンタカーを返却して、公共交通で回る方がいいでしょうか?
今旅程を立てているところで、支離滅裂な質問で申し訳ありません。
国内でもレンタカーの経験が少なく、運転に自信があるとは言えないので、交通量の多いところは避けたいところです。
皆様のお薦め、注意点などの経験談もお伺いできればと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。