旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

carnackiさんのトラベラーページ

carnackiさんのクチコミ(14ページ)全278件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 鉄道模型もあり

    投稿日 2012年08月29日

    クアラルンプール駅 (旧クアラルンプール中央駅) クアラルンプール

    総合評価:2.5

    ガイドブックに掲載されていた写真がとても綺麗だったので行ってみました。
    確かに白亜の建物だけど、近くて見ると塗装が剥がれていて結構老朽化が進んでいる。
    KLセントラルからクアラルンプール駅に行くと、線路に挟まれたプラットホームに着くのだが、出口がどこか分からず階段を上り下りしてしまった。
    駅舎の1Fには鉄道の模型が展示されているが、展示数もそう多くなく、また照明も薄暗く陰気な雰囲気で、全体的に期待外れだった。

    旅行時期
    2011年02月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    2.0

  • 可もなく不可も無く

    投稿日 2012年08月29日

    ヴィラ サクセ エッフェル パリ

    総合評価:2.5

    パリ中心部にあり最寄駅のSegurからはトロカデロやシャンゼリゼ、ヴェルサイユにもメトロ、またはRERへの乗り継ぎ1回で行けるので便利です。
    ただホテルの周りはカフェなどは少ないので、そういった下町風情を楽しみたいのでしたらちょっと物足りないと思います。
    ホテルはとても清潔ですが部屋が狭く、ダブルの部屋を利用しましたが、ベッドもコンパクトサイズでちょっと窮屈な感じがしました。

    旅行時期
    2012年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    2.5
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.0

  • プロムナード・デ・ザングレまで歩いて行けるけどちょっと遠いかな

    投稿日 2012年08月29日

    ホテル デュラント ニース

    総合評価:2.5

    通りから1本横に入った行き止まりの道の奥にあるので、通りにある看板を見落とすと素通りしてしまうかもしれません。
    ロケーション的には旧市街まで徒歩圏内で、頑張ればプロムナード・デ・ザングレまで歩いて行けます。
    建物の外装も含め、客室も黄色系の色で塗られていて、なんとなく落ち着かないような気がしますが、これも南仏の太陽をイメージしたものと思えば良いのかもしれません。
    部屋には簡易キッチンと食器がいくつかあったので、長期滞在も可能なようです。
    こちらには2泊しましたが、その間フロントの方が4人入れ替わり、そのうち3人は若い方だったのでアルバイトかもしれません。
    そのせいかどうかわかりませんが、最終日に早朝に出発しなければならなかったのですが、朝食時間になっても食事が準備されておらず、無料の朝食を頂くことができませんでした。
    あとホテル内で猫が1匹放し飼いにされているので、猫アレルギーなどお持ちの方は注意された方が良いかもしれません。

    旅行時期
    2012年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    12,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    2.5
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    3.0

  • 駅に近いのは良いけれど・・・

    投稿日 2012年08月28日

    オテル アバロン ニーム

    総合評価:2.5

    ニーム駅の真ん前で駐車場も無料、シングル1泊約6,000円(朝食なし)でコストパフォーマンスは抜群なのですが、逆に駅に近過ぎて駅のアナウンスやらがうるさくて目が覚めてしまいました。
    また他の部屋はどうか知りませんが、私が宿泊した部屋はエアコンがなく蒸し暑かったです。

    旅行時期
    2012年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    2.5
    バスルーム:
    2.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    2.0

  • 見るに値しない

    投稿日 2012年08月28日

    古代劇場 アルル

    総合評価:1.0

    ステージやら鉄パイプで足場(?)が組まれていたりして正直興醒めしました。
    古代劇場でも何でもないです。
    なにかイベントでもない限りわざわざお金を払ってまで入場する必要はないと思います。
    ましてや私が訪れた7月は太陽の日が降り注ぎ、暑くて10分と居られなかったです。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    1.0
    人混みの少なさ:
    1.5
    展示内容:
    1.0

  • 交通の便が悪く人気無し

    投稿日 2012年08月28日

    アルルの跳ね橋 アルル

    総合評価:1.5

    公共の交通機関もなく、旧市街から車で15分くらいかかるので、はっきり言ってゴッホがよっぽど好きでなければ見に行かなくても良いと思います。
    回りにはホント何にもありません。というか跳ね橋を良いアングルで写真に撮ろうとするとそのアングル内に入る邪魔な建物が唯一回りにある物体かもしれません(笑)
    私が訪れた日は年配の西洋人の夫婦一組しかいませんでした。

    旅行時期
    2012年07月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    1.5

  • 抜群のロケーション

    投稿日 2012年08月28日

    デュ フォーラム アルル

    総合評価:3.5

    ロケーションは旧市街の中心なので殆どの観光名所が徒歩圏内で、その上ゴッホの絵画で有名な"夜のカフェテラス"の目の前でこれ以上に無いほど抜群です。
    建物は古いですが浴室などとても清潔で、アンティーク調の家具も温かみのある雰囲気を醸し出していました。
    私が宿泊した部屋は残念ながら"夜のカフェテラス"側ではなかったのですが、窓もあり裏通りが眺められ、陽の光も申し分なかったです。
    ホテルの従業員の方の対応も丁寧で、朝食もホテル付属のプールサイドで摂ることができ、個人的には大変満足しています。

    旅行時期
    2012年07月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    3.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    5.0
    客室:
    4.0

  • 料理は美味しく支払いもカードが使えるのがうれしい

    投稿日 2012年08月27日

    レモングラス ホーチミン

    総合評価:3.5

    店内はとても清潔で、料理もアサリのレモングラス蒸しや牛肉の炒め物など数種類食べましたがどれも美味しかった。
    建物は3階建てで、1階では民族楽器の生演奏を聴きながら食事することができます。
    また客層は日本人も含めてほぼ外国人で、そのため値段はちょっと高め。
    ベトナム・ドンは帰国後日本円に両替できないので、あまり多くを持たないようにしていたので、支払いがカードでできるのもありがたい。

    旅行時期
    2012年08月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.5
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.5

  • 空港へのアクセスが良い

    投稿日 2012年06月26日

    ホリデイ イン ヘルシンキ ヴァンター エアポート ヘルシンキ

    総合評価:3.0

    空港から複数のホテルを回る無料のバスのルートに入っているのでトランジットなどで利用するのでしたらオススメです。
    ただメリットはそれだけで、回りは何もありません。
    夜は真っ暗で散歩なんてとてもできたものではなく、まさにホテルに缶詰状態。
    部屋はとても清潔で、フロントの対応もテキパキしており好感が持てます。
    私はあいにく利用しませんでしたが、1Fにレストランがあるので食事には困らないかと思います。

    旅行時期
    2011年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    2.0
    バスルーム:
    3.0
    ロケーション:
    3.0
    客室:
    3.0

  • チャイナタウンのど真ん中

    投稿日 2012年06月26日

    D オリエンタル イン クアラルンプール

    総合評価:1.0

    チャイナタウンのど真ん中にあり、ちょっと歩けばセントラル・マーケットもあるので、お土産の購入や食事にも困らないと思います。
    ただ、何分チャイナタウンの中にあるため、雨の日の閉塞感といったら、ちょっと息苦しいかもしれません。
    というのは歩道を出店が塞ぎ、移動するのに人を避けながら通らなければならないからです。
    ホテルの方はというと、設備が古く、私が宿泊した部屋はエアコンが壊れていてただの風しか出ず、またシャワールームにある湯沸かし器のようなシャワーも壊れていて水しか出ませんでした。
    よって私的にはオススメできません。

    旅行時期
    2011年02月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    5,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    1.0
    バスルーム:
    1.0
    ロケーション:
    3.5
    客室:
    1.0

  • こじんまり

    投稿日 2012年05月19日

    ノーベル博物館 ストックホルム

    総合評価:2.5

    ガムラ・スタンにあるので散策がてら覗いてみました。
    厳粛な雰囲気の博物館かと思いきや、中は照明や展示方法に趣向が凝らされてあり近代的。
    奥に進むと受賞者が使用してた道具類が展示されているのですが、もちろん今までの全ての受賞者について展示されているわけでもなく、そのチョイスは謎です。
    入口左手にカフェもあり、ノーベル賞受賞者の晩餐会で出されていたというアイスクリームを食べることができます。

    旅行時期
    2011年08月
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    2.0

  • 1回行けばもう充分

    投稿日 2012年05月19日

    カオサン通り バンコク

    総合評価:2.5

    言わずと知れたバンコクのバックパッカーの聖地。
    カオサンを定宿としているバックパッカーや観光客で昼から賑わっていますが、やっぱりここは夜に最も賑わいます。
    食べ物やお土産品の屋台が繰り出し、バーの前ではバドガールが立ち客寄せ、音楽が鳴り響き、これが夜中まで続きます。
    ただ、これも1回見ればもう充分。アジアでは良く見かける光景です。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    1.0
    景観:
    2.5
    人混みの少なさ:
    1.0

  • まとまりがないかな?

    投稿日 2012年05月19日

    ワットプラケオ バンコク

    総合評価:2.5

    とにかく人が多いです。
    門の入口を入るとすぐ右手に建物があり、人混みができているのでここがチケット売場なのかな?と思ってしまうが、こちらは寺院に入るのに適していない服装の人が衣装を借りる場所。チケット売場は入口からまっすぐ進みワット・プラケオ側に左に曲がったところにあります。
    個人的には"異なる様式の4つの建物が一か所に建っていてまとまりがない"といった印象。
    ここはバンコク観光の定番中の定番だと思うが、時間が無ければワット・ポーやワット・アルンに行った方が話のネタになるのではと思いました。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    1.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    1.5
    展示内容:
    2.5

  • 高台にあり眺めが良い

    投稿日 2012年05月19日

    ワット スラケート バンコク

    総合評価:2.5

    あまり有名ではないのかワット・プラケオやワット・ポーと比べると観光客が少なかった。
    大仏塔は高台にあり、それを回るようにぐるっ~と石段やスロープを上って行くのですが、所々に銅鑼や釣鐘があり、それを鳴らしながら登って行く人もいました。
    辿り着くところは普通の建物ですが、入り口横に狭い階段があり、ちょっと見落としてしまいそうですが、それを上ると大仏塔の下まで行くことができます。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    2.5
    展示内容:
    2.5

  • 行きはよいよい、帰りは・・・

    投稿日 2012年05月19日

    ワットアルン バンコク

    総合評価:4.0

    王宮側から3バーツで渡し船に乗りチャオプラヤー川を渡って行くのですが、乗船場からすぐのところにあります。
    途中まで登れますが、石段がハンパじゃないくらいの急角度なので上るのに決心が要ります。しかしそれ以上に決心が要るのは降りる方。
    とにかく下を見ずに後ろ向きに降りるのがコツですが、大きな荷物を持っていると石段にぶつかりスムーズに降りられませんので、身軽で行くようにしましょう。

    旅行時期
    2012年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.0

  • ロケーションは良いです

    投稿日 2012年05月06日

    キャビン シティ コペンハーゲン

    総合評価:2.5

    コペンハーゲン駅から徒歩5分ほどの距離なので、スーツケースを引いて歩いてもそれほど苦にはなりません。
    ただ回りは工事中で、場所によっては街灯も殆ど無く暗い通りもありますので、夜は細い道を通らずに念のため大通りを歩くことをオススメします。
    客室は船室をイメージして造られているらしく、シングルルームでも二段ベット形式になっていますが、上段はシーツなどの置き場になっており、飾りかと思われます。
    シャワールーム兼トイレは何となく日本の新幹線の洗面所のような造りで、とても狭く使い勝手が良いとは言えません。

    旅行時期
    2011年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    2.0
    バスルーム:
    1.5
    ロケーション:
    4.5
    客室:
    1.5

  • 市内ではリーズナブルな方

    投稿日 2012年05月06日

    イビス スタイルズ ストックホルム ウーデンプラン ストックホルム

    総合評価:2.5

    ストックホルム中心地はどこのホテルも料金が高いですが、こちらは地下鉄の駅に近く、加えて朝食付きなうえに比較的安価な方ではないかと思います。
    部屋は結構広めで、床もむき出しではなく絨毯が敷かれていて落ち着いた雰囲気です。
    アイロンとアイロン台まで備わっているので、ビジネス向けとしても良いかもしれません。

    旅行時期
    2011年08月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    10,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.0
    サービス:
    2.5
    バスルーム:
    2.5
    ロケーション:
    2.5
    客室:
    3.0

  • バックパッカー向け

    投稿日 2012年05月06日

    サワディー カオサン イン ホテル バンコク

    総合評価:1.5

    バックパッカーの聖地カオサン通りの入口にあります。
    タクシーで何回か市内中心部から戻りましたが、だいたいバーガーキング側の入口で降ろされましたので、その際はカオサン通りを突っ切って反対側の出口に出たら左に曲がり道路沿いに歩くと頭上に紫色の看板が見えます。
    部屋はシャワールーム兼トイレを含めて6畳くらいととても狭く、シングルベットとテーブルが場所の殆どを占めています。
    ドアの施錠は普通の鍵で、内側からドアノブ真ん中のボタンを押すタイプで、ドアもグラグラしていてセキュリティは良くありません。
    レセプションに小さなセキュリティボックスがあるのが見えましたが、蓋が外れていたりで信頼性は?です。
    夜は近くにあるバーか何かからでしょうか、低音が夜中まで聞こえます。
    交通の便も悪いのでカオサン通りを楽しみたいバックパッカー向けの宿だと思います。

    旅行時期
    2012年05月
    利用目的
    観光
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    2,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    2.5
    サービス:
    1.0
    バスルーム:
    1.0
    ロケーション:
    1.5
    客室:
    1.0

carnackiさん

carnackiさん 写真

  • 旅行記

    0

  • クチコミ

    278

    21

  • QA回答

    0

  • アクセス数(2012年05月06日登録)

    50,482アクセス

23国・地域渡航

12都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

carnackiさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在23の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在12都道府県に訪問しています