旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Bintangさんのトラベラーページ

Bintangさんへのコメント一覧(4ページ)全145件

Bintangさんの掲示板にコメントを書く

  • 旅行記にお出でいただきありがとうございました

    Selamat malam.
    旅行記を評価いただき有難うございました。
    この旅行記は旧友に合うために行ったジョグジャの帰りに書いたものです。
    久しぶりのジョグジャの変貌にびっくりしましたが、、、マッタリ度100%は相変わらずでした。特に都市部はすごい勢いで変わっていくインドネシアですが、マッタリ度は変わってほしくないものです。
    後ほど、Bintangさんのインドネシア旅行記に訪問させてください、、、
    Sampai besok

    〜なめ〜
    2011年12月18日21時45分返信する

    RE: 旅行記にお出でいただきありがとうございました

    なめさん、Perkenalkan!
    コメントありがとうございました〜
    ジョグジャとマラッカに同時に行った方って珍しいなぁ〜と思って拝見しました。

    私はジョグジャは5年前に一度と2月に一度行ったきりで、しかも両方とも一泊しかしてないので、じっくり見に行きたいなぁと思ってます。

    なめさんの旅行記は情報を詳しく書いてらっしゃるので、かなり参考になります。
    ジョグジャはトランスジョグジャなんてバスも出来て、とても便利そうですね。
    それでプランバナンまで行けちゃうなんて…

    では、これからもよろしくお願いします!

    ☆Bintang☆
    2011年12月20日16時38分 返信する
  • ラマダンも終わりかけに行ってきました。

    Bintangさん

    今晩は。先週、ラマダンが終わり、レバランが始まる時期に訪尼と離尼してきました。
    お仕事先では、『コップ一杯の水』も出ませんでした。敬虔な教徒の方が多いので、それに合わせているそうです。その関係で、お仕事先の食堂もお休み、購買のお店もお休みです。
    当然、日本のように自動販売機はなし。(お札対応で無いと使用できませんね。)

    コンビニ・インドマートを見つけると、水だけは確実に確保していました。

    しかし水曜日の夕方のジャカルタはとんでもない大渋滞。
    レバランに向け会社がお休みになる関係ですね。

    いつもなら10分行ける距離が1時間掛けての移動です。

    Bintangさんのお里帰りのレバランに期待しているpapa_iso
    2011年08月30日00時32分返信する 関連旅行記

    RE: ラマダンも終わりかけに行ってきました。

    papa_isoさん、出張お疲れ様でした。

    食堂も購買のお店もお休みと言うことで、大変でしたね〜
    うちの近く(ジャカルタ)のワルンはラマダン中でも通常通り営業してたので(カーテン無しでした)、もしかしたら会社とかの方が厳しいのかな、なんて思いました。

    本当は30日が断食明けでしたが、新月が確認できなかったとかで、31日になりました。それが分かるのは29日の夜なんで、30日の断食はやる気ゼロでした…(;;・∀・)

    明日がレバランなので、田舎はだいぶ盛り上がってます。
    暴走族見たいのがパレードしてます。
    どうせやるならもっとちゃんとしたパレードすればいいのになぁと思っちゃいますw

    ☆Bintang☆
    2011年08月31日01時02分 返信する
  • ハウパービラ行きたい!

    Bintangさん、はじめまして。

    すごいです!ハウパービラ。
    シンガポールにこんなスポットがあったとは、誰も教えてくれませんでした。
    ハート鷲づかみです。
    もし、行ける日が来たら、絶対にBintangさんの旅行記コピーしていきます。
    解説、面白すぎて、電車の中で吹いてしまいました。


    きらきら星シリーズもゆっくり拝見しています。
    パワフルな旅行記も、インドネシア生活シリーズも好きです。
    旅するのと、家族として暮らすのではだいぶ違うのでしょうね。
    これからも楽しみにしています。


    merion


    2011年08月24日14時30分返信する 関連旅行記

    RE: ハウパービラ行きたい!

    merionさん、初めまして!
    コメントありがとうございます。

    ハウパービラ、ガイドブックに乗ってないんですよね〜
    私は『東南アジア四次元日記』と言う本で知り、、ここは絶対行きたい!!と思っていました。
    シンガポールに行く機会がありましたら、是非是非行って見てください♪
    とっても不思議なところです。
    今年中に、ハウパービラのすぐ近くにMRTの駅が出来るようですので、もう少し待ってから行くとベストかも知れません。

    笑いを提供することが出来て、大変嬉しいです(笑)

    インドネシア生活記もだらだらですが書いてますので、またお暇なときに遊びに来てくださいね〜(。・ω・。)

    ☆Bintang☆
    2011年08月25日03時40分 返信する
  • マジ!!可愛すぎ!!

    Bintangさん

    今晩は。
    DAMEですよ!!こんな可愛い子をカレン族キャバクラなるもので働かそうなんて!!児童福祉法にひっかかりますよ。

    しかしマジに可愛い!! おじさんは、ねぇ、おじさんは、ねぇ....と繰り返しそうになります。(ちょっと危ない表現ですが...)

    カレン族だけに可憐(お後が宜しいようで)

    CGKを8月末に荒らしに行くpapa_iso
    2011年08月11日01時08分返信する 関連旅行記 関連写真

    RE: マジ!!可愛すぎ!!

    papa_isoさんこんばんわー!

    > DAMEですよ!!こんな可愛い子をカレン族キャバクラなるもので働かそうなんて!!児童福祉法にひっかかりますよ。

    ははは、本当だ、まだ未成年ですよね(^^;)
    本当に可愛いですよね〜このお嬢さん。
    全然がつがつしてなくて、本当に「可憐」でしたよー!デンデン!
    他のカレン族の人には外国人がわらわらと集まってたのに、何故かこの子の周りには集まってませんでした。
    何でだろうと今でも不思議です。外国人にはあんまり受けないのかなぁ…(この時ツアーで来てた旅行者の中で見た感じ日本人は私だけでしたので)
    こんなに美人さんなのに。

    > CGKを8月末に荒らしに行くpapa_iso

    まだラマダン中ですので、お手柔らかにおねがいしまーす!(^0^)

    ☆Bintang☆
    2011年08月11日03時12分 返信する
  • 投票ありがとう!

    Bintangさん、おはよう〜。
    インドネシア満喫してるね〜。
    私の友人のだんなさんが石油関係で常にジャカルタ駐在の話が出ているんだけど、なかなか行かないんだよね。
    誰か知り合いがいたら入り浸れるのにと他力本願のモエです(笑)

    この度は「2010年8月-9月 ありがとうがいっぱい♪東南アジア7ヵ国 30日間の旅」に投票してくれてありがとうね〜。

    あまりの長さに途中で挫折しかけたけど
    みんなの応援(投票)のお陰で無事に日本に帰国できたよ。

    今年の夏はタイとラオス北部を回る予定です。
    これまたお楽しみに〜。

    モエモエ
    2011年07月12日10時55分返信する

    RE: 投票ありがとう!

    モエさん、書き込みありがとうございます。
    だいぶお返事が遅くなりごめんなさい。
    実はチェンマイ→ラオス→マレーシア→シンガポールと回って、今日インドネシアに戻ってきました。

    > この度は「2010年8月-9月 ありがとうがいっぱい♪東南アジア7ヵ国 30日間の旅」に投票してくれてありがとうね〜。

    こちらこそ!楽しい旅行記をありがとうございました♪
    私もモエさんに触発されて、マラッカでは今回チキンライスを食べまくって来ましたよ(笑)

    > 今年の夏はタイとラオス北部を回る予定です。
    > これまたお楽しみに〜。

    ラオス北部ですか!
    モエさんはどこを回られるのでしょう〜?
    出発はもうすぐかなぁ(。・ω・。)

    ☆Bintang☆
    2011年07月30日17時57分 返信する
  • お邪魔しま〜す。

    何だかインドネシア料理、おいしそうだね!辛そうだけどさ・・・。

    ふと思い出したんだけど、インドネシアだと、とろけるようなチョコ、売ってる??台湾にはあまりクリーミーな奴、無くてさ。何ていうのかな、安いチョコの味が多くてさ。

    ちなみに、インドネシアって、長袖着られるくらいの温度なの??今の日本じゃ、半そでも辛いよ・・・ T△T;
    2011年07月10日00時13分返信する 関連旅行記

    RE: お邪魔しま〜す。

    おはよう!
    インドネシア料理が好きになったり嫌いになったりしてるBintangです(笑)

    > ふと思い出したんだけど、インドネシアだと、とろけるようなチョコ、売ってる??台湾にはあまりクリーミーな奴、無くてさ。何ていうのかな、安いチョコの味が多くてさ。

    ん〜、インドネシアに来てからチョコ自体あんまり食べてないんだ(^^;)チョコよりインドネシアのお菓子のほうが安くて美味しいし(笑)
    ウェハースに挟んであるチョコとか、チョコクリームとかは食べたけど、この旅行記に登場するチョコが初めてだと思う。しかもこのチョコもマレーシア産。
    でも↓このアイスのコーティングチョコはまったりととろける感じで美味しい!!
    http://4travel.jp/traveler/bintang-di-korea/pict/22203199/

    > ちなみに、インドネシアって、長袖着られるくらいの温度なの??今の日本じゃ、半そでも辛いよ・・・ T△T;

    こっちは一年中最高気温31,2度って所だから、私はね、着られる温度ではないと思うけど(^^;)インドネシアはムスリムが多いから、ベール被ってる女の子は皆長袖だし、でも何故か男の人も長袖着てる人多いよ。

    ☆Bintang☆
    2011年07月10日16時03分 返信する
  • 訂正!

    Bintangさん、再びお邪魔します。

    さっき「せみえび」って書きましたが「うちわえび」の間違いでした(><)。
    ふと思い出しました。

    味はあまりエビくさくないって感じです。

    おさえんこ
    2011年05月29日17時48分返信する 関連旅行記
  • 満喫してますね♪

    Bintangさん、こんにちは。

    インドネシアでの生活が楽しそうで羨ましいです。
    やっぱり私はインドネシアに住みたいですよ。

    スーパーで売ってたエビは確か「せみえび」だと思います。
    我が家の近所のスーパーで「インドネシア産せみえび」として売ってて
    見た目も同じなので多分そうではないかと。(違ってたらゴメンナサイ。)
    肉厚で美味しいけど殻が硬くハサミで切らないと難しいので面倒です。

    一つ前の旅行記だったかな?
    ンピンゴレン食べられてて、私はあれが大大大好きなのです。
    ほろ苦さがクセになりますよね。
    甘いのや辛い味付けも全部大好きです。
    ジャワに行くとンピンゴレンの素を大人買いして帰ってます。(結構重いです)
    ンピンの木はどこにでもは生えてないらしいので
    手軽に食べられるとこにお住まいなのはホントに羨ましい(><)

    食べ物の話しばかりしてしまいましたが・・
    インドネシアでの生活も半分近く過ぎましたね。
    私は暫く行けそうにないのでBingtangさんの旅行記(生活記?)を見て
    行った気になって我慢します。

    ではまたお邪魔させてもらいます。

    おさえんこ
    2011年05月29日14時36分返信する 関連旅行記

    RE: 満喫してますね♪

    おさえんこさん、こんにちは〜!

    この海老はうちわ海老って言うんですか!情報ありがとうございます♪
    日本でも売ってるんですね、初めて知りました。
    ネットで調べてみましたが、そうです、こいつですね!!
    旦那の実家が海から結構遠いので、魚介類とは大分疎遠になってます…(´・ω・`)川の魚は良く食べるんですけどね。

    > ンピンゴレン食べられてて、私はあれが大大大好きなのです。
    おさえんこさんもンピンゴレン体験済みだったのですね〜
    実は家にはムリンジョの木があるので、食べ放題なんです(笑)
    (ムリンジョの実もよく炒め物にして食べています。)
    美味しいですよね!なんかハマル味ですよね♪

    > 私は暫く行けそうにないのでBingtangさんの旅行記(生活記?)を見て
    > 行った気になって我慢します。
    少しでもインドネシア気分を味わっていただいたなら幸いです^^
    1年間の期間が終わっても、私もたまにインドネシアに行くことになると思いますので…
    個人的にはおさえんこさんに旦那の実家に遊びに来ていただきたいです(笑)

    ☆Bintang☆
    2011年05月30日14時18分 返信する

    RE: RE: 満喫してますね♪

    > 1年間の期間が終わっても、私もたまにインドネシアに行くことになると思いますので…
    > 個人的にはおさえんこさんに旦那の実家に遊びに来ていただきたいです(笑)

    わ〜♪ぜひぜひ行きたいです〜!
    ジャワ大好きだしムリンジョの木がある家なんて素敵です。
    行かれる時は声かけて下さいね。
    楽しみにしてます♪
    2011年06月02日22時47分 返信する
  • こんにちは〜

    インドネシア・・・良いですね〜
    そちらにお住まいのうちに旅行してみたいです
    日本にいては全く想像もできない写真の数々にびっくりです
    良いですね〜TVなどでは無くて
    本物の現地での生活が良く分かります
    2011年05月23日16時48分返信する 関連旅行記

    RE: こんにちは〜

    きゃぁ、お久しぶりです('v`*人)❤
    コチラに遊びに来てもらえるとは…
    ベルトモリゾさんもお元気でしたか?まぁたまにブログはこっそり拝見させていただいてるんですが(´∀`)
    私はジャカルタか旦那の故郷にいるので、バリくらいならなんとか行けると思いますので、気が向いたら是非!!インドネシアにいらっしゃってください〜
    まぁジャカルタですらそれほど詳しいとは言えませんが、通訳くらいは出来ると思いますんで〜(笑)
    ☆Bintang☆
    2011年05月25日10時17分 返信する
  • 失礼しました (汗)

    こんばんは Bintangさん 一度お邪魔してただなんて・・。

    ローカル色満載で楽しいです。

    尾のない雄鶏!!
    フィリピンのボラカイに鶏冠とにくぜんが無い奴を見ましたよ!
    空港のキーホルダーにも(鶏)それらが付いて無かったな。
    膝に乗る子がいるなんて! 馴れるものなんですね。
    でもいずれは食べるんでしょう?
    情が移る性質なので・・・。

    ジャワ島でストレートパーマ!?の予定だったんですか!!
    クリームバスはやりたいですが〜勇気有りますね。
    髪質や技術が違うので心配です。

    ご主人は現地の方なんですか?
    たくましいBintangさんに憧れます♪

    ジャカルタのアドバイス ありがとうございます。

    お邪魔しました ドク金魚
    2011年04月26日23時33分返信する 関連旅行記

    いえいえ、また来ていただいて非常に嬉しいです♪

    ドク金魚さん、こんにちは〜
    ドク金魚さん鶏お詳しいですね!「にくぜん」なんて言葉知りませんでした(^^;)ネットで調べちゃいました(^^;)
    鶏は結構懐くみたいです。
    旦那が子供の頃飼っていたひよこの話を聞いて、日本出発前からひよこを飼ってみたいと思っていたのです。日本ではアパート住まいだったので実現できず…
    もともと8匹買っていたのですが、1匹は猫に、もう1匹はイタチに食べられてしまい(大泣)、6匹になってしまったのですが、ある日旦那の母が親戚から1匹もらってきてくれました。
    そのもらってきた1匹はかなり懐いていて、食事中でも名前を呼ぶと、食事をやめて振り向いたり、お散歩中も私から遠くに離れたりしません。膝はもちろん、たまに肩にも乗ろうとします(高いところが好きらしく…笑)。
    そんなわけでもう可愛くて仕方ないです(笑)

    > でもいずれは食べるんでしょう?
    私は食べたくないですが、私が帰国したら食べられてしまうと思います(T T)

    ☆Bintang☆
    2011年04月29日23時48分 返信する

Bintangさん

Bintangさん 写真

20国・地域渡航

11都道府県訪問

Bintangさんにとって旅行とは

第2子出産くらいまで「旅とは国境を越えるもの」と思っていたのですが、せっかく日本に住んでいるのに、日本で旅行しないのはもったいない!と思うようになりました。日本の良さを再発見中です。
もっぱら7歳と4歳の男児+乳児を連れたドライブ旅行です。このスタイルが今の子供達には負担も少ないようなので、自宅のある茨城県つくば市から車で行けるところに出掛けています。

一番好きな国はラオス。
適度にハードで、少数民族の人々がいたり、暑期以外は夜暑くないなど、色々好きな理由があります。
(基本的には東南アジアが好きなのですが、暑いのが苦手な私)

学生時代、韓国に1年弱留学していたので、韓国はちょっと特別な存在でもあります。
食事は韓国が一番好き。

また、夫がインドネシア人なので、インドネシアに住んでいたこともあります。
夫の故郷の中部ジャワとジャカルタを行ったり来たりしていました。

・子連れでGo Tripシリーズ
子供を連れて外泊した旅行について書いています。

・ディスカバー●●シリーズ
茨城県内を含む近場を日帰りで旅行した時のことを書いています。

・子育ての息抜きに!シリーズ
子供を夫に見てもらい旅行したことについて書いています。

・◆○○のきらきら星◆
海外に行った時の旅行記です。
出産した翌年を除けば最低1回は行けている…

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

結局東南アジア。
ラオス、北タイ、インドネシアのソロ

大好きな理由

涼しくてのんびりしたところが好きです。

行ってみたい場所

インドネシア滞在中に行けなかった場所。
山の風景が美しそうなDieng高原
サーファーに人気のPangandalan
海がキレイなRaja Ampat
死者の人形を作る習慣のあるTanah Toraja
ジャカルタから行けるリゾートPulau Seribu

そしていつかアフリカに行ってみたい!!

現在20の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在11都道府県に訪問しています