旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

Tom Sawyerさんのトラベラーページ

Tom Sawyerさんのクチコミ(4ページ)全2,119件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 今年のランドマークプラザ クリスマスツリー

    投稿日 2023年12月01日

    ランドマークプラザ 横浜

    総合評価:4.0

    メガネを買いにランドマークプラザ2FのJINSへ。
    クリスマスシーズンなので、1Fに大きなクリスマスツリー。
    今年は、ハリー・ポッターがコンセプト。
    3FフロアのH&Mは、その昔ユニクロ、2Fにコロンビアの店舗もあり、度々買い物に立ち寄りましたが、今はランドマークプラザにメガネを作りに来る以外、来る用事がなくなりました。
    周辺にマークイズみなとみらいができて、観光客や買い物客はそっちに行っちゃうかな。

    旅行時期
    2023年12月
    アクセス:
    4.0
    JR桜木町駅 またはみなとみらい駅から徒歩

  • 昨年に引き続き紅葉を楽しみに 豊平峡ダムに行ってみた

    投稿日 2023年11月03日

    豊平峡ダム 定山渓温泉

    総合評価:4.0

    豊平峡ダムの駐車場に向かう途中に、駐車場まで30分待ちのプレートあり。
    人気っぷりに驚きました。
    後列に並び、少しずつ 進んでいき、駐車場へ。
    そこから電気バスに乗車し、豊平峡ダムへ。
    往復700円です。
    左側に座るのが良いとされていますが、景色を眺めるなら後方に立つのが一番だと思います。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    駐車場から徒歩30分くらい 電気バス運行中は歩かずに行けます
    人混みの少なさ:
    3.0
    人気のダム
    見ごたえ:
    4.0
    放流しているので見応えあり!

  • 一番好きな空港 新千歳空港

    投稿日 2023年11月04日

    新千歳空港 千歳・新千歳空港

    総合評価:5.0

    新千歳空港で夕食、どこに入ろうかいつも迷ってしまいます。
    お土産物屋さんもたくさんあるし、時間が無ければ空弁も色々売っていて、テーブルセットもあるのでそこで食べることもできます。
    レンタカー屋さんもずらりとたくさんあるし、激安価格のレンタカー屋さんが良ければ、この空港にカウンターがなく、電話をかけて送迎バスが来てくれるレンタカー屋さんもあります。
    北海道の中では、この新千歳空港付近でレンタカーを借りるのが安いと思います。
    雪印パーラーも時間短縮ではなく、遅くまで開いていて、夕食後にソフトクリームをいただくことできました。

    旅行時期
    2023年10月
    アクセス:
    5.0
    今回はレンタカーを利用
    人混みの少なさ:
    3.0
    賑わいは戻っています
    施設の充実度:
    5.0

  • 新千歳空港の3階に ロイズチョコレートワールド

    投稿日 2023年11月04日

    ロイズ チョコレートワールド 千歳・新千歳空港

    総合評価:4.0

    新千歳空港は、何度も利用しているが今回はじめて3階へ。
    ロイズチョコレートの製造ラインは17時半までの見学可能のはずですが、17:15に到着した時は、すでに終了していてすぐにブラインドが降ろされてしまいました。
    で、仕方がないので向かい側のロイズチョコレートワールドを見学。
    カカオ豆のことを勉強。
    時間があれば、立ち寄ってみるのも良いかも。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    コストパフォーマンス:
    3.0
    安くはないかな

  • 恵庭渓谷から 道と川の駅 花ロードえにわ へ カレーのランチ

    投稿日 2023年11月04日

    道と川の駅 花ロードえにわ 北広島・恵庭

    総合評価:4.0

    恵庭渓谷の滝めぐりを終えて、恵庭岳公園線沿いを進み、えこりん村を通り過ぎて『道と川の駅 花ロードえにわ』へ。
    遅めのランチ。
    パン屋さん、おにぎり屋さん、スタバもありますが、私たちはカレーのレストランを利用。
    それほど熱々でなかったことに驚き。
    猫舌ですが、熱いものがぬるめに出てくると不満を感じてしまいます。
    あくまでも個人の感想、ぬるめをありがたく感じる人もいるのでしょうね。

    旅行時期
    2023年10月
    トイレの快適度:
    4.0
    お土産の品数:
    4.0

  • 定山渓から恵庭市街地に向かう途中に 恵庭渓谷 ラルマナイの滝見学

    投稿日 2023年11月04日

    ラルマナイの滝 北広島・恵庭

    総合評価:4.0

    恵庭渓谷へ紅葉を見に行きました。
    定山渓から行くとまず白扇の滝、それからここ、ラルマナイの滝の駐車場があります。
    駐車場から少し歩くとラルマナイの滝。
    三段の滝は、駐車場がないためここへ車を停めたまま、恵庭岳公園線の歩道を歩いて向かうようになっています。
    紅葉シーズンだったので、それなりに観光客もいて、ラルマナイ川に流れ落ちる水量も多く、景色を満喫しました。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    駐車場あり
    景観:
    4.0

  • 定山渓から恵庭渓谷へ まずはじめに 白扇の滝見学

    投稿日 2023年11月04日

    白扇の滝 北広島・恵庭

    総合評価:4.0

    恵庭市のHPによると11/3で令和5年度の営業は終了と書かれていました。
    s://www.city.eniwa.hokkaido.jp/soshikikarasagasu/keizaibu/hananokyotenseibishitsu_hanatomidori_kankoka/hanatokanko/6/1008.html
    駐車場に車を停めて、滝見広場の階段を下って左に進み絶景ポイントまで歩いていくことになります。
    なかなかの見応え。
    ここからラルマナイの滝までは、車ですぐ。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    5.0
    道路沿い 入りやすい駐車場
    景観:
    4.0
    素晴らしい
    人混みの少なさ:
    3.0
    平日でも紅葉シーズン それなりに観光客

  • 滝めぐり 恵庭渓谷

    投稿日 2023年11月03日

    恵庭渓谷 北広島・恵庭

    総合評価:3.0

    ハイキングコースがあるわけではない。
    白扇の滝、ラルマナイの滝 それぞれの滝のそばに駐車場があり、見学できます。
    そこから先の三段の滝は、ラルマナイの滝から舗装道路を歩いて向かうようになっています。
    平坦な道だし、ゆっくり歩いて10分くらいだったか、すぐです。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    5.0

  • 夜に行ってみた 定山源泉公園

    投稿日 2023年11月03日

    定山源泉公園 定山渓温泉

    総合評価:4.0

    定山渓ネイチャールミナリエの帰りに、月見橋の河童の写真を撮りがてら、立ち寄り。
    夜でも足湯を楽しんでいる観光客がいたので、私たちも少しの時間温まることに。
    足湯だと男女を問わず、気軽に温まることできて、良いですね。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    人混みの少なさ:
    4.0

  • 光と河童の物語を楽しむ 定山渓ネイチャールミナリエ

    投稿日 2023年11月03日

    定山渓ネイチャールミナリエ 定山渓温泉

    総合評価:4.0

    昨年と全く同じ。
    少しも変わっていませんでしたが、ゆっくり楽しむこと出来ました。
    道が狭いし、混雑もしているので、譲り合って見学。
    昨年と違うのは、外国人観光客が増えてるなと感じたことです。
    ホテルにチェックインする時に、無料のチケットをいただけます。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    5.0
    宿泊客は無料
    人混みの少なさ:
    3.0
    混雑していました
    アトラクションの充実度:
    4.0
    良い

  • 中山峠 道の駅 望羊中山 でランチとあげいも

    投稿日 2023年11月03日

    道の駅 望羊中山 真狩・京極

    総合評価:4.0

    中山峠のあげいもは、有名ですね。
    以前から食べたいと思っていて、洞爺湖から定山渓温泉に向かう途中に中山峠を超えて行くことになり、ランチも兼ねて立ち寄りました。
    猿回しをやっていて、賑わっていました。
    とくにあげいもの売り場は、長蛇の列。
    翌週には雪が降ったとニュースでみました。

    旅行時期
    2023年10月
    トイレの快適度:
    4.0
    お土産の品数:
    4.0

  • 四季彩でランチ

    投稿日 2023年11月03日

    四季彩 真狩・京極

    総合評価:3.0

    『道の駅望羊中山』の2階にあるレストランです。
    満席だったため、食券を買うのに少し並びました。
    番号を呼ばれて、料理を取りに行くセルフサービスになっています。
    だからといって、安くないし、特別美味しくもない。
    長居はできないので、食べたらすぐに席を空けないと。
    席を譲り合う、そんな感じです。

    旅行時期
    2023年10月
    一人当たり予算
    1,500円未満
    利用形態
    ランチ
    コストパフォーマンス:
    3.0
    高くもないけど、けっして安くもない
    サービス:
    3.0
    セルフサービスです
    雰囲気:
    3.0
    大衆食堂的な
    料理・味:
    4.0
    普通です
    観光客向け度:
    4.0
    2階にはこのお店しかないので、選ぶことできない

  • 羊蹄山の展望を楽しめる 中山峠

    投稿日 2023年11月03日

    中山峠 真狩・京極

    総合評価:4.0

    秋になれば、中山峠付近の紅葉と羊蹄山の眺めが両方楽しめます。
    中山峠に積雪のニュースは、関東でも流れるので、いよいよ北海道は冬の季節到来か、
    運転未熟の私は、来年雪解けまで行かれないなと思います。
    中山峠であげいもを食べたい、その願いを今回の旅で叶えることができました。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0

  • 洞爺湖一望できる サイロ展望台

    投稿日 2023年11月02日

    サイロ展望台 洞爺(とうや)湖

    総合評価:4.0

    洞爺湖温泉から中山峠へ向かう途中に、サイロ展望台へ。
    洞爺湖を見下ろすことができ、有珠山もよく見えます。
    観光客で賑わっていました。
    ヘリコプター乗り場があり、ひっきりなしに離発着。
    それを見ているだけでも楽しいです。

    旅行時期
    2023年10月
    アクセス:
    4.0
    景観:
    5.0

  • 有珠山西山山麓火口散策路 を散策 噴煙確認できず

    投稿日 2023年11月02日

    有珠山西山山麓火口散策路 洞爺(とうや)湖

    総合評価:3.0

    洞爺湖からすぐです。
    駐車場は、旧とうやこ幼稚園と西新山沼の2カ所にあるので、どちらかに駐車して往復するか、途中まで行って引き返すかになります。
    私たちは西新山沼からスタートし、第1、第2展望台、お菓子工場跡を通り過ぎ、少し下ったあたりの廃墟と車を見学してから引き返しました。
    整備された道ですが、高低差ありハイヒールやサンダル履きでは疲れると思います。
    見晴らしの良い高台があり、そこから洞爺湖の景色も楽しめます。
    火口から噴煙を上げているのが、見られなかったのが残念です。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    アクセス:
    4.0
    有料の駐車場の少し上部に無料の駐車場あり
    人混みの少なさ:
    5.0
    見ごたえ:
    3.0

  • 新千歳空港からすぐ 道の駅 ウトナイ湖

    投稿日 2023年10月21日

    道の駅 ウトナイ湖 苫小牧

    総合評価:4.0

    新千歳空港からすぐ、ウトナイ湖のほとりに建つ道の駅です。
    ウトナイ湖は、野鳥の宝庫。
    私たちが立ち寄ったときも圧倒するようなマガンの群れが、ウトナイ湖の少し離れた場所に飛んでいて、見入ってしまいました。
    トイレも快適、お土産もアレコレ売っています。
    道の駅隣に展望台もあります。

    旅行時期
    2023年10月
    トイレの快適度:
    4.0
    お土産の品数:
    4.0

  • ほぼ毎回利用させていただいています ワールドネットレンタカー

    投稿日 2023年10月21日

    ワールドネットレンタカー (新千歳空港営業所) 千歳・新千歳空港

    総合評価:4.0

    楽天トラベルで予約。
    新千歳空港にカウンターがあるので、安心です。
    カウンターでチェックイン、送迎バス乗り場まで案内いただき、レンタカー屋さんがずらりと並んでいる一角にあるワールドネットレンタカーまで送ってもらえます。
    こちらで借りたレンタカーに、今まではハズレ無し。
    整備のゆき届いた車をお借りできます。
    借りるときもスムーズだし、返却時も素早い対応。
    またリピすると思います。

    旅行時期
    2023年10月
    コストパフォーマンス:
    3.0
    新車なので ちっと高めかな
    人混みの少なさ:
    5.0
    混雑はしていない
    乗り場へのアクセス:
    5.0
    新千歳空港にカウンターあり

  • 二見公園からすぐ 豊平川沿いに建つ 定山渓温泉 ホテル鹿の湯

    投稿日 2023年10月20日

    定山渓温泉 ホテル鹿の湯 定山渓温泉

    総合評価:4.0

    楽天トラベルから予約。
    【広々ルーム】和洋室4ベッドタイプ(45平米)禁煙×1部屋を3人で利用。
    豊平川沿いの部屋で、その向こうに前回宿泊した、定山渓万世閣ホテルミリオーネが見えました。
    マッサージチエアが無料、休憩室で家族で待ち合わせできます。
    夕食、朝食とも時間が決まっていなくて、大まかな時間帯の好きな時に行けるので助かりました。
    部屋は広めですが、洗面台とかの設備の古さは感じました。
    ゆいつ、不便を感じたのは、駐車場が隣接していないこと。
    送迎の待ち時間ありで、出発の時間は余裕をもって。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    12,500円未満
    アクセス:
    4.0
    駐車場までの送迎あり ちょっと不便
    コストパフォーマンス:
    5.0
    安いと思います
    客室:
    4.0
    和室が広め
    接客対応:
    4.0
    親切丁寧
    風呂:
    5.0
    川の流れを見ることできます
    食事・ドリンク:
    5.0
    美味しかったです

  • 眺めのよいホテル 洞爺湖温泉 洞爺観光ホテル

    投稿日 2023年10月20日

    洞爺湖温泉 洞爺観光ホテル 洞爺(とうや)湖

    総合評価:3.0

    楽天トラベルから予約。
    湖側和洋室(冷房・風呂・ウォシュレット付)×1部屋を3人で宿泊。
    40,920 円(消費税込)
    洞爺湖のすぐそばに建つ大型ホテル。
    部屋から洞爺湖遊覧乗り場が見下ろすことができ、遊覧船が遠ざかったり、着岸するのを見て楽しむことができました。
    花火大会も部屋から楽しめ、立地で選ぶならほぼ間違いなしです。
    洞爺湖の向こうに羊蹄山がど~ん、素晴らしい眺めを堪能。
    洞窟風呂が23時までだったので、間に合わず、それだけが残念。

    旅行時期
    2023年10月
    利用した際の同行者
    家族旅行
    1人1泊予算
    15,000円未満
    アクセス:
    5.0
    駐車場は道路渡ってすぐ セコマの隣
    コストパフォーマンス:
    3.0
    適正価格
    客室:
    3.0
    ちょっと狭い
    接客対応:
    3.0
    普通
    風呂:
    3.0
    23時までの時間制限あり 早すぎないか
    食事・ドリンク:
    3.0
    可もなく不可もなし

  • ホテルの部屋から鑑賞 洞爺湖温泉ロングラン花火大会

    投稿日 2023年11月02日

    洞爺湖温泉ロングラン花火大会 洞爺(とうや)湖

    総合評価:4.0

    船で移動しながら花火を上げるので、部屋からだと2部くらいしか楽しめません。
    20分全てを楽しむのであれば、寒さ対策をして湖畔を移動しながら眺めることをオススメします。
    時間は短いですが、すぐ近くから花火を鑑賞できたことに喜びを感じました。

    旅行時期
    2023年10月
    人混みの少なさ:
    5.0
    部屋から見たので
    催し物の規模:
    3.0
    毎晩開催していることを思えば この規模でもありがたい

Tom Sawyerさん

Tom Sawyerさん 写真

19国・地域渡航

24都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

Tom Sawyerさんにとって旅行とは

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在19の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在24都道府県に訪問しています