旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

tomoさんのトラベラーページ

tomoさんのクチコミ(8ページ)全622件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • 歴史を感じに

    投稿日 2017年06月11日

    真珠湾 ホノルル

    総合評価:4.0

    軍港がある場所です。
    見学には荷物を預けなくてはなりません。4ドルかかります。
    アリゾナは整理券方式で、だいぶ後のチケットしか手に入りませんでした。
    その他、戦艦ミズーリと航空博物館が主な見どころです。
    ワイキキから少し離れているのが面倒ですが、行く価値はあります。

    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.5

  • アラモアナにあるショッピングモール

    投稿日 2017年06月11日

    アラモアナセンター ホノルル

    総合評価:4.0

    ワイキキからは少し離れた、アラモアナにあるショッピングモールです。
    一階にはフードコートがあります。
    2階より上にはブランドのショップが並んでいます。
    最上階にはレストランが入っていました。
    土産物屋はあまりありません。
    その他、デパートチェーンのメイシーズも入っています。

    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • ハワイの代名詞的場所

    投稿日 2017年06月11日

    ワイキキビーチ ホノルル

    総合評価:3.5

    ハワイの代名詞的な場所です。
    オアフ島のホテルや繁華街の最も近くに位置するビーチです。
    このビーチ沿いにホテルなどが立ち並んでいます。
    青空と綺麗な海をずっと眺めていたくなります。
    ただ、観光地なだけあって人は多めです。

    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    アクティビティ:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    水の透明度:
    3.5

  • ワイキキを一望できる

    投稿日 2017年06月11日

    ダイヤモンドヘッド ホノルル

    総合評価:4.0

    登るのには1時間くらいを見ておけば良いと思います。
    頂上からの眺めはなかなかです。ワイキキ方向にはビーチとホテル群が眺めることが出来ます。
    登山口まで行くのが少し面倒ですし、登るのも少し大変ですが、それでも行く価値は十分にあります。

    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0

  • アメリカらしいハンバーガー

    投稿日 2017年06月11日

    テディーズ ビガー バーガー (カピオラニ店) ホノルル

    総合評価:4.0

    実にアメリカらしいボリュームのハンバーガーを食べれる店です。
    場所が少しわかりにくく、路地を入ったところにあります。
    看板も小さいので注意して探さないと気付かないです。
    サービスなどはあまり期待できませんが、味は十分です。

    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    4.0

  • 隠れた夜景スポット

    投稿日 2017年06月11日

    世界貿易センタービル 展望台シーサイドトップ 浜松町・竹芝

    総合評価:4.5

    浜松町駅に隣接したビルの展望台です。
    東京タワーの撮影に絶好の場所だと思います。
    その他、湾岸のビル群やお台場などのベイエリアも見ることが出来ます。
    360度回って見れるので死角なしです。
    また、あまり知られていないのか人が少ないのも魅力です。

    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.5
    バリアフリー:
    4.0
    見ごたえ:
    4.5

  • ワイキキ近くのまだ安いホテル

    投稿日 2017年06月11日

    ザ エクウス ホノルル

    総合評価:4.0

    ワイキキ近くのホテルは軒並み高いところばかりですが、ここはまだ安い方でした。
    客室・バスルームなどは綺麗で、数日泊まるには十分です。
    バスタブはありませんでした。
    客室備え付けのコーヒーも料金無しで飲めるので便利です。

    旅行時期
    2017年06月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    20,000円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    4.0

  • ホノルルで南国フルーツを食べるならココ

    投稿日 2017年06月11日

    ヘンリーズ プレイス (高橋果実店) ホノルル

    総合評価:4.5

    ホノルルで昔からやっているフルーツのお店です。
    いろいろフルーツを使ったものがありますが、暑い中で街を歩いた後に食べるシャーベットは絶品でした。
    マンゴーやパイナップルなどのシャーベットの他、カットフルーツもあります。
    どれも5ドルくらいでした。

    旅行時期
    2017年06月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    5.0

  • 早く新空港できてー

    投稿日 2017年05月21日

    ベルリン テーゲル国際空港 (TXL) ベルリン

    総合評価:3.5

    ベルリンには空港が2つありますが、日本からのコードシェアだとこちらの空港になるかと思います。
    アクセスはバスだけです。
    狭い割に需要が高いのか人混みがすごいです。
    手荷物検査してからのスペースも狭いしショップもほとんどありませんでした。
    新空港を作ってるみたいなので早く完成してほしいです。

    旅行時期
    2017年05月
    アクセス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    施設の充実度:
    3.5

  • ウンター・デン・リンデンに立つカフェ

    投稿日 2017年05月21日

    カフェ アインシュタイン ウンター デン リンデン ベルリン

    総合評価:4.0

    ウンター・デン・リンデンの通りに立つカフェです。
    ちょっと高級な感じのするカフェです。
    しかし、お値段は割りと庶民的でした。
    晴れている日にテラスでコーヒーでも飲むと格別だと思います。
    ウェイターさんも気さくで良い人でした。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

  • 壁が残っています

    投稿日 2017年05月21日

    ベルリンの壁記念センター ベルリン

    総合評価:4.0

    ベルリンの壁や緩衝地帯、監視塔が一部残っています。
    当時の様子を知ることができる貴重な場所です。
    通りを挟んだ向かいにはビジターセンターが有り、壁についての説明があります。
    塔もあるのですが、工事中でしまっていました。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ベルリンの現代美術館

    投稿日 2017年05月21日

    ハンブルク駅現代美術館 ベルリン

    総合評価:4.0

    ベルリンにある現代美術館です。
    もともとは駅舎であった建物で、中は広々しています。
    主に企画展がメインみたいです。
    常設展はウォーホルやリキテンスタインなどの作品が揃っていました。
    中央駅から近くなのも便利な点です。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • お食事もショッピングも

    投稿日 2017年05月21日

    ガレリア カウフホーフ (アレクサンダープラッツ店) ベルリン

    総合評価:4.0

    ドイツに来たならここは外せません。
    ドイツ各地にチェーン店があるデパートのベルリン店です。
    特にここの最上階にあるレストランDINEAでのカリーヴルストは絶品です。
    ドイツに来たら必ず食べます。
    ショッピングも充実しています。免税手続きなどはレシートをサービスカウンターに持っていって書類を作ってもらいます。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    3.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • 庶民派デパート

    投稿日 2017年05月21日

    カールシュタット (クアフュルステンダム店) ベルリン

    総合評価:4.0

    庶民派デパートとしてドイツ各地にチェーン店があるデパートのベルリン支店です。
    各種ブランドが一通り揃っています。
    地下にはスーパーがあります。このスーパーでのビールの品揃えが豊富でした。ビールをお土産に買うにはここが良いです。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • ベルリンの高級デパート

    投稿日 2017年05月21日

    カー デー ヴェー ベルリン

    総合評価:4.0

    ベルリンに古くからある高級デパートだそうです。
    地下鉄Wittenbergplatz駅すぐです。
    各種ブランドは一通り揃っています。
    最上階は食品コーナーで、お土産調達にも便利です。
    その他、カウンター式のレストランもあります。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.0
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • ベルリンでの足

    投稿日 2017年05月21日

    Uバーン (地下鉄) ベルリン

    総合評価:4.0

    ベルリンに来たなら必ず利用すると思います。
    車内は狭いし揺れるし、ドアも手動ですが、これもまた良い点です。
    車内の切符チェックですが、見た目は駅員とは思えない格好の人がやっていたりします。
    かならず刻印が必要です。

    旅行時期
    2017年05月
    利用目的
    市内・近距離
    コストパフォーマンス:
    3.5
    利便性:
    4.0

  • 中世までの絵画が豊富

    投稿日 2017年05月21日

    ゲメールデガレリー (絵画館) ベルリン

    総合評価:4.0

    中世までの絵画の揃いが良い美術館です。日本人にはあまり馴染みのない作品が多いかと思います。
    ブリューゲルやレンブラント、デューラーなどの作品が充実していました。
    最寄り駅はPotsudamerplatzですが、そこから少し遠いのが難点です。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.5
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ポツダム広場近くにある買い物スポット

    投稿日 2017年05月21日

    アルカーデン (アーケイド) ベルリン

    総合評価:4.0

    Potsdamerplatz駅近くにある総合ショッピングモールです。
    各種ブランドのお店の他に、スーパーも入っています。
    カフェやレストランなどはあまり入っていませんでした。
    ゆっくりショッピングするのに便利だと思います。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    アクセス:
    4.5
    お買い得度:
    4.0
    サービス:
    4.0
    品揃え:
    4.0

  • コスパ重視のホテル

    投稿日 2017年05月21日

    Hotel Vivaldi Berlin am Kurfürstendamm ベルリン

    総合評価:4.0

    SバーンSavignyplatz駅から徒歩3分くらいの好立地にたつホテルです。
    内装は綺麗です。設備も必要十分という感じです。
    そして一泊7000円くらいでした。コスパ最強のホテルです。
    徒歩でクーダムに行けるのも良い点です。お買い物の後すぐに帰れます。

    旅行時期
    2017年05月
    利用目的
    ビジネス
    利用した際の同行者
    一人旅
    1人1泊予算
    7,500円 未満
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    3.5
    バスルーム:
    4.0
    ロケーション:
    4.0
    客室:
    3.5

  • Ritterの専門店

    投稿日 2017年05月21日

    リッター シュポルト ブンテ ショコヴェルト ベルリン

    総合評価:4.0

    ドイツではおなじみのRitterチョコレートの専門店です。
    Ritterに関してはかなりジナ揃え豊富な上に、グッズなども売ってました。
    お値段もスーパーで買うよりか少し安かったような気がします。
    その他、ベルリン限定パッケージなどもありました。

    旅行時期
    2017年05月
    利用した際の同行者
    一人旅
    一人当たり予算
    1,000円未満
    利用形態
    その他
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    4.5
    サービス:
    4.0
    雰囲気:
    4.5
    料理・味:
    4.5

tomoさん

tomoさん 写真

21国・地域渡航

20都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示板 クリップ

tomoさんにとって旅行とは

非日常の楽しみ。
何気ない日常にアクセントを加えてくれる、そんな経験ができるのが旅行です。

自分を客観的にみた第一印象

やるからには徹底的に。ルーブル美術館でも大英博物館でも隅から隅まで見ないと気がすまないタイプです。

大好きな場所

パリ

大好きな理由

常に楽しむための何かがそこにある。
決して安全でも綺麗でもないが、そこにある生活と文化に引き込まれる。

行ってみたい場所

パリのもっとディープな奥ゆかしいところ

現在21の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在20都道府県に訪問しています