ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 明石海峡大橋
# GOTOトラベルキャンペーン
# 笹原公園
# グルメ
# 姫路城
# 温泉
月を選択
初めて孫を二人まとめて半日ばかり預かる事となった。4歳と8歳の元気盛りのボーイズ。コロナの時節、まるまる一年、お互い敢えて触れ合いをせず過ごして来た。どうせ一緒に遊ぶな...
宝塚
56
2021/02/28~
by あまいみかんさん
健脚の山男の勲章の一つに「六甲全山縦走」がある。 オッと、女性蔑視のブログになる所であった。山男だけでなく山ガールも含みます。 海抜0mの須磨浦公園から宝塚まで56k...
六甲山・摩耶山周辺
46
by 熟年ドラゴンさん
まだ自粛モードがあるので、友だちと二人でドライブ。前から気になっていた「千華」へ行ってきました。
丹波(兵庫)
21
2021/02/27~
by パンジーさん
阪急電車に乗って【中山観音】と【岡本】の梅園を散策しました。
神戸
96
2021/02/24~
by 菊姫さん
阪急電車に乗って梅林ツアーに行ってきました。梅林ツアー行程阪急中山観音駅↓中山観音↓阪急岡本駅↓◆甲南そば《ランチ》↓岡本梅林公園↓岡本八幡神社↓保久良神社↓保久良梅林...
74
by ネコのおまわりさんさん
その5からの続きです。写真は、長尾通りの山本南2丁目西交差点の近くに咲くミモザ。
34
by hn11さん
その4からの続きです。阪急電車の線路の南側に出て、長尾通りまで行き、ミモザの撮影をしてから帰宅します。写真は、宝塚市山本南3丁目の民家に咲く紅梅の花。
その3からの続きです。同じ場所で多くの梅の花が咲いていた中で、早咲きの桜の木が1本だけあり、最後に撮影させてもらいました。写真は、その早咲きの桜の花です。
その2からの続きです。写真は、ピンクのしだれ梅。
その1からの続きです。阪急宝塚線の北側に、梅の花が多く咲いているのを・・・その2とその3にかけて、見学させてもらいました。写真は、そのピンクの枝垂れ梅の花です。
33
日頃使用しているシャンプーを使い切ったので、昨日買いに行きましたが、品切れだったので、今朝一番に買いに出かけました。伊丹市では、JR伊丹駅近くの「いずみや」、宝塚市では...
今日から駐車料金が一律500円引きとなるので久し振りにハチ・ハチ北ゲレンデでスノーボード。2019年シーズンは卒業が賭かった後期試験のために自粛、2020年シーズンは暖...
氷ノ山・ハチ高原
15
by ジェームズ・ボンドさん
今年は日によって気温が上がったり下がったり。。。そんな中でも、春は確実にやって来ていますね。仕事の時の利用駅である阪急電鉄中山観音駅近くの「中山寺」の梅林で、梅の花見を...
55
by yokoさん
その3からの続きです。キリン堂と関西スーパーで買い物をし、帰宅しました。写真は、サンシュユの木。
伊丹
2021/02/23~
その2からの続きです。写真は、みどりのプラザの花壇に咲く・・・オダマキ。
その1からの続きです。少し回り道してでも、花が咲いていると思われる道を、歩いて買い物に行く途中です。写真は、みどりのプラザの鉢植えに咲く、イングリッシュ・デージーです。
近くのキリン堂へ、薬とおやつとカロリーゼロのコーヒー用甘味料と入浴消耗品を買いに行きました。しかし、シャンプーがいつからか置いてなく、近くの関西スーパーへ行きましたが、...
神戸王子動物園の続きです。桜の季節は凄く綺麗で混雑するので、今は密にならずゆっくり見れます。暖かい日を選んで何度でも来たいです。近年コロナ禍で「タンタン」を見るのも予約...
2021/02/22~
by unotvxqさん
自宅で自粛中ですが、運動がてら王子動物園へ行って来ました。自宅では買い物以外は、「コロナのニュース」と「猫の動画」ばかり見ています。2月で兵庫県は緊急事態解除になりまし...
23
その4からの続きです。大野地区の植栽店の見学後、大野バス停から市バスに乗り、終点の鶴田団地で降りて、帰りました。写真は、植栽店のクリスマスローズの鉢植えに飛んできたメジ...
29
その3からの続きです。市バスの鶴田団地行きルートと、同じ道を北に向かって歩き、大野バス停の手前までです。写真は、大野2丁目の園芸店の畑で、ミモザの大木に咲く満開の花です...
31
その2からの続きです。臂岡天満宮の参拝を終え、歩いてバス通りの方へ向かい、東野地区辺りの桜の花を探しながら、バス通りを北に向かって歩きました。写真は、緑ヶ丘地区の民家で...
その1からの続きです。写真は、やっと開花した臂岡天満宮の紅梅。
今月の7日に、緑ヶ丘公園近くの臂岡天満宮の梅の花を見に行きましたが、残念ながら早すぎて空振りに終わりました。今朝は、瑞ヶ丘公園まで市バスに乗って行き、たんたん小径を瑞ヶ...
30
いい天気でしたので、酒蔵めぐりに行きました。菊正宗酒造記念館と櫻正宗がやっている櫻宴というお店です。JR住吉駅で六甲ライナーに乗り換えし、2駅で南魚崎駅で下車。酒蔵通り...
御影・灘
28
2021/02/21~
by onuqaさん
2月半ばにすでに今年は紅梅が終わり今からは白梅が咲き始めます。まだ咲き始めた白梅に早速メジロがやってきて、なんとも可愛い姿に早春を満喫。
たつの・揖保川・御津
1
by ダンディ60さん
その3からの続きです。途中で、宝塚市から伊丹市に入り、帰宅しました。写真は、伊丹市荒牧の民家の塀の前の鉢植え。
35
その2からの続きです。長尾筋を東に向かつて帰る途中です。写真は、中筋9丁目の洋菓子店「KAZU」のお店の前の花です。
その1からの続きです。中筋8丁目から今里町に入る所から引き返し、長尾通りを戻ります。写真は、アネモネ オーロラの花。
久しぶりに、宝塚市の中筋へ散歩に出かけました。JR中山寺駅方面には行かず、長尾通りの今里町に入る辺りで引き返しました。写真が多く4冊になっています。写真は、中筋の豪邸の...
1件目~30件目を表示(全22979件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP