ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 谷瀬の吊り橋
# 秘境
# 十津川村
# 八木新宮線
# グルメ
# 路線バス
月を選択
一日延びた熊野のお宿の改修工事。撤収日も午前中はバタバタと片付けやらですが、昼前には出るらしい。ちょいと近所を散歩して…雨降って来たがな。戻って炬燵へ。外の雨を眺めなが...
十津川温泉
13
2021/01/16~
by hhb00102さん
いまならキャンペーン(奈良県民限定)ふたりで30000円引き。50歳以上プランで14時インの12時チェックアウトで超ゆっくり。十津川温泉ホテル昴、源泉かけ流し温泉のある...
50
2020/12/07~
by keiponnさん
猿谷ダム、風屋ダム、温泉寺温泉、上湯温泉、玉木神社、龍神温泉
113
2020/08/26~
by choitabiさん
6月下旬になり、ようやく県をまたぐ移動の自粛要請も解除されました。まだまだ気軽に旅をするという雰囲気ではありませんが、少しずつ社会も動き出してきている。そろそろ、遠出を...
旅行記グループ2020年6月、十津川温泉へ
65
2020/06/28~
by itaruさん
湯泉地温泉をでて 十津川温泉です
38
2020/03/20~
by 壁ぎわさん
昨年12月に行った、日帰り温泉巡りが良かったので、再び十津川、熊野方面へ行くことに。前回予定していたが行けなかった、わたらせ温泉に行くコンセプトで出発。今回は観光も少し...
旅行記グループ2020年2月 日帰り温泉巡り 上湯温泉 湯ノ峰温泉 わたらせ温泉
17
2020/03/05~
by 世界胃酸過多さん
バスマニアならその名を知らない者はいない日本最長のローカル路線バス、八木新宮線。大和八木駅南口を11時半頃に出発し、新宮駅に18時半頃に到着する便に乗車。7時間近い旅は...
20
2019/12/29~
by 船尾忠載さん
日帰りで和歌山熊野方面に行きました。毎年夏に行く、川湯温泉へ冬に行き、仙人風呂に入るコンセプトの旅行でしたが、世界遺産好きの私の勝手で、熊野本宮と湯の峰温泉(つぼ湯)を...
旅行記グループ2019年12月 日帰り旅行 熊野本宮、川湯温泉、湯の峰温泉、十津川温泉
12
2019/12/21~
ここ数年、夫婦でバス旅行に参加することが増えた。トシ爺はいつでもビールが飲めるのでゴキゲン。運転で目が疲れることもない。私は家事をしなくてもいいので、これまたゴキゲン。
旅行記グループ2019 紀伊半島の旅
23
2019/12/12~
by ホーミンさん
神様に御呼ばれして、奈良の秘境の玉置神社へ行ってきました。五條市から168号を南下。十津川村を超えてから、玉置神社方面へ。峠道をえんえんと走ります。冬は凍結するので、ス...
5
2019/11/30~
by ちはやさん
今年の夏休みへどこへ行こうか、相棒の日程が分からず気付けばどこも予約でいっぱい。私は探すのを放棄して相棒に全てお任せしました。任せた私が悪かったですが決まったのはレンタ...
34
2019/08/10~
by けろ子さん
大阪でサミットの時期 街なかは回避して 十津川に行ってみました。大阪から南に行きにくいだろうと キャンセルが出たせいか、人気宿もとれたので 出かけることにしました。先ず...
84
2019/06/28~
奈良二日目~~5/6(月:振替休日)ホテルのバイキングは7時から6時45分開場で既に並んでましたがゆっくりは入れました連休最終日なのであまり混んでないみたい食事を終え8...
54
2019/05/05~
by サプライズさん
ゴールデンウイークを利用して紀伊半島をぐるりと回ってきました。令和初日の四日目は瀞峡を観光し、十津川温泉に泊まりました。GPSによる旅程:http://takahide...
旅行記グループ2019GW 南紀
22
2019/05/01~
by Takahideさん
十津川温泉のキャシュバツクキャンペーンを利用して行きました。十津川村の温泉に宿泊すると、大和八木からの日本一の長距離路線バスの往復運賃が無料になるという太っ腹なもので、...
0
2019/02/10~
by 桃子さん
以前、紀伊半島をクルマで旅したとき、三重県の尾鷲市と和歌山県の御坊市を繋ぐ国道425号線は、山岳部を行く細くて危険な道路で「日本三大酷道」のひとつだと聞いた。私はオフロ...
72
2018/09/25~
by ほいみさん
日本一長い路線バス「八木新宮特急バス」に乗り、五条バスセンターで休憩をしてからは山間部に向かいました。
91
2018/04/05~
by ぱいぐさん
お台場から深夜バスで向かったのは和歌山駅。レンタカーを借りて、和歌山旅行のはじまりです。初日は高野山巡りからスタート~龍神温泉で立ち寄り、十津川温泉に宿泊しました。いつ...
49
2018/03/14~
by 温泉大好き!さん
日本一長い距離を走る路線バスが奈良にあるってご存知ですか?全長166.9㎞、停留所の数は167高速道路を使わない路線では、日本一の走行距離となる奈良交通の路線バスそんな...
旅行記グループ奈良の秘湯
52
2017/12/18~
by 豚のしっぽさん
1件目~19件目を表示(全19件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP