ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 仁徳天皇陵古墳
# 百舌鳥・古市古墳群
# 多宝塔
# 堺
# JR阪和線
# 大阪
戻る
堺東スタートで、堺市役所の21階展望台を見て、銀座商店街をぷらぶらして、マンホールを観賞して、かんぶくろのくるみ餅をいただきました。この展望台は、無料なので、ほんとにお...
堺
22
2023/01/29~
by ひらめさん
堺をうろうろ
旅行記スケジュール(8件)
20
2023/01/23~
by 二番煎隊 ジュクネンジャーさん
近くには行きたい
旅行記スケジュール(7件)
21
2022/12/17~
堺市は大阪府の中南部に位置しており、大阪府で人口・面積が第二の政令指定都市です。世界遺産をはじめとする類稀な歴史文化資源を大切にしながら、「未来を創るイノベーティブ都市...
旅行記グループ関西シリーズ(大阪・兵庫・和歌山)
2
2022/12/07~
by 旅行ブロガー電車丸(嶋拓)さん
兵庫・京都・大阪・和歌山・奈良・岡山を巡る旅9泊10日 大阪編慈眼院 多宝塔(国宝)水間寺 三重塔大威徳寺 多宝塔(重要文化財)法道寺 多宝塔(重要文化財)・食堂(重要...
旅行記グループ兵庫・京都・大阪・和歌山・奈良・岡山を巡る旅9泊10日
31
2022/12/05~
by 湖仙さん
天野山 金剛寺は、真言宗御室派の仁和寺を本山とし、弘法大師空海を宗祖と仰ぎ、その教えを守り伝える宗派です。岩湧寺は、大宝年間(701~704)に修験道の開祖 役小角(え...
11月に入り、沖縄通いも落ち着いた頃『12月はどこも行く予定がないなぁー旨いもの食べに行きたいなぁー!』と悶々と思っていました。『それならば大阪だっ!』と思い大阪在住の...
旅行記スケジュール(15件)
51
2022/12/03~
by 赤巴士さん
今年も紅葉の時期に近畿地方に行ってきました。 紅葉だけでなく、山や滝、城やお寺・神社、そして、鉄道旅に撮り鉄。紀州北部から東播磨まで、とくとご覧あれ! ・旅程1日目 東...
旅行記グループ2022年秋、大阪兵庫和歌山の紅葉撮り鉄紀行
旅行記スケジュール(18件)
34
2022/11/30~
by fmi(ふみ)さん
大仙公園の紅葉 日本庭園大仙公園世界文化遺産に登録された百舌鳥古墳群の一角、世界最大の墳墓仁徳天皇陵古墳と履中天皇陵古墳周辺に位置しています。この公園内に日本庭園があり...
28
2022/11/15~
by きよさん
いたすけ古墳です。最近、お天気の日に自転車でのんびりと近場を廻るのが楽しくて、今日は堺の百舌鳥古墳群へ出かけました!百舌鳥古墳群は古市古墳群より、仁徳天皇陵の周りに古墳...
35
2022/10/31~
by あいちゃんさん
孫の七五三を住吉大社でお参りして翌日は鉢が峯でお墓参り、郡山インター近くの健康ランドの併設しているプラザホテルへ。健康ランドで岩盤浴が利用できました。強力のスチームのき...
2022/10/29~
by ekoさん
堺にアルフォンス・ミュシャ美術館があります。写真機製造で財を成した土居さんという実業家が、応酬で集めてこられた収蔵品を寄贈・公開されて開館したそうです。世紀の替わり目に...
2022/10/10~
by 釈安住さん
KANSAIウオーク2022の大阪・堺のコースを歩きました。ザビエル公園を出発して寺社、名所を巡り、ザビエル公園に戻ります。ファミリーコース約7kmのコースです。
旅行記スケジュール(29件)
2022/10/08~
by エックスさんさん
堺に久しぶりに行きました。あいにく雨。予定していた半分ほどを回りました。百舌鳥・古市古墳群は世界遺産に認定されています。今回回った百舌鳥エリアは堺市内東西・南北4㎞に広...
32
2022/10/07~
by Reiseさん
ジュネーブ在住の『なぽちゃん』は短大時代にバイトしていたファミリーレストランで知り合った。たまたま短大も一緒やったことから、一時音信不通になったものの、その後SNSで見...
旅行記グループ一時帰国2022
旅行記スケジュール(14件)
57
2022/09/11~
by Laylaさん
期間限定の恐竜の展示を目当てに、ハーベストの丘へ行って来ました。初めて行く場所かつ、一人でバスに乗るのが恐らく初めてであった為に戸惑いつつも、大きなトラブル無く目的を果...
旅行記スケジュール(5件)
14
2022/08/28~
by 白黒影絵さん
2日連続で風鈴を楽しんできました。画像は、風鈴祭り@蜂田神社にてです。大阪まとめ旅行記。My Favorite 大阪 VOL.14https://4travel.jp/...
23
2022/07/18~
by ろくおさん
仕事帰り、適当なところで車から降ろしてもらい、散策をして帰宅しました。画像は、手打ちそば 蕎明さんにてです。過去の大阪・堺市堺区散歩記。関西散歩記~2021 大阪・堺市...
16
2022/07/17~
府民割引で、泉州一帯の美食や名所を巡りました。お昼は阪堺電車の妙国寺駅からも近い、創業七十年という鉄板焼きのお店で極上の牛肉を賞味しました。目の前で何気なく焼いているよ...
2022/07/05~
堺の名物と言えば、まずは伝仁徳天皇陵の大山古墳でしょうが、打ち刃物と呼ばれる包丁類も名産品です。全国の料理人さんは九割方、堺の包丁をご使用になっているそうです。もう一つ...
5
政令指定都市の堺は、市街地だけではなく、南側の田園地帯にも市域を広げてきました。今月は、「府民割引」として、こういう観光地と食事を組み合わせた一日旅行が企画されています...
2022/06/28~
たまたま通り掛かって入店して良かった。
2022/06/12~
by Mauricioさん
JR阪和線全駅制覇を目指して、今回はJR/上野芝駅界隈を散歩しました。画像は、履中天皇陵古墳@ビュースポットからです。過去の大阪・堺市西区散歩記。関西散歩記~2021-...
旅行記スケジュール(4件)
12
一年前にも同じような感じで鹿児島へ旅行行ってましたが、所有する株主優待券(割引券)の有効期限が5月末と11月末で、今回も5月末で1枚期限が切れてしまうという事で、強引に...
旅行記スケジュール(44件)
83
2022/05/30~
by winningさん
久しぶりに奈良に行こう。宿泊は橿原に決まり。(橿原市内限定のクーポン7,000円ゲットしていたため)行程は1日目 奈良市内、橿原(泊)2日目 橿原、明日香、大阪大阪...
旅行記スケジュール(6件)
2022/04/23~
by nakacyanさん
法雲寺近隣ではツツジの寺で知られる法雲寺へツツジ鑑賞に行きました。法雲寺は黄檗三傑の一人慧極道明(えごくどうみょう)禅師が寛文12年(1672年)に開山した黄檗宗(臨済...
15
2022/04/22~
お天気のよい日に、堺のプチ日帰り旅です。堺で人気の焼き肉ランチからスタートして、有名なかん袋のくるみ餅をいただき、大仙公園でしだれ桜を見て、仁徳天皇陵を最後に見てきまし...
2022/04/09~
先日飛鳥の牽牛子塚古墳を見学に行ったこともあって、スマホのお気に入りで古墳のニュースがあがってきました。古墳に登ろう、とな。さほど興味はないけども、普段登ることが出来な...
旅行記グループ歴史探訪
115
2022/03/27~
by まひなさん
詳しい訳では全然ないのですが、なんとなく日本庭園を眺めるのが好きです。桜の時期や紅葉の時期などを狙って行きたい(しかも満開に近い良い時期に)と思っていると、なかなか予定...
旅行記グループお出かけ記録
37
2022/03/03~
by ザッツマイアミさん
❝阪堺乗車×転スラコラボ❞開催㊥と知って...早速撮りに行っちゃいました(←)www(正直な話,このアニメ自体未視聴やんけど...(^_^...
2022/02/21~
by blackcoffeesardさん
1件目~30件目を表示(全586件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP