ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 梅
# 宝登山
# 長瀞
# ドライブ
# 神社
# 道の駅
月を選択
宝登山のロウバイ 2021.2.16(火)例年であれば2月下旬にハイキング倶楽部のその年はじめてのハイキングで総会が行われるが、今年はコロナ禍で緊急事態宣言が出され...
長瀞
44
2021/02/16~
by yamada423さん
神流湖畔の温泉、神泉が休館だったので長瀞の岩畳を見に行く先日テレビで見た銀鱗亭に行く予定で、主人がスケジュールを組んだ。行きがけに昭和レトロな温泉銭湯 玉川温泉に入って...
22
2020/10/29~
by しんどくさん
毎年恒例のイベントになっている長瀞七草寺巡りを計画・・・どうも今年の概要が判明しなくて・・・とりあえず西武特急ラビューに乗る。結局、コロナの影響で今年の七草寺巡りは中止...
23
2020/09/09~
by fly-jinさん
埼玉に本社があるガリガリ君の赤城乳業と、秩父鉄道がコラボした「ELガリガリ君エクスプレス」に乗って長瀞に行ってきました。アイスの無料配布があったり、駅前にテントが出てい...
旅行記グループ観光列車
34
2020/08/23~
by としさん
姉妹でゆく小さな旅。西武鉄道の新型特急「ラビュー(Laviwe)」に乗って、埼玉県:長瀞にかき氷を食べに行きました。明るいうちに帰宅できる8時間の日帰りコース。久しぶり...
旅行記グループ姉妹で
40
2020/08/12~
by usakoさん
□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□■□□令和2年九州豪雨被害に遭われた方に心よりお見舞いを申し上げます。そして、一刻も早い復興を...
旅行記グループ絶不調のムロたんが行く!?西武特急ラビュー&秩父鉄道で行く秩父&長瀞の旅
87
2020/07/06~
by ムロろ~んさん
6月19日に全国都道府県をまたぐ移動が緩和されたのと、旦那の久しぶりの連休が重なり。。。まだ遠出するのはどうかな?という時期でもあるけど、コロナの影響で外出自粛、引きこ...
54
2020/06/20~
by かおニャンさん
自粛疲れを癒す旅
旅行記グループ「密」を避けて埼玉県内1泊の旅
25
2020/06/14~
by ミータさん
蝋梅が見頃と聞いたので久しぶりに宝登山散歩です♬宝登山神社と蝋梅園、奥宮まで軽く登山!50分程でしたが登頂した時には膝が~(笑)でも蝋梅の良い香に癒されました(о´∀`...
35
2020/02/09~
by tinkyさん
今年2019年はあいつぐ台風災害のおかげで、紅葉がいまいちきれいではないと言う。そんななか、今回も、紅葉を求めて、埼玉は長瀞まで行ってきた。 長瀞は以前から、紅葉の時期...
旅行記グループ錦秋! 秋の長瀞渓谷を廻る
39
2019/11/15~
by fmi(ふみ)さん
今年2019年はあいつぐ台風災害のおかげで、紅葉がいまいちきれいではないと言う。そんななか、今回も、紅葉を求めて、埼玉は長瀞まで行ってきた。 長瀞は以前から、紅葉の時...
2019年1月最終週は、急遽、雪の京都に行ったので、2月1週目の週末は長瀞アルプスハイキング!本当は土曜日にお伺いしたかったのですが、娘に予定を変更され・・・まいっか。...
38
2019/02/03~
by クラウディアさん
11月3日(土)は早起きして、東武東上線で寄居へ向かいました。寄居で秩父鉄道線に乗り換えて、樋口で下車。陣見山へ向かいました。林道を歩き始め、林道沿いに有るはずの登山道...
20
2018/11/03~
by いっちゃん2013さん
ブラタモリで見て1回は行ってみたかった長瀞、 今回ついに年休を取り行ってきました、 ただもっと観光客が大勢いると思ったがそうでもなかった、なので店の中に入れず、結構小心...
2018/07/02~
by Yasuさん
今年のお正月を過ぎた頃に妹(お友達(^-^))から秩父に行かない?うんうん行こうね~で決まったちちぶ路プチ旅行。1泊2日で秩父から長瀞をドライブして来ました。初めて鉄道...
59
2018/04/20~
by どりーまーさん
昨シーズンから始めたSUP(Stand Up Paddleboard(スタンドアップパドルボード)冬の間に気持ちが冷めることもなく・・・(旅行記はまだUPしていませんが...
旅行記グループоО〇・-・大人の水遊び・-・〇Оо
48
2018/04/15~
by fujickeyさん
花撮影がメインだったときは、冬は花が限られ、撮影散策の行き先を探すのに苦労したものです。でも、数少ない冬の花を求めて、いつも行くところが決まると、今度は、毎年行くように...
93
2018/02/05~
by まみさん
厳冬の真っただ中、少しでも春っぽさを求めてちょっくら長瀞までお散歩。「蝋梅の花名前の由来として、花がロウ細工のように美しいという説と、花弁の色が蜜蝋に似ているからという...
2018/01/20~
by くろねこだりゅんさん
11月12日、午前10時頃に上福岡駅を出発し、川越、小川町、寄居経由で長瀞迄連れと行った。 目的は紅葉と冬桜を見ることと、宝登山からの展望である。 この日は快晴で素晴ら...
2017/11/12~
by tsunetaさん
紅葉には少し早いけど、自然の中で気分転換したいと思い、長瀞へ。4月の沖縄ひとり旅をみすえて、練習がてら☆予定はガッチリ決めずにのんびり回ったよ。
16
2017/11/06~
by amesamaさん
10月8日、秩父鉄道、野上駅から長瀞アルプスを経て宝登山までのハイキングと、西武秩父駅「祭りの湯」までの旅です。長瀞はライン下りが有名ですが、長瀞アルプスもあるんです。
30
2017/10/08~
by コンタさん
車いすの子どもと長瀞に行きました
18
2017/10/07~
by yumaさん
川越泊、彼岸でなお暑かった長瀞は人いっぱい、とうぜんかき氷は長蛇であきらめ。SLもあきらめてたけど切符買えてしまったので乗ってきました。
2017/09/24~
by inakaさん
長瀞に秋の七草めぐりに行ってきました。春の七草は「セリ(芹)、ナズナ(ペンペン草)、ゴギョウ(母子草)、ハコベラ(ハコベ)、ホトケノザ(田平子)、スズナ(蕪)、スズシロ...
旅行記グループ秩父周辺
83
2017/09/09~
by ちちぼーさん
木枯らしが吹き、冷たい北風が頬を撫でる冬。そんな季節は外へと出るのも億劫で、こたつネコを決めこみたくもなってしまいます。でも外の世界では冬の毛皮を脱ぎ捨て春のおひさまを...
旅行記グループ春を感じて
62
2017/01/22~
by ウェンディさん
1件目~25件目を表示(全25件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP