ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 梅
# 宝登山
# 長瀞
# ドライブ
# 神社
# 道の駅
月を選択
もっと見る
3年ぶりとなった宝登山のロウバイ詣。・今回驚いたのは、「四季の丘」と名付けられていた東園と奥宮の間の斜面のロウバイが成長し、見頃になっていたことです。その斜面のロウバイ...
長瀞
120
2021/02/05~
by まみさん
長瀞は桜の名所の一つであり、美しい桜トンネルやしだれ桜のある寺院があると知りました。今まで長瀞の桜を見たことがないのでこの日行ってみましたが、まさに満開!しだれ桜も桜ト...
75
2019/04/07~
by アイガーさん
142
高尾山・大山・鋸山と続いている毎年ゴールデンウィーク恒例の運動不足解消ハイキング登山。今年はまだゴールデンウィークまで1週間ありますが、敢行しました。天然かき氷をいただ...
79
2018/04/22~
by かつのすけさん
通り抜けの桜は宝登山山麓にあり、30種類、約500本の八重桜が植栽されています。 今年三月中旬過ぎに暖かい日が続いたために八重桜の開花が例年より10日以上早まりました。...
30
2018/04/10~
by tsunetaさん
4月10日、午後3時頃に野土山より通り抜けの桜がある不動寺に到着しました。通り抜けの桜は宝登山の山麓に30種類の八重桜が約500本植栽されているところです。 今年は全般...
45
4月10日、午後+2時半に長瀞駅に到着してから、宝登山神社の参道を歩いて野土山へ向かいました。 目的は野土山のヤマザクラを見ることでした。 長瀞町郷土資料館を通って花の...
31
毎年、ハイスピードでやってくる誕生日何欲しい?(夫)うーん、ヴィトンのねっ (オリーブ)だめ、あなたは無くすから(夫)じゃ、旅行!しかし数々の修行で日程が合わず…見つけ...
34
2018/03/31~
by オリーブさん
本来、久喜山歩会の2月月例山行は浅間山の外輪山「黒斑山」でしたが・・・2月18日当日の黒斑山の天気予報は吹雪で25mメートルの風が予想されると云うことで、急遽、数日前に...
29
2018/02/18~
by いっちゃんさん
32
37
ほんとは、もっとくっきり黄色い珠が雨あられのように咲き揃った光景を期待していたのです。でも、開花状況と天候から私が編み出した今回のロウバイ園の撮影テーマ、というか、めざ...
102
2018/02/05~
厳冬の真っただ中、少しでも春っぽさを求めてちょっくら長瀞までお散歩。「蝋梅の花名前の由来として、花がロウ細工のように美しいという説と、花弁の色が蜜蝋に似ているからという...
35
2018/01/20~
by くろねこだりゅんさん
長瀞に秋の七草めぐりに行ってきました。春の七草は「セリ(芹)、ナズナ(ペンペン草)、ゴギョウ(母子草)、ハコベラ(ハコベ)、ホトケノザ(田平子)、スズナ(蕪)、スズシロ...
旅行記グループ秩父周辺
83
2017/09/09~
by ちちぼーさん
4月16日、午後1時頃に長瀞駅から歩いて旧新井住宅に到着した。 ここにある桜の木の下にあるベンチで遠くにある桜が満開の野土山の素晴らしい景色を見ながら遅めの昼食をした。...
40
2017/04/16~
4月16日、午前10時20分過ぎに東武東上線に乗り、寄居経由して長瀞へ桜見に行った。 天気と桜の見ごろを考えて遅い出発であったが思い立った。 本来ならば登山ハイキングを...
雨や強風の日があったりで、桜の花もすっかり見頃を過ぎてしまったでも、もう一度さくらの花を見たい!秩父の長瀞あたりならまだきれいに咲いてるかも?というわけで、通勤時間帯の...
69
2017/04/13~
by ミッキーマーチさん
天気が良かったので、どっか出かけようと考え…今年の桜の開花が遅れて、地元でもまだまだ見ごろが続いてたのですが、せっかくなら秩父方面の桜を見に行こうかな、、と、ちょっと遠...
2017/04/12~
by かおニャンさん
今年は早春の旅、伊豆「満開の河津桜」を見る事からスタート。次のお出掛けは「ソメイヨシノ」が満開になる3月下旬か・・・・なんて思っていたのだが、間に久々の街道歩き等もあり...
94
by みかりさん
4月9日、午前11時頃に、野土山~不動寺を回って、宝登山神社へ行った。宝登山神社には本日のハイキングを無事に終了できることを祈るためと神社にある彫刻を見るために訪問した...
38
2016/04/09~
4月9日、午前8時13分上福岡発の東武東上線に乗り、秩父のサクラ名所100選の地である長瀞駅及び武州中川駅で下車して、満開の桜を見物した。武州中川駅を下車して見られた清...
68
岩根山ツツジ園にミツバツツジ、長瀞・野土山に桜を見に行きました。<行程>秩父鉄道樋口駅(08:21着)→道光寺→白鳥神社→岩根山ツツジ園・岩根神社→葉原峠→春日神社→法...
81
2015/04/12~
by 温泉大好きさん
東京の桜も終わりかけてきたので埼玉へ走らせました。桜が満開と聞くとじっとしていられなく、長瀞・秩父・飯能と桜追いかけに。朝は小雨でしたが、徐々に良くなってきてラッキー♪...
2015/04/04~
by どりーまーさん
東京近郊の山は高尾山だけではないと思い知るきっかけになった山です。
15
2015/03/28~
by まかふしこさん
4月26日、午後3時半頃に野土山より通り抜けの桜が見られる不動寺へやってきた。 入園料200円を払ってつつずらおれの道を進んで行くと、丁度見ゴロの八重桜が周囲に咲いてい...
46
2014/04/26~
春の長瀞へのドライブ旅です♪天気が良いのでどっか行こうかな〜と思い、長瀞の桜でも見に行こうと、埼玉に出かけるにはかなり遅い時間に、1人で車を走らせ出かけました=3
44
2014/04/15~
東京の桜はもう散ってきてしまったけれどまだまだお花見がしたい、近場で満開の桜を見られる場所はないかと探していたら…、ありました!「日本さくら名所100選」に選ばれた桜の...
63
2014/04/08~
by まめ猫さん
58
春の桜めぐり長瀞の桜→長瀞ライン下り→天然氷のかき氷→群馬:赤城南面桜祭りへ
42
2014/04/03~
by トモさん
今年は桜が早いですね。長瀞も満開になりました。表紙の写真は法善寺の枝垂れ桜です。小さいお寺ですが、賑わってます。
9
2013/03/30~
by akixiaさん
1件目~30件目を表示(全44件中)
同行者、旅行時期の絞り込みはこちら
トラベルマガジン
PAGE TOP