ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# インフラツーリズム
# 長浜
# 長浜城
# 慶雲館
# 琵琶湖
# 黒壁スクエア
戻る
滋賀県の旅、最後の目的地長浜へ
長浜
旅行記スケジュール(6件)
28
2022/05/05~
by KHさん
長浜の桜がよさそうだと聞き、行ってきました。噂に違わずかなりよかったです。長浜は近畿の中でも桜の開花のピークが遅くなるので、得した気分で楽しめました。
旅行記スケジュール(8件)
48
2022/04/10~
by onuqaさん
豊公園、長浜城の桜、海津大崎から大浦の桜並木を堪能しました。カヌーで琵琶湖から眺める方もいてやってみたいと思う私。今回は、車に自転車を積み行ってみました。豊公園、長浜場...
旅行記スケジュール(5件)
22
2022/04/07~
by WAKA2さん
前に彦根と長浜に 来た時に 桜がとても綺麗でした。 もう一度観たくなり 桜を求めてきたけど まだほとんど咲いていませんでした。 ここら辺は寒いので 遅いそうです。 がっ...
旅行記グループ18きっぷ
旅行記スケジュール(35件)
77
2022/04/01~
by sekaiさん
長浜の名物、鯖そうめん&鯖寿司。久しぶりに訪れた長浜。来たら欠かせないのが鯖そうめんです。見た目ボリュームありますが、ぺろっと食べられます。とても美味しいです。今回は鯖...
3
2022/03/20~
by スーさんさん
ずっと行ってみたかった歴史ある盆梅展3連休の初日に日帰りで行って来ました
36
2022/02/11~
by フムフムさん
12月29日、本来なら大津からレンタカーで湖北の十一面観音さま詣りに行く予定だった。もう随分前だが、井上靖氏の「星と祭」を読み、琵琶湖で娘を失った主人公がやがて、その折...
53
2021/12/29~
by mistralさん
『『初冬のまったり滋賀旅'21』知識ゼロでも楽しめる♪ラ・コリーナ近江八幡』の続き今回の滋賀旅の宿は琵琶湖が見渡せる浜湖月ワンちゃんはお隣の「レジーナリゾートびわ湖長浜...
旅行記グループ'21 12月 滋賀旅
67
2021/12/04~
by moeさん
バイクで峠を越えて奥琵琶湖を探検して来ました。
43
2021/10/24~
by ぼすさん
離れて暮らす義母に、2年ぶりに会いに行って来ました。行くたびに、どこかに義母を連れ出すのが恒例となっていますが、いくら緊急事態宣言が解除になったとはいえ、おおっびらに「...
62
2021/10/08~
by ゆんこさん
青春18切符で滋賀県の長浜へ日帰り観光に行きました。前から行きたかった竹生島へも旅行上陸でき、琵琶湖クルーズ、近江牛すき焼きランチをいただき、おやつパンも買えて、最高の...
2021/08/07~
by ひらめさん
最近第二の梅雨とかで、連日のように雨が降り続いて、各地に被害をもたらしています。皆さんのお住いの地は、大丈夫だったでしょうか。雨が降るのは、涼しくていいのですが、冷害が...
49
2021/07/31~
by みちるさん
5歳息子と2人旅。3日目は滋賀県。滋賀県はどこにいこうかな?まだ行ったことない長浜がよさそう。船で琵琶湖も行きたい。黒壁スクエアも行ってみたい。でも、この暑い中息子連れ...
旅行記グループ2021年7月18日~21日 5歳児と行く夏旅(近畿・中部)
旅行記スケジュール(11件)
59
2021/07/20~
by nankoさん
まだまだコロナ自粛中ですが夫婦ともワクチン二回接種終えたことだし、一泊旅行くらいは良いかなあ、私はまだ65歳以上ではないですが(ここ大事)、今年中には高齢者の仲間入りと...
65
2021/07/18~
by kumiさん
緊急事態宣言が解除されたので久しぶりに日帰りでお出かけしてきました。今回の行き先は滋賀県の長浜。黒壁スクエアと琵琶湖に浮かぶパワースポットの竹生島、旅の時間を味わえた一...
40
2021/07/06~
by mucchanさん
雨だったけど竹生島へゴーお菓子のアウトレットでお買い物焼きそば素焼きの食堂でお昼ご飯宮乃温泉焼肉びっくりや
24
2021/06/19~
by にゃんたーさん
長浜港から竹生島へ琵琶湖汽船べんてん丸で往復クルージング。竹生島で宝厳寺、都久夫須麻神社参拝。かわらけ投げ。長浜に帰り、黒壁へ。その後、マキノピックランドのメタセコイア...
30
2021/05/23~
近江八幡を散策し、湖岸沿いにさざなみ街道を走り長浜へ向かいます。長浜の黒壁スクエア周辺を歩き、夜を待ってローザンベリー多和田でイルミネーションを見て帰路につきました。
旅行記グループ西日本
74
2021/02/28~
by きっとさん
滋賀県のGoToイートを利用し長浜で美味しいお寿司を食べてきました♪この日は娘も一緒に、孫たちは夫君とご実家に遊びに行ってくれたので毎日育児に追われている娘はほんの少し...
37
2020/12/27~
by ゆっこさん
この旅行記では「彦根城」を紹介します。「紹介します」って、何をどう紹介したら良がんべ?お城=歴史は、まるでセットだね。彦根城は、2019年に母との旅行で訪れて以来二度目...
旅行記グループWイルミネーションと伊勢参り、彦根城、伏見稲荷大社参り三日間
78
2020/12/11~
by fuzzさん
2019年の黒壁スクエア散策日記です。写真で街並みの雰囲気を味わっていただけると幸いです。
21
2019/07/14~
by yuriさん
ホテルでただ寛ぐだけ~の旅*後半*です(*´꒳`*)
25
2019/03/07~
by *shushu*さん
冬の長浜のホテルが安かったので週末に家族で泊まりに行きました長女は行くのを嫌がったので家でおばあちゃんと一緒に過ごし次女三女と冬の長浜を楽しんできました
旅行記スケジュール(9件)
2019/01/25~
by 3時の母さん
長浜鉄道スクエアの見学を終えて、明治ステーション通り、そして北国街道を通って黒壁スクエアの方へと向かいます。途中の北国街道沿いには見所がたくさんありました。見どころを見...
旅行記グループ冬の近江・美濃
旅行記スケジュール(4件)
2018/12/12~
by HAPPINさん
長浜の北国街道と大手門通りの交差する一角には明治時代から続く黒壁の古い銀行を改装した黒壁ガラス館を中止とした古い町並みが残っており黒壁スクエアとして人気です。黒壁スクエ...
旅行記スケジュール(12件)
長浜の北国街道歩きは続きます。近江牛のパンを食べた後はすぐ隣の安藤家へ。安藤家は室町時代から続く旧家で賤ケ岳合戦では豊臣秀吉公に協力し、その後の長浜の発展に力を尽くした...
旅行記スケジュール(1件)
32
かつて今浜と呼ばれていた長浜に豊臣秀吉公が城を築いた後、地名を長浜と改めました。豊臣氏滅亡の後取り壊されてしまった長浜城は1983年に再建され内部を歴史博物館として公開...
35
フィギュアや模型、食玩などで有名な海洋堂。長浜には海洋堂フィギュアミュージアム黒壁や海洋堂ミュージアムショップが置かれて多くのファンが訪れています。大手門通り商店街にあ...
旅行記スケジュール(3件)
23
長浜の町歩きの最初は駅から近い長浜鉄道スクエアへ。現存する日本最古の鉄道駅舎である旧長浜駅舎が保存公開されています。建てられてから136年も経つ歴史あるレンガ作りの駅舎...
旅行記スケジュール(2件)
仕事が早く片付いたので、夕暮れ時の長浜の城下町を、古い家並みが残る黒壁の町をカメラ片手にぶらぶら歩き旅しました。9/12(水) MY車は市営駐車場よりも安いコイン・パー...
旅行記グループ江州・滋賀 ぶらぶら歩き旅
2012/09/12~
by 機乗の空論さん
1件目~30件目を表示(全31件中)
PAGE TOP