ゲストさん、こんにちは
ログインはこちら
マイルに交換できるポイントがたまる
新規会員登録
# 国営ひたち海浜公園
# 茨城県
# 海浜公園コキア蘇我号
# ほしいも神社
# コキア
# 酒列磯崎神社
戻る
1泊2日の茨城旅行をしてきました。画像は、ネモフィラ@みはらしの丘にてです。1日目…ちょい旅~2022 千葉・柏市編~→茨城旅行記~2022 ひたちなか市編~その1→ひ...
ひたちなか
旅行記グループ茨城/ひたちなか 大洗 水戸 2日間!~2022~
26
2022/05/15~
by ろくおさん
ひたち海浜公園のネモフィラとあしかがフラワーパークの藤の花。GWに見ごろの季節を迎えるこの2つの公園を1日で周る満足の旅でした。JRの首都圏で使えるのんびりホリデーsu...
旅行記スケジュール(11件)
25
2022/04/30~
by にしやんさん
今年はゴールデンウィークとネモフィラと藤の見頃が重なったので両方を見に行くツアーが沢山出ていました。今回利用したのはクラブゲッツのツアー。ネモフィラ100分、あしかがフ...
46
by jalan★jalanさん
2022年GWは、なんとも間の1日(5/2、さらに5/6)が恨めしいですが^^;、前半栃木、後半新潟、にしましょうか。←これはこれでハード?!栃木は、まあ実家に行かなく...
旅行記グループ2022年GW前半戦は茨城旅★
旅行記スケジュール(5件)
58
2022/04/29~
by きーぽーさん
2022年のGWはひたち海浜公園にネモフィラを見に行ってきました見頃のはずだったんだけど、あいにく、前日の雨で茎が倒れてしまい、、、、真っ青!とはいきませんでしたが帰り...
85
by さじたろーさん
混雑の嫌いな私達、GW前にネモフィラを見に、ひたち海浜公園へ行って来ました。
17
2022/04/28~
by 風さん
広大な敷地のネモフィラを見たいと思い、勤務と天気を考慮して出かけた。物凄い人出だった。当日バスにするか鉄道にするかを検討し、せっかくなので、那珂湊のおさかな市場まで足を...
旅行記スケジュール(9件)
24
by アラカンさん
サクラの花が咲く頃、サイクリングに適した季節の東北から関東へ。旅の7日目は茨城県を通って栃木県まで移動します。当初から必須の訪問地と考えていた国営ひたち海浜公園、それに...
旅行記グループチャリと行く鉄道旅 2022
旅行記スケジュール(6件)
75
by キートンさん
ネモフィラが見たいけど、渋滞が嫌で今まで行かなかったけど。バス旅のチラシが入ったので ”おっ”これだと直ぐに申し込み参加出来ました。遅い出発9時です。常磐道守屋SAで休...
55
by ひでちゃんさん
チーママ散歩さんの居住地である茨城県事あるごとに「今年は行く!」と宣言してたし、行く行く詐欺にならんよう出掛けてきました。腰の具合も幾分マシになったのでね。(#^^#)...
旅行記グループ2022年茨城の旅
旅行記スケジュール(1件)
61
2022/04/27~
by エヌエヌさん
『いば旅あんしん割』で『一人5000円割引、さらに2000円の地域応援クーポン付き』というお得なツアーに参加してきました。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~①牛久...
旅行記グループバス旅行
30
by fuhchibahさん
満開のネモフィラを見て参りました。お天気に恵まれました。
11
2022/04/25~
by ともおさん
日帰りバスツアーも【いば旅あんしん割】で。2000円のお買い物クーポンも貰えたので、実質3990円。個人で行くと高速代もガソリン代も入園料も高いしネ~ランチも付いた安く...
20
by ぷるぷる♪♪さん
今回のツアーは、ひたち海浜公園でネモフィラを見に行く。楽しみだなあ。ランチもパスタや、ピザ、ハンバーグの洋食ランチ。これも楽しみ。普段ツアーはあまり利用しないけれど、今...
旅行記グループ茨城
旅行記スケジュール(8件)
40
2022/04/24~
by yamaneさん
ちょうど満開を迎えたネモフィラを子供に見てもらおうと父頑張った。 多摩川からクルマでひたちなかまで行こうとしたが・・・ 首都高を越え三郷を越え常磐道。どこも行きも帰り...
33
by ヒロポンさん
旅行記書くのサボっていました。久しぶりに会った友人と思いつきでひたち海浜公園へ。GW前の平日だから多少の混雑は緩和されているだろうと。満開と言われた日で綺麗でした。
16
2022/04/22~
by りーちゃんさん
わんこを連れて、満開のネモフィラ
2022/04/18~
by えっちゃんさん
ネモフィラとコキアが有名な茨城県にあるひたちなか海浜公園。ネモフィラは大体GWの頃が見頃だけど、今年は少し開花が早いみたい。それなら混む時期より前倒して見に行こうという...
44
2022/04/17~
by Chiikoさん
ネモフィラが見たくて、2泊3日で茨城に行ってきました。関西からJRで勝田駅まで。2日目。雨はやみましたが、少し風がきついです。でもネモフィラを見に自転車で行きました。ま...
28
2022/04/15~
by パンジーさん
ネモフィラが見たくて、2泊3日で茨城に行ってきました。関西からJRで勝田駅まで。3日目。もう一度ネモフィラを見に。もうエリアはよくわかったので、すいすい回れました。
22
秋のコキアの時期の週末はかなり混雑するので、朝5時には起きて車で出掛けました。途中少し渋滞しながらも無事に駐車場に到着。ひたちなかのインターを出たら、左のレーンに入り、...
38
2021/10/16~
by おマメさん
バラが見頃だときいたので訪れたら、ポピーとヤグルマギクも見頃でした。ピークは過ぎていましたが、ネモフィラもまだ咲いていました。
36
2021/05/15~
by イチさん
ひたすら自粛のGWは自宅で過ごし、一週間遅れのGWにひたち海浜公園へネモフィラを見にちょっとお出かけ。ひたち海浜公園は、自宅から遠いわけでもないし、コキアは何度も見にき...
2
2021/05/09~
by nico?nicoさん
今年は見頃が例年より早いという情報を得て、GW前の平日に、ひたち海浜公園に行って来ました。元々、ひたちなか市になる前の旧勝田市で幼年期から結婚前まで過ごした私にとって、...
71
2021/04/22~
by 16mastさん
6年ぶりに国営ひたち海浜公園のネモフィラを見に行ってきました。今年の見頃は例年よりも早く4月中旬~下旬。運よく平日の休みと好天が重なり、まさにネモフィラ日和(笑)。丘一...
81
by イケさん
ひたち海浜公園のネモフィラが見頃を迎えているとの新聞記事をみつけて、出かけてきました。
2021/04/20~
by アトムさん
ここ数年、この季節にひたち海浜公園のネモフィラとあしかがフラワーパークの藤の花を見に行くのですが、ついつい今年もネモフィラを見に行きました。ひたち海浜公園のみはらしの丘...
2021/04/19~
by 旅じぞうさん
淡い青が美しい瑠璃唐草視界いっぱいに広がる青い絨毯に埋もれてみよう!バスツアーなんかもあったんだが、滞在時間が限定されてしまうので、やっぱり自前で行こうということになり...
旅行記グループ花を求めて
57
2021/04/18~
by 琉球熱さん
日曜日、洗濯干し終わったら、、、突然、空を見たくなったで、10分後には電車に乗ってた!
65
by アルカロイド ダリルさん
茨城県の観光地といえばネモフィラのあるひたちなかとの印象が強くなってきた最近。名古屋に戻る前に一度は見とかないと。ということで混雑をさけ金曜日に特急でやってきました。こ...
87
2021/04/16~
1件目~30件目を表示(全131件中)
トラベルマガジン
PAGE TOP