旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

ほーりーさんのトラベラーページ

ほーりーさんのクチコミ(7ページ)全163件

条件をクリア
エリア
カテゴリ
並び順

  • ホテル
  • ショッピング
  • グルメ・レストラン
  • 交通機関
  • 観光スポット
  • 基本情報
  • ビックマーライオン!

    投稿日 2017年07月02日

    マーライオン (セントーサ島) シンガポール

    総合評価:3.0

    セントーサ島にあるマーライオン。
    一番大きいマーライオンかな!?
    例の口から水でるやつより格段にでかい!
    そして、なかに入れます。登れます。

    中ではマーライオンの由来の動画が見れたりしますが、
    英語!?がわからないので、よくわかりませんでした。

    けど、上からの景色はよかったです。
    そして夜は目が光ります♪

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    2.5
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    2.5

  • にぎやかです。

    投稿日 2017年07月02日

    マレーシアン フードストリート シンガポール

    総合評価:3.5

    セントーサ島にあるフードコートです。
    アジア系・・・・というか、マレー系の食事が味わえます。
    レトロな雰囲気を楽しめます。

    私は定番のサテやアイスカチャンを食べました。
    アイスカチャンはいまいち口に合いませんでした。。。

    ただ、いろいろな店があって非常に楽しめました。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • プラナカン文化を感じれます

    投稿日 2017年07月01日

    プラナカン博物館 シンガポール

    総合評価:3.5

    マレー系の文化であるプラナカン文化の博物館です。

    博物館の外観もおしゃれですが、展示物も歴史を感じれるし、おしゃれでした。

    食器や服など、カラフルです。

    シンガポールに行って昔ながらの文化を感じたいのであれば、是非行っていただきたい!

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    4.0
    展示内容:
    4.0

  • ナイトサファリとセットで!

    投稿日 2017年07月01日

    リバーワンダーズ シンガポール

    総合評価:4.0

    人工河川を下りながらいろいろな動物を見れます。

    そして、パンダがゴロゴロとしています。

    ワニもゴロゴロ・・・。


    日本ではなかなか味わえない感じです。動物園のような水族館のような。

    ナイトサファリも隣接しており、是非セットで行ってみてください!

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    半日
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.5
    人混みの少なさ:
    2.0
    施設の快適度:
    2.5

  • まさかの事態!

    投稿日 2017年07月01日

    ラッフルズ上陸記念の地 シンガポール

    総合評価:2.5

    ラッフルズ卿が上陸した地で、ラッフルズ卿像があります。

    がしかし・・・・行った日はたまたま工事中でカバーがかかってました。

    ショック・・・。

    カバー越しにうっすらラッフルズさんが見えました。
    とりあえずはそれで満足。

    次行く機会があれば、もう一度拝みたいものです(笑

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • ショッピングのついでにローカルフード

    投稿日 2017年07月01日

    フード オペラ シンガポール

    総合評価:3.0

    オーチャードのシンボルショッピングモールである「アイオンオーチャード」にあるフードコートです。
    なかなか地元の店に入る勇気が出ない初日に行きました。

    いろんな店がありました。
    シンガポールのローカルフードを手軽に味わえる感じでした。
    有名どころはすべてあります♪

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    3,000円未満 
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    4.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.0
    料理・味:
    3.0

  • メインストリート!

    投稿日 2017年07月01日

    オーチャード ロード シンガポール

    総合評価:3.0

    シンガポールのメインストリートであり、宿泊していたグッドウッドパークからも近かったこともあり、常に通ってました。

    ブランド店やデパートなどショッピングするならここでしょう!

    ただ、当時工事やってた影響もあってか、地上と地下の行き来が難しかった・・・。

    地上では反対側でも地下に行くと・・・あれ?みたいな感じでした。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    3.0
    景観:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • フォトジェニックな空間!

    投稿日 2017年06月26日

    アラブ ストリート シンガポール

    総合評価:3.0

    サルタン・モスクを中心とするアラブストリート

    お土産物屋さんがいっぱいあり、うろうろするだけで楽しめます。


    そして裏路地にいけば、魔法のじゅうたんじゃないか!?
    っとアラビアンナイトを思い出す店が点在。

    として、建物の壁のアート!!

    写真が好きな人はぜひ行ってみてください。

    うろうろが止まらない!!

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    景観:
    4.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • アラブストリートの中心

    投稿日 2017年06月26日

    サルタン モスク シンガポール

    総合評価:3.0

    アラブストリートにあるサルタンモスク。

    まさにアラビアンナイト。

    ストリートの中心にそびえたつモスク。

    こちらも中には入ってませんが、外見からだけでも十分楽しめます。

    周りにはお土産屋さんが充実しており、モスクを眺めつつショッピングが楽しめます。

    私はその近所にある喫茶店!?で休憩しながら眺めました。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    3.5

  • 綺麗!

    投稿日 2017年06月26日

    マスジッド アブドゥル ガフール シンガポール

    総合評価:3.5

    リトルインディアにあるモスクです。

    非常に色彩豊かで、フォトジェニックな建物です。

    さすがリトルインディアにあるだけあって、アラビアンナイトのような造形であり、色彩です。
    中には入ってませんが、外観だけでも十分楽しめます。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • インディアン!

    投稿日 2017年06月26日

    コマラヴィラス シンガポール

    総合評価:3.0

    リトルインディアのカレー屋さん
    ザ・カレー屋さんです。
    ローカルな感じですが、それなりに綺麗だったのでチョイス。

    周りの人がみな手で食べてたので、
    どーしよーかなーとなやんでたのですが、
    普通にスプーンを出してくれました。

    食べたのはカレー定食な感じでした

    おいしかったです。

    旅行時期
    2015年07月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    一人当たり予算
    2,000円未満
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    4.0
    料理・味:
    3.0

  • 歴史を感じる世界遺産

    投稿日 2017年06月26日

    ミーソン遺跡 ホイアン

    総合評価:4.0

    ミーソン聖域とは、ベトナム中部にある古代チャンパ王国の聖なる遺跡です。
    もちろんこれも世界遺産です。
    7~13世紀の遺跡が多く残っているが、ベトナム戦争の爆撃での影響は非常に大きかったようです。
    戦争は大切な歴史財産まで破壊してしまいます・・・。
    後世に残していかなければいけないのに・・・。
     
    まぁしかし、見ごたえはかなりあり、非常に歴史を感じられる場所です。
    ベトナムに行った際はぜひ行っていただきたいです。
    ※夏場は非常に暑いです・・・。水分補給は忘れずに!!

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.5
    展示内容:
    4.5

  • ゴミゴミ・・・

    投稿日 2017年06月26日

    ホイアン市場 ホイアン

    総合評価:2.5

    いわゆるアジアの市場です。
    やはり、どこか汚い感じは否めません・・・。
    それがアジアの市場のいいところかもしれません。
    野菜、魚、フルーツなど充実しております。時間帯かもしれませんが、
    そこまで人は多くありません。
    ただ、そこにはフォトジェニックな空間が広がっていたように感じます。 

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    アクセス:
    3.0

  • ザ・世界遺産!!

    投稿日 2017年06月26日

    ハロン湾 ハロン湾周辺

    総合評価:5.0

    言わずと知れた世界遺産です。
    道中は非常に遠く、道が若干荒れているところも通りますが、もちろん行く価値はあります。
    片道3時間、クルーズも3時間、ってことで、一日仕事です。
    ゆったりとハロン湾に泊まるプランだったりいろいろありますが、今回は他にもいろいろと詰め込んだので・・・。
    時間があれば、一泊二日で、船上で宿泊ってのが理想ですね。
    ベトナムにいったらここははずせません!

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    4.0
    景観:
    5.0
    人混みの少なさ:
    3.0

  • 個性的。。。

    投稿日 2017年06月26日

    タンロン水上人形劇場 ハノイ

    総合評価:3.0

    ベトナム観光の定番!?
    ツアーに組み込まれていることも多いようです。観光客がいっぱいです。
    ストーリーはベトナム語なので、まったくわかりませんが、
    動きは独特で面白く、わからなくても楽しめます。
    写真は別途費用が必要というのが、少し微妙ですが、1000円くらいだし、払いました。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.5
    施設の快適度:
    2.5

  • ダナンの晩御飯は海沿い

    投稿日 2017年06月25日

    ブルー ドルフィン ダナン

    総合評価:3.0

    フエからダナンに帰ってきて晩御飯を食べた店。
    浜辺で素敵な感じでした。

    ダナンといえば、ビーチで有名ですが、
    そのビーチ沿いで夕ご飯を食べれてよかったです。

    しかもサンセットなタイミングでした。

    メニューも「ザ・ベトナム」な感じで、ビールによく合いました。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ディナー
    アクセス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.0

  • 宮廷料理を食べるなら

    投稿日 2017年06月25日

    イータオ ガーデン フエ

    総合評価:3.5

    宮廷料理を味わうなら・・・。
    店の雰囲気もよく、昔は役人さんが住んでいた家を改造した店(ってガイドが言ってた)
    やはりフエに来たら宮廷料理をたべないとね!

    ってことで、鳳凰をかたどった料理など、視覚を刺激します!
    フォトジェイックな料理でございます!

    ぜひフエに来たら、ベトナムに行ったら・・食べてください!

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    利用形態
    ランチ
    アクセス:
    2.5
    コストパフォーマンス:
    3.0
    サービス:
    3.0
    雰囲気:
    3.5
    料理・味:
    3.5

  • 世界遺産の街

    投稿日 2017年06月25日

    フエの建造物群 フエ

    総合評価:4.0

    世界遺産のまち「フエ」
    しかし、やはり遠い・・・。
    ホイアンに宿泊していたが、片道やく3時間・・・!
    ぱっといけるところではありません。。。
    しかし、その分感動は大きい!!
    ここまで歴史を感じれるところはありませんからね。

    最後の王朝の歴史を感じれます。
    そして、宮廷料理も個性的です。

    簡単にはいけないですが行く価値はあります。
    (そんな私もツアーで行きました)

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1日
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    2.0
    展示内容:
    4.0

  • 歴史を感じる

    投稿日 2017年06月25日

    阮朝王宮 フエ

    総合評価:3.0

    ベトナム最後の王朝の宮殿です。
    フォン川沿いのあり、そして、広大な敷地に建てられています。
    アジアな感じの建物ですが、ヨーロッパ(フランス)の築城技術が用いられているらしいです。
    ベトナム初の世界遺産だそうですが、何度もの戦争で大半が崩壊しており、再建したものもおおいです。
    そして、城壁には銃弾の跡があったりします。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    コストパフォーマンス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

  • 七重の塔

    投稿日 2017年06月25日

    ティエンムー寺 フエ

    総合評価:4.0

    八角形の七重の塔です。石でできた塔です。
    天女伝説があったり、ベトナム戦争時に住職が焼身自殺したりと、有名な塔です。
    塔だけでなく、周りのお寺の雰囲気もいいです。
    そして目の前に川が流れており、周囲の景色も抜群です。
    その川にはクルーズ(小さい船?)もできそうだったので、時間があればやりたかったです。

    旅行時期
    2016年08月
    利用した際の同行者
    カップル・夫婦
    観光の所要時間
    1-2時間
    アクセス:
    3.0
    人混みの少なさ:
    3.0
    展示内容:
    3.0

ほーりーさん

ほーりーさん 写真

16国・地域渡航

27都道府県訪問

写真 | QA掲示板 | 行ってきます | 掲示版 クリップ

ほーりーさんにとって旅行とは

旅行とは趣味です。海外旅行はもちろんですが、国内旅行も大好きです。

海外旅行 計17の国・地域
1995年8月 イギリス
1999年8月 オーストラリア(キャンベラ:ホームステイ)
2001年3月 オランダ、ドイツ、ベルギー、フランス、スイス、イタリア、バチカン市国
2008年11月~12月 ギリシャ、イタリア
2013年5月 台湾(台北)
2015年7月 シンガポール
2016年8月 ベトナム
2017年7月 マレーシア
2018年5月 台湾(高雄、台南)
2018年8月 香港、マカオ
2019年5月 台湾(台北、台中)
2019年8月 カンボジア
2023年7月 台湾(台北、淡水、猫空)
2023年8月 タイ(バンコク、アユタヤ)

自分を客観的にみた第一印象

大好きな場所

大好きな理由

行ってみたい場所

現在16の国と地域に訪問しています

拡大ボタンを押すと地図が
動かせます。

現在27都道府県に訪問しています